831
晴朗夢
2014-02-17 22:58:26
新規14490S
832
個人投資家
2014-02-18 07:36:11
売り転換中
ストップ14660
cme 14485
USD/JPY 101.93
EUR/USD 1.3704
EUR/JPY 139.67
午後発表の日銀会合結果如何にサプライズなければ仕掛け売りが入りやすい?
833
携帯さん
2014-02-18 07:49:12
おはようございます。
雪ちゃん来襲に備えて、駐車場の雪を庭に積み上げたら肩が痛い。
気温が高いのでそれなりに溶けますが、日当たりがイマイチなので・・・
山梨ほどではありませんが、関東南部でも厳しい地域はあります。
MA用の資料です。記載ミスの可能性あり。
夜間終値14480が基準。
3日・9日↓クロスへ転換(-_-;)
5日・9日↑クロス中
3日 14406
5日 14498 ↓0.95%乖離
9日 14450 ↑0.15%乖離
25日 15049 ↓4.25%乖離
200日 14445
BB
-1 14747
拡大から収縮へ向かうのか?
エンベロープ
+1 14747
-1 14028
夜間は2日連続陽線。
午前の安値を付けた場面と午後13時20分の値動き
14430へ持ち上げてから1通で落としてから14320までの下げが印象深いです。
参考までに午後の1分足を添付します。
雪ちゃん来襲に備えて、駐車場の雪を庭に積み上げたら肩が痛い。
気温が高いのでそれなりに溶けますが、日当たりがイマイチなので・・・
山梨ほどではありませんが、関東南部でも厳しい地域はあります。
MA用の資料です。記載ミスの可能性あり。
夜間終値14480が基準。
3日・9日↓クロスへ転換(-_-;)
5日・9日↑クロス中
3日 14406
5日 14498 ↓0.95%乖離
9日 14450 ↑0.15%乖離
25日 15049 ↓4.25%乖離
200日 14445
BB
-1 14747
拡大から収縮へ向かうのか?
エンベロープ
+1 14747
-1 14028
夜間は2日連続陽線。
午前の安値を付けた場面と午後13時20分の値動き
14430へ持ち上げてから1通で落としてから14320までの下げが印象深いです。
参考までに午後の1分足を添付します。
834
携帯さん
2014-02-18 07:52:28
現状は「黒田バズーカ 第二弾」を発射する「大義名分」がないので
もし放つとしたら、消費税絡みでしょうか?
もし放つとしたら、消費税絡みでしょうか?
835
晴朗夢
2014-02-18 09:06:06
14490S ー> 14555C
836
晴朗夢
2014-02-18 11:13:22
再び新規売り
14515S
14515S
837
個人投資家
2014-02-18 14:35:18
いろいろ注釈あって面白いねえ~
日本勢は内容を見て買えず、追加緩和と意識したアルゴなどに買い上げられる展開
後場の暴騰は、日銀発表英文の"Double"に外人のアルゴが自動反応して暴走した可能性
838
名無し
2014-02-18 15:01:19
その面白い元情報のそのまた元情報です。
Saito tells Dow Jones Newswires that this was really all about computer trading programs reading the word “double” in the statement and imagining this meant a doubling of asset purchases.
Saito tells Dow Jones Newswires that this was really all about computer trading programs reading the word “double” in the statement and imagining this meant a doubling of asset purchases.
839
個人投資家
2014-02-18 17:17:22
買い転換
ストップ14380
840
携帯さん
2014-02-19 07:07:01
おはようございます。
雪ちゃんの来襲は避けられそうで、ほっとしてます。
除雪のコツ
http://yukikaki.jp/
MA用の資料です。記載ミスの可能性あり。
夜間終値14810が基準。
3日・9日↑クロスへ再転換→昨日、昼間の終値より
3日・5日・9日↑クロス中
MAプレイの弱点として、ボラが高いときに2%ルールで損切り設定するとあっさりヒットします。
それで救われる場面もあるし、そうで無いときもある。
この弱点を理解しつつ、エントリーの際に「工夫の余地」があると考えています。
3日 14686
5日 14578 ↑1.59%乖離
9日 14560 ↑1.72%乖離
25日 15981 ↓1.15%乖離
5日線を突破して25日線が近づいてきました。
BB
+1 15565
-1 14397
エンベロープ
+1 14852
+2 15214
-1 14127
エンベ+1にお触りしたので、このままエンベを↑へ押し上げれるかに注目してます。
昨日の日銀ネタが「市況かぶ全力2階建て」でも話題になってましたが、
ランチ明け前の↓への急落かと思えば、ツバメ返し昇竜拳に唖然としました。
参考までに1分足を添付します。
雪ちゃんの来襲は避けられそうで、ほっとしてます。
除雪のコツ
http://yukikaki.jp/
MA用の資料です。記載ミスの可能性あり。
夜間終値14810が基準。
3日・9日↑クロスへ再転換→昨日、昼間の終値より
3日・5日・9日↑クロス中
MAプレイの弱点として、ボラが高いときに2%ルールで損切り設定するとあっさりヒットします。
それで救われる場面もあるし、そうで無いときもある。
この弱点を理解しつつ、エントリーの際に「工夫の余地」があると考えています。
3日 14686
5日 14578 ↑1.59%乖離
9日 14560 ↑1.72%乖離
25日 15981 ↓1.15%乖離
5日線を突破して25日線が近づいてきました。
BB
+1 15565
-1 14397
エンベロープ
+1 14852
+2 15214
-1 14127
エンベ+1にお触りしたので、このままエンベを↑へ押し上げれるかに注目してます。
昨日の日銀ネタが「市況かぶ全力2階建て」でも話題になってましたが、
ランチ明け前の↓への急落かと思えば、ツバメ返し昇竜拳に唖然としました。
参考までに1分足を添付します。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。