理論で戦う相場
50
ゴッドハンド
2014-07-24 12:31:43
メインプレーヤーも上記の事は十分に理解していると思われ
仕掛け売りで15215まで落とすか?
このまま中途半端なままで上げるか?
どちらにしても押しは歓迎。(^^)
仕掛け売りで15215まで落とすか?
このまま中途半端なままで上げるか?
どちらにしても押しは歓迎。(^^)
56
ゴッドハンド
2014-07-24 14:06:25
No.55 by みてるだけの素人 さん
利食い、おめでとうございます。(^^)
下げるまでの展開をSでポジをとったのは凄いです。
その俊敏さをあやかりたいです。
利食い、おめでとうございます。(^^)
下げるまでの展開をSでポジをとったのは凄いです。
その俊敏さをあやかりたいです。
61
獅子丸
2014-07-24 14:26:09
ゴッドハンドさん
ここから15300まで上昇予想ですね。
私はここで15275を売りたいところですが
このような状況、このような時間帯で良く引かれ玉をひいてしまいますので
様子見しています
ここから15300まで上昇予想ですね。
私はここで15275を売りたいところですが
このような状況、このような時間帯で良く引かれ玉をひいてしまいますので
様子見しています
62
ゴッドハンド
2014-07-24 14:33:18
獅子丸 さん
5分足の2波売りは気をつけた方が良いかと。
自分のカウントミスであれば
15200割れを起こすと思いますので
Sは正解になりますが
ひとまずは、冒険にてLC前提でならSを入れてもよいところですが(汗)
5分足の2波売りは気をつけた方が良いかと。
自分のカウントミスであれば
15200割れを起こすと思いますので
Sは正解になりますが
ひとまずは、冒険にてLC前提でならSを入れてもよいところですが(汗)
67
獅子丸
2014-07-24 14:58:45
ゴッドハンドさん
買いサインも点灯してしまいました。
停滞してきたので売り買い両方のサインが短い時間内に混在してきたようです。
引けで大きく下げたら買いますが、それ以外は様子見にしたいと思います。
いつもお世話になります
買いサインも点灯してしまいました。
停滞してきたので売り買い両方のサインが短い時間内に混在してきたようです。
引けで大きく下げたら買いますが、それ以外は様子見にしたいと思います。
いつもお世話になります
68
ゴッドハンド
2014-07-24 15:12:57
獅子丸 さん
相当に上達ですね。
嬉しいです。
利益は積み重ねれば薄利でも良いと思います。
利食い千人力
相場はもうけててナンボです。
相当に上達ですね。
嬉しいです。
利益は積み重ねれば薄利でも良いと思います。
利食い千人力
相場はもうけててナンボです。
70
ゴッドハンド
2014-07-24 15:25:28
5分足の5波完了が、時間3-1(表現が難しい)となる可能性有り。
日足が5山目を形成
カギ足が下向き(トピは今だ上向き)
3波が1波より短い場合はL玉早期利食いにて
様子見&S思考に入ります。
どちらにしても時間1波のボラが300円ある以上は3波300円以上が理想だが
志半ばにて失速する危険も今回は想定しておきます。
日足が5山目を形成
カギ足が下向き(トピは今だ上向き)
3波が1波より短い場合はL玉早期利食いにて
様子見&S思考に入ります。
どちらにしても時間1波のボラが300円ある以上は3波300円以上が理想だが
志半ばにて失速する危険も今回は想定しておきます。
72
nakasann
2014-07-24 15:27:53
ゴッドハンドさん
引けぴたり お見事。
15210まで試しにいくかと多めにL待ちしましたが残念。
7月14日の260~240のレッジは埋めました。
280を切った時点の250 215L の対処が上級者の技。
短期筋のいらいらも少しあったかも?
引けで300はウクライナ・中東リスク収まれば15500へと下手の予想です。
280 250L 280Cでゴッドさんの参考にさせてもらいました。
引けぴたり お見事。
15210まで試しにいくかと多めにL待ちしましたが残念。
7月14日の260~240のレッジは埋めました。
280を切った時点の250 215L の対処が上級者の技。
短期筋のいらいらも少しあったかも?
引けで300はウクライナ・中東リスク収まれば15500へと下手の予想です。
280 250L 280Cでゴッドさんの参考にさせてもらいました。
73
ゴッドハンド
2014-07-24 15:34:36
nakasann さん
お疲れ様です。
2波の下げをSで入れなかったのは
自分の下手で乗り遅れを逆張りLで危険でしたが
運が味方してくれたようです。(笑)
>>中東リスク収まれば15500へと
期待したいものです。(^^)
投稿にありがとうございました。
お疲れ様です。
2波の下げをSで入れなかったのは
自分の下手で乗り遅れを逆張りLで危険でしたが
運が味方してくれたようです。(笑)
>>中東リスク収まれば15500へと
期待したいものです。(^^)
投稿にありがとうございました。
74
nakasann
2014-07-24 17:17:41
ゴッドハンドさん
見方によっては三尊天井にも、との記事を見て、チャートを見直しました。
そんな見方もありかなですが。
引け値で25MAを割りました、短期すじが仕掛けをし15100を割れば理想の
14800も(本当は押しがもっと欲しいです)。
50MA&200MAがGCしている現状を考えると15500か15100割れか
どっちが先か微妙です。
明日は15320を取れないと下の警戒も必要でしょうか。
米国債金利が地政学リスクもあり下がっている原状ですが必ず円安はやってくる
筈と思い込んでますが。
安倍政権も9月~10月には16000以上にしないと消費税も赤信号ですからね。
15200台~15400台のボックス相場ですが急落の仕掛け注意で。
明日は外出します、ゴッドハンドさん、獅子丸さんの御武運をお祈りします。
見方によっては三尊天井にも、との記事を見て、チャートを見直しました。
そんな見方もありかなですが。
引け値で25MAを割りました、短期すじが仕掛けをし15100を割れば理想の
14800も(本当は押しがもっと欲しいです)。
50MA&200MAがGCしている現状を考えると15500か15100割れか
どっちが先か微妙です。
明日は15320を取れないと下の警戒も必要でしょうか。
米国債金利が地政学リスクもあり下がっている原状ですが必ず円安はやってくる
筈と思い込んでますが。
安倍政権も9月~10月には16000以上にしないと消費税も赤信号ですからね。
15200台~15400台のボックス相場ですが急落の仕掛け注意で。
明日は外出します、ゴッドハンドさん、獅子丸さんの御武運をお祈りします。
75
ゴッドハンド
2014-07-24 17:59:40
nakasann さん
貴重なご意見ありがとうございます。
当初は自分もその見方が大半でした。
b波フラットとして、いつ落とすかわからない状況に有り
急な暴落には注意が必要な状況と思います。
225のカギ足です。
終値ベースで15170を割るとLは危険になります。
貴重なご意見ありがとうございます。
当初は自分もその見方が大半でした。
b波フラットとして、いつ落とすかわからない状況に有り
急な暴落には注意が必要な状況と思います。
225のカギ足です。
終値ベースで15170を割るとLは危険になります。
76
ゴッドハンド
2014-07-24 18:07:19
つき足を見てみると
様子は変わりローソク足とは全く雰囲気が異なり買い五瞼として見えます。
15200と14800はサポートラインとしての認識です。
様子は変わりローソク足とは全く雰囲気が異なり買い五瞼として見えます。
15200と14800はサポートラインとしての認識です。
77
ゴッドハンド
2014-07-24 18:19:41
暴落に慎重な思考ですが
トピのカギ足は未だ上を支持です。
ここに注視して、横から下を向いた時はLは弱気になると思います。
移動平均線の推移から、調整とするミニ天井は起こすかもしれません。
もし、暴落となるとしたら、NYから来ると思います。
NYとNK共に時間3波を特に気をつけて、それ以上の波動にはL思考を外す試みです。
Lで入っても超短期または、Sでの逆張りになります。
トピのカギ足は未だ上を支持です。
ここに注視して、横から下を向いた時はLは弱気になると思います。
移動平均線の推移から、調整とするミニ天井は起こすかもしれません。
もし、暴落となるとしたら、NYから来ると思います。
NYとNK共に時間3波を特に気をつけて、それ以上の波動にはL思考を外す試みです。
Lで入っても超短期または、Sでの逆張りになります。
78
ゴッドハンド
2014-07-24 18:26:36
あまり、上昇によくないチャートのつくりなので
相場つきについて行く張り方が無難かと思われます。
四半期足は、2波進行中との見方が濃厚です。
政府はこのような状況を無理上げしたので
腹ただしい日々ではあります。
NYはかなりマズイチャートにしか見えません。
相場つきについて行く張り方が無難かと思われます。
四半期足は、2波進行中との見方が濃厚です。
政府はこのような状況を無理上げしたので
腹ただしい日々ではあります。
NYはかなりマズイチャートにしか見えません。
79
ゴッドハンド
2014-07-24 18:34:44
ところで、本日NYは時間3波突入期待ですが
225は3波としてカウントに入っております。
NYに、あやかってどこまで上げれるか?
NYの開始にて2波進行中とあれば再び落下と見ますが
その時は5分足の波動から導きたいと思います。
何れにしてもNYは3波に突入濃厚です。
225は3波としてカウントに入っております。
NYに、あやかってどこまで上げれるか?
NYの開始にて2波進行中とあれば再び落下と見ますが
その時は5分足の波動から導きたいと思います。
何れにしてもNYは3波に突入濃厚です。
80
nakasann
2014-07-24 21:23:13
ゴッドハンドさん
一言。
以前に比べ為替($/円)によるNKの影響が少なくはなっていますが、
比較チャートを$/円にしています、15分足~1時間足では15350~60で
日足では14750~800で3月末~5月末までは下回っていましたが、6月
からは上回っています、7月末に何かが起こりそうと思っての急落対応です。
一度触れて反発を期待している材料なのですが、15分足~1時間足では必ず乖離
は収束します。
一言。
以前に比べ為替($/円)によるNKの影響が少なくはなっていますが、
比較チャートを$/円にしています、15分足~1時間足では15350~60で
日足では14750~800で3月末~5月末までは下回っていましたが、6月
からは上回っています、7月末に何かが起こりそうと思っての急落対応です。
一度触れて反発を期待している材料なのですが、15分足~1時間足では必ず乖離
は収束します。
81
ゴッドハンド
2014-07-24 22:17:19
L玉
15355
15305
15285
15250
15360 利食いました。
3波の休憩処を同じく休み
再度Lで入りたいと思います。
nakasann さん
投稿ありがとうこざいます。
今の時間3波は5波動に分かれて上げると推測なので
難しく上げそうですね。
ひとまずはNYの上下を見ながら入りたい処です
ご指摘の通り、いつ何が起きるか分らない状態でも有りますよね。
無理に、Lで意地を張る処でもないかもしれません。
15355
15305
15285
15250
15360 利食いました。
3波の休憩処を同じく休み
再度Lで入りたいと思います。
nakasann さん
投稿ありがとうこざいます。
今の時間3波は5波動に分かれて上げると推測なので
難しく上げそうですね。
ひとまずはNYの上下を見ながら入りたい処です
ご指摘の通り、いつ何が起きるか分らない状態でも有りますよね。
無理に、Lで意地を張る処でもないかもしれません。
82
ゴッドハンド
2014-07-24 22:27:13
1波目が300円上昇
3波のカウントで15230から300円上げとすると
15530円
まずは、そこまでの到達を狙いながらLで入っていきたいと思います。
ただ、日足の状況からは予定通り餅子状態で引っ張るのではなく中身を抜いて行く
方法で行きます。
基本は5分足のサインでよいかもしれません。
3波のカウントで15230から300円上げとすると
15530円
まずは、そこまでの到達を狙いながらLで入っていきたいと思います。
ただ、日足の状況からは予定通り餅子状態で引っ張るのではなく中身を抜いて行く
方法で行きます。
基本は5分足のサインでよいかもしれません。
83
ゴッドハンド
2014-07-24 22:39:33
225も日中に2波の下落目処まで落ちているので
ダウも例外ではなく、仕掛けが入るならば17035辺りまで考えられるので
じっくり様子見をしたいと思います。
ダウも例外ではなく、仕掛けが入るならば17035辺りまで考えられるので
じっくり様子見をしたいと思います。
84
nakasann
2014-07-24 22:40:05
ゴッドハンドさん
利確おめでとうございます。
このスレ立てられて良かったですね、ゴッドさんの信念と深さ、思考の対応も
論理的にされて 理解しやすいです。
相場は騙しや逆の仕掛けもありますから、読み手の方も100%理論どうりには
しかし、いずれはあるべき 値 にを心していきたいものです。
今日の短期筋の先物売りは仕掛け?それとも・・・で。
有難うございました、おやすみなさい。
利確おめでとうございます。
このスレ立てられて良かったですね、ゴッドさんの信念と深さ、思考の対応も
論理的にされて 理解しやすいです。
相場は騙しや逆の仕掛けもありますから、読み手の方も100%理論どうりには
しかし、いずれはあるべき 値 にを心していきたいものです。
今日の短期筋の先物売りは仕掛け?それとも・・・で。
有難うございました、おやすみなさい。
87
ゴッドハンド
2014-07-24 22:51:50
15360利食い
5円抜き(笑)
本日225は控えられるかもしれませんね。
ダウ綿密に17133.43注視
これをいつ超えるか?
5円抜き(笑)
本日225は控えられるかもしれませんね。
ダウ綿密に17133.43注視
これをいつ超えるか?
88
ゴッドハンド
2014-07-24 23:20:17
nakasann さん
本日もお疲れ様でした。
明確なカキコとポジ取りは実は疲れます(笑)
>>今日の短期筋の先物売りは仕掛け?それとも・・・で。
2波をしっかり押したかったのでしょうと推測です。
イレギラーに上げても周りも入りずらいですよね。
上げるにしても一人芝居ではいかないでしょうから(笑)
今度はダウがモタモタですね。
お休み野菜 m(_ _)m
本日もお疲れ様でした。
明確なカキコとポジ取りは実は疲れます(笑)
>>今日の短期筋の先物売りは仕掛け?それとも・・・で。
2波をしっかり押したかったのでしょうと推測です。
イレギラーに上げても周りも入りずらいですよね。
上げるにしても一人芝居ではいかないでしょうから(笑)
今度はダウがモタモタですね。
お休み野菜 m(_ _)m
91
獅子丸
2014-07-24 23:53:07
ゴッドハンドさん
nakasannさん
いつもお世話になります。
先程、パソコンに戻し15355円で売り15340円で買決済しました。
本日は夕方に雨が降りクーラーなしでも夜は涼しくて快適なのでツイツイ夜更かししがちですが
もう遅いのでノーポジで寝ようと思っています。
最近、明らかなサインが出たときのみに勝負することとエントリーと同時にLCの設定をすることまでは出来るようになってきました。
課題は、LCの設定を守ること(そのためにはエントリー時にLC額を計算して覚悟しなければなりません)と利益が乗った時の利食いポイントだと思っています。
利大損小をめざして頑張りますのでこれからも宜しくご指導お願い申し上げます
nakasannさん
いつもお世話になります。
先程、パソコンに戻し15355円で売り15340円で買決済しました。
本日は夕方に雨が降りクーラーなしでも夜は涼しくて快適なのでツイツイ夜更かししがちですが
もう遅いのでノーポジで寝ようと思っています。
最近、明らかなサインが出たときのみに勝負することとエントリーと同時にLCの設定をすることまでは出来るようになってきました。
課題は、LCの設定を守ること(そのためにはエントリー時にLC額を計算して覚悟しなければなりません)と利益が乗った時の利食いポイントだと思っています。
利大損小をめざして頑張りますのでこれからも宜しくご指導お願い申し上げます
92
ゴッドハンド
2014-07-25 00:07:26
明日15470は期待の範囲内
15500を超えられるか手に汗を握る瞬間を今からも妄想
志半ばで失速は残念ですが....
そんな悪夢は見たくないです。
お休み野菜m(_ _)m
15500を超えられるか手に汗を握る瞬間を今からも妄想
志半ばで失速は残念ですが....
そんな悪夢は見たくないです。
お休み野菜m(_ _)m
94
獅子丸
2014-07-25 12:03:26
スレの題名が理論で戦うとなっており、名前負けしそうな投稿お許し下さい。
本日、あまり動きません。
そのうち一気にマグマが噴き出すように動くと思っています。
昨日も午後そんなときがありました。
それまではノーポジでいようと思います。
理論的な戦い方かどうかわかりませんが待つのも相場だと思っております
本日、あまり動きません。
そのうち一気にマグマが噴き出すように動くと思っています。
昨日も午後そんなときがありました。
それまではノーポジでいようと思います。
理論的な戦い方かどうかわかりませんが待つのも相場だと思っております
97
ゴッドハンド
2014-07-25 12:44:17
15380~15390円辺りで下げれば
15280~15300円くらいまでの押し?
どうせ上げると見るので持たないリスクからLポジを持っていても
良かったが、ノーポジで眺めるのも面白い。
獅子丸 さん に あやかります。(^^)
15280~15300円くらいまでの押し?
どうせ上げると見るので持たないリスクからLポジを持っていても
良かったが、ノーポジで眺めるのも面白い。
獅子丸 さん に あやかります。(^^)
98
ゴッドハンド
2014-07-25 14:27:02
およよよ
下押しせずに3波として性質が強く出ています。
だとしても通常は予想通り15470まで行かないと
弱い。
乗り遅れたが仕方ない。
下押しせずに3波として性質が強く出ています。
だとしても通常は予想通り15470まで行かないと
弱い。
乗り遅れたが仕方ない。