463
二個間天下
2013-06-18 05:36:59
消費税値上げニュース
これは、ポジティブ
円高に仕掛けて実は円安に繋がる作用がある。
駆け込み需要があるので消費は過去最高益をはじき出していく。
今日明日の話ではないけど。
下げたところはドンドン拾いに行きます。
これは、ポジティブ
円高に仕掛けて実は円安に繋がる作用がある。
駆け込み需要があるので消費は過去最高益をはじき出していく。
今日明日の話ではないけど。
下げたところはドンドン拾いに行きます。
464
二個間天下
2013-06-18 05:53:52
つまり120円程度まで上げていく思うから
今の円高トレンドをどのように変化していくのかが今後の売り買いに関係してくるけど
為替の週足や月足はあまり良くない。
選挙前までは、力技で上げても7月後半から8,9月あたりは弱いかもね。
レンジ相場を想像しています。
今の円高トレンドをどのように変化していくのかが今後の売り買いに関係してくるけど
為替の週足や月足はあまり良くない。
選挙前までは、力技で上げても7月後半から8,9月あたりは弱いかもね。
レンジ相場を想像しています。
465
個人投資家
2013-06-18 07:15:03
ストップ13200
cme 12970
USD/JPY 94.70
EUR/USD 1.3361
EUR/JPY 126.48
466
jojo総裁
2013-06-18 10:20:30
ドルは陰の陽はらみで、下げ止まりのサインとみています。
先週のはじめから買ってしまい、ナンピンかけたので
持ち高大目で、まだロスが出ている状態です
19日のバーナンキさんの記者会見が平穏に終わることを祈ります
個別ですが20日のホンダのハイブリッドの発表も興味あり
リッター30kmアコード どんな構造かな
先週のはじめから買ってしまい、ナンピンかけたので
持ち高大目で、まだロスが出ている状態です
19日のバーナンキさんの記者会見が平穏に終わることを祈ります
個別ですが20日のホンダのハイブリッドの発表も興味あり
リッター30kmアコード どんな構造かな
467
二個間天下
2013-06-18 10:38:37
今後の売りポイントとして
No.427にて金額を書いている
やはり今の所は、上に行くほうが強いようで下げても直ぐに上に持って行く。
俺としては売りは怖いの方針継続中。
No.427にて金額を書いている
やはり今の所は、上に行くほうが強いようで下げても直ぐに上に持って行く。
俺としては売りは怖いの方針継続中。
468
どぶ鼠
2013-06-18 10:59:01
さてさて売り崩し始まるで
次に上げてきても戻り売りでオーケーじゃ
次に上げてきても戻り売りでオーケーじゃ
469
どぶ鼠
2013-06-18 11:02:12
今日から地獄のFOMCの始まりじゃけんのー
470
デイトレーダー
2013-06-18 12:49:06
君のような人が出てくると、売りで入ったが逆に不安になる。
リスクヘッジで両建てするかのぉ。
リスクヘッジで両建てするかのぉ。
471
ガラ携帯
2013-06-18 13:29:36
下げが甘い、売り有利と見たが。
472
二個間天下
2013-06-18 13:39:27
売り買いの攻防だ
提灯つけてハシゴはずしばかりしないで
そろそろ13200円突破にむけて行こうよ
踏まれる人の気持ちが分かるよ。
提灯つけてハシゴはずしばかりしないで
そろそろ13200円突破にむけて行こうよ
踏まれる人の気持ちが分かるよ。
473
二個間天下
2013-06-18 18:27:16
売りポイント一部修正
13310
14410
14340
今後も選挙通貨まで
売りで取ろうとは思いません
上記を上手く抜けていくか注意していきます。
ただしヘッジにより売りポジションを取る時はあります。
13310
14410
14340
今後も選挙通貨まで
売りで取ろうとは思いません
上記を上手く抜けていくか注意していきます。
ただしヘッジにより売りポジションを取る時はあります。
474
ちょこっとトレーダー
2013-06-18 20:13:18
本日は小幅反落。
朝方はNYのほうの影響を受けてか買われていたのですが^^;
後場はもう明日の米FOMC結果待ちでしょうか、ほとんど売買されず、終始13000円を挟んで揉み合っていました。
中々戻ってくれないですねえ・・。
感覚ではあるのですが、一応上に行きたがっているようには見受けられます。
でも余程強い買い勢が現れないことには後が付いて来ない感じです、やはりトレンドに乗るのが一番と待機組が多数の雰囲気ですねえ。
加えて一目均衡表の雲が上を抑えてしまっている状態なんですよね、まずはこれを破らないことには・・。
それに国内だけでは手掛かりに乏しい現状です、メジャーSQを通過して売りが減ってきたといっても買う動機がまだ・・。
上昇可能性の材料を見出すとすればやはりNY市場でしょうか。
あちらが動いてくれると好転するかもしれないですね。
割安感はもありますから、そのうち上がるとは思っています。
朝方はNYのほうの影響を受けてか買われていたのですが^^;
後場はもう明日の米FOMC結果待ちでしょうか、ほとんど売買されず、終始13000円を挟んで揉み合っていました。
中々戻ってくれないですねえ・・。
感覚ではあるのですが、一応上に行きたがっているようには見受けられます。
でも余程強い買い勢が現れないことには後が付いて来ない感じです、やはりトレンドに乗るのが一番と待機組が多数の雰囲気ですねえ。
加えて一目均衡表の雲が上を抑えてしまっている状態なんですよね、まずはこれを破らないことには・・。
それに国内だけでは手掛かりに乏しい現状です、メジャーSQを通過して売りが減ってきたといっても買う動機がまだ・・。
上昇可能性の材料を見出すとすればやはりNY市場でしょうか。
あちらが動いてくれると好転するかもしれないですね。
割安感はもありますから、そのうち上がるとは思っています。
475
マサキ
2013-06-18 20:17:00
次営業日現物終値を今の先物値13170と仮定するとMAは・・
2.5MA 13079 (12964)
03MA 13070 (12908)
05MA 12868 (12892)
10MA 13024 (13008)
ボリバン
+3σ 16602 (16743)
+2σ 15679 (15799)
+σ 14756 (14855)
25MA 13833 (13910)
-σ 12910 (12966)
-2σ 11987 (12021)
-3σ 11065 (11077)
5EMA13033(12965)
10EMA13122(13112)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
売り続行中。春の安心な上げとは似ても似つかん
出来高がないままにスルスルと上がる相場はどうも違和感ありありで苦手です(^^)
三段下げ来るかな~
損切りは75日線抜けかな
2.5MA 13079 (12964)
03MA 13070 (12908)
05MA 12868 (12892)
10MA 13024 (13008)
ボリバン
+3σ 16602 (16743)
+2σ 15679 (15799)
+σ 14756 (14855)
25MA 13833 (13910)
-σ 12910 (12966)
-2σ 11987 (12021)
-3σ 11065 (11077)
5EMA13033(12965)
10EMA13122(13112)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て
売り続行中。春の安心な上げとは似ても似つかん
出来高がないままにスルスルと上がる相場はどうも違和感ありありで苦手です(^^)
三段下げ来るかな~
損切りは75日線抜けかな
476
匿名X
2013-06-18 21:15:10
MAC張りでは3&10がGCするので
買いたいところですが、
FOMC次第ではぶっ飛びそうなので、
5&10GC迄待ちます。
頭と尻尾は我慢します。
チキンな自分です。
買いたいところですが、
FOMC次第ではぶっ飛びそうなので、
5&10GC迄待ちます。
頭と尻尾は我慢します。
チキンな自分です。
477
jojo総裁
2013-06-18 21:39:35
行った
13200超えた
13200超えた
478
マサキ
2013-06-18 21:55:31
上げの勢いが落ちませんね。これは損切りコースかな
買ってる人は良かったですね(^^)
買ってる人は良かったですね(^^)
479
マサキ
2013-06-19 00:05:10
損切りしました -170
9月限になってから流れが変わりましたね(^^;
FOMCの結果が出る前に上げてくるなんてお見事
9月限になってから流れが変わりましたね(^^;
FOMCの結果が出る前に上げてくるなんてお見事
480
マサキ
2013-06-19 01:00:13
13235と13240で買いを拾っときました
なんか流れ悪く往復ビンタ食らうかも・・・(笑)
寝ます
なんか流れ悪く往復ビンタ食らうかも・・・(笑)
寝ます
481
個人投資家
2013-06-19 07:12:41
13200買いへ転換
ストップは12650円
cme 13230
USD/JPY 95.39
EUR/USD 1.3392
EUR/JPY 127.73
482
個人投資家
2013-06-19 08:05:31
これが正解みたい!
FRBは教訓!
2006年に一挙に金融引き締めに転じた日銀の失敗 !
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。