162
個人投資家
2012-04-11 08:44:00
本日も下値模索となろう。
しかし朝いちの30分は安いと思って買ってくる日本人も多いかもしれない。
ストップ9700終値で買い転換。
163
こう
2012-04-11 09:10:43
よりで買い9限
164
鷹
2012-04-11 09:31:29
>No.155 by nakaさん
>シンガポールとAUに口座は持っていますが。。。。
大事に口座を維持して下さい。
この意味がわかる日が来ないことを祈ります。
>シンガポールとAUに口座は持っていますが。。。。
大事に口座を維持して下さい。
この意味がわかる日が来ないことを祈ります。
165
ベム
2012-04-11 14:45:27
そろそろ嵐は過ぎ去りそうですか?
166
初心者
2012-04-11 16:00:18
>155
nakaさん、返信ありがとうございます!
わー、そんなこと仰らずどんどん書き込み&指摘して頂ければと思います。
こちらこそ余計な心配をさせてしまい申し訳ございませんでした。
みなさんを参考にさせて頂いていますが、自己責任は肝に命じていますので今後とも宜しくお願いします。
鷹さんやUさんの書き込みを見るたび、数年以内にとんでもないことになりそうでヒヤヒヤですね^^;
ショートで稼げる程度なら良いですが金融システムの大崩壊とかはなんとか回避してほしいです。
nakaさん、返信ありがとうございます!
わー、そんなこと仰らずどんどん書き込み&指摘して頂ければと思います。
こちらこそ余計な心配をさせてしまい申し訳ございませんでした。
みなさんを参考にさせて頂いていますが、自己責任は肝に命じていますので今後とも宜しくお願いします。
鷹さんやUさんの書き込みを見るたび、数年以内にとんでもないことになりそうでヒヤヒヤですね^^;
ショートで稼げる程度なら良いですが金融システムの大崩壊とかはなんとか回避してほしいです。
167
不動産屋
2012-04-11 21:08:03
No.152 by 鷹さん
住めば都です。 私は日本が一番好きです。
住めば都です。 私は日本が一番好きです。
168
たま
2012-04-11 23:31:26
欧米時間に入って上げてますが、ベージュブックの前の騙しなのでしょうか?それとも・・・?
169
個人投資家
2012-04-12 08:58:08
本日は9500円台で始まるので、午前は様子見。昨日の高値である9540円を越えてくるかどうかで、午後からショートに振るかどうかを決める。
9640ストップ買い転換
170
フォロワー
2012-04-12 09:07:06
個人投資家さんはM田さんご本人様なんでしょうか?
見通しいつも素晴らしいです。
見通しいつも素晴らしいです。
171
不動産屋
2012-04-13 02:00:53
久しぶりに宮田レポートを読みました。
2013年前半に12000円に上昇。
2012年の高値10255円の可能性大と思っている私に取って衝撃でした。
日経平均の動き=日経EPS×13.5~18.5倍。
現在EPS=424円。
来期25%増益見込み=424×1.25=530円
日経平均=7155円~9805円。
12000円÷18.5倍=648.6円
日経平均が12000円に成るには、EPSが648.6円
来期が53%の増益なら可能です。(夢です)
ちなみに米国の来期は、-5%予想らしい。
踊らされたら大事なお金が減りますよ。
株価は、業績です。
これからは、業績相場です。
ごまかしは、5月の中旬まで。
2013年前半に12000円に上昇。
2012年の高値10255円の可能性大と思っている私に取って衝撃でした。
日経平均の動き=日経EPS×13.5~18.5倍。
現在EPS=424円。
来期25%増益見込み=424×1.25=530円
日経平均=7155円~9805円。
12000円÷18.5倍=648.6円
日経平均が12000円に成るには、EPSが648.6円
来期が53%の増益なら可能です。(夢です)
ちなみに米国の来期は、-5%予想らしい。
踊らされたら大事なお金が減りますよ。
株価は、業績です。
これからは、業績相場です。
ごまかしは、5月の中旬まで。
172
MC
2012-04-13 02:31:12
NY、爆上げしてますね~。
ここって上げるところなんでしょうか???
U先生の言われる「短期筋」だったってこと?
凡人の頭脳には、完璧に理解不可能ですが、
上げていただく分には、とくに異存はございません・・。
日銀がらみでは、
「金出せ!出さないともっと下げるぞ!」
「けっ、検討しておきます」
「よし、ちゃんと考えとけよ」
みたいな話だったんでしょうか・・。
個人的には、ショートカバーが終わったあたりから、
GWあたりまでは、
ボックスっぽい値動きを妄想しておりますが・・。
ここって上げるところなんでしょうか???
U先生の言われる「短期筋」だったってこと?
凡人の頭脳には、完璧に理解不可能ですが、
上げていただく分には、とくに異存はございません・・。
日銀がらみでは、
「金出せ!出さないともっと下げるぞ!」
「けっ、検討しておきます」
「よし、ちゃんと考えとけよ」
みたいな話だったんでしょうか・・。
個人的には、ショートカバーが終わったあたりから、
GWあたりまでは、
ボックスっぽい値動きを妄想しておりますが・・。
173
MC
2012-04-13 02:38:07
おっと、巨匠・不動産屋さんのあとに、
アホな話してしまい、すいません・・。
アホな話してしまい、すいません・・。
174
鷹
2012-04-13 06:52:23
>No.172 by MCさん
>ここって上げるところなんでしょうか???
過去例では上げるところで、何も可笑しくないです。
2009年と同じ足なら、来週9960まで戻る。
そこからもう一度安値を更新した後、新高値へ進む。
将来は神のみぞ知ることだが、過去の日柄や波形は参考になる。
お金を張るなら、1990年以降の週足位は見て置くのが当然のことだ。
>ここって上げるところなんでしょうか???
過去例では上げるところで、何も可笑しくないです。
2009年と同じ足なら、来週9960まで戻る。
そこからもう一度安値を更新した後、新高値へ進む。
将来は神のみぞ知ることだが、過去の日柄や波形は参考になる。
お金を張るなら、1990年以降の週足位は見て置くのが当然のことだ。
175
kojinn
2012-04-13 08:28:55
フジテレビ曰く、1分で落下したとのこと。<北朝鮮ミサイル
ABCニュースが、米当局者引用して「北朝鮮のロケット打ち上げは失敗」と報じた。
ABCニュースが、米当局者引用して「北朝鮮のロケット打ち上げは失敗」と報じた。
176
ケイヨー
2012-04-13 11:01:07
鷹さん、不動産さん、個人投資家さん
いつもありがとうごさまいます。
とても参考になります。
鷹さんと不動産さんの見通しが真反対、、正解は相場様のみぞ知る、ですね!!
9600買 1/6
9500買 1/6
怪我しないよう安全運転で参ります!
いつもありがとうごさまいます。
とても参考になります。
鷹さんと不動産さんの見通しが真反対、、正解は相場様のみぞ知る、ですね!!
9600買 1/6
9500買 1/6
怪我しないよう安全運転で参ります!
177
こう
2012-04-13 12:46:08
今日の引値がとても気になります。9700上なら買い乗せたい。コマはやめてよ~~
178
MC
2012-04-13 16:44:36
鷹さま
ありがとうございます!
申し訳ございません。昨夜のは、深夜のひとりごとです。
あまりにも絵に描いたような展開だったもので・・。
おおかたは、皆さま全体へのメッセージとして受け止めております。
鷹さんと不動産屋さんに挟まれてしまうと、立つ瀬がありません(笑)。
盛り上げ役と思って投稿しておりますので、
ちょっと、皆さんもお願いしますよ~。
* * *
電光石火でしたね~。
先物手口では、JPモルガンの売り仕掛けと昨日の買い戻しが象徴的でした。
自分は、原則、含み損は持ち越さないルールでやってますので、
9400円台をすこしだけ持ち越せましたが、
さらに↓もありかと見てしまい、雀の涙ほどです。
しかし、中期トレードは、基本的に自分には無理だと思ってますので、
名人のまねっこが精一杯です。
しかし、もともとGWはあまり持ち越したくない気分で、
中期に本格参戦するとしても、GW開けからの予定。
個人的には、これですんなり↑↑↑とは思えず、
次のFOMCでQE3発動には懐疑的です。
ツウィストオペが6月までありますし。
月内は、おおざっぱに9500~9800円程度のボックスと妄想・・。
鷹さん、皆さま、よい週末を!
ありがとうございます!
申し訳ございません。昨夜のは、深夜のひとりごとです。
あまりにも絵に描いたような展開だったもので・・。
おおかたは、皆さま全体へのメッセージとして受け止めております。
鷹さんと不動産屋さんに挟まれてしまうと、立つ瀬がありません(笑)。
盛り上げ役と思って投稿しておりますので、
ちょっと、皆さんもお願いしますよ~。
* * *
電光石火でしたね~。
先物手口では、JPモルガンの売り仕掛けと昨日の買い戻しが象徴的でした。
自分は、原則、含み損は持ち越さないルールでやってますので、
9400円台をすこしだけ持ち越せましたが、
さらに↓もありかと見てしまい、雀の涙ほどです。
しかし、中期トレードは、基本的に自分には無理だと思ってますので、
名人のまねっこが精一杯です。
しかし、もともとGWはあまり持ち越したくない気分で、
中期に本格参戦するとしても、GW開けからの予定。
個人的には、これですんなり↑↑↑とは思えず、
次のFOMCでQE3発動には懐疑的です。
ツウィストオペが6月までありますし。
月内は、おおざっぱに9500~9800円程度のボックスと妄想・・。
鷹さん、皆さま、よい週末を!
179
投資忍者
2012-04-15 08:39:13
お初です。ここの方々、見識の深い方ばかりで勉強になると確信しました。これから宜しくお願いします。見当違いな予想とかしてしまう時もあると思うので、「そりゃまずいよ!!」みたいなツッコミもバンバン入れてやってくださいまし(汗)
2009年の最初までFXをやってたんですけど、オバマさんの演説時の大下落で積み上げた利益を全部持っていかれた経験あり、そこで終了しました。それからは株をチョコチョコ。最近では判断がしやすいのでバイナリーオプションをやったりしています。この掲示板見させてもらって、あ、日経225先物は奥が深そうだなと思って、これからはこれメインで投資をしていこうと思います。資金は矮小、僕としては慎重にやっていくつもりなので、宜しくお願いします。
なんか、今年のチャートをまずは勉強で見てみたんですけど、年始から始めとけば良かったなあって思ってしまう変動だったんですね。かなり儲かった人もいそう。僕すごく難しいタイミングで始めることになるんだなと思いました。大きな上昇下落はしばらく無さそうだと思うんで、レンジを前提にやっていったほうがいんでしょうか。細かい取引が要されそう。でも回数多くなるから勉強速度も上がるかな。
目標は、これで資金を増やしていってソーシャルレンディングや事業への小口出資にまわしていくことです。宜しくお願いします。
僕は今週は上がっていくという予想で張っていきます。下落の予想だとあまり大きな動きは見込めないかなという単純な考えなんですけど、金曜の終わりがチョイ上がりで中途半端だなと思って、明日いったん落ちるところから買うのがいんだと思っています。9400円から買いたいですね。
2009年の最初までFXをやってたんですけど、オバマさんの演説時の大下落で積み上げた利益を全部持っていかれた経験あり、そこで終了しました。それからは株をチョコチョコ。最近では判断がしやすいのでバイナリーオプションをやったりしています。この掲示板見させてもらって、あ、日経225先物は奥が深そうだなと思って、これからはこれメインで投資をしていこうと思います。資金は矮小、僕としては慎重にやっていくつもりなので、宜しくお願いします。
なんか、今年のチャートをまずは勉強で見てみたんですけど、年始から始めとけば良かったなあって思ってしまう変動だったんですね。かなり儲かった人もいそう。僕すごく難しいタイミングで始めることになるんだなと思いました。大きな上昇下落はしばらく無さそうだと思うんで、レンジを前提にやっていったほうがいんでしょうか。細かい取引が要されそう。でも回数多くなるから勉強速度も上がるかな。
目標は、これで資金を増やしていってソーシャルレンディングや事業への小口出資にまわしていくことです。宜しくお願いします。
僕は今週は上がっていくという予想で張っていきます。下落の予想だとあまり大きな動きは見込めないかなという単純な考えなんですけど、金曜の終わりがチョイ上がりで中途半端だなと思って、明日いったん落ちるところから買うのがいんだと思っています。9400円から買いたいですね。
180
teo
2012-04-16 03:37:19
目先では調整で下げても日経平均9200円程度との考えは同意ですが
非常にきになるのがイタリアとスペインの株価の下落率
株価的にも去年、ギリシャショック後イタリアの債務問題が注目され下落した時の値に
近づいているので、注目、警戒しております
そのへんの皆様の考察はどのようになっているでしょうか?
非常にきになるのがイタリアとスペインの株価の下落率
株価的にも去年、ギリシャショック後イタリアの債務問題が注目され下落した時の値に
近づいているので、注目、警戒しております
そのへんの皆様の考察はどのようになっているでしょうか?
181
鷹
2012-04-17 08:49:22
過去例から、基本は買い。
天井は高い。少なく見積もっても高値1000幅以上の更新と歴史は教える。
問題は押目だが、4/11@9388に対する二番押しの有無。
押目が昨日で終っていれば良し。
相場様の気まぐれでヒヤッとする場面があるなら、天与の買い場と捉えたい。
天井は高い。少なく見積もっても高値1000幅以上の更新と歴史は教える。
問題は押目だが、4/11@9388に対する二番押しの有無。
押目が昨日で終っていれば良し。
相場様の気まぐれでヒヤッとする場面があるなら、天与の買い場と捉えたい。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。