後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
427
さくら
2014-09-11 15:10:03
管理人 様
いつも掲示板の管理運営ありがとうございます。
心無い人による、特定個人への攻撃・人格否定の発言に関しまして
注意されても止める気配もありません。
見苦しいのにも程があります。
ここは、どうか投稿制限で対処くださいますように宜しくお願いいたします。
いつも掲示板の管理運営ありがとうございます。
心無い人による、特定個人への攻撃・人格否定の発言に関しまして
注意されても止める気配もありません。
見苦しいのにも程があります。
ここは、どうか投稿制限で対処くださいますように宜しくお願いいたします。
429
ゴッドハンド
2014-09-11 15:25:03
長期国債先物がいつもと違う落ち方です。
フィボナッチタイム(週足 日足ともにピッタリ)
まだ、225の踏み上げを狙っているかもしれない。
週足の底打ちを見てどうなるだろうか?
正に225はラリーまっただ中
来週も買いに分が有りそうだが長期国債先物に下髭を付けるようだと
225の調整と推測
フィボナッチタイム(週足 日足ともにピッタリ)
まだ、225の踏み上げを狙っているかもしれない。
週足の底打ちを見てどうなるだろうか?
正に225はラリーまっただ中
来週も買いに分が有りそうだが長期国債先物に下髭を付けるようだと
225の調整と推測
431
すよ
2014-09-11 17:03:44
獅子丸さんのスレをお邪魔しますが、すみません。
嫌われていません。
本当はもっともっと教えて欲しいです。
理論を邪魔しないで欲しいです。
投資は自己責任です。
負けを他人のせいにしないでください。
いろいろな意見を自分なりに考えて投資するから、勝っても負けても、苦しくても、楽しいです。
人物のことは要らないから、相場について、アドバイスしてください。
とても気分が悪くて疲れています。
嫌われていません。
本当はもっともっと教えて欲しいです。
理論を邪魔しないで欲しいです。
投資は自己責任です。
負けを他人のせいにしないでください。
いろいろな意見を自分なりに考えて投資するから、勝っても負けても、苦しくても、楽しいです。
人物のことは要らないから、相場について、アドバイスしてください。
とても気分が悪くて疲れています。
432
獅子丸
2014-09-11 18:13:53
外出中なので短い書き込みですみません。
すよさんのおっしゃる通り、相場のスレにしませんか?
批判でも太鼓持ちでも先出し後出しなんでもいいですが
相場の意見や感想を書くのがtakabbs.comの趣旨だと私は考えます
すよさんのおっしゃる通り、相場のスレにしませんか?
批判でも太鼓持ちでも先出し後出しなんでもいいですが
相場の意見や感想を書くのがtakabbs.comの趣旨だと私は考えます
434
sakimono
2014-09-11 18:29:12
横レス失礼いたします。
当掲示板は、トレードをされる方が自由闊達に情報交換ができる場を提供することを目的としており、利用者さま同士の言い争いは望んでおりません。
ご利用の際は、以下のページをご覧いただき、節度あるご利用をお願い申し上げます。
http://takabbs.com/bbs/thread/150415/res/24
> ・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい
> ・特定個人に対する、トレード結果(曲げたとき)の批判はお止め下さい
当掲示板は、トレードをされる方が自由闊達に情報交換ができる場を提供することを目的としており、利用者さま同士の言い争いは望んでおりません。
ご利用の際は、以下のページをご覧いただき、節度あるご利用をお願い申し上げます。
http://takabbs.com/bbs/thread/150415/res/24
> ・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい
> ・特定個人に対する、トレード結果(曲げたとき)の批判はお止め下さい
435
すよ
2014-09-11 19:49:41
sakimono様
この掲示板を本当にありがとうございます。
まだまだ、皆さんの投稿をきちんと理解できませんが、日々実戦と観察と復習で頑張っていきます。
これからも毎日この掲示板を利用します。
どうぞよろしくお願いします。
この掲示板を本当にありがとうございます。
まだまだ、皆さんの投稿をきちんと理解できませんが、日々実戦と観察と復習で頑張っていきます。
これからも毎日この掲示板を利用します。
どうぞよろしくお願いします。
436
すよ
2014-09-11 19:56:38
株365の現在値は、15929です。
ネット上で見つけた日経平均先物の値は、15840です。
こんなに差があることに初めて気づきました。
ネット上で見つけた日経平均先物の値は、15840です。
こんなに差があることに初めて気づきました。
437
ゴッドハンド
2014-09-11 20:34:07
短期で見るなら上値余地より下値リスクが高い
(回帰線の水位より推測)
ミクロの波動転換から上げ5日目相当
フィボナッチタイムで見るならばナイトから明日が転換期になりやすい。
短期売りで抜く方が無難と推測
(回帰線の水位より推測)
ミクロの波動転換から上げ5日目相当
フィボナッチタイムで見るならばナイトから明日が転換期になりやすい。
短期売りで抜く方が無難と推測
441
すよ
2014-09-11 23:55:06
ゴッドハンドさん
私の妄想
15940-15837=103
103*61.8%=64
15837+64=15901
ここから1時間足の130日線目指すのは、無理だった~
私の妄想
15940-15837=103
103*61.8%=64
15837+64=15901
ここから1時間足の130日線目指すのは、無理だった~
443
獅子丸
2014-09-12 00:08:58
茶碗陣さん
外出していたので返信遅れすみません。
渋いHNですね。
私も順ばりに乗りたいのですが、いつもエントリーが上手く行きません。
自分では、上から下、下から上と転換してしばらくしたところでエントリーしたつもりが
ハマってしまうことが多いです。
ですから順ばりで評価益を積み上げていく人は凄いと思いますし、エントリーのどこが違うのかいつも考えています。
これからも宜しくお願い申し上げます
外出していたので返信遅れすみません。
渋いHNですね。
私も順ばりに乗りたいのですが、いつもエントリーが上手く行きません。
自分では、上から下、下から上と転換してしばらくしたところでエントリーしたつもりが
ハマってしまうことが多いです。
ですから順ばりで評価益を積み上げていく人は凄いと思いますし、エントリーのどこが違うのかいつも考えています。
これからも宜しくお願い申し上げます
444
獅子丸
2014-09-12 00:27:10
ゴッドハンドさん
いつもお世話になります。
書き込みいただきありがとうございます。
いつも拝見させていただいていますが、なかなか内容を咀嚼して返信に時間がかかりすみません。
ここから一度下がるのは私も同感ですが、相場はどうなるか分かりません。
この週末でもし急騰してしまえばイレギュラーと思い損切りしかないと思います。
ところで回帰線とは何でしょうか?
いつも勉強不足ですみませんが、教えていただければ幸いです
いつもお世話になります。
書き込みいただきありがとうございます。
いつも拝見させていただいていますが、なかなか内容を咀嚼して返信に時間がかかりすみません。
ここから一度下がるのは私も同感ですが、相場はどうなるか分かりません。
この週末でもし急騰してしまえばイレギュラーと思い損切りしかないと思います。
ところで回帰線とは何でしょうか?
いつも勉強不足ですみませんが、教えていただければ幸いです
445
sakimono ファンその1
2014-09-12 00:28:01
やっと落ち着いてきたかな! 皆さん、独自の理論自由にお願いします。投稿を辞めようとまだ考えていますか。 誹謗中傷の方、ご自分のブログでお願いします。
446
ゴッドハンド
2014-09-12 02:07:37
出先にて
SQに絡んだ下げは
買いでインするのが妥当で
本来の下げを一旦デイ寄りで取るのが良いかと思い
短期と書きました
50~100円程度取れた展開でした。
スイングならそのままで良いと思いますが上下の動きが嫌な場合は早めの短期利食いが妥当とおもいました
SQに絡んだ下げは
買いでインするのが妥当で
本来の下げを一旦デイ寄りで取るのが良いかと思い
短期と書きました
50~100円程度取れた展開でした。
スイングならそのままで良いと思いますが上下の動きが嫌な場合は早めの短期利食いが妥当とおもいました
447
ゴッドハンド
2014-09-12 04:57:43
No.444 by 獅子丸 さん
>>ところで回帰線とは何でしょうか?
数本引いてある線です。
雑スレで一度質問されたような(笑)
下のストキャ&ベクトルのサインと足の位置を見合わせてください。
下の数字は日数
どこで買ってリグって
どこで売ってリグえば良いか検討つきますよね。
30分足
移動平均線は65日と130日です。
ボリバンは苦手で回帰線を自分は見ております。
真中は0σと見ます。
波動で傾きが変わります。
>>ところで回帰線とは何でしょうか?
数本引いてある線です。
雑スレで一度質問されたような(笑)
下のストキャ&ベクトルのサインと足の位置を見合わせてください。
下の数字は日数
どこで買ってリグって
どこで売ってリグえば良いか検討つきますよね。
30分足
移動平均線は65日と130日です。
ボリバンは苦手で回帰線を自分は見ております。
真中は0σと見ます。
波動で傾きが変わります。