Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

長文・雑談・絶叫スレ12

なみと
2014-06-10 00:01:48

トレードは孤独です。
このスレが、鷹BBSの皆様の意見交換の場となり
皆さまが益々ご活躍されますように…
---ゆうとれーどのyou様の温かなお言葉です。---

☆---☆---☆

よしを名人 作

逆らわず〜

老いと相場は〜

川の水〜

☆---☆---☆

■簡単なルール説明
 下記のルールを守り、楽しく投稿しましょう。

・このスレへの投稿の際は、コテハン以外の名前
(例:携帯、スマホ、匿名、偽名、等)でのご投稿はご遠慮ください。
 コテハン以外の方のご投稿は、すべてアラシとみなせていただきます。
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい。
・特定個人に対する、トレード方法やトレード結果の批判はお止め下さい。
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい。

300
ゴッドハンド
2014-06-20 10:46:56

日本に関係ない展開かもしれませんがダウ先物は6月後半から出来高が激減しております。
301
とことんツイテル
2014-06-20 12:47:14

14900円ミニ買い180枚 15430円で47枚だけ利食い約定してました
残 133枚
302
ゴッドハンド
2014-06-20 12:55:33

引け前
リバランス
大きく上下可能性あり
303
とことんツイテル
2014-06-20 12:59:27

三井不動産 公募分 引け成りで5000株両建て
24日に共に決済。まだあるかもしれんが利益確定
304
獅子丸
2014-06-20 13:05:52

15370円まで下がりましたが買うか売るか迷うところです。
私のサインではどちらもありなので教科書的には様子見なんでしょう
(分からなければ手を出さない)
305
とことんツイテル
2014-06-20 13:14:27

15350円ミニ買い10枚約定
306
とことんツイテル
2014-06-20 13:30:36

15350円ミニ買い10枚 15380円で利食い
307
とことんツイテル
2014-06-20 13:45:27

15335円でミニ買い10枚約定 逆指値15305円
退出
308
獅子丸
2014-06-20 13:46:00

15375円の売り刺さらず。
ゴッドハンドさんが予測していた下げが遂に来たのでしょうが
分かっていてもエントリーは難しいです
309
とことんツイテル
2014-06-20 13:47:35

上記訂正15340円
310
とことんツイテル
2014-06-20 13:51:27

15340円ミニ買い10枚 15350円で利食い
311
とことんツイテル
2014-06-20 14:35:20

14350円でミニ買い10枚約定
312
とことんツイテル
2014-06-20 14:44:09

14350円でミニ買い10枚 15355円で手仕舞い
313
ゴッドハンド
2014-06-20 15:30:21

獅子丸 さん

本当に相場が上昇する時は、個人のトレーダーなどが騙される様な
チンケな動きなど無くなった時です。

分足及び日足の騙しが横行したり違法な店板がはびこっている時には
いつ暴落が来るか分らないような相場です。

よって、本来の機関投資家は株式市場に目を向けないでしょう。

今のような相場では、上司に規格が通らない。

SESCは内閣管轄だけど、違法取引をほとんど放置
また、アベノミクスは機関投資家が魅力を感じるような決め手に欠けている。
GPIFのメンバーをそっくり入れ替えプロが配置すること。
何しろ200~300円を動かすのに個人を騙さないと上下できないような
筋がはびこっているようでは、先がないと思います。

本当に上昇させるには、年金が買い支え生保や銀行の売買部門が本気に投資姿勢になり
HFのつり上げを利食いで売り浴びせ餌食にしないと株価の未来はないです。

月足を見れば分かる通りわずか2000円のボラを動かすのに
個人を餌食にしているHFのおもちゃです。
1983年からの上昇チャートを見れば分かるとおり
アベノミクス相場のチャートはスマートさがなく分かりずらい
これでは、機関の投資意欲はわきません。

今後の政府次第ですね。
314
ゴッドハンド
2014-06-20 15:40:18

つまり本来の設ける投資はプロも初心者も有りません

誰が見ても下げるチャートか上げるチャートを作る事です。

また、変則的な上げ方では無く規則的な上げ方が必要です。

政府は簡単な相場環境を作る事こそが、高株価政策といえるでしょう。

つまり、昨年の5月23日や年初を見れば、政府のガイダンスは詐欺に近い行為です。

何度も書きますが今のままでは、機関投資家には信頼性はゼロです。
315
ゴッドハンド
2014-06-20 15:51:14

わかりやすく説明すると

個人のエネルギーを利用して利食いを入れるから大きく下げてしまう又は
以上につりあがってしまう。

本来は年金やその他の機関が、HFのエネルギーを利用するべきなのです。
釣り上げようとする時に売り浴びせ
下げようとする時に支えてしまえばいい。
後は、うまく個人を誘導する。
316
ゴッドハンド
2014-06-20 15:55:14

騰落レシオ過去10年での最高値164.5
317
ゴッドハンド
2014-06-20 16:01:06

本日、151.65

年金がここまで釣り上げているのではなく

HF系の仕業

これでは、まともな機関が投資できない。(上司に企画は絶対に通せない)

何しろ、18000や20000円を目指していくと言う絶対的な流れが必要。
318
大望
2014-06-20 16:26:45

ひいいいいいいいぃ、全然下がらないじゃないかああああああああああああ。まさか16000円まで一気にいくのかあああああああああ…うわああああああああ、破綻目前だあああああああああああああああ…私の保証金。買い本尊の方、少しはゆるめて…
319
大望
2014-06-20 17:02:45

ぐわあああああああああああああぁぁ、ナイトも爆発高だあああああああああああああぁあああ…全世界同時株高、史上最大のバブルきたああああああああああああ…もうダメだあああああああああああああぁあああ
320
ゴッドハンド
2014-06-20 17:13:45

徹底的な売りあがりです。(^^)

大望 さん

15600円超えたら自分も絶叫します(汗)
321
とことんツイテル
2014-06-20 17:16:16

14900円ミニ買い133枚 15430円で100枚利食い指し値注文
322
ゴッドハンド
2014-06-20 17:27:15

ちかじか暴落すると推測

HFの仕掛けを許しすぎ。

生保が買いに入ってきたのに台無しだ。

年金は大損失を出すと推測です。
323
農園
2014-06-20 17:29:25

大望さん今から買いに入りますか?
なんだか踏み上げ相場に発展しそうですね。
一気に16000円?
324
とことんツイテル
2014-06-20 17:30:31

14900円ミニ買い133枚 15430円で100枚利食い 残33枚
325
大望
2014-06-20 17:32:26

ぐわあああああああああああああぁぁ…もうたすからないいいいいいいいいいいいいい…うわああああああああああああああああああ…まさかの暗黒の金曜日だああああああああああああああああああ
326
農園
2014-06-20 17:37:10


騰落レシオ過去10年での最高値164.5 ですよね。
今日は?150?でもまだ乖離率が低いですよね
それと、RSiだっけ?それも、もうちょっと、低い所です
乖離率は+6くらい無いと
327
大望
2014-06-20 18:59:39

農園さん、よく調べてられますね。私は、騰落レシオしか単純に見ていなかった。まだまだ上値がありそうな大相場かも・・そうですね、ドテン買い転換しよう、っと。・
328
ゴッドハンド
2014-06-20 20:10:16

大望 さん

>>ドテン買い転換しよう、っと。・
自分も15460で S玉LC
倍の枚数でドテン買いしました。
騰落レシオが300とか500とか行ってもアベノミクスですからね(^^)
月末には20000円目標でしょうか。(笑)

全開買いです。5円ずつミニ20枚単位で買い下がりです

下げても15200円までは買い続けます。

それ以上下がったら225やめます。
329
ゴッドハンド
2014-06-20 20:17:04

買い!買い!買い!

この相場はアホにならないと無理

全快買いです。
330
ゴッドハンド
2014-06-20 20:30:58

冗談ではなく24日に前倒しか27日までに16000円に乗せたいのでわ?

政府主導縦操作によるつり上げ相場

暴落きたらまたシラッとするのでしょう。
331
ゴッドハンド
2014-06-20 20:39:00

騰落レシオ 200? 300? 500?

ババ抜きラリー

ダウ先は異常な閑散状態

出来高激減

下げるなよ~GPIF
332
農園
2014-06-20 21:36:36

ゴットさんマジですか?
トウラクレシオも170に来たら下がると思うけれども?
押し目位かもしれませんが、
じわじわと真綿で締め付けるような上げ方ですね。
一気には上げないところが味噌でしょうね。
333
ゴッドハンド
2014-06-20 21:50:55

農園 さん

久しぶりです。

そのくらいアホにならないと買えないと言う事でしょうか。

まず、15700円を見ております。

問題は前倒し?24日 通常は27日の閣議決定後の動きが注目

と言うか様子見です。

今回は両建てという こじゃれた事せずにS玉を捨てました。

個別に専念し225は手控えようと思います。

利益の追求にはリスクが大きいかもしれません。
334
なみと
2014-06-21 00:24:49

大望さんの絶叫が元気ですので、ポジが一段落したのでしょうか。

youtubeで、恋するフォーチュンクッキーの踊りの練習用ビデオを見つけたので、
大望さんと一緒に踊れるように練習しようと、一瞬だけ思ってしまいました。
https://www.youtube.com/watch?v=HBByQlrUiWU#t=17

明日も仕事なので、練習せずに、寝ます。
おやすみ野菜 m(_ _)m

335
暇人
2014-06-22 12:10:25

なみとさん おはようございます。

体調は回復されたでしょうか陰ながら心配しております。
なみとさんも自覚されている過労・寝不足であることは明白ですね。
ご自愛ください。
しっとり雨に濡れた庭を眺めて、のんびりとした日曜日の朝を過ごしております。

相場は保ち合から上昇に転換し、MA5/10GC/DCのみ張りが機能しておりますね。
なみとさんの 15125 L は勿論ホールドでしょうね・・・
すでに+300です、+500は通過点とみております。
9月には黄金色に稔った稲穂が収穫できそうですね。他人事ながら楽しみです
私は個別株でロボット祭りに参戦しており、残念ながらNK225の上昇には乗れませんでした。

家主さんが『損切りだー』とか『負けが続いている』という投稿をされると心が痛みます。『絶好調』『最高でーす』で行きましょう。
幸いにも心強い常連さんに加えnakasannさん(師範代と言ったら失礼かな)の復帰は真に流れに棹さすが如しです。

書き終わったら正午でした、文章力のなさをつくづく感じます。



336
s
2014-06-22 21:34:24

クレディスイス
337
獅子丸
2014-06-23 00:25:23

ゴッドハンドさん
こんばんは。パソコンのやりすぎで体調を壊し、ちょっと離れていました。
返信遅くなりすみません。
現在は、おかしな上がり方をしていていつ暴落があるか分からないと言う見立てなんですね。
きっとそうなんでしょう。
だから売りあがるのも買うのも怖くて困ります
338
なみと
2014-06-23 00:54:40

暇人さん

お気遣い、オブリガード。
暇人さんも、ポルトガルに行かれたことがあるのですか?
ポルトガルでは、ほとんど日本人に会いませんでした。

海外に行くと、いつも観光地だけですので、良く日本人を見かけます。
ほとんど会わない時でも、「○○に来て初めて日本人に会いました」と
お互いに話をすることがあっても、実際は、日本人に会っているわけですが、
ポルトガルは、帰りに空港で、日本人二人を見ただけです。
一人の女性がポルトガルに住んでいて、彼女の友人が遊びに来た帰りでした。
リスボンの町で焼き栗を買って食べながら街中を歩いていても、
日本人には一人も会いませんでした。
もう一度行きたいとは思いませんが、とても懐かしく、親しみを感じる国です。
オブリガード!


339
ゴッドハンド
2014-06-23 01:02:01

獅子丸 さん

こんばんわです。

個別は標準的な上昇
225は、騰落レシオでは買われすぎしかしオシレーター系によっては、まだまだです。
何かが偏って無理なお買い上げ状態と推測です。
上げるにしても調整入りするにしても225はリスクが高すぎる状態にあり
チャートを作れる筋以外は手出し無用なのかもしれません
よって、スイングよりはデイで細かく行くほうが無難と思いますが自分は
手を出さないような方針に偏っていきます。

本当の素晴らしい上げ相場はこういう動きはしません。
GPIFが大損失出す危険性があるならば迷わず売ってくるでしょう。

また、個人を養分にするしかない相場が約20年にわたり続いておりますが
それが、原因で89年の高値を抜くような希望ある展開からは程遠い。つまり
いつ、8830円の窓を埋めに行ってもおかしくない相場です。
225は今健全さに欠けております。
340
なみと
2014-06-23 01:34:27

とことんツイテルさんが、アローズのお話を投稿してくださいましたし、
暇人さんが私の体調を気遣って下さいましたので、
私も小話を一つ書きます。

先日、救急車に乗りました。
体調が優れず、#7119の電話して体調について話すと
救急車を呼んだ方が良いかもしれないので、呼びましょうか?
と言われ、お願いして、救急車に来てもらいました。
状態は、コンビニに行ってタバコを買い、帰り道でタバコに火をつけて
一息タバコを吸い込むと、ドンッという感じで胸の中心がチクッと痛くなり
具合が悪くなって、すぐにタバコを道路の側溝に捨てました。
会社に戻り、昼休み中横になっていても具合が悪いままでしたので
#7119に電話しました。看護士さんは、心筋梗塞の疑いを感じたようです。

救急車に乗り、病院に着き、病院のベッドに移って、具合が悪いので目を閉じていると
「大丈夫ですか?」という女性の声が聞こえます。
目を開けると、自分の周りに美人の若い女医さんが二人、
ちょっと若い美人の看護士さんが二人、私を見ています。
女性四人に取り囲まれたのは、私の人生で初めてだったので、
思わずニコリとしてしまいました。
すぐに、自分が今、救急車で病院に運ばれてきたばかりであることを思い出し、
すぐにしかめ面をしましたが、「竜宮城に来たみたいだ」と喜びました。
すぐに心電図をとってもらい、採血と点滴をしてもらい、
点滴をしながらレントゲンを取り、検査の結果を待ちました。

結果は、心臓は異常なく、血液検査も良好でした。

色々な結果報告を聞きながら、美人だなぁ~と思いながら
女医さんの素敵な目を見て、名札を見て名前を覚えました。

救急車に乗り、税金を使ったので、冗談を書くのはとても不謹慎ですが
暑気払いに書きます。

夜の繁華街を歩くと、1時間6000円ポッキリ!と誘われることがありますが、
美人の女医さんや看護士さん四人に囲まれて、点滴1本売って、6000円ポッキリ!
希望者には、救急車のお迎え付です。
実際は、110円お釣りが来る5890円でした。

笑えない冗談でしたが (=_=;) 
皆様、健康には充分に気をつけましょう!
寝不足には、特に気をつけましょう!!
341
なみと
2014-06-23 02:06:24

ゴッドハンドさん、こんばんは。

今の株価の動きは、理論家のゴッドハンドさんの想定外の動きなのですね。
ということは、日経平均が、今までに無い動きをしていると見なしても良いのでしょうか。

気分を読めないかもしれませんが、元気付けに Last Friday Night を貼ります。

http://www.youtube.com/watch?v=KlyXNRrsk4A

間奏時の歌詞の ”TGIF” が、 "GPIF" に聞こえてきませんか?
米国人のドンちゃん騒ぎってすごいですね。
ダウも同様に、一日で200下げて、100ずつ上げて2日で元に戻す
なんて動きがあるので、私はダウが大好きです。

日経平均は、ダウや上海、欧州の株価も外部要因として大きく動きます。
ダウの場合は、他国の株価の影響を外部要因とすることが少なく、
自立して動くところが大好きです。

GPIF! GPIF! GPIF! 日経平均もドンちゃん騒ぎになると良いですね o(^o^)o

スキャ男さんが別スレにコピペしてくださいました。

鷹さん>①15312更新か、
鷹さん>②日柄で後3週間程度揉めば、
鷹さん>底入れとなり、18000~へ向かう。。。
鷹さん>①②後の押目買いに分あり。。。

ドンちゃん騒ぎをしながらも、押目は抜目なく取りたいですね。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

342
ゴッドハンド
2014-06-23 08:12:45

おはようございます。

なみと さん

>>今の株価の動きは、理論家のゴッドハンドさんの想定外の動きなのですね。
想定外ではなく、すでに15000円以下での買いはプラチナチケットと書き込んでおります。
また、15500円では、GPIFも手を抜いてくるだろうとも書いておりますし
そこまで、短期に到達するだろうとも書き込んでおります。
全く想定内であります。
しかし、問題は買ってきている処が大問題です。
この20年以上株価を暴落させてきた処が買ってきているので
中身は何も変わっていないことです。

政府がこれだけ成長戦略を打ち出している事や世界的に上昇相場入りしているのに
きちんとした中期筋が本腰いれて手を出してきておりません。
本来の上昇相場とは素人が安易に買って儲かる相場です。
技術や複雑な情報が必要でないと買えない相場とは下落相場です。
今の茶番を見極めたいと云うのが本筋ではないでしょうか。
何しろ個人を養分にしかできない相場は決して買って良い相場ではありません。
今の性質では、ある日突如に利益がすべて吹っ飛ぶ時がくるでしょう。
各掲示板等において責任感の無い投稿に買い煽りが多い。
343
ゴッドハンド
2014-06-23 08:32:17

追伸、、、

アベ総理は年始に「アベノミクスは買いです」と兜町まで出向いて
世界に発信しました。
その後、5カ月間に渡り下落トレンド
半値八掛け2割引きまで下げました
そりゃ、上げてくるに決まっております。
まずは、今年前半が過ぎようとしている今、日経を3万台までのせた
中期筋は未だ本腰を入れず株式市場に目を向けておりません。
また、これだけのガイダンスや資金が市場に入ってきているにも関わらず
年初の高値すら抜けずに調整か?過熱か?ということが既に出てきております。
覚めますよね。
344
ゴッドハンド
2014-06-23 08:58:14

18000円をうたわれている相場でありながら
現在、15500円を超えるかいなやで、100円程度をチマチマ上下です
どうでしょうか?
そこまでのエネルギーある相場は本日や明日には15700円の窓を軽く埋めるものです。
そして、底打ちから3000円~5000円は上げていき調整も1000円から2000円程度
あり、それ以上は下げずにすぐ大幅に切り返してくるのが当然の動きですが
14000円からの上昇において今までのモタツキは何だろうか?
さらに分析したいところであります。
また、昨年は5/23の調整から6か月間も元に戻すまでかかっております
そして、チマチマ相場で推移でした。
騙されてはいけないと継承をうながしたいところです。
本来のエネルギーある豊かな相場では一日に500円上げるならば250円から300円は
下げるもので、その辺から決して下落をせずに即座に切り返してくる
チマチマしすぎるのはエネルギーがない証拠です。
345
ゴッドハンド
2014-06-23 09:05:32

ナイトで高値15470

ダウは上昇

現在円高

ナイト高値より下で始まりチマチマしております。(爆)

こんな、器の小さい相場は売りで迎えるほうが無難と推測です。

200円より踏み上げたとしてもすでに時間がたち

たった、250円しか上げておりません。
346
ゴッドハンド
2014-06-23 09:19:25

筋の器が小さすぎてこれ以上 上げられない(大爆)
347
ゴッドハンド
2014-06-23 09:38:12

資金力のない小さい筋の利食い開始でしょうか(笑)

売り 売り 売り で行きます
348
大望
2014-06-23 09:43:53

えええええええええええええええ、金曜日のナイトで、売りを損切って、ドテン買いしたところが天井じゃないかああああああ…うわああああ、またまたまたまたまたまた往復ビンタ食らったああああああああああああああああああ
349
ゴッドハンド
2014-06-23 09:44:31

GPIFが買い支えるだけの相場では、上昇は持たない。
350
ゴッドハンド
2014-06-23 10:04:43

15700の窓を目前に明日のイベントを控えて
この推移です。
決して買える相場ではありません。

本日は、休みます。
351
ゴッドハンド
2014-06-23 10:18:53

一国の総理が株価に口を挟み買いだと公式と言ってもよい発言です。
騰落レシオが200だろうと300だろうと上げ続けるならば
素晴らしい経済の回復が期待できる日本と思えますが
所詮は、長期下落トレンド中の短期筋&政治家の小遣い稼ぎの為の
短期リバウンド相場と位置づけております。
本当の転換はこのような上昇ではないです。

今後大幅に落とした時に注視したいところです。
一度12000円を割ることが必要と思います。
352
とことんツイテル
2014-06-23 11:09:11

14900円ミニ買い33枚 15490円で10枚利食い指し値
この先分割で利食い入れて行くが最後の一枚になろうとも
15?20円で利食います。
逆指値は14985円で変更無し サイバーダイン6110 6170円 4000円台迄落とされたが今日の引け成りで半分利食い 最後は18700円で利食いたい。
先物押しは100枚迄拾います。 今回の買いがマイナスにならぬように
353
ゴッドハンド
2014-06-23 12:24:58

日本の株式市場には今外資はいらない
354
ゴン蔵
2014-06-23 12:50:29

ダウ売り上がりで勝てます
355
大望
2014-06-23 12:56:07

ぐわあああああああああああああぁぁ、一気に円高、株安きたああああああああああああああああああああ…もうダメだあああああああああああああぁあああ…うわああああああああああ…見事すぎる大失敗だあああああああああああああぁあああ
356
大望
2014-06-23 13:43:24

げええええええええええええええええ、評価損ハンパじゃないいいいいい。金曜ナイトで何もしなかったら、売りも助かってたのにいいいいいいいいいいいい…騰落レシオ信じ続けるべきだったああああああああああああああああ…なんてバカなんあだあああああああああああ
357
ゴッドハンド
2014-06-23 13:43:27

ゴン蔵 さん

了解です。

ひとしきり迷いも起きましたが

危なかったです。
358
とことんツイテル
2014-06-23 14:32:25

9424 390円 お別れしなければいけません
引け成りで 全株利食い
FSも本日利食い。明日から調整あり また迎えに行くから
359
とことんツイテル
2014-06-23 14:38:14

クルーズ 4545円で現在含み損
何やFSエエ感じやんけ。名残惜しいの
360
とことんツイテル
2014-06-23 14:50:10

もうそろ、いいやろ。クルーズ引け成りで追加買いや
361
大望
2014-06-23 17:12:59

げええええええええええええええええ、ナイトも一段安だあああああああああああああぁあああ…暴落来るか…もうダメだあああああああああああああぁあああ
362
大望
2014-06-23 17:31:48

めまいがして倒れそうだあああああああああああああああああ…往復ビンタ、史上最大級だあああああああああああああぁあああ 助けてえええええええええええええええええええええ
363
夏花火
2014-06-23 18:04:55

ここでP買うと、タイム何チャラにやられてしまう??

博打でP買いたい気分です。
7p14500あたり
364
携帯さん5号
2014-06-23 18:38:56

また大望がドテン成功か。。。
365
nakasann
2014-06-23 19:18:55

先ほど外出先より帰宅、AMに6月19日レッジ15270L発注。
一旦15320C、15230~50でとどまれるか。
丁度MP下ターゲットでもあったらしい。
15200程度までは調整は覚悟。

少々の下げでも15120までの調整なら15600も。
今夜は少し様子をみて。
後出しで申し訳ありません、独り言としてください。
366
ゴッドハンド
2014-06-23 19:26:00

「パチンコやパチスロの換金時に徴税する「パチンコ税」の創設が浮上している」

まずはこれをやらないとカジノは程遠い。

管理は公安や警察の管轄から外れる。

一刻も早く実行してほしいものです。

パチンコ業界は衰退しパチンコ人口も大幅に減る

個人投資家が増えてほしいものです。

HFの売りを国内がすべて受け止め踏み上げる相場が来てほしいものです。

誰もが買えば儲かる相場が来てほしいものです。

先は馬場抜きになるが、16000円以下の相場で1年も馬場抜きするようじゃ

先が重いです。
367
ゴッドハンド
2014-06-23 19:32:17

nakasann さん

いえいえ大変参考になります。

度胸上げをしてくるものですから振り回されました(汗)

今年最大の損失を一旦出しました。(笑)

政府を未だ信頼できないので高いところは売りに入りたいですが

nakasann さんは買い目線なのですね。

売りでも買いでも価格帯のアドバイスは大変に参考になります

ありがとうございます。

368
ゴッドハンド
2014-06-23 21:59:54

ダウは次期(6月30日前後)に調整農耕とみております。
遅くなればそれだけ大きいのが来ると予想。

ひとまずは16000ドルの攻防でしょうか。

日経もそれに併せてくるのかなぁと、やはり買う気にはなれなく

どうもこの上昇には違和感だらけです。

個別に勢いを感じられません。(何か凄く中途半端さがあります)

落とすにしても中途半端だし

正しい方向に修正されるのであれば↓と見ております。
369
大望
2014-06-24 01:09:04

 どうやら私がドテンした金曜ナイトが天井だったことがはっきりしてきました。あまりにも見事すぎる大失敗でした。
 再びドテンしたらいい・・・とは言ってもねえ・・・下げははじまったばかりと言えるので、どこまで下がるのかの判断が大事かも・・・とりあえずプットを買っていきましょうか・・・
370
なみと
2014-06-24 01:58:17

ゴッドハンドさん

今朝のご丁寧なご解説、誠にありがとうございます。

ずっしりと、読みごたえのある内容で、感激しました。
ありがとうございます。

一言で簡単に言うと、機関投資家が買っていないのが解せない!
という相場観であると見ましたが、あっていますか?

バブル崩壊後、株式持合い解消にて、銀行は、何年間もかけて、株価に影響しないように持ち株を売却してきたと思います。
また、有価証券報告書における「株式の保有状況」の開示義務と、IFRS(国際会計基準)の導入議論によって、今後は、銀行が、昔のように多量に株式を保有することはないのではなかろうかと思っています。
よって、銀行の買いは無いと思っています。

世界的には、機関投資家は買っているようです。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0ET07620140618

日本を見てみます。
6月10日
スチュワードシップコード、機関投資家127社が受け入れ=金融庁
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPL4N0OR2D320140610

その3日後の6月13日
生保協会長「国内にも成長余地あり」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000018-fsi-bus_all

http://blog.goo.ne.jp/nobody-loves-you/e/56b21597595b964ac924b01ea81e034d

まだ具体的には数字にあらわれていないかもしれませんが、
機関投資家も日本株買い出動だと思っているのですが、
どのように思われますか?


ところで、最近よしをさんのお仕事が忙しいようですね。
農家相手のお仕事なのでしょうか?
私は、2回目の予想で、農業機械の整備も行う自動車整備工場を自営でなさっていると予想しますが、今度は当たっていますでしょうか?

仕事の手を休め 青空にぽっかり浮かぶ雲を見上げて あああ~

よしをさん、絵になりますよぉ~ (^_^)
371
農園
2014-06-24 06:14:56

大望さんおはようございます
絶句から立ち直れましたようでひとまず安心いたしました。
お上手ですから大丈夫ですよね。良かった
372
大望
2014-06-24 08:16:59

農園さん、おはようございます。あなたのせいで失敗した・・・なんて言いませんから安心してきださい。自己判断、自己責任はわきまえていますから。たしかに、私がひっかかった金曜ナイトの時点では、まだまだ上がりそうな雰囲気がありましたからね。見きわめはむつかしいです。あとにならないとわからないのが、ヘボたるゆえんです。ストレスはここの絶叫で発散して、感情的にならずに、今後を読んでいこうと思っています。
373
ゴッドハンド
2014-06-24 08:53:52

なみと さん

おはようございます。


>>一言で簡単に言うと、機関投資家が買っていないのが解せない!
ズバリです。(^^)
今回、外資を踏み上げ1500円もの上昇を押し目らしい事が一度しかなく
上げてきました。
GPIFだけでなく生保が一番活躍したと思います。
日本にはこれだけの力が有り日経が3万円台に乗せた当時から比べると5分の1~6分の1
程度のエネルギーです。
過去20年は生保&銀行(売買部門)の買いもこの程度で終わっております。
さて、今後比率を上げる事となるでしょうか?
買えば必ず儲かるといった確信が無い限り買ってこないと推測です。
バブルを経験した事の無い方は理解できないと思いますが当時は
土地を買えば必ず儲かりました。
地主が土地を売ってくれないので自民党の同志会が車で地主の家に突っ込むなどの
嫌がらせが多発して社会問題にもなっております。
ホテルや喫茶店では、誰もが携帯電話で100憶の土地の話ばかりが聞こえていました。
何もかもがスーパーインフレーション
最後には国土法の整備によりバブルがはじけました。
現在は国策の高株価政策と言われておりますが、さて本物でしょうか?
アベ総理が退任後も続くでしょうか?
こて先政策と見抜かれている実態が比率に表れていると思われます。

当時はバブルが何故起きたか?
大きな原因の1つは第2次ベビーブームの人口が成人を越えてきた時期からです。
また、詰め込み教育にて成人が期待されていた点も有るでしょう。
現在は、ゆとり教育により東大の世界ランキングが17位だったか大きく転落しております。

結論は今後人口増加の見込みがあり、キチンとした学校教育の確立に目を向ければ
明るい未来を創造できると思います。
実体経済が良くなる方向はだれもが理解できるので投資家の投資比率が上がると思われます。

現在はデリバティブ的な政策ばかりで過去にはリーマンショックを引き起こしております。
昨年ではGPIF売りにて大幅調整を起こしております。
今を考えるのならば昨年5月23日はなんだったのだろうか?
アベノミクスは国策による高株価政策ならばあのような大量売りを絶対的に阻止するべきでした。
あの出来事があった以上数年間は今の政策では心理改善につながりません。
誰もが買えば儲かる相場ではなく、非常に技術が必要でいつ大幅調整が起きるか?不安の中を
買ってきているともいえるでしょう。だから売りを入れる個人がいてそれをエネルギーに
上げているだけの茶番です。
これでは、本当に日本買いが起きていることにはなりません。

暴落の危機不安を抱くのはせいぜい日経が3万円台に乗せてからの世界を造ってほしいものです。

朝から長文失礼しました。m(_ _)m

374
nakasann
2014-06-24 08:57:36

前回の安倍総理会見後、大きく下げた。
今回は?
メニューはほとんどアナウンス済み、出尽くし落胆。
対して年金⇒投資信託⇒株価Up⇒景気UPの思惑。

騰落レシオ151越えをどう見るか15290と154540の戦いですが。
みんなが思う逆が儲けにつながると言う言葉もあり下げに警戒しつつ儲けを。

昨日からポジ調整は出ています(下げの警戒でしょうか)
375
ゴッドハンド
2014-06-24 09:15:24

なみと さん

ひとつお願いがあります。

ma5&10を中心に検証していると思われる中で
是非とも、5、10、25の移動平均のかい離率も見てほしいです。

そこに比重を置くと新しい世界が見えてくると思います。

特に、オシレーター系が使い物にならなくなった上下の振り切りゾーンに有効です。(転換期)
376
ゴッドハンド
2014-06-24 09:20:32

nakasann さん

おはようございます。

ひとまず前回の調整時(15200~14800)25日移動平均線のかい離率辺りです。

下げるにしてもこの辺でもたつくのは想定ずみで

0に向かうか?踏みとどまるか?
と言う迷いが今だと思われます。

自分は、0に向かうとみております。
377
ゴッドハンド
2014-06-24 09:22:44

↑理由は5日移動平均線を下回ったからです。

乖離率の話はあまり触れたくなかったのですが

じつは、これが自分のコアです。
378
ゴッドハンド
2014-06-24 09:26:10

仮に200円で留まった場合は軽く400円を超えていくと見ております。
379
nakasann
2014-06-24 09:28:49

ゴッドハンドさん

おはようございます。
そうなんですよね、MA25乖離率 19日△4.04 23日△3.37
安倍総理会見後がどうなるかですね14000台までの調整は必要でしょうが。
午前は15230を試しに行くかもしれません。

16000を取るには買いが足りません、FHさんはNYで一杯ですか?
380
ゴッドハンド
2014-06-24 09:39:13

14293(5日移動平均)これを超えてくると心理好転により

買い方にも安心感が出てきますね。

逆に、調整中とすれば15350辺りから売りを逆張りで行きたいものです。

VWAPは超えました。
381
ゴッドハンド
2014-06-24 09:40:24

まずは打診で14295 S 入れました。
382
ゴッドハンド
2014-06-24 09:42:04

Sを入れる予定

350
400
450
500
383
とことんツイテル
2014-06-24 09:45:37

9424 信用規制解除か 一日早かったな。頭と尻尾はくれてやれいうけど、くれてやるつもりもなかったけどな。ハピネット今日の寄りで買いや
アルチザネット1821円で買い約定
385
you
2014-06-24 11:13:41

ゴッドさん こんにちは~

ナイトでも225の5日線は跨がれてますが
トピ先5日線は1263.5なのでその上にあります。
トピの今の時間の戻り売りポイントは
1265.5です。

…と書いている間に225ブレイク

トピ先は朝の高値1265までなので
ブレイクしていません。
386
とことんツイテル
2014-06-24 11:21:11

アルチザネット1821円 1871円で半分利食い
387
nakasann
2014-06-24 11:39:37

15230・250L 230成らず

強いですね、目標15560・400安倍総理会見時までにC。
388
nakasann
2014-06-24 11:40:37

訂正します。

15560→15360。
389
とことんツイテル
2014-06-24 11:41:35

14900円ミニ買い33枚 15490円で10枚利食い指し値注文 一応
390
とことんツイテル
2014-06-24 11:47:57

三井不動産公募5000株 3138円
両建て3526円で引け成り
本日3420円で全決済
頭と尻尾までもろたで
391
とことんツイテル
2014-06-24 12:31:56

アルチザネット1821円 1924円でさらに半分利食い
392
とことんツイテル
2014-06-24 12:54:26

3681 4170円買い約定
393
nakasann
2014-06-24 13:01:05

15400はやや重そうです。
15390で一旦Cしました、400取ると450ありますかね。

為替との連動は薄れてますが102に向かえばありも。
394
とことんツイテル
2014-06-24 13:05:03

3681 4050円買い約定
395
とことんツイテル
2014-06-24 13:36:27

ハピネット1532円 1670円で20%利食い
396
ゴッドハンド
2014-06-24 14:00:35

you さん

こんにちわです。
お元気でしたか?(^^)

明日陽線を付けるようだと強いですね。

200円~500円のもみ合いといったところでしょうか

日足のブレイク先を注視していきたいと思います。

225は15475がナイトでの幻状態でそこを抜けないことには

上がありませんね。
397
ゴッドハンド
2014-06-24 14:04:40

おそらく上にブレイクは日足で一旦下げてから上に度胸上げしてくると思います。
398
you
2014-06-24 14:45:48

さすが15430は死守でしょうか…
ホントゴッドさんがおっしゃる通り
今のところ幻の高値ですよね。

私は今日はもうノートレードですが
現物終値で15383とれるかどうか
注目しています。

今日の会見は18:30くらいと
朝のテレビで言ってましたが
時間わかりますか?

399
you
2014-06-24 14:55:39

総理のスケジュール変更がなければ
18:30からでいいみたいですね。

ニコ生で緊急生放送が見れるそうです。
私は忙しい時間なのでちょっと無理かなぁ…

http://live.nicovideo.jp/watch/lv183875088


  • 拡大

    1.0

名前