113
マサキ(鷹ファン)
2012-12-21 02:15:35
114
匿名X
2012-12-21 08:26:06
鷹さんへ。
勇退される前に質問させて下さい。
MAC張りの例外ド転に関してです。
あくまで仮の例として、
財政の崖を落ちたとすればド転でしようか?
先日ご教授いただいた基準を満たすと思うのですが。
必ずいずれ例外ド転が
これからの成績に大きく左右すると考えまして。
よろしいければ、お教え下さい。
勇退される前に質問させて下さい。
MAC張りの例外ド転に関してです。
あくまで仮の例として、
財政の崖を落ちたとすればド転でしようか?
先日ご教授いただいた基準を満たすと思うのですが。
必ずいずれ例外ド転が
これからの成績に大きく左右すると考えまして。
よろしいければ、お教え下さい。
115
鷹
2012-12-21 09:33:19
>No.101 by パリさん
来年のダウの予想は嘘よは、ミニバブル後調整でしょう。
>No.106 by 玲瓏さん
P&Fは信頼できる横綱級の物差しです。
最終的には芸術的な勘、閃きです。しかし、それに囚われることはありません。
>No.114 by 匿名Xさん
財政の崖は、そのように思料します。
今回の安倍総裁花火も結果的に貴殿の勘が正しかったですね。
素晴しい勘です。
来年のダウの予想は嘘よは、ミニバブル後調整でしょう。
>No.106 by 玲瓏さん
P&Fは信頼できる横綱級の物差しです。
最終的には芸術的な勘、閃きです。しかし、それに囚われることはありません。
>No.114 by 匿名Xさん
財政の崖は、そのように思料します。
今回の安倍総裁花火も結果的に貴殿の勘が正しかったですね。
素晴しい勘です。
116
スマホさん
2012-12-21 11:03:54
昨日、陽の陰はらみ
本日、高寄り
よし!と思ったけど陽線にはなりそうもないです。
本日、高寄り
よし!と思ったけど陽線にはなりそうもないです。
117
原点
2012-12-21 11:09:26
鷹さん永い間有難うございました。今までの自分のトレードを振り返ってみると、中途半端なトレードばかりでした、入る方向は間違ってなかったのですが、ちょっとした揺り戻しでいつも、降ろされてばかりでした。こうして、鷹さんのスレを拝見していて、入る時の自信と覚悟が大切だと感じました。それでも、お陰で今年はなんとかプラスで終わりそうです、鷹さんの教えをバイブルとして、私も、いつか社会に恩返しをしたいと思います.
「桐一葉、落ちて天下の秋を知る」「ニイタカヤマ ノボレ」「天気晴朗なれど波高し」「慌てるな 次の船でも、間に合う」「veni,vidi,vici]等、一言一言含蓄の深い表現が心に残って離れません、
また、いつの日か「ニイタカヤマ ノボレ」「ナイヤガラの滝に注意せよ!」とか、お声が掛かる日があれば、いいなぁ...と欲張りな想像をしています。 鷹さんどうぞ、くれぐれも、健やかに、そして楽しい旅をされます様に、心より願っています。本当に有難うございました。
「桐一葉、落ちて天下の秋を知る」「ニイタカヤマ ノボレ」「天気晴朗なれど波高し」「慌てるな 次の船でも、間に合う」「veni,vidi,vici]等、一言一言含蓄の深い表現が心に残って離れません、
また、いつの日か「ニイタカヤマ ノボレ」「ナイヤガラの滝に注意せよ!」とか、お声が掛かる日があれば、いいなぁ...と欲張りな想像をしています。 鷹さんどうぞ、くれぐれも、健やかに、そして楽しい旅をされます様に、心より願っています。本当に有難うございました。
118
匿名X
2012-12-21 11:35:39
鷹さん。
ご教授いただいき、有難うございます。
有り難いお言葉で、勇気が湧いてきます。
ただひたすら感謝です。
ご教授いただいき、有難うございます。
有り難いお言葉で、勇気が湧いてきます。
ただひたすら感謝です。
119
携帯さん
2012-12-21 12:32:32
値幅鳥(獲り)が急降下を演出ですか?
9時30分ぐらいまではCTA筋と観測される買いで節目へ到達。某Twitterがネタ元です。
その後は米国財政問題ネタで、ダウ先の急落で仲良く↓へ。
不思議?と米国の大事な『ネタ』は『日本時間』に『噴出』しますね。
『技』とやってるだろうと勘繰りたくなります。
財政問題の駆け引きで、急落はあると思っていたけど、まさか米国のSQ?の日に来るとは(;°Д°)
以上、甘チュアの妄想でした。m(__)m
9時30分ぐらいまではCTA筋と観測される買いで節目へ到達。某Twitterがネタ元です。
その後は米国財政問題ネタで、ダウ先の急落で仲良く↓へ。
不思議?と米国の大事な『ネタ』は『日本時間』に『噴出』しますね。
『技』とやってるだろうと勘繰りたくなります。
財政問題の駆け引きで、急落はあると思っていたけど、まさか米国のSQ?の日に来るとは(;°Д°)
以上、甘チュアの妄想でした。m(__)m
120
太陽
2012-12-21 12:48:43
鷹さんに直接質問したりしたことはありませんが、コメントはいつも熟読しています。
簡潔なお言葉が多いので、その意味を探りあてるのが簡単ではにのですが、それがかえってよかったかと思っています。
何よりも印象深いのは、3.11の一週間ほど前だったでしょうか、暴落の光景が頭をよぎったみたいな書き込みでした。あの書き込みで、自分のポジを幾分か調整しておいたので、被害にはあったものの、何とか救われました。長年相場で生き残ってこられた方のオーラみたいなものでしょうか。それから、儲けを社会に還元する姿勢ですね。これが、まわりまわって成功を呼ぶのでしょうか。
簡潔なお言葉が多いので、その意味を探りあてるのが簡単ではにのですが、それがかえってよかったかと思っています。
何よりも印象深いのは、3.11の一週間ほど前だったでしょうか、暴落の光景が頭をよぎったみたいな書き込みでした。あの書き込みで、自分のポジを幾分か調整しておいたので、被害にはあったものの、何とか救われました。長年相場で生き残ってこられた方のオーラみたいなものでしょうか。それから、儲けを社会に還元する姿勢ですね。これが、まわりまわって成功を呼ぶのでしょうか。
121
一平
2012-12-21 13:00:23
鷹さん、こんにちは!今年で引退とお話しをされてから、もう年末となってしまい時間が立つのはとても早いもので…
相場とは直接関係はないのですが、相場と向かい合う上で鷹さん自身は、メンタルトレーニングといいますかセルフコントロールと言った方がよいのか、何かご自身でされたことはありますか?孔子などを引き合いにお話しされていたこともあったので気になっていまして…よろしければお話して頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。
相場とは直接関係はないのですが、相場と向かい合う上で鷹さん自身は、メンタルトレーニングといいますかセルフコントロールと言った方がよいのか、何かご自身でされたことはありますか?孔子などを引き合いにお話しされていたこともあったので気になっていまして…よろしければお話して頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。
122
個人投資家
2012-12-21 13:29:14
ドル/円は84円50銭を上抜けるか、83円50銭を下抜けない限り、
レンジ調整。
stop 張りとma張りは転換点待ちのみで決済。
猫の目相場で、500も下げてるわけでないですよ。
胆力あるのみと、おのれに言い聞かせる。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。