Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その12

マサキ
2013-04-19 22:47:06

日経!どこまで上がるのか。それが問題だ

131
個人投資家
2013-05-21 08:23:23


甘利経済再生担当相によるサプライズの円高
「過度の円高の是正はかなりできた」の反応も極短期間で終了!
102円割れの厚い買いを確認
132
修羅
2013-05-21 11:41:21

本日250億円規模の売り観測があります。
ちなみに5月SQ前日の14200円付近まで下がった時の
後場のランチバスケットが200億円売り越しだったので、
日銀会合前という心理的な節目もあるので仕掛け売りがくるかもしれません。
今日はサプライズなさそうですし。
ロイターによると企業の半数以上がドル円100円以上は行き過ぎ、安定は95円ー100円ラインというアンケートも出ているようで、ドル円が105円や110円になった場合、株も上がり続けるのかいささか疑問ではあります。為替調整しながらも日経は上げてるのでいくらでも上があると思いきや、日本の投資家が買いにまわり、外国人投資家が売りにまわるという逆転の構図が出来ている気がします。
とはいえ、しばらくは押せば買いなのでしょうね。
133
2013-05-21 11:54:31

今日で現物7割利確。先物売り、売りあがり。
134
個人投資家
2013-05-21 17:18:26


今現在ストップ14990

 cme   15445
USD/JPY 102.69
EUR/USD 1.2884
EUR/JPY 132.28
135
ちょこっとトレーダー
2013-05-21 20:43:56

ナイトセッションから上に出てきましたね。

本日で小幅ではありますが3日続伸です、その前に急激に上げたので停滞は仕方ないですねえ・・。

大幅高ではない動きでしたが下はきっちり拾われてきていて、見た目より強いなあという感想です。

為替の支えもありますのであまり下がりはしないだろうという予想の元、少し下がったらすぐ拾おう、という感じでしょうか。

それにしても、まだ調整らしい大きな下げが確認されないことが心配ですね。

明日、日銀政策金利会合があります。
そして明晩は、FOMC議事要旨公開とイベント連続です。

さすがにここでわかりやすい動きを見せるのではと思っているのですが・・。

これらのイベントに備えて本日は買い控えられると普通に考えていたものですから、これが大きめの影響を及ぼすかもしれません、単なる予想ですが^^;

136
マサキ
2013-05-21 20:44:18

次営業日現物終値を今の先物値15450と仮定するとMAは・・

2.5MA 15406 (15332)
03MA 15397 (15293)
05MA 15273 (15202)
10MA 14980 (14863)

ボリバン
+3σ 16389 (16206)
+2σ 15656 (15508)
+σ 14924 (14810)
25MA 14191 (14113)

5EMA(15268)
10EMA(14990)
※ 数値・・ナイト時点で計算(今日の終値時点で計算)小数点以下は切り捨て

先物爆勝
個別爆負

上離れ二本赤っすかー。今日のダウとドル円次第な気もするが勝ったも同然なのか!
これで日経は一気にダウ指数も上抜けでしょうか。NN指数1倍安定へ

しかししかし・・個別ですわ。ITBOOKは大当たりだったが、他が全て壊滅
損切りしましたが必要経費!!!・・・かな(^^;
恐れずに明日もINして攻める所存、銘柄は単元のでかいとこ行ってみよっか
137
携帯さん
2013-05-21 22:02:47

市況株全力2階建てに面白いネタが掲載されました。
個別株の話でスレチですけど。

http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65748161.html

他には3672で500万が全部溶けた+追加証拠金が来てます助けてください。
ネタだと思いたいですが、信用取引の余力全開だったらありえますね。
まだ決済してないそうです・・・

証拠金全力の取引なんて怖くて、チキンハートにはとてもできません。
レバ=借金 使い方を間違えれば、諸刃の剣なり。
138
マサキ
2013-05-21 22:56:37

携帯さん

何かringoさんとかカキコで登場してますね(^^;
昔はフィデリティとかの大口売買をよく気にしていました

そういえば私も昔は信用2階建てでたくさん溶かしましたよ。
だからこそ全力買いはしないようにって
前にもここでよく言ってました

>証拠金全力の取引なんて怖くて、チキンハートにはとてもできません。
デイのみと割り切って損切り額を決めてやれば全力でもOKかと思います~
アドレナリン凄いですが・・・(^^)
ただデイでマイナスになったからといってスイングし続ける行為はアウトかなと(プロは別)
逆にデイ全力で大幅プラスになったときは、たまにスイングします

結局のとこマサキは全力系の失敗はたくさんやっていろいろと授業料を払いましたよ
だからこそ今に生きてる・・・・・かな
139
修羅
2013-05-21 23:15:53

15500円おめでとうございます。
先月の会合時のようにナイトで15500円以上行き過ぎて、
明日節目割れではじまるのか、15500円以上ではじまって全然割れないのか楽しみですね。
140
携帯さん
2013-05-22 06:31:56

No.138 by マサキさんへ

おはようございます。
つまらないカキコにレスをありがとうございます。

ringoさんには気がつきませんでした。
市況株全力2階建ては、面白い話があるので観察してます。
鵜呑みするのもあれですけど。

全力についてですが、「損切れず病」で含み損を持ち越すのが最悪。
信用取引の制度改正前で、デイトレで結果的に余力を使い切るのはOKですよ。
訓練された方が、トータルで勝てる可能性の高い「技法」を持つのが前提。
そういった、場所で勉強したこともあります。

レバ全力は流れに乗っていると、資金は加速度的に増えます。
でも流れが崩れると、一気に転落の道を転げ落ちる可能性が高いと思います。
億単位の金を吹き飛ばすのは珍しくないことです。

例えとしては不適切ですが、ある走りの動画を張ります。
全力で張り続ける方々は、これでミスしないことを求められるに近いのでは?

http://www.youtube.com/watch?v=gF7GfwvtesM

完全な非合法行為ですが、生き残り続けるためには、この中にも「ルール」があります。

もうひとつ、アウトバーンでの映像です。
注目ポイントは2分15秒ぐらいからの、フルブレーキングです。
全力投資においても、このぐらいの冷静さが欲しいものです。


http://www.youtube.com/watch?v=06hgDWYl1O4

このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。