142
									ちょこっとトレーダー
								
				2012-04-10 14:08:05
				
				こんにちは。
今日は今のところはとてもわかりやすい動きを見せてくれていますね。いつもこんなだったら単調に繰り返して利益になるのになと思ってしまうぐらいです^^;
シンプルにテクニカルに頼ることに決定しました。一目均衡、自分の設定では間もなく雲に差しかかり、このまま突入して更に下落か、という見通しです。一度雲の中で混戦模様になって乖離が縮められるかもしれないとも考え、その後に雲の下へ。
パッと見ただけですと9000円に行くのではないかという感じはします。ここは誰しもが注目しているラインだと思います。もう9000になると雲の下、ここからまた上昇に転じていくものと自分では予想しています。
一つ気になることは今の時点で自分の設定上ではボリンジャーのど真ん中にいることでしょうか。このまま下に抜けるんじゃないかと思ったときは大体一度ボリンジャーの上半分で動き続けることも多かったです。
今日はローソクも同じ色が続いていますし、そろそろ一度反発があって、安全の為に入るのはその後でもいいかという気持ちですね。
とりあえずはボリンジャーを基準にして抜けて下に触るか、上に戻って一度上に触るか、そこからのポジションを狙います。何円と予測を付けるよりはラインで機械的に売買したほうがいい状況かと思いました。
値でいえば9000円だけは警戒しておきます。
			今日は今のところはとてもわかりやすい動きを見せてくれていますね。いつもこんなだったら単調に繰り返して利益になるのになと思ってしまうぐらいです^^;
シンプルにテクニカルに頼ることに決定しました。一目均衡、自分の設定では間もなく雲に差しかかり、このまま突入して更に下落か、という見通しです。一度雲の中で混戦模様になって乖離が縮められるかもしれないとも考え、その後に雲の下へ。
パッと見ただけですと9000円に行くのではないかという感じはします。ここは誰しもが注目しているラインだと思います。もう9000になると雲の下、ここからまた上昇に転じていくものと自分では予想しています。
一つ気になることは今の時点で自分の設定上ではボリンジャーのど真ん中にいることでしょうか。このまま下に抜けるんじゃないかと思ったときは大体一度ボリンジャーの上半分で動き続けることも多かったです。
今日はローソクも同じ色が続いていますし、そろそろ一度反発があって、安全の為に入るのはその後でもいいかという気持ちですね。
とりあえずはボリンジャーを基準にして抜けて下に触るか、上に戻って一度上に触るか、そこからのポジションを狙います。何円と予測を付けるよりはラインで機械的に売買したほうがいい状況かと思いました。
値でいえば9000円だけは警戒しておきます。
143
									naka
								
				2012-04-10 15:02:43
				
				NO139 初心者さんへ
騰落レシオは面白くなってきましたが 225は月足 週足 日足をみても 買いサインは出ていません。
ましてや 月足は 10日しかたっていないのに 3月の高値安値を切り下げています。
誰誰が言ってるからではなく 底固めをしっかり確認したほうがよいと思います。
もちろん余裕は持っておられるようなので 大きなおせっかいですね。すみません。
買いはスロースロー 売りはクイッククイック。
週足売買。 日足売買。 分足デイトレ 寄り引け売買は別々のものと考えた方がよいです。
鷹さんへ
4日 6月限(高値終値ー3%と25MAを切ったので終了(+1700が+1400前後に減。十分です。)
4日と6日2銘柄(8501 6501)日足週足売買終了。
6101だけは売りサインが点いたり消えたりで微妙で本日引けで利確します。
最後の一枚だけは1200辺りを目指します。
12限買いサインと個別押し目待ちます。
ご指導よろしくお願いします。
			
			騰落レシオは面白くなってきましたが 225は月足 週足 日足をみても 買いサインは出ていません。
ましてや 月足は 10日しかたっていないのに 3月の高値安値を切り下げています。
誰誰が言ってるからではなく 底固めをしっかり確認したほうがよいと思います。
もちろん余裕は持っておられるようなので 大きなおせっかいですね。すみません。
買いはスロースロー 売りはクイッククイック。
週足売買。 日足売買。 分足デイトレ 寄り引け売買は別々のものと考えた方がよいです。
鷹さんへ
4日 6月限(高値終値ー3%と25MAを切ったので終了(+1700が+1400前後に減。十分です。)
4日と6日2銘柄(8501 6501)日足週足売買終了。
6101だけは売りサインが点いたり消えたりで微妙で本日引けで利確します。
最後の一枚だけは1200辺りを目指します。
12限買いサインと個別押し目待ちます。
ご指導よろしくお願いします。
144
									鷹
								
				2012-04-10 15:30:43
				
				>No.143 by nakaさん
+1400抜き、良い仕事です。
買い信号点灯待ち、良い判断だと思います。
			
			+1400抜き、良い仕事です。
買い信号点灯待ち、良い判断だと思います。
145
									たま
								
				2012-04-10 15:32:37
				
				やっぱり日銀さん頼りないですね。下に向かって進んでいる感じですね。			
			146
									ROM専
								
				2012-04-10 15:42:14
				
				誰が何々という話について、それが自分の考えじゃなくて受け売りでも、それを見てほほ~って思う人がいれば良いと思うので、人に迷惑をかける発言でない限りは、どんな事であれ、がんがんカキコして欲しいなというROM専からの一意見…			
			147
									こう
								
				2012-04-10 15:49:38
				
				>no143nakaさん
おめでとうございます。今日は9630以上の引けならダブルボトムの打診買いする予定でした。こう考えるのは、どうでしょう。ご指導いただければ幸甚です。
			おめでとうございます。今日は9630以上の引けならダブルボトムの打診買いする予定でした。こう考えるのは、どうでしょう。ご指導いただければ幸甚です。
148
									個人投資家
								
				2012-04-10 16:24:59
				>やっぱり日銀さん頼りないですね。
2月のバレンタイン緩和は日銀が意図した以上に強力な緩和期待を市場に植えつける結果となり、日銀はその期待のコントロールに苦慮しているのではないか?
円安になってますね。これから欧州市場どうなりますか?
9810がストップになってます。売り継続。
149
									初心者
								
				2012-04-10 16:41:31
				
				>143
nakaさん。
ご指導ありがとうございます。やっぱり一旦引けでLCしました^^;
資金量、時間軸が違うので全くの真似はできませんが、上級者の方の売買はやはり参考にさせて頂きながら勉強していきます。
>買いはスロースロー 売りはクイッククイック。
こちら、肝に銘じます!
わざわざありがとうございます。声をかけて頂き本当にありがたいです。
			nakaさん。
ご指導ありがとうございます。やっぱり一旦引けでLCしました^^;
資金量、時間軸が違うので全くの真似はできませんが、上級者の方の売買はやはり参考にさせて頂きながら勉強していきます。
>買いはスロースロー 売りはクイッククイック。
こちら、肝に銘じます!
わざわざありがとうございます。声をかけて頂き本当にありがたいです。
150
									鷹
								
				2012-04-10 16:42:27
				
				今回の押目は2/3押しの可能性もありますが、
その後、新値更新するでしょう。
底確認後の買い乗せが本手です。
			その後、新値更新するでしょう。
底確認後の買い乗せが本手です。
151
									個人投資家
								
				2012-04-10 16:48:08
				
				>円安になってます
間違いで円高81.11修正
大変失礼しました。
9500われてますね。
			間違いで円高81.11修正
大変失礼しました。
9500われてますね。
152
									鷹
								
				2012-04-10 17:25:02
				
				>No.134 by 不動産屋さん
>円安株高は近い将来変わって行くのかな~~。
小生もそのように感じています。
来春以降、国債が問題になるかも知れません。
資産防衛の究極の方法は海外移住でしょう。
			>円安株高は近い将来変わって行くのかな~~。
小生もそのように感じています。
来春以降、国債が問題になるかも知れません。
資産防衛の究極の方法は海外移住でしょう。
153
									勘違い
								
				2012-04-10 17:56:00
				
				完全に戦略ミスでした。
甘かった。イケイケムードの反動、厳しいなー。
			甘かった。イケイケムードの反動、厳しいなー。
154
									MC
								
				2012-04-10 23:39:23
				
				白川さんの会見、
「ヘンな期待はするな」みたいな感じでしたね~。
ザラ場の値動きがそれそのもの・・。
次のFOMC、日銀会合あたりまでは、
米国の決算相場???
すくなくとも急反発するイメージが持てませんが、
どうなんでしょう・・。
個人的には、9500円を割らない前提でノセを考えていたのが、
ESで割ってしまったので、
持ち越していた買い玉は、夕方のデイトレと抱き合わせで、
いったん薄利撤退・・。
しばらくデイトレに徹します。
中原さんのメルマガによると、
4~5月は、欧州の選挙が波乱要因とのこと。
・4/22 フランス大統領選挙 1回目の投票
・5/6 決選投票
・5/6 ギリシャ総選挙
「世界経済および金融市場にとって、特に5月6日は今年最大の山場になると言えるでしょう」とのことです。
今年のGWは、選挙ですか~。
いまからすこし憂鬱です(笑)。
			「ヘンな期待はするな」みたいな感じでしたね~。
ザラ場の値動きがそれそのもの・・。
次のFOMC、日銀会合あたりまでは、
米国の決算相場???
すくなくとも急反発するイメージが持てませんが、
どうなんでしょう・・。
個人的には、9500円を割らない前提でノセを考えていたのが、
ESで割ってしまったので、
持ち越していた買い玉は、夕方のデイトレと抱き合わせで、
いったん薄利撤退・・。
しばらくデイトレに徹します。
中原さんのメルマガによると、
4~5月は、欧州の選挙が波乱要因とのこと。
・4/22 フランス大統領選挙 1回目の投票
・5/6 決選投票
・5/6 ギリシャ総選挙
「世界経済および金融市場にとって、特に5月6日は今年最大の山場になると言えるでしょう」とのことです。
今年のGWは、選挙ですか~。
いまからすこし憂鬱です(笑)。
155
									naka
								
				2012-04-10 23:48:00
				
				今帰宅。
NO149 (Uさんつながりの)初心者さんへ
えええ、 LCされたんですか?余裕をもっての買われたのに。。。すみません。Uさん や株勉さんの方がはるかに凄い方なのに。 長期では年末年始まで↑ ??? よそうはうそよ! よそくはくそよ! 今後書き込み自粛します。
鷹さん
+2000の体験をしたかったのですが。。。。。。。やはりだめですね。。。
でもおかげさまで 225と個別と20円*枚数のデイトレで 4月始めにして1000万越しました。利確してなんぼのもの世界ですからいいとします。
今年は鷹さんの売り厳禁を忠実に守っています。2009年3月もうまく乗れたのですが
、日足ばかりみていたのでその後のタイミングは予想ばかりでうまくいきませんでした。それでS氏に。。。。(笑)
今後 買い場が 4月に来るか5月に来るか それとも秋までなしか・・・・・・解りませんがサインが来たら買います。反対にいったらLC。
海外移住ですか?シンガポールとAUに口座は持っていますが。。。。
こうさん
有難うございます。昔は ロハ株に飛びついていましたが 今はほとんどやりません。
昔から使っている有料チャートに応援したい銘柄を登録し 毎日週足と日足をカチカチとチェック。MAとMACDの逆行の動きは好きです。
鷹さん銘柄 こうさん銘柄なども登録し勉強させていただいています。
			
			NO149 (Uさんつながりの)初心者さんへ
えええ、 LCされたんですか?余裕をもっての買われたのに。。。すみません。Uさん や株勉さんの方がはるかに凄い方なのに。 長期では年末年始まで↑ ??? よそうはうそよ! よそくはくそよ! 今後書き込み自粛します。
鷹さん
+2000の体験をしたかったのですが。。。。。。。やはりだめですね。。。
でもおかげさまで 225と個別と20円*枚数のデイトレで 4月始めにして1000万越しました。利確してなんぼのもの世界ですからいいとします。
今年は鷹さんの売り厳禁を忠実に守っています。2009年3月もうまく乗れたのですが
、日足ばかりみていたのでその後のタイミングは予想ばかりでうまくいきませんでした。それでS氏に。。。。(笑)
今後 買い場が 4月に来るか5月に来るか それとも秋までなしか・・・・・・解りませんがサインが来たら買います。反対にいったらLC。
海外移住ですか?シンガポールとAUに口座は持っていますが。。。。
こうさん
有難うございます。昔は ロハ株に飛びついていましたが 今はほとんどやりません。
昔から使っている有料チャートに応援したい銘柄を登録し 毎日週足と日足をカチカチとチェック。MAとMACDの逆行の動きは好きです。
鷹さん銘柄 こうさん銘柄なども登録し勉強させていただいています。
156
									choco
								
				2012-04-11 00:10:53
				
				nakaさん、自粛なんておっしゃらずいつでも投稿お待ちしています…!
			
			157
									匿名
								
				2012-04-11 01:03:46
				
				結局、売り厳禁ってなんだったの?
売りで、楽に800ヌケる楽勝相場だったにゃ。
			
			売りで、楽に800ヌケる楽勝相場だったにゃ。
158
									sa
								
				2012-04-11 01:44:48
				
				9400割ってしまいましたね。
ザラバ次第でどうなるかはわかりませんが8900円目標もみえてきました。
P&F見てると鷹さんの売買タイミングがよく理解できるような気がしてきました。
いつもありがとうございます。
			
			ザラバ次第でどうなるかはわかりませんが8900円目標もみえてきました。
P&F見てると鷹さんの売買タイミングがよく理解できるような気がしてきました。
いつもありがとうございます。
159
									sa
								
				2012-04-11 01:57:41
				
				けれども腑に落ちないのがヘッジファンドのポジ。
SQまでに反発か?と思わせたのですが。。
			SQまでに反発か?と思わせたのですが。。
160
									うめどん
								
				2012-04-11 01:57:46
				
				結果論ですからね 1月や2月のふみ上げ考えれば売り厳禁は安全路線でしょう。			
			161
									たま
								
				2012-04-11 02:19:22
				
				またまた、円の独歩高に逆戻りで、今日の日経もガタガタですかね?			
			このスレッドには、閉鎖されました。
				
				閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。