Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その13

マサキ
2013-07-19 23:22:20

相場に参加できることに感謝


800
なみと
2013-10-09 03:10:14

まさきさん

私が以前書いた投稿は、数字が違っていました。

その間、ダウは、上限15100~15200にて、水曜日には13800台まで下がるのでは、

「水曜日には14800台までさがるのでは」の間違いでした。
日経が13800なので、打ち込み間違いしました。

今晩も結局他の用事をしていて、3時前にそろそろ寝ようと思い、場を見ると、
ダウは 14830、225は 13790円。
ダウは、8月末頃と同じくらい下がりましたので、明日下がっても100は下げないだろうと思い、
また、225も、目標の13800未満になりましたので、
13790円を買いました。

今日、明日が、最後の14000以下の買い場になってくれれば良いのですが…。
801
個人投資家
2013-10-09 07:29:37


ストップは14110

cme 13755
USD/JPY 96.92
EUR/USD 1.3577
EUR/JPY 131.59
802
一休さん
2013-10-09 10:38:50

色々あって気力がイマイチ。
朝一を見てなくて、13850、13840で買いました。
NYで下げて、日本で上がるというイメージです。
今、13890追撃、早過ぎたか。
13900の壁で跳ね返されてます。

昨日はもう少しガンバレば良かった。
803
2013-10-09 10:53:52

皆さん、久しぶりです。

相場様と楽しく遊んでいることと思います。

相場は調整中のようですね。
MAC張りの方は売り方だと察します。
次以降のGCは、MAC張りの方は勿論、それ以外の方も買いが良いかも知れません。
単純に、金融緩和期の株安は小生の経験上余り記憶にないからです。

「旗・風・人心」を常に頭の片隅に置き、
「追い上げ・追い下げ張り」を心掛け、
皆さんが勝ち逃げできる様、願っています。
804
ミラ
2013-10-09 10:58:52

鷹さん!
ありがとうございます。
805
一休さん
2013-10-09 11:42:21

鷹さま、久しぶりです。応援、ありがとうございます。
8月は大苦戦でしたが、9月は順調、10月は売りでちょろちょろです。
売りは苦手で、なかなか売り玉を保持していられません。

先行指標のMA2.5/5は今日にもGCしそうですが、MA5/10のGCは来週になりそうです。
806
一休さん
2013-10-09 11:48:48

>805 で間違いがありました。
MA2.5/5が本日GCするには14250位まで行かないとダメでした。
明日なら可能性が高いと思います。
807
こう
2013-10-09 13:33:01

>NO.803by鷹さん
お元気そうでなによりです。季節の変わり目、ご自愛ください。
808
ミラ
2013-10-09 13:39:29

鷹さん、まだまだ綺麗な蝶々探索は続けていらっしゃるのでしょうか^^
809
omoto
2013-10-09 15:30:58

>No.803 by 鷹さん

こんにちは、コメントありがとうございます!
お元気そうでなによりです。
ココを気にかけてくださり本当にありがとうございます。
やはり鷹さんのコメントがないと寂しいです。^^
又のコメントお待ちしております。
810
一休さん
2013-10-09 16:01:06

13890追撃買い分を14015で利食いしました。
実は来客があり、あわてて操作ミスで売ってしまったのですが、夜間で流れが変わり、結果オーライとなることを期待しています。
811
nakasann
2013-10-09 17:30:45

鷹さん

お久しぶりです、「旗.風.人心」まだ 心 が・・・です。

お元気なご様子安心しました、私も時々お邪魔しております。
812
匿名X
2013-10-09 21:26:10

鷹さん。

投稿感謝です。
そして、お元気そうでなによりです。

これからは、MAC張りに加えて
追い張りを積極的にしていきます。
自分は、この二つを
これから数年の大テーマにする予定です。

季節の変わり目ですので、
何卒ご自愛ください。
813
オニ
2013-10-09 21:56:58

鷹さん
ご投稿本当に有り難うございます。
とても参考になります。
今後ともよろしくお願いします。
814
マサキ
2013-10-09 22:38:25

次営業日現物終値を今の先物値14050と仮定するとMAは・・

2.5MA 14019 (13947)
03MA 13994 (13928)
05MA 13972 (13993)
10MA 14188 (14263)

ボリバン
25MA 14327 (14324)
-σ 14029 (14023)
-2σ 13731 (13722)
-3σ 13433 (13421)

5EMA14042(14038)
10EMA14144(14165)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て

今日は大陽線の14000戻しでした。昨日建てた第2シナリオの方でした(汗)13930越えからヘッジをかけて大引けでヘッジを落として今に至ります
我慢した買いのみなさまの勝利ですね。おめでとうございます(^^)!!!

さて明日はどうなるか。また14000を切っていくのか、はたまた25MA目指して連騰か
私は14000切るような気がします。昨日もうまく逆指標になれましたので今回も参考にしてくださいませ
815
マサキ
2013-10-09 22:54:47

鷹様コメントありがとうございます
私は先物は売り買い万遍なくやりますが今の個別は空売りは止めてほぼ買いオンリーです。今日のお言葉に元気付けられました。感謝です

なみとさん
逆張り大成功ですね。おめでとうございます。13800近辺はよく転換しますね(^^)
816
名無し
2013-10-09 23:07:35

盛り上がっているところ申し訳ありません。日本だけではありますが、失われた20年はほとんどが金融緩和期ですよ(金融緩和期の株安)。
817
一休さん
2013-10-09 23:08:23

オバマ大統領が民主党議員連盟と日本時間5時半から協議を行うそうです。
その後、他の議員連盟とも順次協議を行うそうなので、首尾良く行けば、明朝はギャップアップが見られるかも知れません。

プラスのニュースなのに、ダウは上がりませんね。
818
一休さん
2013-10-09 23:33:21

>816 by 名無しさん
白川総裁以前の日銀は金融緩和と言いながら、インフレ率ー1%で長期金利2%という実質3%の高金利を事業者に押し付けてきました。
今はインフレ率0%で長期金利1%以下、全然違います。
そして、目標はインフレ率2%で長期金利1~2%の実質金利ゼロの世界です。
819
なみと
2013-10-10 01:42:33

>803 by 鷹さん

ご投稿、誠にありがとうございます。

鷹さんのMA5/10GC/DCに出会えた僥倖が、
私の株人生で最大の収穫のように思います。

引退後も、大局を見るご教授をいただき、
誠にありがとうございます。

>「旗・風・人心」を常に頭の片隅に置き、
>「追い上げ・追い下げ張り」を心掛け、


昨日、日経新聞の夕刊に掲載されていたANAの社長のコメントで
最近は100万~200万のガラパゴス諸島クルーズのような高額物件が
すぐに売り切れ、購入者は65歳以上という記事を読みました。

その時、鷹さんもガラパゴス諸島のクルーズに行かれたのかなぁと思い
翌日の今日、鷹さんのご投稿を見つけ、ガラパゴス諸島から帰ってきたのかな
などと、勝手に思っています。

いつまでもお元気で、奥様と楽しいご旅行をなさることを
心よりお祈り申し上げます。

ありがとうございます。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。