Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その12

マサキ
2013-04-19 22:47:06

日経!どこまで上がるのか。それが問題だ

647
MCZ
2013-07-01 21:25:53

先物売りました。為替が朝になって続伸して返ってくるならロスカットします。
648
マサキ
2013-07-02 00:28:44

次営業日現物終値を今の先物値13990と仮定するとMAは・・

2.5MA 13880 (13673)
03MA 13839 (13581)
05MA 13513 (13309)
10MA 13308 (13210)

ボリバン
+3σ 14542 (14632)
+2σ 14117 (14181)
+σ 13691 (13730)
25MA 13266 (13279)

5EMA13636(13459)
10EMA13431(13307)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て

あれ、もう14000も付けましたよ。上がりだしたら止まらない。凄い勢いですね。
三角待合を突破したわけですから上がるのはわかるとして、この勢いが凄い
C142500売りは損切りしました。お昼はいい感じだったのですが
すぐリカクしておくべきでした。
ドル円の勢いも凄い。100円はないかと思ってましたが・・・
赤三きましたから、こりゃ行くかもですね(^^)
今週はダウ休みもあるし雇用統計もあるしで一進一退かとおもってたんですけどね。

なみとさんの豚さんは3日で1000円抜きでしょうか。完全になみとさんのターンが来ましたよ、これ
649
個人投資家
2013-07-02 03:33:06


エリオット波動読んでるが、予想はうそよ!になるか、日経の独走行かも?
7月1日22:55現在13,950円水準に位置しており、6月11日高値13,720円を既に突破しているので、強気転換したようにも見える。
6月13日安値(B-b波の終点)12,400円以降の波動は非常に複雑であり、
a-b-cの3波構成が2回繰り返されるダブルスリーのように見える。
6月25日安値からは5波動を確認できるので、この波動がダブルスリー最後の戻り局面ということになるだろう.
日経225は明日7月2日(或いは今夜)に高値を確認した後、下落に転じるだろう。戻り高の目安は最大で14,100円水準である.
本格的な下落開始は、NYダウと同様に来週以降かもしれない。
650
個人投資家
2013-07-02 07:13:42


ストップ13250

cme 13915
USD/JPY 99.64
EUR/USD 1.3059
EUR/JPY 130.11

エリオット波動は起点と小波動のカウントが難しい。
まあ読み流しでパスしてください!
651
マサキ
2013-07-03 01:12:04

次営業日現物終値を今の先物値14290と仮定するとMAは・・

2.5MA 14137 (13925)
03MA 14080 (13876)
05MA 13826 (13535)
10MA 13424 (13319)

ボリバン
+3σ 14558 (14570)
+2σ 14128 (14137)
+σ 13699 (13704)
25MA 13269 (13270)

5EMA13878(13672)
10EMA13603(13451)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て

いつも思うのですが1日の間に私と個人投資家さんしか
日経掲示板を書かない時ってだいたい上げが続いている時なんですよね
逆に下げが続いているときはとてもにぎやかです(^^;

ドル円100円上抜けしましたよ。凄いですね。6/17からほぼ上げっぱなし
中長期でドル買いなのは理解できますが短期でこんな上げるとは驚き
赤三おそるべし。雲の上限まで行けば101円も・・・

もちろん日経も凄い上昇。これはついていけませんでした。
でもでも短期の凄い上昇のおかげで移動平均線のうねりは非常によくなりましたよ。

14500あるかなあ。もしかしてあるかなあ。ドル円101円行けばありそうだなあ
でもでも明日あさってあたり14500超えて来ればこれは絶好の売りチャンスになりますよ
いろんな理由で・・・
今は売りたいのをこらえてこらえて我慢してます。いや売ってもいいんじゃないかあ
売り禁ぽいですけどね(^^;

でも難しいことを考えるよりシンプルに5/10MAをやってるほうが良かったことは
言うまでもございません。鷹様の偉大さを再認識
入りなおせばよかった。
つまり、なみとさんおめ!!!ということなのです

ん?、ニュースでFRBはバーゼル3導入を承認!!!マサキはよくわかってないですが
これ重要だったような・・・でも短期では関係ないんでしょうね(^^;
今日のダドリー総裁講演どうなるかな。QEのこと言うのかな

メモ
アメリカは水曜半ドン木曜休みですね
652
個人投資家
2013-07-03 07:20:29


買い再開中
ストップ13510

cme 14190
USD/JPY 100.60
EUR/USD 1.2981
EUR/JPY 130.59

653
携帯さん
2013-07-03 10:20:55

14040円で止まってもよさそうですけどね。
654
個人投資家
2013-07-03 17:28:33

>日経225は明日7月2日(或いは今夜)に高値を確認した後、下落に転じるだろう。戻り高の目安は最大で14,100円水準である.
本格的な下落開始は、NYダウと同様に来週以降かもしれない。

今外出からのぞいたら、ドル円100円割れ日経14000割れ
エリオット波動は不思議な感動で見てますが、難解であるだけに精密な人生分析みたい!
655
jojo総裁
2013-07-03 21:42:08

出先で覗いたら安かったので更に追撃しました。

恐らく、今日はドルが100円を超えたので、FXの参加者が利確のタイミングを狙っていた。
それで、円高に振れたので、多くの人が利確の売りを出したので一時的に円高に振れたと考えます。
今週たたかれることがあるとすれば、このメカニズムによる円高、となんとなく考えていたので、買い乗せしました。

さて、どうなるでしようか。
656
MCZ
2013-07-03 23:03:01

昨夜の13900台の売り玉を今日LCさせられました。下手こきました。
夕場から再度13900代で薄く売ってます。14500まで売り上がるつもりです
下げだすと早いと思ってます
657
マサキ
2013-07-04 00:20:51

次営業日現物終値を今の先物値13900と仮定するとMAは・・

2.5MA 13997 (14039)
03MA 14018 (14002)
05MA 13916 (13779)
10MA 13489 (13400)

ボリバン
+3σ 14543 (14487)
+2σ 14119 (14078)
+σ 13696 (13669)
25MA 13272 (13260)

5EMA13833(13800)
10EMA13622(13561)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て

ドル円の100円は一日天下。こういう時って早めにまた上をとりに行かないと
上でくすぶる気がするんですよね
ポルトガルやエジプトで不安が出ててユーロ円もどうか

明日はダウは休み。魔の木曜。しかし選挙公示日。一旦下落後に選挙相場開始もあるか
やはり難解。遠い価格のOP売りで堅く攻めるがよいかな。
658
晴朗夢
2013-07-04 05:52:35

>>656
MCZさん、
下げだすと早いとなぜ思われるのかよかったら、
ご回答をお願いします。
659
個人投資家
2013-07-04 07:18:38


ストップ13680

cme 14010
USD/JPY 100.01
EUR/USD 1.3006
EUR/JPY 129.98
660
マサキ
2013-07-04 21:40:18

次営業日現物終値を今の先物値14030と仮定するとMAは・・

2.5MA 14029 (14047)
03MA 14034 (14057)
05MA 14011 (13940)
10MA 13581 (13501)

ボリバン
+3σ 14624 (14570)
+2σ 14178 (14139)
+σ 13733 (13708)
25MA 13287 (13277)

5EMA13925(13873)
10EMA13714(13644)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て

今日はECB政策金利据え置きで何もなしと思ったが
ドラギさんが何か言ったんかな?ユーロは下落中
でも先物は反応しませんね

明日は雇用統計
661
jojo総裁
2013-07-04 22:42:14

1ドルが100円に達し、14100を超えた
再度100円を切ったので下がると思い1枚14130で売ったがまた100円超えてきた
その間、日経は変動せず、単純に上げている
662
MCZ
2013-07-05 00:50:05

No.658 by 晴朗夢さん
出来高が足りないと思うからです
だけど場風は押し目買い意欲は強く、今週~はきっと個人が買い越してるんじゃないでしょうか

けれどそれとは別の計算だと14500円到達確率も結構高く5割以上あります・・。
先物はまだ少量しか売ってません。個別は今のところ買いばかりです
663
jojo総裁
2013-07-05 00:57:07

ドルの100円前後の変動にやや遅れて動くので、さやを取ろうとしたが失敗
風呂上りに1枚14160で買戻し
664
jojo総裁
2013-07-05 00:59:36

静かにドルが100円台に入ったので、100円台で安定しそうな気がする
665
jojo総裁
2013-07-05 01:16:54

No.641
>16000は今年の高値ではない???うそよ。。。
鷹さま、ロング持ちには心強いお言葉、ありがとうございます。

>リカクはともかく、新規売りは危険。。。

所で、今日はアメリカやってますね。
666
個人投資家
2013-07-05 07:26:11


ストップ13830

cme 14175
USD/JPY 100.25
EUR/USD 1.2913
EUR/JPY 129.29
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。