Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その10

とんぼ
2012-08-31 20:53:54

とうとう10です。
新たなページでバーナンキさんを待とう。

715
ケイヨー
2012-11-04 20:13:28

米大統領選が株価に与える影響について、皆さまどうお考えでしょうか?
716
個人投資家
2012-11-05 07:47:37


ストップ8900
完全ヒットなら途転売り
cme 9050
USD/JPY 80.47
EUR/USD 1.2822
EUR/JPY 103.19

cme気配高くあちこちの見たがどれが正しいか不明?
717
携帯さん
2012-11-05 07:59:41

No.715 by ケイヨーさんへ

意見が出ないようなので、稚拙な書き込みをさせていただきます。
正直、分かりませんね。
オバマ氏が再選されれば、大きな「チェンジ」は訪れないと思います。

ロムニー氏が当選すれば、一時的に波乱が起きるかも知れませんが
ある公開資料だと、経済界が支援(応援)してるデーターがあります。

慌てず騒がず、流水のごとく、相場に任せるほかないと考えます。
ダウは下値抵抗線付近で踏みとどまっている。
ダウーユーロストック50(欧州株)は、反転上昇中ぐらいで見ています。

ちょっと気になったのが、ルービン元財務長官がQE3には反対を表明したのを、
どこかで見かけました。
要約すると、強い薬を続けると、効果が弱くなる。
こんなニュアンスだと受け止めました。

本音と建前があるでしょうから、真意は分かりかねます。
日本株のチャート形状は違いますが、1年前の11月は
戻り高値付近から、だらだらと右肩下がりを下旬まで続けました。

まとまりの無い文章になりましたが、甘チュアの私見です。
718
トレーダー
2012-11-05 09:22:43

>米大統領選が株価に与える影響について、皆さまどうお考えでしょうか?

そんなの考える事が無駄なんですよ。 分かるはずがない 予想が当たるったところで

どうもならないでしょ   相場についていくだけです
719
個人投資家
2012-11-05 10:10:11


追加買いの9050Lは9040で決済
大引け5/10クロスなければ全処分予定、なさそうなので、いいところで?
720
個人投資家
2012-11-05 10:14:30

↑は
MA張りのぶんです。ストップの分は8900確認してから。
721
2012-11-05 14:45:32

MA玉、動かず静観します。
722
スマホさん
2012-11-05 14:55:44

鷹先生、
本日、このままですとMA5-10GCならず。
しかし、明日はCMEが8760以下でないと仮想MA3-仮想MA10がGC継続なんですが、
ルール通り、大引けLC、明日寄りで再度INでしょうか?
計算間違ってますか?
723
omoto
2012-11-05 15:12:13

こんにちは

>No.721 by 鷹 さん
ありがとうございます。上か下か相場様についていくだけです。^^
お疲れ様でした。
724
ナカマサ
2012-11-05 17:05:18

今晩8790以上なら5MA-10
GCとなりますがどうしたもんでしょうかね
明日寄りでインかな?
725
ちょこっとトレーダー
2012-11-05 20:26:12

初日、とりあえず8900円は割っていませんが今週の残りを考えるとけっこうギリギリまで下げてきたような^^;

またやりにくい相場になってしまいました・・。

まだ買い優勢だとは思うのですが、買って良いのは8950円ぐらいまでと見ております。
ここを割った場合は買いの手を出すのは戻るまで控えようかと。

ですが終値ではまだ力を見せてくれて9000円を維持しての大引けでしたので本日だけでの悲観は早計ですよね。

それに大統領選挙の結果までは大きな資金は動けないはずです。よって明日も本日並で値幅の出にくい一日と見てよいでしょうか。

8950円~9000円の間で推移するようなら一度買ってみようと思います、いつでも手放せる程度のアンテナポジションということで。

お休みも考えましたが相場の動きを監視するのは違和感を見つける手段なのですよね^^
726
ケイヨー
2012-11-05 21:09:28

>717 携帯さん
>718 トレーダーさん

どうもありがとうございます!
まぁ、、、分からないといえばそうですね^^;

もうオバマ再選は織り込まれてる気がしますね。
なんか、どっちに転んでも結局上なんじゃないかと思ってますが、とりあえず結果が出るまで放置です。

ダウのチャートだけ見てると、下げても12800ドルで折り返しそう、、かな?
10月下旬~11月上旬に買って、5月上旬に売れば驚異の勝率9割という話もあります。
ここ25年のデータです。何月何日がベストなのかは、Uさんが前にデータを配ってました。

下手に日経でバクチ打つよりもダウ先物で攻めた方が勝てるのかなーなんて思いながら、
そろそろ買いで入りたいと考えてます^^
727
鷹ファン
2012-11-05 23:34:09

雇用統計が良くても上がらないのは先月の騙し下げと一緒ですね

次営業日現物終値を今の8990と仮定するとMAは・・
2.5MA 9003(9015)
03MA 9012(9001)
05MA 8982(8955)
10MA 8962(8966)
25MA 8855(8848)
75MA 8876(8872)
※現物の終値で計算 カッコ内は今日の終値時点での数値。小数点以下は切り捨て

5/10MAですが現物、先物とも明日GCでしょう。そうなると私も買いで入ることになります。
そして大統領選挙が終わるとともに上げていくのでしょうか。
為替は一服状態。ここから上昇に戻せていけば良い流れになりますね。
選挙後にも中国やギリシャとかいろいろあり、上げ下げに注意

次の波で一気に上に行けばいいですね!!
728
美波
2012-11-06 01:56:02

いまは方向性がはっきりしていないので、ここ最近のレンジをブレイクするまではGC/DCしても無理に入る必要はないかなーと感じています。

大統領選をのりきれば、先月末から続いてたイベント事もとりあえずは一段落して、為替の方はドル高トレンドが継続するのかと。日経にどう影響するかはわかりませんが、多少は動きだすのではないでしょうか?

>726ケイヨーさん
ダウの件は知りませんでしたが、日経も私の勝手なイメージでは10〜12月の安いとこで仕込んで3月か5月あたりに売れば勝率良さそうな気がしています。とくに3月は決算期なので上げてくることを期待したいです。
729
個人投資家
2012-11-06 07:17:00


買いへ転換し3日目
ストップ8920
完全ヒットなら途転売り

cme 9025
USD/JPY 80.28
EUR/USD 1.2797
EUR/JPY 102.68
730
個人投資家
2012-11-06 07:22:42

ケーヨーさん
大統領選前に 利確、ロスカットで現金化と、為替業界書かれてまして、納得です。
731
玲瓏
2012-11-06 15:14:36

-です

予想のほうに投稿できない><
732
玲瓏
2012-11-06 15:15:55

ごめんなさい。削除してください。無駄投稿すみません。
733
匿名
2012-11-06 15:31:33

「さて、今日は久々にできるかな?」
「まだ生理終わってないの」
「・・・・・」
そんな一日。
734
saito
2012-11-06 15:46:35

今日終値で、5-10MAはゴールデンクロスになりますか?
初心者ですみません。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。