Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その14

携帯さん
2013-10-25 15:53:29

己の実力を磨けば利益は勝手についてくる。
ある相場師の御言葉です。

404
携帯さん
2013-12-13 00:00:06

書き忘れ。
日銀ETF買い208億が11日・12日に実施されてます。
405
一休さん
2013-12-13 01:58:10

指標ポイントの上下をウロウロされると上記のようなあわてふためく対応になります。
3回目からはノーポジにして、間をあけて上下に逆差しする対応が良さそうです。

15450の逆差しの買いがヒット。結局15500に張り付いています。
・・・実は性(サガ)でしょうか、買いしか入れていませんでした・・・
406
個人投資家
2013-12-13 07:31:07


中立から3月限動意待ち(トレンド待ち)
15470を中軸に、15400~15540円

cme 15510
USD/JPY 103.40
EUR/USD 1.3753
EUR/JPY 142.18

昨日15370でドル円見ながら買いの方々もおられたと思います。
昨夜日経独歩高で本日のMSQ通過後の日経注視。
407
2013-12-13 10:21:46

値に関係なく、
現物の年内受け渡し最終日辺りは、買うのが定石であろう。
408
一休さん
2013-12-13 12:01:28

メジャーSQ値が決まれば、後はどうでもよいという感じで上下してます。
>405 15450Lは15420でLCヒット。
降りてこないと思ったので、もし降りてきたらしばらくノーポジのつもりでした。
今日は色々忙しいのです。

>407 by 鷹さま
ご助言、ありがとうございます。
来年に期待していますので、年内受け渡し最終日辺りには、Lホルダーであるように心がけます。
409
うっちー
2013-12-13 12:23:31

鷹さん投稿ありがとうございます。ひとつだけ教えて下さい。建設株はもう終わったのでしょうか?それとも来年もう一段高ありますでしょうか?お答えいただけると幸いです。
411
ちょこっとトレーダー
2013-12-13 19:12:09

微妙な週の締め括り方になりましたね^^;

反発はしたのですがイマイチその力の弱さといいますか・・。

円安を見るともっと伸びてもいいのではと個人的に思っていたのですが、この状況を見ると織り込み済みで強調材料にはならないのでしょうか。

25日線での攻防ということもあって、方向性が決まるのには時間を要する可能性も考えてはいたものの、これでは何もできないですねえ・・、シカゴのほうを見ると期待を持てると思っていたのですが・・。

割合としては25日線への注目が強いということでしょうか。

それと、一目均衡がここから怖いです^^;

遅行スパンなどは普段は興味を持たないのですが、この状況となると話は別で。

そろそろ下落サインを醸し出していますよね・・。

明確になってしまう前に強い反発が欲しいところです。
412
一休さん
2013-12-13 23:24:34

これだけ指標ポイントを上下されると、今日はノーポジで正解でした。まだしばらく続きそうなので、私は相場を休んで他のことが出来そうです。
ただ、25日線をサポートに小さな△持合いを形成しているようにも見えます。そろそろどちらかに走りそうにも見えます。

マサキさん
>407 で鷹様も登場されています。そろそろ一言お願いします。
413
携帯さん
2013-12-14 22:47:15

225先物MAの資料です。
3日・5日・9日で記載します。
記載ミスの可能性あり。

3日・9日↓クロス
5日・9日↑クロス

終値が上下に跳んだ関係上、悩ましい状況です。
IV基準だと始値↑↓240円程度の動きが想定の第一段階。

夜間終値15440が基準

3日 15433
5日 15482 ↓0.27%乖離
9日 15447 ↓0.05%乖離
25日 15359 ↑0.53%乖離

BB

+1 15678
-1 15039

エンベロープ

+1 15833
-1 15061

いよいよ鬼門のFOMCが迫っています。
大証の夜間は当初に比べて時間延長を繰り返してきました。
残念ながらまだ「穴」がありその時間帯に発表なのが・・・

相場好きの言葉で誤魔化して、射幸心に満ち溢れた方がちらほら見受けられるのがちょっとアレですね。
414
携帯さん
2013-12-14 22:49:37

また書き忘れた。
今週は11日~13日の3日連続で日銀ETF買い208億×3日が実施されました。
415
個人投資家
2013-12-16 07:35:42


旦、中立 動意待ち

cme 15465
USD/JPY 103.17
EUR/USD 1.3735
EUR/JPY 141.70

15440±80
416
匿名X
2013-12-16 09:15:55

久しぶりの休日で、
もうくたくたです。
鷹さんのご投稿があったのですね。
ありがとうございます。
その辺りに以前から狙っていた個別
チャレンジします。
またの投稿楽しみにお待ちしております。
お身体ご自愛ください。
417
個人投資家
2013-12-16 13:12:11


15230売りへ転換
トップは15580
418
個人投資家
2013-12-16 13:53:19

102.99円を下抜けてストップロスを誘発
​大​台​な​ど​注​文​の​誤​入​力​​が​あ​っ​た​との噂が流れました。
FOMC前に神経質になっているところにガツンと来られて市場全体がビックリしてしまったようです。
102.78-81円といったん落ち着いています。
419
一休さん
2013-12-16 17:35:44

長文・雑談・絶叫スレで書いた今朝の@15370S
トマトさんが途転しているし、NYがしっかりしそうなので、
15210で半分利食いました。
420
一休さん
2013-12-16 20:40:34

25日線をサポートとした小さな△持合いが下に抜けたように見えます。
しかし、ドルは103円を維持しているし、今夜のNYは強そうだし・・・

今夜スイングとは別にデイとして買いました。
遅くとも明日の寄り付きまでには元のポジションに戻る予定です。
421
一休さん
2013-12-16 23:55:30

デイの分は15370で売り、売りポジに戻りました。+120でした。
422
omoto
2013-12-17 03:31:06

>No.407 by 鷹さん

コメントありがとうございます。
御蔭さまで何とか年が越せそうです。^^
今年も残りわずかとなりましたが気を引き締めて相場様についていきます。
いつもコメント楽しみにしております。
423
携帯さん
2013-12-17 06:21:00

225先物MAの資料です。
3日・5日・9日で記載します。
記載ミスの可能性あり。


月曜も日銀ETF買い208億が実施されたんですね。
驚きの4日連続で日銀砲の発射。
日銀砲を放った日の株価が堅調かといえばそうはならない。
これは実施日とチャートを見れば、一目瞭然ですね。

TOPIXの日足を見ると、ここで頑張らないとヤバイ雰囲気がしますね。
今日はギャップアップで始まるので平気でしょうけど。

3日・9日↓クロス
5日・9日↓クロス →↑クロスするもまた↓クロスへ転換


夜間終値15360が基準

3日 15353
5日 15392 ↓0.21%乖離
9日 15410 ↓0.32%乖離
25日 15382 ↓0.15%乖離

BB

+1 15658
-1 15107

上昇を続けるBB-1にそろそろ触れそう。

エンベロープ

+1 15776
-1 15007
元のサイズの画像を表示
424
個人投資家
2013-12-17 07:30:56


売り転換中
ストップ15520

cme 15340
USD/JPY 103.04
EUR/USD 1.3760
EUR/JPY 141.75
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。