日経225先物掲示板その9
250
通りすがり
2012-06-17 10:53:15
↑
過去1年間のMSQ週の外国人売買
9月1週 -5340億円
12月1週 -2760億円
3月1週 +376億円
6月1週 -2171億円
3月を除けば、前後の週に比して突出して多くなっています。
過去1年間のMSQ週の外国人売買
9月1週 -5340億円
12月1週 -2760億円
3月1週 +376億円
6月1週 -2171億円
3月を除けば、前後の週に比して突出して多くなっています。
251
鷹ファン
2012-06-17 23:56:37
明日から荒れそうですね
明日からの感覚的な予想は下です
しかし売りはもってません。買いをちょっとだけです
買いか売りか?なんてガツガツする必要もなし
相場にまかせるだけ
今の気分はそんな感じ
明日からの感覚的な予想は下です
しかし売りはもってません。買いをちょっとだけです
買いか売りか?なんてガツガツする必要もなし
相場にまかせるだけ
今の気分はそんな感じ
252
金原龍
2012-06-18 07:55:21
ギリシャ再選挙、無事通過ですね。
253
南里
2012-06-18 08:13:12
持たざるリスク、リスクオンステージへ
254
ぐっさん
2012-06-18 09:11:35
新規寄り付き買い
@8735で買ってみました
8765処を引けで獲るかどうかをみます
@8735で買ってみました
8765処を引けで獲るかどうかをみます
255
sa
2012-06-18 09:31:02
http://moneyzine.jp/article/detail/146152
持たざるリスクという言葉にはつい疑いを持ってしまいますね。
大事なポイントを超えるかこえないか、そこだけを見ていきます。
目先は買いに見えますが。。どこまで戻るか。。です。
持たざるリスクという言葉にはつい疑いを持ってしまいますね。
大事なポイントを超えるかこえないか、そこだけを見ていきます。
目先は買いに見えますが。。どこまで戻るか。。です。
256
その通り
2012-06-18 10:02:16
個人投資家に
持たざるリスクなんて存在しない
儲け損なっただけ。
たら、ればの世界
アホが高値飛びつくマヌケ用語である
持たざるリスクなんて存在しない
儲け損なっただけ。
たら、ればの世界
アホが高値飛びつくマヌケ用語である
257
匿名
2012-06-18 10:47:39
底打ちですね♪
258
ぐっさん
2012-06-18 10:48:39
まだ弱い
@8720LC しました
@8720LC しました
259
投資忍者
2012-06-18 19:45:49
僕です。
とりあえず待っていた8700円まで来てくれたんで待機解除ぉ。
まだポジってないですけどチャート密着状態です。まだ方向が判断しづらいんでここはテクニカルを参考にって感じですね。
日経だけ見たら、オッ、そろそろかって感じしたんですけど株式売買高はそうでもなかったです。売買代金9000億円足らず、
やっぱり株は高いからヨーロッパの信用不安が何とかならないと注文は増えないんだなって、納得の僕です。
とりあえず、25日平均線は突破、一目均衡は基準船突破、日経だけ見てると好調の始まりに見えるんだけどなあ(汗)
最近は寄与額に妙に執着してるんですけど、これけっこう参考になりますね、何で今まで見なかったんだろ、遅れてる僕です(汗)
今の上位は有名どころばっかり、それでも動きが大きくはないのは下位層が厚い状況にあるからっぽい。
三菱系頑張ってくれぇ、あと住化あたりも。
今週9000円乗るかと楽しみにしている僕です。
とりあえず待っていた8700円まで来てくれたんで待機解除ぉ。
まだポジってないですけどチャート密着状態です。まだ方向が判断しづらいんでここはテクニカルを参考にって感じですね。
日経だけ見たら、オッ、そろそろかって感じしたんですけど株式売買高はそうでもなかったです。売買代金9000億円足らず、
やっぱり株は高いからヨーロッパの信用不安が何とかならないと注文は増えないんだなって、納得の僕です。
とりあえず、25日平均線は突破、一目均衡は基準船突破、日経だけ見てると好調の始まりに見えるんだけどなあ(汗)
最近は寄与額に妙に執着してるんですけど、これけっこう参考になりますね、何で今まで見なかったんだろ、遅れてる僕です(汗)
今の上位は有名どころばっかり、それでも動きが大きくはないのは下位層が厚い状況にあるからっぽい。
三菱系頑張ってくれぇ、あと住化あたりも。
今週9000円乗るかと楽しみにしている僕です。
260
鷹ファン
2012-06-18 20:54:48
上がりましたね!
売りたくてしょうがないときは上がるんですよね、これが・・・
不思議です。
売りを我慢してよかったってとこです。
でもすかさず今日売りいれました。よええ(^^
NYは想像どおり6月は何事もなかったかのように上げてます。
1月のようにこのまま上がっていくかが問題ですね。
でも一筋縄ではいかないと思ってます。
まだ二番底の可能性も考慮しとかないといけませんしね
もみ合いながらも地味に上げていくことを期待します
売りたくてしょうがないときは上がるんですよね、これが・・・
不思議です。
売りを我慢してよかったってとこです。
でもすかさず今日売りいれました。よええ(^^
NYは想像どおり6月は何事もなかったかのように上げてます。
1月のようにこのまま上がっていくかが問題ですね。
でも一筋縄ではいかないと思ってます。
まだ二番底の可能性も考慮しとかないといけませんしね
もみ合いながらも地味に上げていくことを期待します
261
鷹ファン
2012-06-19 00:47:23
8650買い戻し
25MA5MAのGCに期待!
25MA5MAのGCに期待!
262
ななし
2012-06-19 11:31:36
下がりそうで下がらん
やらしい相場じゃ
やらしい相場じゃ
263
鷹
2012-06-19 12:33:01
MA5/10方式張りは機械的に。
現在はGC中なので買い方、買い@は、
当日寄り式なら、6/11 @8620、
大引式なら、6/11 @8610、
翌日寄り式なら、6/12 @8450
三等分張り式なら、@8560、
今回が利になるか、損になるか、結果は相場様任せが肝要。
大事なのは、迷わず、機械的にGC日のみ買い・DC日のみ売りを愚直に繰り返すこと。
MA5/10方式張りは年間ベースで利となるが、余計なことをしないという条件付。
225儲けの奥義は、MA5/10のGC/DC時のみ張ることであるが、楽しくはない故、
GC/DC時以外は張らないことを実践出来る人は少ない。
殆どの方が相場中毒症に落ち居て… 無理であろう。
儲かっていない方は、次のクロスから予算の大部分をMA5/10方式張りで機械的に…
現在はGC中なので買い方、買い@は、
当日寄り式なら、6/11 @8620、
大引式なら、6/11 @8610、
翌日寄り式なら、6/12 @8450
三等分張り式なら、@8560、
今回が利になるか、損になるか、結果は相場様任せが肝要。
大事なのは、迷わず、機械的にGC日のみ買い・DC日のみ売りを愚直に繰り返すこと。
MA5/10方式張りは年間ベースで利となるが、余計なことをしないという条件付。
225儲けの奥義は、MA5/10のGC/DC時のみ張ることであるが、楽しくはない故、
GC/DC時以外は張らないことを実践出来る人は少ない。
殆どの方が相場中毒症に落ち居て… 無理であろう。
儲かっていない方は、次のクロスから予算の大部分をMA5/10方式張りで機械的に…
264
質問者
2012-06-19 14:52:45
鷹さん!初心者ですが,どうしても聞きたい事があります。
旧ブログで披露してくださった利食い法ですが。高値から10パーセント下落すれば、手仕舞いとありますが、ザラ場高値ですか?終値が基準なのか?どちらでしょうか?
旧ブログで披露してくださった利食い法ですが。高値から10パーセント下落すれば、手仕舞いとありますが、ザラ場高値ですか?終値が基準なのか?どちらでしょうか?
265
匿名
2012-06-19 15:30:14
No264さん
終値基準です。
ちなみに、個別株での対応だと思います。
終値基準です。
ちなみに、個別株での対応だと思います。
266
ちょこっとトレーダー
2012-06-19 17:32:07
こちら東京より。台風は少し速度が落ちたのでしょうか。夕方頃と近隣では言われていましたが本日はこちらまで到達する予定はないような予報になっております。
ただ終電間際はかなり荒れ模様のようで、外出の方はくれぐれも。
相場も台風のごとく波乱の動きがあれば取引も活発に行えるのですが^^;
昨日の高値スタートからはさほどの変化はなく、どうも牽制し合っているかのような動きですね。何だか見張られているようで背後に視線を感じます、取引に入った途端に逆方向急速発進で潰されそうな想像をしてしまいますね・・^^;
本日どこかで見たコンテンツなのですが、日経平均はそのうち7000円を割るではないかとのこと。3月から30%の調整が入るということで、相場は相当な落ち込みを見せるのだそうです。
あくまで拝見した記事で、一つの参考資料とさせて頂いき、方向性の最終判断は自身で行うと決意しているのですが、見てしまうと売り気配ばかりを感じてしまいますね・・。
分足で見ていても少し下へ向くと「来たか??」と敏感に^^;
いろいろ見て回っていると10000円予想と7000円予想に大別されると、個人的に捉えています。
現在の価格、というより圧力はこのどちらかに寄っている感じはしませんので方向さえ間違わなければどちらへ行っても利益獲得は目指せそうですね^^
今日で窓埋めもある程度終わりましたので、個人的にはここから上昇と、下落にビクビクしながらも予想します。
出来高少なめにも関わらず積極的な予想ですが、株価上昇の兆しが片鱗でもあれば乗ってくる投資家も多いのでしょうし、その勢いで押し上げて欲しいですね^^
ただ終電間際はかなり荒れ模様のようで、外出の方はくれぐれも。
相場も台風のごとく波乱の動きがあれば取引も活発に行えるのですが^^;
昨日の高値スタートからはさほどの変化はなく、どうも牽制し合っているかのような動きですね。何だか見張られているようで背後に視線を感じます、取引に入った途端に逆方向急速発進で潰されそうな想像をしてしまいますね・・^^;
本日どこかで見たコンテンツなのですが、日経平均はそのうち7000円を割るではないかとのこと。3月から30%の調整が入るということで、相場は相当な落ち込みを見せるのだそうです。
あくまで拝見した記事で、一つの参考資料とさせて頂いき、方向性の最終判断は自身で行うと決意しているのですが、見てしまうと売り気配ばかりを感じてしまいますね・・。
分足で見ていても少し下へ向くと「来たか??」と敏感に^^;
いろいろ見て回っていると10000円予想と7000円予想に大別されると、個人的に捉えています。
現在の価格、というより圧力はこのどちらかに寄っている感じはしませんので方向さえ間違わなければどちらへ行っても利益獲得は目指せそうですね^^
今日で窓埋めもある程度終わりましたので、個人的にはここから上昇と、下落にビクビクしながらも予想します。
出来高少なめにも関わらず積極的な予想ですが、株価上昇の兆しが片鱗でもあれば乗ってくる投資家も多いのでしょうし、その勢いで押し上げて欲しいですね^^
267
ケイヨー
2012-06-19 18:50:50
鷹さんありがとうございます。
268
moko
2012-06-20 00:13:20
鷹様MA5/MA10方式張り機械的に今回の個別年内で手仕舞いですね これからは 225先物愚素 繰り返し張ります225奥義必ずや成功させてみせます 後半年見ていてください本当に本当にありがとうございましたこれかrも ずーと感謝の気持ち愛念送ります
269
鷹ファン
2012-06-20 01:01:16
鷹様ありがとうございます
MA5/10のGC/DCの安定感を身にしみて感じております
しかし自分はDC前に売り買いをしてしまい機械的にできていないところが・・・
>殆どの方が相場中毒症に落ち居て… 無理であろう。
まさに自分です。この辺が・・・むずかしいです
MA5/10のGC/DCの安定感を身にしみて感じております
しかし自分はDC前に売り買いをしてしまい機械的にできていないところが・・・
>殆どの方が相場中毒症に落ち居て… 無理であろう。
まさに自分です。この辺が・・・むずかしいです
270
鷹ファン
2012-06-20 23:03:46
予想外なところから被弾
ネットの世界は本当にいろんな人がいる
平気で人のハンドル名を使う人って・・・
掲示板が静かなのも気味悪い、売り方が静かなのはわかるが買い方も静か
単に相場に参加してないだけなのか、踏まれまくってイライラつのっている
人が多いのか、ストレス溜めてる人が多いのか・・・・・
書き込み少ないとよーわからん(^^;
相場中毒を治すいい機会なのでMA5/10がDCするまで買い分は機械的にいくかなと
なりすましは卑怯
でも汎用性のあるHNを使用する自分が悪いか
ネットの世界は本当にいろんな人がいる
平気で人のハンドル名を使う人って・・・
掲示板が静かなのも気味悪い、売り方が静かなのはわかるが買い方も静か
単に相場に参加してないだけなのか、踏まれまくってイライラつのっている
人が多いのか、ストレス溜めてる人が多いのか・・・・・
書き込み少ないとよーわからん(^^;
相場中毒を治すいい機会なのでMA5/10がDCするまで買い分は機械的にいくかなと
なりすましは卑怯
でも汎用性のあるHNを使用する自分が悪いか
271
ー
2012-06-21 00:16:21
【ご本人様の依頼により削除いたしました。 管理人】
272
鷹さんファン
2012-06-21 01:19:17
趣旨がちがうでしょ。
ブラフが見え見え。
余りに失礼が過ぎ、呆れました。
ブラフが見え見え。
余りに失礼が過ぎ、呆れました。
273
匿名
2012-06-21 02:09:06
なんと びっくりの流れ でも締め切りが
274
tailor
2012-06-21 02:41:54
悪質な、なりすましと思料。
275
匿名
2012-06-21 02:46:05
博K掲示板で不動産屋批判を展開したと思ったら、
返す刀で鷹さんへ意味不明の提案・・・?!
同じ「若者に青空を」立場同士でないからこそ叩かれているのにまったく気づいていない。
闇氏は病んでいるのか・・・
返す刀で鷹さんへ意味不明の提案・・・?!
同じ「若者に青空を」立場同士でないからこそ叩かれているのにまったく気づいていない。
闇氏は病んでいるのか・・・
277
匿名
2012-06-21 03:29:18
なりすましかどうかは管理人さんなら分かるだろうね。
Kさんのところもなりすましなのかな?
Kさんのところもなりすましなのかな?
278
鷹さんα
2012-06-21 07:19:42
いや、本物でしょ。稼いだ額で相場師の実力を測るというのは鷹さんの基準だから、闇さんはそこに乗っただけ。遊び心があって面白いと思いますが。結果は非公開でいい訳ですしね。
279
個人投資家
2012-06-21 08:03:14
ストップは8600
下値8560越えで上げ再開を追認した6月18日引け8730
USD/JPY 79.47
EUR/USD 1.2693
EUR/JPY 100.87
280
アンタッチャブル
2012-06-21 08:16:07
闇相場師様が本物か、なりすましかに興味はありません。
ただ、こんなとこに書かずに問い合わせフォームから、
メールで提案して、管理人様経由でやり取りすれば良いのでは?
文章は柔らか目ですが、挑戦状もどきは「大人気ない」が
正直な感想ですね。
ここは、受け止め方で「人それぞれ」でしょう。
ただ、こんなとこに書かずに問い合わせフォームから、
メールで提案して、管理人様経由でやり取りすれば良いのでは?
文章は柔らか目ですが、挑戦状もどきは「大人気ない」が
正直な感想ですね。
ここは、受け止め方で「人それぞれ」でしょう。
281
通りすがり
2012-06-21 08:35:30
妄想の世界、何とでも言えますから。
既にFさんから相場を張っていないと
見切られた方でしょ。
既にFさんから相場を張っていないと
見切られた方でしょ。
282
通りすがり2
2012-06-21 08:49:43
人様に対して、相場を張っていないと発言したFさんも、
大人気ないのでは?
大人気ないのでは?
283
こう
2012-06-21 08:59:57
鷹さんスルーで。なにとぞお願いします。
284
ななし
2012-06-21 10:04:40
日経が復活してきているというのに
掲示板はいやな感じ
しょうがないか
掲示板はいやな感じ
しょうがないか
285
鷹
2012-06-21 10:18:21
>No.271 by 闇相場師さん
申込は旧「鷹ブログ」の「ゲストブック」へ「内緒」扱いでお願いします。
申込の締切は相場が悪い時ほどベターですので、既に終わっていますが、
貴殿が本当に一人前の相場人であるなら、真剣に検討してご返事します。
ご提案の余興の賭けは、面白いと思います。
小生は、相場で最終的に勝つには勝ち逃げしかないと固く信じていますので、
信念に基づき、かなり以前に既に引退しています。
今は呆け防止を兼ね、過去10年間の平均年間利益の枠内で張っていますが、
ご提案の賭けは、10倍にして頂かなくても良い勝負になるでしょう。
当掲示板の投稿が少ないのは、必ずしも悪いことではないと思います。
最近ご紹介したMA機械的張りは、相場の出入りが少ないです。
相場に接すれど張らずで、相場依存症克服の面も考えられるでしょう。
申込は旧「鷹ブログ」の「ゲストブック」へ「内緒」扱いでお願いします。
申込の締切は相場が悪い時ほどベターですので、既に終わっていますが、
貴殿が本当に一人前の相場人であるなら、真剣に検討してご返事します。
ご提案の余興の賭けは、面白いと思います。
小生は、相場で最終的に勝つには勝ち逃げしかないと固く信じていますので、
信念に基づき、かなり以前に既に引退しています。
今は呆け防止を兼ね、過去10年間の平均年間利益の枠内で張っていますが、
ご提案の賭けは、10倍にして頂かなくても良い勝負になるでしょう。
当掲示板の投稿が少ないのは、必ずしも悪いことではないと思います。
最近ご紹介したMA機械的張りは、相場の出入りが少ないです。
相場に接すれど張らずで、相場依存症克服の面も考えられるでしょう。
286
鷹さんファン
2012-06-21 10:46:03
鷹さん大人ですね。
やはり、格というか器が違います。
勉強になりました。
やはり、格というか器が違います。
勉強になりました。
287
匿名さん
2012-06-21 11:07:43
個人投資家さん
買いで入られているということですよね?
8730買玉ありで引け値8600LCということでしょうか。
買いで入られているということですよね?
8730買玉ありで引け値8600LCということでしょうか。
288
配当
2012-06-21 12:20:07
鷹さんコンニチハ。
完全引退前に一つお聞きしたかったことが以前からありました。
鷹さんには師匠かそれにあたる方がおられたのでしょうか?
それともかなりの部分が独自の研究と努力の賜物なのでしょうか?
お答えできる範囲でも構いませんし当然スルーでも結構な質問です。
師匠なくしてある程度の所まで到達できるのか?
と、悶々と考えていたことがありました。
完全引退前に一つお聞きしたかったことが以前からありました。
鷹さんには師匠かそれにあたる方がおられたのでしょうか?
それともかなりの部分が独自の研究と努力の賜物なのでしょうか?
お答えできる範囲でも構いませんし当然スルーでも結構な質問です。
師匠なくしてある程度の所まで到達できるのか?
と、悶々と考えていたことがありました。
289
sa
2012-06-21 12:50:30
>相場で最終的に勝つには勝ち逃げしかないと固く信じています
鷹さんの発言のこの部分、ちょっと気になります。
短期の波は5.10MAをみながら、厳選したタイミングで入る。
長期的にもやはり同じように、参戦すべきときと休むときがあるのでしょうね。
それを見分けることと待つことが一番難しいです。
鷹さんの発言のこの部分、ちょっと気になります。
短期の波は5.10MAをみながら、厳選したタイミングで入る。
長期的にもやはり同じように、参戦すべきときと休むときがあるのでしょうね。
それを見分けることと待つことが一番難しいです。
290
鷹
2012-06-21 13:16:13
>No.288 by 配当さん
師匠はいません。
相場の歴史が師匠と考えて下さい。
>No.289 by saさん
歴史上の多くの相場師が一時期財を成すも、最後は失敗して財を失っています。
相場で最終的に勝つには、良い時期に引退して
勝ち逃げするしかないのです。
師匠はいません。
相場の歴史が師匠と考えて下さい。
>No.289 by saさん
歴史上の多くの相場師が一時期財を成すも、最後は失敗して財を失っています。
相場で最終的に勝つには、良い時期に引退して
勝ち逃げするしかないのです。
291
小早川
2012-06-21 13:24:12
↑↑
この勝ち逃げの意味は、小手先の相場の話ではないと思料
大きな人生スケールでの話
大きい波に乗って勝てたら、基本は引退
稼いだ資金の10分の1以下で遊ぶ
そんな余裕で相場に臨みたいものだが
多くの個人は、損失の山で、ちまちま勝ってもとても追いつきません
挽回しようと大きく賭けては、また損をするの繰り返し
MA10&5のGCとGDだけを見て機械的に売買すればよい
これが単純ながらなかなか実践できない秘訣であったとは・・・・
この勝ち逃げの意味は、小手先の相場の話ではないと思料
大きな人生スケールでの話
大きい波に乗って勝てたら、基本は引退
稼いだ資金の10分の1以下で遊ぶ
そんな余裕で相場に臨みたいものだが
多くの個人は、損失の山で、ちまちま勝ってもとても追いつきません
挽回しようと大きく賭けては、また損をするの繰り返し
MA10&5のGCとGDだけを見て機械的に売買すればよい
これが単純ながらなかなか実践できない秘訣であったとは・・・・
292
配当
2012-06-21 13:25:12
鷹さん有難うございます。
凄いなと思うと同時に勇気づけられるような回答でした。
凄いなと思うと同時に勇気づけられるような回答でした。
293
個人投資家
2012-06-21 14:57:43
>買いで入られているということですよね?
8730買玉ありで引け値8600LCということでしょうか。
機械的にentry exit,
8730買玉ありで引け値8600LCということでしょうか。
機械的にentry exit,
294
易学
2012-06-21 15:33:32
MA5/10方式張りをざっと検証してみました。
結果は、
01年 4650円
02年 2490円
03年 -2750円
04年 1510円
05年 2490円
06年 2850円
07年 -140円
08年 -1270円
09年 1010円
10年 -1280円
11年 1900円
多少の誤差はお許しください。
機械的に生真面目に取引した検証結果です。
ここ5年くらいの成績はイマイチのように感じられます。
また、ショック発生時はボラが大きいのでかなり余裕をもった資金管理でないと厳しいですね。
裁量を取り込まないと毎年安定した利益を出すのは厳しいのではないでしょうか?
お金が取れない時代になりましたね~(笑)
結果は、
01年 4650円
02年 2490円
03年 -2750円
04年 1510円
05年 2490円
06年 2850円
07年 -140円
08年 -1270円
09年 1010円
10年 -1280円
11年 1900円
多少の誤差はお許しください。
機械的に生真面目に取引した検証結果です。
ここ5年くらいの成績はイマイチのように感じられます。
また、ショック発生時はボラが大きいのでかなり余裕をもった資金管理でないと厳しいですね。
裁量を取り込まないと毎年安定した利益を出すのは厳しいのではないでしょうか?
お金が取れない時代になりましたね~(笑)
295
投資忍者
2012-06-21 15:55:16
すごい、なんかいい感じに上げ相場になってきたぁ。
僕ちん8700円ちょいで結局買いを入れました、まだまだ安全圏じゃないけど頑張ってくれぇ。年始からの相場を見たら、もう上げてもいんじゃないの?と勝手に決め付ける僕ですが、こっからどうなるよぉ。
今日はけっこう動いてますよね、昨日なんてとてもじゃないけどデイトレはできないレベルの小動きで、ROM全開でチャートを見てた僕です。
買ったから売りたくてウズウズ、でも昨日のあれじゃあなーんにもできません。でも今日の動きでちょっと気分変わって、もうちょっと持っといてみよっかなぁという心境の僕です。
明日あたり今日ぐらいの動き見せてくれたらオシレーターも上昇転換サインが出そうな予感、週末だけに調整の可能性高いですが、今もうギリギリまできてるので突破してくれえぇ、それで週をまたいで欲しい。
それにしても、朝の一瞬の大下落、見てなくて良かったです、リアルタイムで見ていたらとっくに売っていた僕がいます(汗)
今後は上昇相場前提で、短期で底を拾いながら増やしていこうと考えてる僕です。
この間も言いましたけど、今週9000円ないかなぁ。
僕ちん8700円ちょいで結局買いを入れました、まだまだ安全圏じゃないけど頑張ってくれぇ。年始からの相場を見たら、もう上げてもいんじゃないの?と勝手に決め付ける僕ですが、こっからどうなるよぉ。
今日はけっこう動いてますよね、昨日なんてとてもじゃないけどデイトレはできないレベルの小動きで、ROM全開でチャートを見てた僕です。
買ったから売りたくてウズウズ、でも昨日のあれじゃあなーんにもできません。でも今日の動きでちょっと気分変わって、もうちょっと持っといてみよっかなぁという心境の僕です。
明日あたり今日ぐらいの動き見せてくれたらオシレーターも上昇転換サインが出そうな予感、週末だけに調整の可能性高いですが、今もうギリギリまできてるので突破してくれえぇ、それで週をまたいで欲しい。
それにしても、朝の一瞬の大下落、見てなくて良かったです、リアルタイムで見ていたらとっくに売っていた僕がいます(汗)
今後は上昇相場前提で、短期で底を拾いながら増やしていこうと考えてる僕です。
この間も言いましたけど、今週9000円ないかなぁ。
296
sa
2012-06-21 18:44:54
>相場で最終的に勝つには、良い時期に引退して
勝ち逃げするしかないのです。
過去の相場師がどのようにして負けたのか、なんとなくはわかるような気がしています。それは勝った後に相場を甘く見すぎるようになってしまうこと。偶然、幸運が重なったとは思わず、調子に乗ってしまうこと。
けれども、鷹さんは、予想はうそよ、相場についていくだけ、と公言されているので、過去の相場師のような失敗とは無縁だと思っていました。
たしかに、相場に対する興味や集中力などが薄れてくると、すぐに転落してしまいそうな世界ですので、そういうことなのでしょうか。
やはり、勉強、熟練すればできるようになという世界でもないのかなぁと、現実を厳しくみつめてしまいました。
勝ち逃げするしかないのです。
過去の相場師がどのようにして負けたのか、なんとなくはわかるような気がしています。それは勝った後に相場を甘く見すぎるようになってしまうこと。偶然、幸運が重なったとは思わず、調子に乗ってしまうこと。
けれども、鷹さんは、予想はうそよ、相場についていくだけ、と公言されているので、過去の相場師のような失敗とは無縁だと思っていました。
たしかに、相場に対する興味や集中力などが薄れてくると、すぐに転落してしまいそうな世界ですので、そういうことなのでしょうか。
やはり、勉強、熟練すればできるようになという世界でもないのかなぁと、現実を厳しくみつめてしまいました。
297
闇相場師
2012-06-22 06:14:59
No.285 by 鷹氏殿
早速のご返信に、感謝致します。
今後一切全ての貴殿とのお話は、
指示通り「内緒話」とさせていただきます。
早速のご返信に、感謝致します。
今後一切全ての貴殿とのお話は、
指示通り「内緒話」とさせていただきます。
298
個人投資家
2012-06-22 07:35:35
ストップは8650で売り転換 。
上昇再開追認5日目
USD/JPY 80.25
EUR/USD 1.2546
EUR/JPY 100.69
299
青柳
2012-06-22 09:31:07
お二人の大人の対応、畏敬の念で眺めさせていただいております。
出来ましたらお二人の勝負の行方を見守りたいのですが、
どうか相場の道に携わる一員として、また観客の一人としてお願いいたします。
出来ましたらお二人の勝負の行方を見守りたいのですが、
どうか相場の道に携わる一員として、また観客の一人としてお願いいたします。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。