後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
51
獅子丸
2014-06-17 00:20:14
あーまた損切りしました。
昼に14970円を割ったところで本来LCだったのですがはずして買い下がり勝負。
14905円まだ買い下がりまた上がったのですが14920円まで下がったのでロスカット。
やはり当初決めたLCは守らないとだめですね。
玉の邪鬼さんみたいにテキパキ切った方が長い目で見るといいんだと思います
昼に14970円を割ったところで本来LCだったのですがはずして買い下がり勝負。
14905円まだ買い下がりまた上がったのですが14920円まで下がったのでロスカット。
やはり当初決めたLCは守らないとだめですね。
玉の邪鬼さんみたいにテキパキ切った方が長い目で見るといいんだと思います
53
天の邪鬼
2014-06-17 12:53:34
獅子丸さん
こんにちは。
LC 残念でしたね、 LC後の検証はされておられますか ?
私は 不動産屋さんの御言葉
エントリーして、怖い負ける予感がしたらすぐ辞めるべき
ナンピンしても怖くなければ、ドンドン行くべき
いつも呪文のようにつぶやいております。
you 御姉様 の御言葉
自分の考えと逆に動いたら 即LC
大阪の商売人は 損して得とれ とよく言ってますね。
私の場合は 損ばっかりですが (笑)
こんにちは。
LC 残念でしたね、 LC後の検証はされておられますか ?
私は 不動産屋さんの御言葉
エントリーして、怖い負ける予感がしたらすぐ辞めるべき
ナンピンしても怖くなければ、ドンドン行くべき
いつも呪文のようにつぶやいております。
you 御姉様 の御言葉
自分の考えと逆に動いたら 即LC
大阪の商売人は 損して得とれ とよく言ってますね。
私の場合は 損ばっかりですが (笑)
54
獅子丸
2014-06-17 13:15:54
天の邪鬼さん
いつもお世話になります。
ご指摘ありがとうございます。大変感謝申し上げます。
振り返ったのですが。私は結果としてデイトレが多いです。
5分足と15分足を中心としてサインに従って売買をすることに最近、変更しました。
昨日は、ロスカットのサインを無視して頑張ってしまい日中、失敗したので
夜はロスカットサインに忠実に従いました。
勘がいい不動産のような予感を頼りに売買すると勘が悪い私の場合は損ばかりするのでサイン重視にすることに変更したのです。
スイングでポジの間を開けてのアドバイスありがとうございます。
これをめざして5分足や15分足を見た方がいいですね。
なぜなら、5分足から15分足、そして60分足と大きな足を見ながらエントリー後の様子をみるからです。結果としてスイングになることを覚悟した方がいい気がします。
LCの検証ですが、昨日はサインに従わなかったことだと思っています。
結果として、朝までホールドしていればリカクできたのですが
夜にサインに従ってLCしたのはしょうがないと思っております。
ただ、サイン売買はどこかで歯車が狂うと大変なことになる恐れがあるので
こうやって色々とご指摘いただくのは大変ありがたいことだと思っております。
これからも宜しくお願い申し上げます
いつもお世話になります。
ご指摘ありがとうございます。大変感謝申し上げます。
振り返ったのですが。私は結果としてデイトレが多いです。
5分足と15分足を中心としてサインに従って売買をすることに最近、変更しました。
昨日は、ロスカットのサインを無視して頑張ってしまい日中、失敗したので
夜はロスカットサインに忠実に従いました。
勘がいい不動産のような予感を頼りに売買すると勘が悪い私の場合は損ばかりするのでサイン重視にすることに変更したのです。
スイングでポジの間を開けてのアドバイスありがとうございます。
これをめざして5分足や15分足を見た方がいいですね。
なぜなら、5分足から15分足、そして60分足と大きな足を見ながらエントリー後の様子をみるからです。結果としてスイングになることを覚悟した方がいい気がします。
LCの検証ですが、昨日はサインに従わなかったことだと思っています。
結果として、朝までホールドしていればリカクできたのですが
夜にサインに従ってLCしたのはしょうがないと思っております。
ただ、サイン売買はどこかで歯車が狂うと大変なことになる恐れがあるので
こうやって色々とご指摘いただくのは大変ありがたいことだと思っております。
これからも宜しくお願い申し上げます
55
獅子丸
2014-06-17 15:37:03
本日14945まで落ちた時
買い決済しようか迷いました
自分のルールではまだホールドだったので決済しませんでしたが決済すればよかったみたいです。
しばらくはルールに忠実にやりますが必要ならルールを見直します
買い決済しようか迷いました
自分のルールではまだホールドだったので決済しませんでしたが決済すればよかったみたいです。
しばらくはルールに忠実にやりますが必要ならルールを見直します
56
ゴッドハンド
2014-06-17 17:13:15
No.51 by 獅子丸 さん
買ってスイングしておけば利益がでたでしょ。(^^)
調整は有っても国策に売りなし
今は、投資の時期
以前書いたとおり15000円を挟んで+-200円 目先LCいらず
どちらか離れたらレンジ離れ。
買ってスイングしておけば利益がでたでしょ。(^^)
調整は有っても国策に売りなし
今は、投資の時期
以前書いたとおり15000円を挟んで+-200円 目先LCいらず
どちらか離れたらレンジ離れ。
57
ゴッドハンド
2014-06-17 17:17:22
追伸、、、調整を狙う売りは難しいですよ
相場は、ベテランも初心者も関係ありません
利益を上げてなんぼです。
ならば、簡単な方が楽です。
相場は、ベテランも初心者も関係ありません
利益を上げてなんぼです。
ならば、簡単な方が楽です。
59
獅子丸
2014-06-17 22:57:28
No56 by ゴッドハンドさん
どうも返信遅れてすみません。
買ってスイングすればよかったのはその通りです。
ただ、時々大きく持っていかれるので最近、ロスカットをルールを決めてこまめに行うようにしているので仕方がないのかとも思っています。
調整を狙う売りは難しいと言われて気づきました。
ありがとうございます。
ということは、現在の売り玉も一度綺麗にロスカットしたほうがいいですかね。
昨晩と合わせると往復ピンタです 泣
どうも返信遅れてすみません。
買ってスイングすればよかったのはその通りです。
ただ、時々大きく持っていかれるので最近、ロスカットをルールを決めてこまめに行うようにしているので仕方がないのかとも思っています。
調整を狙う売りは難しいと言われて気づきました。
ありがとうございます。
ということは、現在の売り玉も一度綺麗にロスカットしたほうがいいですかね。
昨晩と合わせると往復ピンタです 泣