Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その13

マサキ
2013-07-19 23:22:20

相場に参加できることに感謝


486
携帯さん
2013-08-30 21:43:31

会員制のサイトを止めて、このサイトにくる人が多いので、
会員制のサイトは、このサイトが目障りになり、
このサイトを荒らす目的でやってくる人がいる、
という話を聞きましたが、
その話は本当かもしれないと思う今日この頃。
487
匿名さん
2013-08-30 22:32:12

荒らしだったんかい
荒らしにもいろんなタイプがいる

他所を教えてくれたら面白いのにwww
実在せんってことか
488
マサキ
2013-08-30 23:19:35

次営業日現物終値を今の先物値13388.86と仮定するとMAは・・

2.5MA 13384 (13409)
03MA 13399 (13395)
05MA 13415 (13473)
10MA 13456 (13497)

ボリバン
25MA 13714 (13727)
-σ 13401 (13423)
-2σ 13088 (13118)
-3σ 12775 (12814)

5EMA13416(13450)
10EMA13488(13519)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て

昨日買った13590は大きく損切り。まあそうなります笑
ただいま下落トレンド続行とシンプルに考えるなら13100割れ目指しそうだが
下狙ったところで転換も早そう。踏み上げも怖い。無理はせずノーポジで休憩します
489
マサキ
2013-08-31 01:34:38

>No.474 by 匿名 2013-08-30 10:53:22投稿 - 削除依頼
>凍死家さん、いつも後出しお疲れさま

匿名さん
このスレで先出しなんてルールは聞いたことないですよ

それにほとんどのブログや株サイトは後出しですし
リアルタイム先出しなんてやってるのは鷹BBSのデイトレやスキャルスレぐらいじゃないですかね

この225スレであまり目くじら立てらるのもどうかと思います
490
ゴッドハンド
2013-09-01 04:53:44

スイングキラー相場と言われて考えました。
なるほど三角持合いにてトレンドが出ていないので、S Lどちらとも
決済タイミングが難しいのですね。
この三角持合いのメリットは中心線と抵抗線さえハークしていれば資産管理次第で勝てるのとドテンが有効です。
デメリットは、大きなボラを取るのが難しい。
特に日中にてお仕事をされている方にとっては大変に不利です。
結論、欲を制御する精神力で解決できると思います。
あまり稼げない相場として諦めた方が薄利でも勝てます。
遅くとも後、数週間でトレンドが出てきますので、そこまで待つといった精神的な我慢で
乗り切れると思います。
少なくとも私はそう言い聞かせる事を頑張っております。

491
2013-09-01 20:29:51

492
個人投資家
2013-09-02 07:31:59


ストップは13530
高値安値終値に注意。短期目線。

cme 13425
USD/JPY 98.30
EUR/USD 1.3211
EUR/JPY 129.89
493
個人投資家
2013-09-02 10:13:02

寄り買いと13540L指値試してみようと思ったが、用事あってできませんでした。
良くても悪くても面白い場面でしね。
494
携帯さん
2013-09-02 16:39:10

夜間は120円のギャップアップ!
円安と堅調な欧州・CMEから高い始値は予想されたけど
ここまでとは・・・

3日・10日は↑クロスしました。
5日・10日は↓クロス中。
順調にいけば、明日の夜間に5日・10日も↑クロスか?
495
個人投資家
2013-09-02 16:41:58


13540ド転買い
夜間現在13710
USD/JPY 99.33
EUR/USD 1.3214
EUR/JPY 131.22

鷹さんじゃないですが、相場観関係なしは らくです。
今日は用事あって参戦しない予定でしたが、早く片付けて前引けからです。
寄り買いと指値は残念でした。
496
一休さん
2013-09-02 17:06:01

25MA 13714 (13727) 越えました。
三角持合いから上放れするか?
497
あまさん
2013-09-02 17:34:03

25MAまで来たの?じぇじぇ
498
一休さん
2013-09-02 23:25:25

ナイトから始まる日足を見てますが、ポリジャーバンドの-σラインから25MAラインに段違い平行棒を持ち替えたように見えます。
499
マサキ
2013-09-03 00:20:41

次営業日現物終値を今の先物値13725と仮定するとMAは・・

2.5MA 13605 (13477)
03MA 13562 (13473)
05MA 13496 (13460)
10MA 13511 (13478)

ボリバン
+σ 14022 (14029)
25MA 13718 (13723)
-σ 13413 (13418)

5EMA13569(13491)
10EMA13565(13529)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て

25日ライン上にオンライン、シンプルな考えでは下の流れをブレイクして上を見に行く流れですが、騙しの可能性あり。今週は先週末に引き続きノーポジ続行の予定。守れるか(笑)
500
個人投資家
2013-09-03 07:29:36


13540ド転買い
ストップ13350

cme 13725
USD/JPY 99.44
EUR/USD 1.3193
EUR/JPY 131.06
501
一休さん
2013-09-03 12:31:54

本日の終値が13500未満にならなければ5/10MAがGCすると思います。
502
計算屋
2013-09-03 12:56:28

本日のMA5-10は、13869円以上・13900円以上・1202.6P以上になっています。
503
デイトレーダー
2013-09-03 15:33:14

不動産屋さんの想定レンジを大きくブレイクしてGC
久しぶりのMA第1波となるかも?
最近MAがいまいちだったので、少し懐疑的ですが、MSQでの14500円もあるかも?
504
一休さん
2013-09-03 16:11:46

あくまで昼の終値で売った場合という前提ですが、たった2日で8月の損失を解消できました。
鷹様のお言葉に励まされたおかげです。

>202 by 鷹 2013-08-07 13:55:47
14000~13600 は買ってみる処に観える。

この間、色々勉強もしました。
今度は売るべきところで買わないように、また、売るべきところを間違えないようします。
505
名無し
2013-09-03 16:24:54

コメントの「おいしいとこ取り」は駄目ですよ。

No.202 by 鷹 2013-08-07 13:55:47
14000~13600 は買ってみる処に観える。
直前安値 13600 を割る可能性は低いであろう。。。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。