Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その10

とんぼ
2012-08-31 20:53:54

とうとう10です。
新たなページでバーナンキさんを待とう。

615
2012-10-24 13:35:25

このまま終わるなら、上げ足の差し込み線です。
この足形も覚えて置くと良いでしょう。
616
2012-10-24 15:20:20

結果は、長い上髭付逆襲線擬き。
617
わかば
2012-10-24 15:24:23

鷹さん、皆さんはじめまして。

鷹さんに質問なのですが、翌日寄りで入った場合、8960円の建玉を逆指値8910円のルールはどのようなお考えからなのでしょうか?
今までずっとコメントを拝読してきましたが、今回はいくら考えても分かりませんでした。

またLCを8910円に設定していた場合は、本日寄り値で決済となっていたと思うのですが、初心者の場合でしたら次のMA5/10のクロスまで待つべきなのでしょうか?

初めての投稿が質問だらけで申し訳ございません。

相場不向きで現在MACルールを作成中ですが、まずはプロのご意見をお訊きして、徐々に自己流に変化させていこうと考えています。

最後に、下半期から真似をさせて頂いていたので利益が出ています。御礼が遅くなりましたが、心から感謝します。ありがとうございます。
618
2012-10-24 15:45:19

>No.617 by わかばさん
>翌日寄りで入った場合、8960円の建玉を逆指値8910円のルールはどのようなお考えからなのでしょうか?
⇒直前高値から2%(8960×0.02≒180円)をLC点とする場合です。尚、2%の撤退点が利益となる場合を除きます。
今回は、入口値@8880ですので撤退点は8880です。

>初心者の場合でしたら次のMA5/10のクロスまで待つべきなのでしょうか?
⇒撤退後再入場も可能ですが、自信なき場合は次のクロスを待つべきです。
株は如何に儲けるかよりも、如何に損しないかが肝要です。


619
ちょこっとトレーダー
2012-10-24 15:57:03

ひええ。一昨日から何なのでしょうこの動き・・どこから入っても逆に行きそうで手が出せません^^;

ヒゲの長いところが多くてリアルタイムに取引していたら多分騙されていたと思います・・。

昨日は高寄り後は利食いに押された形で下げ、為替が動くと追随して垂れる形に。何だか中間決算も日銀も関係なく、皆が為替だけ見ているのかと思ったほどです。

本日の現在までのピークは13時台、9000円を一気にという勢い突破のエネルギーを感じましたがまだ難しかったようです。

再度の試みはなく、次のチャンスを伺っている感ありますよね。

ひとまず買い上がろうとする姿勢は相場に見られましたのでこのままじっくり見ていようと思います。

1日足で見るとここ数日の停滞感が顕著で8750円あたりまで下がる余裕がありますね、個人的には思い切ってここまでなら下がってもいいのではと本日の動きを見て思いました。

勢いよく買い上がる為には割安タイミングが必要なのではという見解です。

本日はもう様子見ですよね、FOMCもあることですし。
620
omoto
2012-10-24 22:11:57

こんばんは^^

>No.614、No.615、No.616 by 鷹さん

コメントありがとうございます。御礼遅くなり申し訳ございません。
MAc張りにして大損しなくなりました。というかLCが無いのが不思議です。幸運なことに御蔭さまで利確か微益撤退です。

>MAC張りに相場観は不要です
センスのない自分には最適です。
>引っ掛かりそうで引っかからない撤退点設定は楽しいものです。
はやく楽しめる余裕ができるようなりたいです。毎回ドキドキです。
>各自自分なりのルールを作って下さい
ありがとうございます。

>No.615,616
足形の解説ありがとうございます。

寒暖の差が日々出始めたようです、お風邪などに気をつけてご自愛ください。
お疲れさまでした。
621
わかば
2012-10-24 22:18:07

鷹さん、貴重な御言葉ありがとうございます。

初めての質問が当方の直近高値からの計算間違いでした。お恥ずかしい限りです。2%ルールを教えて頂いてから、いつも気にしていたので、お手数をお掛けしてすみませんでした。

相場は長年の趣味で負け続けても楽しんでいますが、今年は納得のプラスで終われそうなので、妻からのドクターストップも延びそうです^^
更に延ばすためにも、頂いた御助言通りいかに負けないようにするかと、以前公開されていた割安株でこれからも楽しみたいと思います。ありがとうございます。
622
わかば
2012-10-24 22:21:29

↑以前公開されていた割安株→以前公開されていた割安株の探し方、の間違いです。
623
個人投資家
2012-10-25 07:20:21


ストップは8920
完全ヒットなら途転売り
cme 8975
USD/JPY 79.82
EUR/USD 1.2967
EUR/JPY 103.50

624
匿名さん
2012-10-25 10:55:56

個人投資家さんは地味に勝ち続けてますね。
625
nakasan
2012-10-25 11:10:08

鷹さん あげ足の~ 逆襲線~ ご教授有難うございました

22日、24日は驚きました
以前はNYが大きく下げるとNKはさらに大きく下げる完全追随型
ところが22NY▲205NK△150 24NY▲243NK60でしたネ
政策に売りなし 日銀発表後注意します
09年か10年?3000年アップがGUで90%位 株価は夜作られました

◎寄り後の値動きで一番強いのは下髭なし(10アリ)一気の4~5波動
 22日とまさかの24日 次はこのパターン乗りましょう 上下アリを注意

626
個人投資家
2012-10-25 16:19:42


明日米国金曜日は終値で、クアドルプル・ウィッチング日本のメジャーSQでした。
売り買い増大で転換の可能性あるとか?
輸入増大 輸出縮小 貿易赤字なのに、80円安はいいのか悪いのか?
82円行くとか行かないとか為替ではささやかれてます。
MA張りには無関係でしょうが、、、?

上がればリカクしつつ、買い増ししてますが、欲をかかないように、控え気味にまいります。
すでに9050で半分、その後又上がったので少し買い、また半分弱決済。
残り様子見。
あまり書くとまた付きまとわれそうなので、、、
627
ちょこっとトレーダー
2012-10-25 17:24:09

何だか一旦の下げもなく突破しましたし昨日の高値すら超えましたね^^;

9000円になったら途中参加で波に乗ることを決めていた方には今度こそ買い時でしょうか、たた上がり続けていますのでここから買う順張りは勇気もいりますよねえ^^;

あまり押しが深くないという点も気になりますが、疑い過ぎるのも良くないでしょうか、ここは素直に更なる上昇を期待しようと思います。

一応現在チェックが必要なポイントはストキャスティクスが買われ過ぎになっていることでしょうか、下がるかと思っている時に限って予想以上に上に振れたりもしますのでまだ離れるかもしれません。

そのほうが0ポイントが一段上がりますので10000円目標としては都合は良いです。

中々10000円まで行かない為、一度9500円で利食いをしても良いかと考えもしますが、ここまで来て勿体ないですよね^^;

どうするかはその価格になった時に決めようと思います。

転換線、もう少し上がって来て欲しいですね、損切りポイントにしたいので今はちょっと下過ぎます。
628
設備屋
2012-10-25 17:50:12

いつもお世話になります。
鷹さんに教えて頂いた3MA
今日は8993円だったのですが、
寄りから買い、更に8990円も買い
で、先ほど8990円買いは返済しました。
3MA意識しだしてから、MACDだけでは
拾えなかった利益が出てます。
本当に有難うございます。


629
美波
2012-10-25 19:47:13

はじめまして!
もともとFX派でしたが、最近日経225を始めようと思いこちらに辿り着きました。今までMACDはほぼ使ったことがなかったのですが、とても良さそうですね。勉強させて頂きます。

通常のMACDの使い方だとシグナル線との交差点ですが、鷹さんのMACD張りはMA5-MA10が+か−に転換するポイントでGC/DCという考え方であっていますか?

もし、それであっていましたら今回私の使っている分析法とMACのみ張りが、全く同じタイミングで買いのシグナルが点灯していた事に先ほど気づきました!これは心強く嬉いです。しかし、まだ勉強中なのと今回騙しの匂いがしたので見送りました。残念。

私の場合は現物のCFDなので皆さんとは若干タイミングなどずれるとは思います。
17日のNY時間での終値8873で、どちらも買いのシグナルです。目先の利確ポイントは9200〜9260あたりとでています。9000円付近が重たいなと思いつつ、ドル円に釣られて先ほど9100円台に乗せてきましたが、日足の200SMAに頭を押さえられている感じでしょうか?

今見てるだけなので次のエントリーポイントが待ちどおしいです◎
これから、MACのみ張りも取り入れていきたいので、宜しくお願いします。
630
(笑)
2012-10-25 22:25:27

個人投資家さん

クアドルプル・ウィッチングは、3・6・9・12月の第三金曜日ですよ。
631
個人投資家
2012-10-26 07:23:26


ストップは8930です。
完全ヒットなら途転売り
cme 9060
USD/JPY 80.35
EUR/USD 1.2943
EUR/JPY 104.02


.>3・6・9・12月の第三金曜日ですよ。
不思議だな?と思いつつ、、、でした。再確認せず失礼しました。
632
個人投資家
2012-10-26 07:30:36

9月21日の株価抜けるか、、、?からの説明がぬけていました。
為替注視で忙しくバタバタしてました。大変失礼しました。
633
2012-10-26 08:28:02

>No.629 by 美波さん
MACのみ張りは、5日と10日の単純移動平均線のクロス(GC/DC)張りというシンプルな張り方です。
634
常人
2012-10-26 09:12:16

みなさんに質問なんですが私はいまだにガラケーと呼ばれるパカパカの携帯を使用しておりますがスマートフォンも持っているのですが株とかの取引をするのにスマフォにセキュリティーのめんで不安があり切り替えることができないのですがみなさんはどのようにしておられるのか考えや意見を聞かせて頂けたらありがたいと思い書き込んでみました。
ちなみにスマフォはiPhoneもアンドロイドも持っているのですができればアンドロイドにしたいなと考えております。日経225とは直接関係ありませんがよろしくお願いします。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。