Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

長文・雑談スレ

なみと
2012-10-10 01:12:00

長文・雑談スレです。
私のガラケーでこのスレを見ると、とても読みにくいので、PCでの閲覧をお勧めいたします。

また、「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」を習得中の三匹の子豚たちが、日々の売買日記を連載しています。
通常の売買譜だけのブログに慣れた方にとっては、子豚たちの日記が無駄な長文であることは一目瞭然なのですが、「鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張り」は、素人が年間収支プラスになり、なおかつ「楽しく張る」ことを目指していると思っていますので、その「楽しく張る」ことをも、このスレで実践して行きたいと思うが故の三匹の子豚たちの日記です。

長文を読みたくない方は、どうか、このスレを無視してくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

71
なみと
2013-04-12 01:20:06

>No.70 by ysawawinさん

こんばんは、お久しぶりです。
私は、ysawawinさんがおっしゃる通りに、焦り過ぎていました。
今日、寄りで13,440で買い、
ダウ上げ後の午前中寄り天予想が、不動産屋さんと同じでしたので、
11時ごろ11,410で買いました。
そしてようやく落ち着くことが出来ました。

みっともなくてこの掲示板に書くことが出来なかったのですが、
クロトンショックは、私は、あの時、証拠金の3/4を溶かしたのです。
オフ会に参加された方は、すぐに具体的な金額を脳裏に浮かべることが
できると思いますが、正確には、その金額プラス5万円です。

私は、逆指値は、日経先物を始めた頃に少ししたことがあるだけですので、
逆指値をしていなかったことが敗因です。
その後に動揺して行った張玉が、将に泣きっ面に蜂で、
合計で、あっという間に証拠金の3/4が溶けました。

実際には、証拠金を追加したのですが、
今年はずっと同じ証拠金額で行っていましたので、
ものすごくショックでした。
それを、取り返したいと思う気持ちが焦らせていました。

すんでしまったことは仕方がありませんので、
今年の目標は、証拠金奪回に変更してがんばろうと思っています。

ysawawinさんのことは、私は勝手に「吉沢勝さん」という名前をつけています。
吉沢さんもMACのみ張りを続けていらっしゃるのですか?

MACのみ張りは、がんばらなくてもできる張り方ですが、
がんばらなくてもできる分、精神力を求められます。
私は、まだまだ精神修行が足りません。

今後も、是非、時々ご助言くだされると、とてもうれしいです。
ありがとうございます。
72
なみと
2013-04-12 01:57:33

千里の道も一歩から

鷹さんは、相場の損益に一喜一憂しない、と言います。
私には、とても真似ができない心境です。
そこで、どのようになれば、そのような心境になれるのか
ずっと考えていました。

昨晩、湯船につかりながら読んでいた本に、こんなことが書いてありました。

黒板に、チョークで白い点が書かれている状態で
黒板を指差し、「ここに何が見えますか?」と尋ねると
ほとんどの人が「白い点が見える」と答えるのだそうです。
「黒板が見えます」と答える人は、皆無に近いそうです。
人は、その白い点に一喜一憂し、黒板が見えていないそうです。

その話を、私自身の相場感に置き換えると、
相場の損益に一喜一憂し、相場全体が見えていない
ということになります。

今朝、寄り直前に買い成行注文を入れようとした時、
13,460円でもみあっていました。
その時、「まだ、GC13,250円から200円しか上がっていないじゃないか」
と瞬間思ったことが、とてもうれしく思いました。
実際には、13,440円で買えて、予想よりも20円安かったのでラッキー!と思いました。
さらに、20円安の13,410円で買えて、調子が戻ったと実感できました。
それからは、ものすごく気持ちが落ち着きました。
なんとなく不思議な体験でした。

鷹さんの、相場の損益に一喜一憂しないというお言葉は、
私から見れば、悟りの境地に近い達観です。
一芸に秀でるものは皆に秀でると言いますが、
鷹さんは、相場で開眼なさったと推測します。

その鷹さんを、勝手ながら師を仰がせていただき、
私も相場で開眼すべく、
まだまだ、相場の損益に一喜一憂しながらも、
修行の道を歩ませていただきたいと思います。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

73
なみと
2013-04-12 02:00:38

誤字がありましたので訂正します。

その鷹さんを、勝手ながら師と仰がせていただき、
私も相場で開眼すべく、
まだまだ、相場の損益に一喜一憂しながらも、
修行の道を歩ませていただきたいと思います。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。
74
ysawawin
2013-04-12 23:47:59

なみとさん

>黒板に、チョークで白い点が書かれている状態で
>黒板を指差し、「ここに何が見えますか?」と尋ねると
>ほとんどの人が「白い点が見える」と答えるのだそうです。
>「黒板が見えます」と答える人は、皆無に近いそうです。
>人は、その白い点に一喜一憂し、黒板が見えていないそうです。

これはまさにそのものの相場格言がありますね。
「木を見て森を見ず」

私もそうですが焦りがあるときなどは必ずと言っていいほどこの
状態になっています。

>実際には、13,440円で買えて、予想よりも20円安かったのでラッキー!と思いました。
>さらに、20円安の13,410円で買えて

この部分がまさに木だけを見てる状態になっているかもしれませんね。^^;
MAC張りをしているのであればトレンド(森)としては ↑ 方向ですのでロングで張る
のであれば多少は気にしないくらいの心持ちで丁度良いと思いますよ。
ただ私だったら今回入りそびれて種玉がない場合、例えば3MAの13300処とか5MAの13200処
で網を張ってひたすら待つでしょうか?
その方がINした時口座がプラスに振れていることが多く気分的にも楽になりますからね。
あとクロス後INして種玉をもったらその価格からマイナス側へは玉を追加せずプラス側に
振れた場合のみ節目で乗せて行ったらどうでしょうか?
難平は泥沼への第一歩ですからねぇ・・・

PS:
>吉沢さんもMACのみ張りを続けていらっしゃるのですか?
 これが中心ってわけではないですがもちろん続けてさせていただいております。
 専業ではないので225先物の場合この方が安心して相場が張れますから・・・

                        吉沢勝 ←(命名して頂きました)
75
なみと
2013-04-13 01:24:55

No.74 by ysawawinさん

ご教授、ありがとうございます。

>ただ私だったら今回入りそびれて種玉がない場合、例えば3MAの13300処とか5MAの13200処
>で網を張ってひたすら待つでしょうか?

実は、私もそのようなことを考えました。
今晩のダウは、-100 少なくとも -75 くらいは下げ、
4月15日の寄りが、裁定取引のおかげで、13,300 近くまで下げるのではなかろうか
と考えました。
軍資金の少ない私は、13,410と13,440の買玉を今日の午前中に13,460でド転しました。
先ほど、13,350でよほど買戻ししようかと思ったのですが、
昨日から調子が戻ったように感じますので、
予定通り月曜日の寄りでド転する予定です。

今日は、私個人的には、安心して売建できる日でした。私的確率は90%です。
昼間は、仕事が忙しく、一度も場を見ることができなかった事も幸いしました。
今の上げ相場で、安心して土日またいで月曜日まで売玉を持ち越そう
と思えることは、ほとんどありえない話ですので、
今日は、私の、陰極まりて陽になった2日目の記念として、
売玉を持ち越そうと思います。
こういうバカなことを、逆指値せずに行っているので、大やけどを負ってしまいます。

勝さんは、冷静に張っていそうですね。
MACのみ張りは、若干でもプラスのご様子で、なによりと思います。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

明日も仕事ですので、お風呂に入って寝ます。
今日のダウ予想は、引け際に急降下して。終値14,801ドル。
月曜日の日経寄り予想は、勝さんの推奨する13,300、を夢見て寝ます。
76
なみと
2013-04-15 02:23:47

先ほど仕事が終わり、あまくさ晩柑を食べてからパソコンに向かっています。

土曜日の日経新聞夕刊のウォール街ラウンドアップに、
米ゴールドマン・サックスの投資戦略チームが作成したレポートに関する記事が
掲載されていました。
「2015年までに米国株は2割、日本株は4割急上昇する」。
TOPIXを1600とい予想し、同じ上昇率の日経平均株価は19000近くになるそうです。

この予想は、1ドルが120円以上の円安にならなければ有り得ない数字だと思いました。


昨日、夢の中に、ドル円相場のチャートが出てきました。
円高に下がったチャートが、明日の午前中に円安急上昇しているチャートです。
今の上昇相場で、デイトレでない私は、売りを持ち越ししてはいけない
という、夢からの警告と受け止めて、今後、2015年までは、売りは手控えようと思います。

77
なみと
2013-04-15 13:27:12

>難平は泥沼への第一歩ですからねぇ・・・

吉沢さんのお言葉を肝に銘じ、12,280買建を必死に止めました。
78
なみと
2013-04-16 00:20:45

>そして今現在の建玉は13320Lで逆指値は昨日までは13060LC、本日より13270LCです。

2%LCルールに従うならば、今日は113270LCの日でした。

私は、逆指値を入れておかなかったので、寄りで買った13,340を握ったままです。

今日は、月曜日なのに送別会がありました。
金曜日は、2人都合が悪く、週の初日から送別会です。
目を開けていられない状態ですので、寝ます。
79
ysawawin
2013-04-17 01:24:20

なみとさん

>吉沢さんのお言葉を肝に銘じ、12,280買建を必死に止めました。
ナイス胆力です! ・・・ひょっとして13280ですよね?

結果として本日4/16Lowで12930を付けましたが昨日もしも13280Lで入って
いたならば本日の下げで狼狽してたかもしれませんね。
なので13340Lで建てているのであればこの価格を上回ってからじっくり乗せて
行ったら良いかと思います。
それから今回はたまたま戻しているので結果オーライですが、LCの逆指しは
深くあれ浅くあれセットする癖をつけた方がよろしいと思いますよ。
ただ現在相場付きがこう言った感じなのでそれを読んでのことであれば問題
ありませんが・・・

ちなみにここで述べさせていただいております数値はMAC張りを忠実に実行
した場合のもの(自作のソフト上の数値)で実際の私のトレードはこの限りでは
ありません。

普段あまりポジは書きませんが今種玉として12850Lをホールドしているため
現在の逆指値は同値撤退です。乗せ玉は先回お話しました5MA-13300処と
10MA-13200処で乗せています。
13300処の玉は回転用なので一旦本日ナイト13400Cしました、、、がまた
INしました。
80
なみと
2013-04-17 03:05:23

ysawawinさん

日中の13280は、じっと我慢できたのですが、夜間13220で買ってしまいました。
翌朝の寄りも成行で買いました。

今日、ずっと考えていたのですが、MACのみ張りに従うならば、
今現在は、13270LCしてノンポジの状態なのではあるまいか
と思うのです。

そこで、本玉の13340同値撤退しようと思ったのですが、
決断が遅く、撤退できませんでした。
終値13310でした。
明日手仕舞いしようかな、などと考えていますが、
ナイトに考えるとロクなことがないので、
ひとまず眠ることにします。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。