長文・雑談スレ その2
574
たれこみ屋
2013-10-05 02:54:45
もういいです
110でLC -10
疲れ損でした
110でLC -10
疲れ損でした
575
ゴッドハンド
2013-10-05 02:55:44
タイムオーバー 残念です。
売り玉全て決済 14110にて LC (笑)
下げない下げない意地でも下げない。
14110で 2枚 L 持ち子します。
売り玉全て決済 14110にて LC (笑)
下げない下げない意地でも下げない。
14110で 2枚 L 持ち子します。
576
たれこみ屋
2013-10-05 02:58:22
下げそうで下げない
でもダウはダラ下げしそう
ゴッドハンドさん
週明けバク上げスタートだといいですね
それだと、売り場も探し易いので
私にとってもありがたい。
では、よい週末を
でもダウはダラ下げしそう
ゴッドハンドさん
週明けバク上げスタートだといいですね
それだと、売り場も探し易いので
私にとってもありがたい。
では、よい週末を
577
ゴッドハンド
2013-10-05 03:01:37
たれこみ屋 さん
今週お疲れ様でした
また来週はよい週だと良いですね。
良い週末を!(^^)
今週お疲れ様でした
また来週はよい週だと良いですね。
良い週末を!(^^)
578
りー
2013-10-05 15:55:30
さー!関西帰ってきたで!
来週勝負や、コロプラは2200で9700株
ユナイテッドは買い増しで4270で1700株
モルフォは5000で1200株
期待はモルフォかな
コロプラは再来週には1000万ダウンロードいくやろ株価がどう反応するか?
ビリングシステムを3000円でかって5990でうったのが失敗やった
先物14790はロスカットの値段まできたけど
持続!皆さん、健闘お祈りしてます
来週勝負や、コロプラは2200で9700株
ユナイテッドは買い増しで4270で1700株
モルフォは5000で1200株
期待はモルフォかな
コロプラは再来週には1000万ダウンロードいくやろ株価がどう反応するか?
ビリングシステムを3000円でかって5990でうったのが失敗やった
先物14790はロスカットの値段まできたけど
持続!皆さん、健闘お祈りしてます
579
ゴッドハンド
2013-10-05 17:36:08
No.578 by りー さん
好調銘柄のオンパレードですね。
ここで終わりだろうと思う価格から急に上げたりするから難しいですね。
その癖が225へとモロに出てしまう時がお預けになってしまう私です。
>>コロプラは再来週には1000万ダウンロードいくやろ株価がどう反応するか?
そこで一旦休憩ですかね?
月曜は寄り付き見ながらデイで張ってみようか企み中です。
モルフォは3000円辺りから落ち着いてもう一発来るか監視します。
楽しい銘柄を教えていただき有難う御座います。
6633 C&Gシステムズ 狙っています。 金曜は打診入れています。
好調銘柄のオンパレードですね。
ここで終わりだろうと思う価格から急に上げたりするから難しいですね。
その癖が225へとモロに出てしまう時がお預けになってしまう私です。
>>コロプラは再来週には1000万ダウンロードいくやろ株価がどう反応するか?
そこで一旦休憩ですかね?
月曜は寄り付き見ながらデイで張ってみようか企み中です。
モルフォは3000円辺りから落ち着いてもう一発来るか監視します。
楽しい銘柄を教えていただき有難う御座います。
6633 C&Gシステムズ 狙っています。 金曜は打診入れています。
580
ゴッドハンド
2013-10-05 17:45:13
なみと さん
シャープ!
ここが正念場ですね 300円辺りで切り替えしてほしいところです。
ラインを引くと倒産か?復活か?
テクニカルでは本当に買いたくなるチャートです。
バッットなニュースが出ない限り360円以上には戻すと思いますがそこからですね。
覚悟を決めて持っているのなら今しばらくの辛抱かと。
怖くて手が出せないから上げる時強烈に踏み上げる可能性大です。
そして、上げるならそろそろですよ。
シャープ!
ここが正念場ですね 300円辺りで切り替えしてほしいところです。
ラインを引くと倒産か?復活か?
テクニカルでは本当に買いたくなるチャートです。
バッットなニュースが出ない限り360円以上には戻すと思いますがそこからですね。
覚悟を決めて持っているのなら今しばらくの辛抱かと。
怖くて手が出せないから上げる時強烈に踏み上げる可能性大です。
そして、上げるならそろそろですよ。
581
りー
2013-10-05 17:50:30
ゴットさん!
好調銘柄ていうても
コロプラ以外含み損です。
来週もよろしくお願いします。
好調銘柄ていうても
コロプラ以外含み損です。
来週もよろしくお願いします。
582
ゴッドハンド
2013-10-05 18:00:11
No.581 by りー さん
ユナは来週4500円オーバー夢見ています。
勢いで5500円辺りまで行ったら危険信号ですが、、、
ユナは下げたらガンガン買い増します!
りー さんの精神力は見事と思います。
もうひとふん張りですね。私も期待しています。
こちらこそよろしくお願いします。
ユナは来週4500円オーバー夢見ています。
勢いで5500円辺りまで行ったら危険信号ですが、、、
ユナは下げたらガンガン買い増します!
りー さんの精神力は見事と思います。
もうひとふん張りですね。私も期待しています。
こちらこそよろしくお願いします。
583
ゴッドハンド
2013-10-05 18:05:39
No.575 by にて 実感しましたが 良くある225の動きとして、
売り方を助けない下値の底堅さが来るか?!
そこに注目します。
もう一枚 どこかで L 入れる予定です。
売り方を助けない下値の底堅さが来るか?!
そこに注目します。
もう一枚 どこかで L 入れる予定です。
584
たれこみ屋
2013-10-05 18:05:44
ゴッドハンド さん
週明けは14200近辺からのスタート
10月SQ14500円も狙える位置ですね
読みはさすがでした
週明けは14200近辺からのスタート
10月SQ14500円も狙える位置ですね
読みはさすがでした
585
ゴッドハンド
2013-10-05 18:07:49
下値を許してしまうと踏み上げ失敗となる可能性大ですから筋のお手並みが見れます。
楽しみです。
楽しみです。
586
ゴッドハンド
2013-10-05 18:12:10
No.584 by たれこみ屋 さん
御褒めのお言葉有難う御座います。
ただまだまだ、これから不安で一杯です。
上なのか下なのか!?
上とにらんで相場張っていますので本当不安です。(汗、、、
御褒めのお言葉有難う御座います。
ただまだまだ、これから不安で一杯です。
上なのか下なのか!?
上とにらんで相場張っていますので本当不安です。(汗、、、
587
たれこみ屋
2013-10-05 18:36:14
No.586 by ゴッドハンド さん
2(水)3(木)の高値つかみの
やれやれ売りをこなして、どこまで上昇できるかですね
私は17日(米の最終期限)まではレンジ内で上下振ってくると
思いますので高いところで売ってみます
2(水)3(木)の高値つかみの
やれやれ売りをこなして、どこまで上昇できるかですね
私は17日(米の最終期限)まではレンジ内で上下振ってくると
思いますので高いところで売ってみます
588
ゴッドハンド
2013-10-05 19:31:38
No.587 by たれこみ屋 さん
>>私は17日(米の最終期限)まではレンジ内で上下振ってくると
>>思いますので高いところで売ってみます
通常はその動きが正解ですよね
でないと15000円超えちゃいます(笑)
過去そのような動きばかりですよね
アメリカの嫌いな処です。
>>私は17日(米の最終期限)まではレンジ内で上下振ってくると
>>思いますので高いところで売ってみます
通常はその動きが正解ですよね
でないと15000円超えちゃいます(笑)
過去そのような動きばかりですよね
アメリカの嫌いな処です。
589
ゴッドハンド
2013-10-05 19:57:34
3~6ヶ月待てるなら銀行 さや取りならその他金融が面白いですね。
建設は夢が有りますが固いのは銀行と思っております。その他金融は8772アサックスとか
マニアックですがさや取りでよく仕込みます。
この辺見るとどれも月足は最高です。
建設は夢が有りますが固いのは銀行と思っております。その他金融は8772アサックスとか
マニアックですがさや取りでよく仕込みます。
この辺見るとどれも月足は最高です。
590
ゴッドハンド
2013-10-05 20:18:28
「本格的な円安トレンドは来月から」これだけをしっかり抑えとけば何の問題もないと思います。
トレンドが向けば株価が追随して上げて行くので面白いものが見れます。
それだけ考えていれば買って放置でいけます。
トレンドが向けば株価が追随して上げて行くので面白いものが見れます。
それだけ考えていれば買って放置でいけます。
591
たれこみ屋
2013-10-05 22:56:08
確かに短期では抵抗線を上抜いて来てはいますけど(○印部分)
もう1本上にある抵抗線を抜けるまでは、どうかな・・・って
思います。
3角持ち合いの許容範囲内(想定内の動きの範疇)
中長期でも同様
3角持ち合いの許容範囲内
ただ、中長期では3角持ち合いの下限に近い事はたしかです
様子を見ながら14××0ぐらいで短期売りを入れてみようかと思います
時間軸によって××の数字は刻々とかわりますので・・・
どうなることやら・・・予想はうそよで・・・
もう1本上にある抵抗線を抜けるまでは、どうかな・・・って
思います。
3角持ち合いの許容範囲内(想定内の動きの範疇)
中長期でも同様
3角持ち合いの許容範囲内
ただ、中長期では3角持ち合いの下限に近い事はたしかです
様子を見ながら14××0ぐらいで短期売りを入れてみようかと思います
時間軸によって××の数字は刻々とかわりますので・・・
どうなることやら・・・予想はうそよで・・・
592
たれこみ屋
2013-10-05 22:57:23
あ・・・
もちろん下がるのであれば買います。
もちろん下がるのであれば買います。
593
ゴッドハンド
2013-10-05 23:40:07
たれこみ屋 さん
休みを常に相場に対して来週の研究をされているとは凄いです。
また、貴重なご意見を大変参考にさせて頂いて降ります。
週足とたれこみ屋さんのご説明から推測すると前回と同じパターンで考えた場合300以上は売りあがりゾーンと言うことですね。
急な展開で米のドボンネタが収束しない限り調整が長引く危険性が有りますね。
この調整が長引くと一つ不味いことが有りファンドの解約売りに押される事になります。
これカナリ不味いです。
14500円の境はまもなく収束していて14000円の境に入りそう又は入っていると言う事は私も警戒しておりました。
14500円からの逆張りLで入った場合は週足で26日線に一旦跳ね返す事をイメージしていましたので、強気 L でした。(SQ絡みも有りイレギラーで14500以上)
逃げ場は今回のリバですね。
売りはデイで買いは14000以下からとして考えます。
しかし次のトレンドを考えるとどこかで買っておかないといけないんです私。(笑)
もう少し場を見ながら絞って行きたいと思います。
一番危険なのが、14500以上からドボンネタ収束が売りの怖いところです。
基本はないですね限界まで引っ張ると思います。
休みを常に相場に対して来週の研究をされているとは凄いです。
また、貴重なご意見を大変参考にさせて頂いて降ります。
週足とたれこみ屋さんのご説明から推測すると前回と同じパターンで考えた場合300以上は売りあがりゾーンと言うことですね。
急な展開で米のドボンネタが収束しない限り調整が長引く危険性が有りますね。
この調整が長引くと一つ不味いことが有りファンドの解約売りに押される事になります。
これカナリ不味いです。
14500円の境はまもなく収束していて14000円の境に入りそう又は入っていると言う事は私も警戒しておりました。
14500円からの逆張りLで入った場合は週足で26日線に一旦跳ね返す事をイメージしていましたので、強気 L でした。(SQ絡みも有りイレギラーで14500以上)
逃げ場は今回のリバですね。
売りはデイで買いは14000以下からとして考えます。
しかし次のトレンドを考えるとどこかで買っておかないといけないんです私。(笑)
もう少し場を見ながら絞って行きたいと思います。
一番危険なのが、14500以上からドボンネタ収束が売りの怖いところです。
基本はないですね限界まで引っ張ると思います。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。