Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その10

とんぼ
2012-08-31 20:53:54

とうとう10です。
新たなページでバーナンキさんを待とう。

425
moko
2012-10-04 19:02:54

鷹様
よく解りました これからもこのルールで自信をもって楽しく頑張ります
有難うございました
426
ヒロ
2012-10-04 20:46:25

転換間近?のお忙しい時期ですが
諸兄にお尋ねします。

現在このレスはMA張りが主流となっている様ですが
日足下値で引いたサポートラインではそろそろ反転も
含みおいた方が良いレベルかと思われるのですが
いかがでしょう?

また、ファンダ的にも大統領選挙も大詰めで
今週末の米国非農業部門指数も与党として
影響力を発揮するのでは?

等と思案しているのですが。

愚問と思われますので、スルーはOKです。

427
鷹ファン
2012-10-04 22:40:01

ロムニー氏がTV討論で挽回してきたようですね。
大統領選はいかに

次営業日現物終値を今の8870と仮定するとMAは・・
2.5MA 8830(8785)
3MA 8814(8786)
5MA 8804(8804)
10MA 8891(8915)
25MA 8915(8920)
75MA 8873(8871)
※現物の終値で計算 カッコ内は今日の終値時点での数値

5MAの勢いが無くなってきて3MA/5MAに対してはこのままいくとGCしそうです。
3MA/10MA、5MA/10MAもまだ余裕はありますが少しづつ詰まってきました。
25MA/75MAはいずれデッドクロスするのだろうなと思ってましたが、まだかかりますね
雇用統計がよければデッドクロスをしのげそうです。

売り方は75日線が頼りですね。
とはいえ自分のMAC玉は1/3を同値撤退させました。
428
なみと
2012-10-04 23:08:56

>No.418 by かささん

お忙しいところを、お返事いただき、誠にありがとうございます。

私は、かささんの下記書き込みを読んで質問しました。

「勝手に名前出して悪いですが  個人投資家さんの取引見てればわかるでしょうよ」

私は、下手の横好きで、頭の中は、完璧な初心者ですので、
個人投資家さんのルールを知りたかったのではありません。

カタカナの専門用語がわからないので、
個人投資家さんが、いったい何を言っているのかがわからない
という、本当に初心の初心の質問でした。

お手間を取らせて申し訳ございません。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。
429
鷹ファン
2012-10-04 23:14:22

ヒロさん

>日足下値で引いたサポートラインではそろそろ反転も
>含みおいた方が良いレベルかと思われるのですが
>いかがでしょう?

買いで入るのですよね。ご自分のスタンスが逆張り派であればチャートからも
全然ありだと思います
さらに自分のスタンスを考慮したロスカット設定しとけばシンプルにOKですよね
明日、日銀サプライズや、雇用統計良ければ大成功。悪ければロスカットに引っ掛けて
次の張り玉のシナリオを自分なりに前もって考えとくでいいんじゃないですか。

ちなみに需給から見ると外人が3週連続で売りこしています。月でいうと5ヶ月連続売り越しです。
10月からそろそろ外人が買いに転換してもなんら不思議はないです。

ん?なんかえらそうに書いちゃってすいませんでした。あくまで個人の見解ですので・・・

それでは、おやすみなさい
430
なみと
2012-10-04 23:25:13

[東京 4日 ロイター]
金融政策への思惑も漂い、「外国人投資家の買い戻しや買い直しが入っているとの見方が、先物買いにつながったようだ」(SMBC日興証券・株式調査部部長の西広市氏)との声が聞かれた。

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPTK052273720121004
431
なみと
2012-10-04 23:30:03

>No.427 by 鷹ファンさん

MAC玉を1/3同値撤退なさったのですね。

鷹ファンさんの書き込みを見て、私も1/3同値撤退しようかな、
と考えていたら、先ほど8,865円だったのに、今8,880円です。
明日8,905円で逆指値します。

私も、今日から早寝をします。おやすみなさい。
432
omoto
2012-10-04 23:54:21

こんばんは^^
MAC張りの者です。
今日、@8,855で決済してノーポジにさせていただきました。
ありがとうございました。
433
nakasan
2012-10-05 00:41:52

№430 なみとさん

ロイター情報 
私もみました 金曜NS警戒しましょう 昨日の8729ボトムか否か

米の雇用統計(非農業部門)次第、巷では予想11,5万人増が16万人増とかも 
大統領候補討論不利だったオバマの挽回策は?、FRB後押しありか?
前原経産相、4日の日銀決定会合へデフレ円高対策で金融緩和求め参加
外国人9月も売り越し4日Sカバーで日経一時100円高

雇用統計15万増ならダウ新高値、円安で日経100円↑あり

MAC張りはなみとさんのように粛々と
もうお休みですね


434
nakasan
2012-10-05 00:48:00

訂正 4日の⇒5日の日銀決定会合前原氏参加・・・

失礼しました(視力弱いので)
435
tailor
2012-10-05 01:04:55

前原誠司ですか…囲みの中では威勢の良い事を言ってましたが、ぬらりひょんに肩透かし食らって、また口だけ番長にならなきゃよいけど。
民主党らしい、勉強不足にしては根拠のない自信だけはある典型と思ってるもんで、つい辛口になってしまいます。
436
nakasan
2012-10-05 01:58:47

tailorさん

私は前原氏に対する評価は低いです
少々マスクがいいだけで、八ッ場ダム、senngoku38の尖閣問題、JAL、増税だけ
の一体改革を政調会長としてどう責任をとるか、氏の責任も万死に値する

ただパーフォーマンスだけ、口だけ番長、最初だけのパナソ塾上がりに成果を
求めずですが、失われた20年がまだ続きそうで白川総裁の首を取らないかと
政権奉還が最大の政策なんでしょうが

これ程民主に人材がいないとは・・鳩山、菅、野田、前原、枝野,仙石、輿石、岡田他
同じメンバーばかり
私の尊敬する小室直樹先生いわくマニフェスト違反は民主主義を根底から否定する暴挙、マスメディア、学者、評論家の責任も大きい
しかし300人以上も衆議院議員を当選させた我々の責任でもある

遅くに年寄りの愚痴でしたおやすみなさい
437
個人投資家
2012-10-05 06:58:02


売り転換10日目-STOP接近
ストップは8870です。
完全ヒットなら途転買い。

cme 8850
438
ヒロ
2012-10-05 07:03:32

鷹ファン 様

仔細な返信に感激と感謝です。
ありがとうございました。
439
2012-10-05 08:41:10

MAC張りの入口値に接近して来ました。
折角の含み益を損で終らせないことが大事です。
また、±100は引分けのような大まかな考え方も大事です。
各自の性格や資金環境に合わせて撤退ルールを決めて下さい(決めたら首尾一貫が大事)。
小生の場合は2%撤退ルールです(実際に適用されることは稀)。
440
ミラ
2012-10-05 09:03:05

鷹さん、おはようございます。

>(決めたら首尾一貫が大事)。

MAC張りに徹する!といいつつここがやはりなかなか難しいです。
しっかり実践、検証して納得いくルールを決められるよう努力します!
441
ミラ
2012-10-05 09:41:56

昨日決済してノーポジだったのですが再度入口値の8870でSしました。
前原さんで↑みたいな雰囲気ありますが民主、日銀には何度失望したか。
これですんなり上の場合は潔く損切りします。MAC張りの精神に反してドタバタしてしまいました^^;
442
ringo
2012-10-05 09:51:20

>nakasanさん、

私も同感です。

前原は、何事も読みが浅い。

つまり、それだけの能力しかないと言うこと。

そんなのに税金支払うのって一番の無駄!

私、民主党がいの一番に「仕分け」したとき、「なんで自分たちを仕分けしないの???」と言いました。

少なくとも、私と相棒と父は、民主には入れませんでした、こうなること分析してましたから^^

白川さん、前原ど素人なんかの脅しに屈しないでほしいと思います。

前原なんかより、あたしが言ったほうがもっといい助言できますわん^^

何、出しゃばってるんでしょう?

白川さん、ガンバレーー!

443
2012-10-05 12:02:05

下げ相場中、2~3%のあや戻しはあって良いが、3%を明確に超えて来れば新しい波になることが多い。
2%含み益の前に戻ってしまって撤退したが、GC転換せず、さらに下がる場合はどうするか?
MA3/5DC転換時再参戦か、次の5/10転換を待つ。
なお、3/5は諸刃の剣。使い方を間違うと怪我する。
444
nakasan
2012-10-05 12:13:06

ringoさん

鷹さん仰せの日経平均3万台を再度みなさんに・・は遠のくばかり

こんな政権じゃ駄目だ、リーマンショック前までは、ダウ・日経(NN倍率)対比は1:1
ぐらいだったでしょうか 今 1,53ぐらい

経済の語源は経国済民で、国を治め民を救う(養う)意味でまさしく政経の元
復興財源の流用?またまたがっかり、情けない
25年も国民に復興財源を増税で負担させて沖縄の道路、北海道の刑務所、まさかの
捕鯨対策 いかにも国民をばかにしてません?家屋、校舎、庁舎、駅、店は壊れたまま
シロアリ官僚は狂ってるとしか思えません、平野大臣元官僚じゃ駄目だ
血圧が上がりっぱなしです

貴方のご一家はさすが
2人子持ちの我が娘いわく 共産党に入れても民主党だけは絶対に入れない 嘘つきって

愚痴ばかりですみません、今日は気を引き締めて
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。