長文・雑談スレ その2
594
ゴッドハンド
2013-10-06 00:07:31
時間軸で言えば12月MSQまで持つ玉は残しておきたいと思うところでも有ります。
今一度20万円で増やす作戦を仕切り直す処でその玉を生かしていきます。
今一度20万円で増やす作戦を仕切り直す処でその玉を生かしていきます。
595
ゴッドハンド
2013-10-06 00:17:21
いま一つ考えられるのが、日経の13600円窓を埋めずに上げていってしまう事です。
13000円以下の窓がボコボコ開いているように理論では目先だけではないと言うことですね。
実は、今回も何か売りに対しては嫌な感覚が有り売りを避けてきました(デイのSは除く)
上げている個別ばかりいじっているせいかも知れませんね。
13000円以下の窓がボコボコ開いているように理論では目先だけではないと言うことですね。
実は、今回も何か売りに対しては嫌な感覚が有り売りを避けてきました(デイのSは除く)
上げている個別ばかりいじっているせいかも知れませんね。
596
なみと
2013-10-06 02:09:18
ゴッドハンドさん
シャープ情報、ありがとうございます。
シャープは、9/27に、ほぼ十字足。9/30はトウバ。定石通り、それから下げ続けています。
月曜日から、ものの見事に切り替わって上昇することを期待するのみです。
30年以上前の話ですが、私の友人がシャープに入社し、天理市の液晶工場で働いていました。
夜停電すると、工場近くの寮から、みんなで慌てて工場に行ったという話を聞きました。
ポイントは、ここからなのですが、その当時、シャープの社員は、二流の会社という意識を持っていたということです。
その当時の人たちがやがて管理職になり、海外に進出することにビビッたのです。
会社の社員意識って、重要だなぁ、と一人で勝手に思っています。
今、シャープは、ひん死状態から再生するために、IGZO技術をCECに供給するなど、必死です。CECとの提携は、資金のないシャープが生き残るために、自分が一番かわいがっている娘を身売りに出すような行為です。
このように、世界市場の中で、どのように生き残るかを、遮二無二考えてがんばっているシャープの姿は、涙まで出そうな哀れさを感じますが、その遮二無二さに賭けようと思いました。
株は、会社に惚れるな、と言いますので、利確できるようになったら手放すつもりです。
友人は、入社後数年たって退社し、教職を取り直して、今、学校の先生をしています。
退職金と年金だけを考えると、転職は大正解だったかもしれません。
生徒に非常に人気のある先生ですので、教職が天職だったと思います。
天職に転職。
私も、相場が自分の天職と言い切れるようになるまでがんばります。
シャープ情報、ありがとうございます。
シャープは、9/27に、ほぼ十字足。9/30はトウバ。定石通り、それから下げ続けています。
月曜日から、ものの見事に切り替わって上昇することを期待するのみです。
30年以上前の話ですが、私の友人がシャープに入社し、天理市の液晶工場で働いていました。
夜停電すると、工場近くの寮から、みんなで慌てて工場に行ったという話を聞きました。
ポイントは、ここからなのですが、その当時、シャープの社員は、二流の会社という意識を持っていたということです。
その当時の人たちがやがて管理職になり、海外に進出することにビビッたのです。
会社の社員意識って、重要だなぁ、と一人で勝手に思っています。
今、シャープは、ひん死状態から再生するために、IGZO技術をCECに供給するなど、必死です。CECとの提携は、資金のないシャープが生き残るために、自分が一番かわいがっている娘を身売りに出すような行為です。
このように、世界市場の中で、どのように生き残るかを、遮二無二考えてがんばっているシャープの姿は、涙まで出そうな哀れさを感じますが、その遮二無二さに賭けようと思いました。
株は、会社に惚れるな、と言いますので、利確できるようになったら手放すつもりです。
友人は、入社後数年たって退社し、教職を取り直して、今、学校の先生をしています。
退職金と年金だけを考えると、転職は大正解だったかもしれません。
生徒に非常に人気のある先生ですので、教職が天職だったと思います。
天職に転職。
私も、相場が自分の天職と言い切れるようになるまでがんばります。
597
なみと
2013-10-06 02:31:42
なんとなく独り言を書きます。
今、妻の口座に農機株を持っています。
10月のTPP後には利確できると期待していましたが、米国議会の影響でオバマ大統領欠席。
TPP年内妥結は流れ、来年に持ち越しそうです.... _| ̄|○
今日の日経新聞夕刊に、大林組、住友林業、東京鉄鋼、竹中工務店子会社の東京朝日ビルドの話が掲載されていました。
農機株と建設低位株を利確できたならば、大林組と東京鉄鋼に乗り換えたいと思いました。
でも、手持ち株を利確出来る頃は、乗り換え先も上がっているだろうし、資金不足の自分に
身の程知らず、とつぶやいて、寝ます。
今、妻の口座に農機株を持っています。
10月のTPP後には利確できると期待していましたが、米国議会の影響でオバマ大統領欠席。
TPP年内妥結は流れ、来年に持ち越しそうです.... _| ̄|○
今日の日経新聞夕刊に、大林組、住友林業、東京鉄鋼、竹中工務店子会社の東京朝日ビルドの話が掲載されていました。
農機株と建設低位株を利確できたならば、大林組と東京鉄鋼に乗り換えたいと思いました。
でも、手持ち株を利確出来る頃は、乗り換え先も上がっているだろうし、資金不足の自分に
身の程知らず、とつぶやいて、寝ます。
598
たれこみ屋
2013-10-06 06:37:31
おはようございます
今日は3週間前に納車された愛車で、少々遠出してきます
最近、このスレもやっと有意義に戻りましたね
日経225先物掲示板スレだと敷居が高かったので
ありがたいです。
でも、皆様の雑談や独り言ももっと聞きたいです
では、行って来ます
引き続き、よい休日をお過ごしください
ゴットハンド 様
正直言って売りも怖いのは事実です
ただ、再び楽観的観測が支配されるのも怖いです
私すごい臆病なんです
それでデイトレ中心にコツコツやってます
今日は3週間前に納車された愛車で、少々遠出してきます
最近、このスレもやっと有意義に戻りましたね
日経225先物掲示板スレだと敷居が高かったので
ありがたいです。
でも、皆様の雑談や独り言ももっと聞きたいです
では、行って来ます
引き続き、よい休日をお過ごしください
ゴットハンド 様
正直言って売りも怖いのは事実です
ただ、再び楽観的観測が支配されるのも怖いです
私すごい臆病なんです
それでデイトレ中心にコツコツやってます
599
たれこみ屋
2013-10-06 06:44:20
追記
300エリアは売りゾーンってのは
短期での話です
中長期だと当然もっと上があります
ゴットハンド 様 12月限りとかの
長いスパンで見てますよね?
私は今日、明日、程度の話ですので
300エリアは売りゾーンってのは
短期での話です
中長期だと当然もっと上があります
ゴットハンド 様 12月限りとかの
長いスパンで見てますよね?
私は今日、明日、程度の話ですので
600
ゴッドハンド
2013-10-06 14:20:15
No.599 by たれこみ屋 さん
十分理解しております。(^^)
デイやスイングで張るか1~3ヶ月で張るかで見方が違いますよね。
私の場合は個別の感覚が強いせいなのか1~3ヶ月の感覚で見てしまいます。
シャープが良い例ですが何度も跳ね返す処を見事に材料と需給で下げてきています。
このように225は非常に難しい処だと思います。
前回の下げは週足で26日線の乖離がー2まで下げました。
上昇継続とすればその辺りで跳ね返すと見ております。
するとちょうど下窓を埋める辺りかと。
純粋な動きだとそれが一番自然ですよね。
しかもそれはいつかのナイトで付けるのが農耕です。(これは全く不確定です。)
十分理解しております。(^^)
デイやスイングで張るか1~3ヶ月で張るかで見方が違いますよね。
私の場合は個別の感覚が強いせいなのか1~3ヶ月の感覚で見てしまいます。
シャープが良い例ですが何度も跳ね返す処を見事に材料と需給で下げてきています。
このように225は非常に難しい処だと思います。
前回の下げは週足で26日線の乖離がー2まで下げました。
上昇継続とすればその辺りで跳ね返すと見ております。
するとちょうど下窓を埋める辺りかと。
純粋な動きだとそれが一番自然ですよね。
しかもそれはいつかのナイトで付けるのが農耕です。(これは全く不確定です。)
601
ゴッドハンド
2013-10-06 14:23:39
追伸です ダウの調整はそろそろ終わります。
最悪、長引いても今週で落ち着きます。
最悪、長引いても今週で落ち着きます。
602
競馬好き
2013-10-06 23:28:58
残念です、世界は強い
603
( 。△。)
2013-10-07 00:12:28
今年も2着か
604
なみと
2013-10-07 01:23:23
来年こそは、三度目の正直で、悲願の1着を狙うのでしょうか?
3歳牡馬は56kg、4歳以上の牡馬は59.5kg、牝馬1.5kg減のハンデは大きいですね。
3歳牡馬は56kg、4歳以上の牡馬は59.5kg、牝馬1.5kg減のハンデは大きいですね。
605
なみと
2013-10-07 01:29:42
たれこみ屋さん
もし差し支えなければ、愛車を具体的に教えていただくことは可能でしょうか?
株をしている人たちが、どのような車に乗っているのか興味があります。
私は、今は、プリウス・リッター61km がいいなあと思っているのですが、
都内は駐車場が高くて、保険代や車検代もかかるし、と思い、
実際に車に乗る用事もないので車無しです。
気が向いたならば、お教えください。
よろしくお願い申し上げます。
もし差し支えなければ、愛車を具体的に教えていただくことは可能でしょうか?
株をしている人たちが、どのような車に乗っているのか興味があります。
私は、今は、プリウス・リッター61km がいいなあと思っているのですが、
都内は駐車場が高くて、保険代や車検代もかかるし、と思い、
実際に車に乗る用事もないので車無しです。
気が向いたならば、お教えください。
よろしくお願い申し上げます。
606
たれこみ屋
2013-10-07 07:25:32
No.605 by なみと さん
私の愛車は貧乏人のAMGと言われている
最近販売した、限定モデルです
納車までに4ケ月かかりました
私は大きな車が好きではなく
コンパクトでハイパワーな車が好きです
現在の低燃費化と逆行して燃費は非常に悪いです
カタログ値の話半分で聞いたほうがいいです
私の相場観と同じく話半分で・・・www
特にシフトダウン時のバリバリ音は、たまりませんが
興味ない人には単なる、うるさい迷惑な車なことでしょう
都内だと車は必用ないですよね
公共交通が発達していますから
私は自然が豊富と言えば聞こえがいいですが
少し走れば何もない土地が広がっているところなので
車は生活で必要です
では、今日、明日の相場が非常に楽しみです
また、気軽に雑談しましょう
私の愛車は貧乏人のAMGと言われている
最近販売した、限定モデルです
納車までに4ケ月かかりました
私は大きな車が好きではなく
コンパクトでハイパワーな車が好きです
現在の低燃費化と逆行して燃費は非常に悪いです
カタログ値の話半分で聞いたほうがいいです
私の相場観と同じく話半分で・・・www
特にシフトダウン時のバリバリ音は、たまりませんが
興味ない人には単なる、うるさい迷惑な車なことでしょう
都内だと車は必用ないですよね
公共交通が発達していますから
私は自然が豊富と言えば聞こえがいいですが
少し走れば何もない土地が広がっているところなので
車は生活で必要です
では、今日、明日の相場が非常に楽しみです
また、気軽に雑談しましょう
607
たれこみ屋
2013-10-07 07:55:28
おぉ。。。
尊敬する不動産屋さんが私と似たような
相場観・時間軸なのは驚きと勇気づけられました
(デイトレスレ より)
>No.975 by 不動産屋 2013-10-06 16:33:50
>1の下げ終了
>2の戻り(現在)~14320円 10月9日10時
>3の下げ
尊敬する不動産屋さんが私と似たような
相場観・時間軸なのは驚きと勇気づけられました
(デイトレスレ より)
>No.975 by 不動産屋 2013-10-06 16:33:50
>1の下げ終了
>2の戻り(現在)~14320円 10月9日10時
>3の下げ
608
たれこみ屋
2013-10-07 08:41:38
609
たれこみ屋
2013-10-07 09:06:02
気配が
低いって思ってもプラスなんですね
14200前後で開始を週末に想定していたので・・・
低いって思ってもプラスなんですね
14200前後で開始を週末に想定していたので・・・
610
たれこみ屋
2013-10-07 09:12:11
14000で飛びついた方の利益確定をこなして
どうなるかですね
どうなるかですね
611
たれこみ屋
2013-10-07 09:12:55
14000で飛びついた方の
我慢できずに投げたところが・・・www
我慢できずに投げたところが・・・www
612
たれこみ屋
2013-10-07 09:32:41
下げ切らないね
様子見継続中
様子見継続中
613
たれこみ屋
2013-10-07 09:54:31
14022 75MA
14020 基準線
が強い抵抗線になってますね
14020 基準線
が強い抵抗線になってますね
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。