長文・雑談・絶叫スレ その4
なみと
2013-11-24 01:57:55
■簡単なルール説明
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。
なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。
・投稿の際は、出来るだけコテハン投稿にご協力下さい
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい
・特定個人に対する、トレード結果(曲げたとき)の批判はお止め下さい
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい
・問題ある投稿を見かけられましたら、スレページにある「削除依頼」にご協力願います
・1つのスレッドが1000レスに達した場合、次のスレッド作成をお願い申し上げます
鷹BBS の吹きだまりスレと呼ぶ人もいますが、
♪恋するフォーチュンクッキー、未来はそんな悪くないよ、ヘイヘイヘイ、・・・先の展開、神様も知らない・・・人生捨てたもんじゃないよね、あっと驚く奇跡が起きる・・・。
この自分の大切な命が、今ここにあることに喜び、感謝し、
この鷹BBS で出会った縁を貴重な宝物として、
一人の脱落者も無く、みんなで相場に勝ち続けていきましょう!!
基本的には、好きなことをご自由に投稿下さい。
なお以下の各項にご注意下さいますようお願い申し上げます。
・投稿の際は、出来るだけコテハン投稿にご協力下さい
・相場についての議論は結構ですが、話し相手への攻撃・人格否定の発言はお止め下さい
・特定個人に対する、トレード結果(曲げたとき)の批判はお止め下さい
・広告目的(他サイトへの誘導、物品販売の投稿など)はお止め下さい
・問題ある投稿を見かけられましたら、スレページにある「削除依頼」にご協力願います
・1つのスレッドが1000レスに達した場合、次のスレッド作成をお願い申し上げます
鷹BBS の吹きだまりスレと呼ぶ人もいますが、
♪恋するフォーチュンクッキー、未来はそんな悪くないよ、ヘイヘイヘイ、・・・先の展開、神様も知らない・・・人生捨てたもんじゃないよね、あっと驚く奇跡が起きる・・・。
この自分の大切な命が、今ここにあることに喜び、感謝し、
この鷹BBS で出会った縁を貴重な宝物として、
一人の脱落者も無く、みんなで相場に勝ち続けていきましょう!!
42
ゴッドハンド
2013-11-27 02:18:20
12C16500は回帰線の-1σにてピタリと止めているので
今夜は225もこれ以上の下げは無いとみております。甘いですかね(^^)
今夜は225もこれ以上の下げは無いとみております。甘いですかね(^^)
43
ゴッドハンド
2013-11-27 02:41:38
考えたら、12C16500辺り10円以下なんてなったら絶好の買い場にもなりそうな
5円なんてなったら目をつむって買いますが
そんなに儲けさせてくれる訳ないので、落ちないでしょうね。(^^)
ならば、一様は安心出来る考えも有りかと。
ただ、カギ足見ると悪いですがね。(怖)
だましと見ております。
5円なんてなったら目をつむって買いますが
そんなに儲けさせてくれる訳ないので、落ちないでしょうね。(^^)
ならば、一様は安心出来る考えも有りかと。
ただ、カギ足見ると悪いですがね。(怖)
だましと見ております。
44
ゴッドハンド
2013-11-27 03:10:46
なみと 様
12月は売り禁ですよ(^^)
NTTデータ 信越 ソニー トヨタ その辺の月足みると
下げそうには見えません。
12月は売り禁ですよ(^^)
NTTデータ 信越 ソニー トヨタ その辺の月足みると
下げそうには見えません。
45
匿名くん
2013-11-27 08:50:45
ゴッドは買い転換?
不吉
1000円売り上がる予定だったのでは
不吉
1000円売り上がる予定だったのでは
46
nakasann
2013-11-27 10:44:01
ゴッドハンドさん
なみとさん
15300円~400円は買いでよいと思います。
昨日も書きましたが今のところ15450円を取って上で推移しています、15460円Lは15490円返済しました。
今までのように上への勢いは無いですが1~2度の調整をして15700円を目指すのでは。
国会が荒れていますが補正予算もあり過熱感が調整緩和されれば 5月 のような急落は今のところ無いのでは?(少なくとも米の4連休中は)
今日は$/¥の↑戻しもあり微妙、15420円(5MA↑で)維持なら平穏420円前で反発なら450円でL、否定なら15350円~320円でL待ちします。
なみとさん
15300円~400円は買いでよいと思います。
昨日も書きましたが今のところ15450円を取って上で推移しています、15460円Lは15490円返済しました。
今までのように上への勢いは無いですが1~2度の調整をして15700円を目指すのでは。
国会が荒れていますが補正予算もあり過熱感が調整緩和されれば 5月 のような急落は今のところ無いのでは?(少なくとも米の4連休中は)
今日は$/¥の↑戻しもあり微妙、15420円(5MA↑で)維持なら平穏420円前で反発なら450円でL、否定なら15350円~320円でL待ちします。
47
なみと
2013-11-27 11:17:50
nakasann さん
今日も、相場感、ありがとうございます。
勉強になります。
深く感謝申し上げます。
ありがとうございます。
今日も、相場感、ありがとうございます。
勉強になります。
深く感謝申し上げます。
ありがとうございます。
48
ゴッドハンド
2013-11-27 13:26:46
nakasann 様
了解です。(^^)
あの時のEPSとは状況が違いますもんね。
問題は、PERを16倍超えて行けるかですね
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi
持合いにて上離れできるか?(^^)
仮に下は15.3程度
理論からすると 14900程度ですね。
EPSが高いので16000円を狙えるのが面白いです。
了解です。(^^)
あの時のEPSとは状況が違いますもんね。
問題は、PERを16倍超えて行けるかですね
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi
持合いにて上離れできるか?(^^)
仮に下は15.3程度
理論からすると 14900程度ですね。
EPSが高いので16000円を狙えるのが面白いです。
49
ゴッドハンド
2013-11-27 13:42:39
50
ゴッドハンド
2013-11-27 13:48:06
14933 にて PER 15.3
15000 にて PER 15.36
15100 にて PER 15.47
15200 にて PER 15.5
15300 にて PER 15,67
15400 にて PER 15.8
上記を考えた時
Lにて持っていかれてもLCする気分にはなれません。
SなのかLなの間違えると単に儲けそこないだけ。
個別をみると御三家以外は過熱感ないのが多いです。
15000 にて PER 15.36
15100 にて PER 15.47
15200 にて PER 15.5
15300 にて PER 15,67
15400 にて PER 15.8
上記を考えた時
Lにて持っていかれてもLCする気分にはなれません。
SなのかLなの間違えると単に儲けそこないだけ。
個別をみると御三家以外は過熱感ないのが多いです。
51
ゴッドハンド
2013-11-27 13:51:35
今までの流れ
PER 高値
7月23日 16.50
9月20日 16.19
10月22日 16.05
11月25日 16.00
PER 安値
8月30日 14.77
10月7日 15.23
11月8日 15.26
PER 高値
7月23日 16.50
9月20日 16.19
10月22日 16.05
11月25日 16.00
PER 安値
8月30日 14.77
10月7日 15.23
11月8日 15.26
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。