41
携帯さん
2014-04-03 08:00:15
おはようございます。
先に個人投資家さんの書き込みをメモだな。($・・)/~~~
MA用の資料です。記載ミスの可能性あり。
夜間終値15020が基準。
3日・5日・9日↑クロス中
3日 14916
5日 14846 ↑1.17%乖離
9日 14657 ↑2.47%乖離
25日 14677 ↑2.33%乖離
75日 15034
100日 15035
75日・100日を超えて終わるか?
BB
+1 14972
+2 15271
エンベロープ
+1 15024
+2 15390
-1 14291
じりじり押し上げ中。
今日は、昼間のみの5分足チャートです。
何回か似た光景を見たことがありますね。
大口さんに動きが支配されている感じです。
陰謀論とかそういった意味ではありませんので念のため。m(__)m
先に個人投資家さんの書き込みをメモだな。($・・)/~~~
MA用の資料です。記載ミスの可能性あり。
夜間終値15020が基準。
3日・5日・9日↑クロス中
3日 14916
5日 14846 ↑1.17%乖離
9日 14657 ↑2.47%乖離
25日 14677 ↑2.33%乖離
75日 15034
100日 15035
75日・100日を超えて終わるか?
BB
+1 14972
+2 15271
エンベロープ
+1 15024
+2 15390
-1 14291
じりじり押し上げ中。
今日は、昼間のみの5分足チャートです。
何回か似た光景を見たことがありますね。
大口さんに動きが支配されている感じです。
陰謀論とかそういった意味ではありませんので念のため。m(__)m
42
ちょこっとトレーダー
2014-04-03 08:31:16
昨日、なかなか良かったですね。
高く寄ってからこれぐらいで止まるかなあと思いきや、更に上へ伸びました。
これで15000円台を回復^^
日足ベースで見ると75日線の辺りまで高値を付けています。
たしかここで一度跳ね返されてるんですよねえ・・。
今の勢いに乗って今度は突破できるでしょうか。
といいましても個人的には本日の予想レンジは200円ぐらいかな、と考えています^^;
勢いがあったので少し競り合いになるのではと。
それに一目均衡から予想しても雲の上限が15150円辺りで横々、意識するラインですよね。
この辺りで一度引っかかるんじゃないかなあと考えています。
高く寄ってからこれぐらいで止まるかなあと思いきや、更に上へ伸びました。
これで15000円台を回復^^
日足ベースで見ると75日線の辺りまで高値を付けています。
たしかここで一度跳ね返されてるんですよねえ・・。
今の勢いに乗って今度は突破できるでしょうか。
といいましても個人的には本日の予想レンジは200円ぐらいかな、と考えています^^;
勢いがあったので少し競り合いになるのではと。
それに一目均衡から予想しても雲の上限が15150円辺りで横々、意識するラインですよね。
この辺りで一度引っかかるんじゃないかなあと考えています。
43
一休さん
2014-04-03 12:15:20
ここまで来るとドル/円は年末年始の水準に、日経先はとりあえずクリミア問題前の高値水準に戻す動きになる可能性があると見ています。
日経先がそこまで来たら、経済指標を見ながら年末年始の水準に戻すがどうか考えて行くのだろうとイメージしてます。
ミニはどうも相性が悪いのかLCになりやすいので、早々にラージのみに戻してます。
日経先がそこまで来たら、経済指標を見ながら年末年始の水準に戻すがどうか考えて行くのだろうとイメージしてます。
ミニはどうも相性が悪いのかLCになりやすいので、早々にラージのみに戻してます。
44
一休さん
2014-04-03 17:29:46
午後の下げは、ロイターの中国ネタ記事による下落かも知れない。
http://jp.reuters.com/article/JPshiten/idJPTYEA3205V20140403
新しい情報は何もないのだけどね。
http://jp.reuters.com/article/JPshiten/idJPTYEA3205V20140403
新しい情報は何もないのだけどね。
45
一休さん
2014-04-03 22:46:42
NY時間が始まって104円台。
定着しそうですね。
定着しそうですね。
46
一休さん
2014-04-04 01:06:48
NY寄付き直後にダウ工業株30種とS&P総合500種が過去最高値を更新。
多少、指数が悪かったことよりたたかれる位置に来たというテクニカルな問題のようです。
ドラギ総裁の話もユーロが急落するような内容だったようですし・・・
明日の日本時間に期待します。
多少、指数が悪かったことよりたたかれる位置に来たというテクニカルな問題のようです。
ドラギ総裁の話もユーロが急落するような内容だったようですし・・・
明日の日本時間に期待します。
47
携帯さん
2014-04-04 07:29:29
おはようございます。
情報の原則。情報は発信者が有利で受信者が不利である。
躍らせる側と踊る側・・・(^_-)
MA用の資料です。記載ミスの可能性あり。
夜間終値15040が基準。
3日・5日・9日↑クロス中
3日 15030
5日 14926 ↑0.76%乖離
9日 14735 ↑2.07%乖離
25日 14686 ↑2.40%乖離
75日 15028
100日 15044
BB
+1 14998
+2 15310
エンベロープ
+1 15103
+2 15310
-1 14367
昨日の、一定時間で機械的に執行された玉は、あるアルゴに似てるとの「囁き」を見かけました。
それを知っても(-_-)zzz
情報の原則。情報は発信者が有利で受信者が不利である。
躍らせる側と踊る側・・・(^_-)
MA用の資料です。記載ミスの可能性あり。
夜間終値15040が基準。
3日・5日・9日↑クロス中
3日 15030
5日 14926 ↑0.76%乖離
9日 14735 ↑2.07%乖離
25日 14686 ↑2.40%乖離
75日 15028
100日 15044
BB
+1 14998
+2 15310
エンベロープ
+1 15103
+2 15310
-1 14367
昨日の、一定時間で機械的に執行された玉は、あるアルゴに似てるとの「囁き」を見かけました。
それを知っても(-_-)zzz
48
個人投資家
2014-04-04 07:34:24
買い転換中
ストップは14820
cme 15080
USD/JPY 103.92
EUR/USD 1.3718
EUR/JPY 142.54
49
携帯さん
2014-04-04 10:11:57
1値時間が経過して「ラージ」の出来高が9200枚程度とは少ないですね。
イベントを控えて仕方ないかな。
イベントを控えて仕方ないかな。
50
携帯さん
2014-04-04 10:19:05
04 プット11500が2553枚の出来高。見間違いじゃないよな?
アルゴさんの自動売買か?
アルゴさんの自動売買か?
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。