Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その8

兼業農家
2012-03-15 19:11:51

新規で作りましたので、こちらのご利用をお願いします。

488
夢みる想い
2012-05-10 11:08:42

買いです。断固買い。押し目買い。売り禁。
底8930円で入ったと思います。買う場面です。業績好調、先高期待。

売りは駄目です。売り禁。戻ってもカラで売るのは厳禁。つなぎ売り保険売りはOK
ただ売りを主張するより買いですね。押し目買い。

まだまだ、評論家、日経新聞、アナリスト等々の買いだ買いだの大合唱が始まってません。天井圏で大合唱はでます。今は悲観論が出てます。欧州危機とかです。悲観論の出たいまこそ買うのです。買ってください。買いです(責任はとれませんが)

10100円台の時、大合唱でした。だから買えたのです、買わされたのです。買い易かったです。今は買い難いです。買い難い今が買い時です
489
南里
2012-05-10 11:20:58

あまり買いあおるのはどうでしょう。
また買えなくなりました。笑
490
初心者の極み
2012-05-10 11:22:42

日銀最近あんま 効果ないですよね
491
鷹ファン
2012-05-10 11:30:44

なんか上げてきましたね。よく分からん。
492
個人投資家
2012-05-10 11:38:08


帰宅してみたら、9070売りヒットしてた。9000の攻防と思ってた。
夜間まで様子みる。
まあ5月SQだし、予想のうち。9130でロスカットで売りのせしない。
ギリシャも、フランスも非公式首脳会議もあるし、そのころまでュロ円けじめ
つきそうだろし。
すごい買いあおり、誰かの代弁者見たい、白川君かな?失礼!
493
兼業農家
2012-05-10 11:38:31

日足ベースで一旦8930円で底入ったかの様子ですが、大きな戻りは期待出来ないのではないでしょうか。
→2011/8中旬から2011/10中旬的な動きになると予想してます。
2011/11末から2012/4初旬的的な動きになるには、今の戻りの後に8900円を目指すような動きがやってくた後に来ると予想しています。
とはいえ、一旦の戻りはありそうなので押し目買いで問題は無いのでは?
494
2012-05-10 11:41:26

>No.487 by ringoさん
小生は3円の宝くじを**万円分買いました。
2円と1円は未だ買えてないです。
6C10000のくじも買いました。
溶けても良い気持ちで、*狙い。
お好みで…
495
青柳
2012-05-10 11:58:27

鷹さんへ

失礼な質問とは重々承知でお尋ねいたします。
以前「空売り厳禁」と仰いましたがその根拠はなんですか?
その言葉にとらわれて空売りをせず買い持ちの人も多いと思います。
新日本理化もそうでした。
1700円~1800円当たりを目指すかも、と予測なさいました。
でもいまだに500円当たりでうろうろしています。
今回の「空売り厳禁」発言と新日本理化に対するコメントは何もないのですか?
私が新日本理化で500万円以上の損を出したことは自己責任と捕らえていますが
少なくとも鷹さんの「1700円~1800円」の言葉に左右されたことは確かです。

皆さん遠慮して何も言わないようなので
ちょっと勇気を出して書き込みいたしました。
気に障ったなら削除してもらってかまいません
どうかこの質問だけはお答えください。失礼しました。
496
rigarudo
2012-05-10 12:14:55

のるかそるかはあなた次第
497
あー
2012-05-10 12:22:16

青柳さん

予想はよそう 予測はくそよ

今頃根拠を聞くのはどうなんでしょうか?

鷹さんはある程度書いてくれています。
もっと詳しく聞きたいのであれば買う前ではないですか?

下げに耐えられなくなってから根拠を聞くのは筋が違います。
498
甲斐
2012-05-10 12:28:10

よそうはうそよ
新日本理化これからかもしれない。8500から10000までとれたはず。きめたのはあなたです。だれも鷹さんに遠慮はしてませんよ。10もらって7かえす。それでも3割もうけです。むりしたポジションならなげたほうがあとあとのため
今年は買いのなみ。 よそうはうそよ
499
sa
2012-05-10 12:59:41

いずれにしても、煽るのはどうかとおもいます。
心を静かにして自分で考えるのがベストだとおもいます。

個人的には打診買いの雰囲気は漂っているかなぁ~とは思いますが、
まだ決め手が見えないです。

500
sipha
2012-05-10 13:07:44

1月、8500円の時の欧州危機特集は3日連続で、実にすばらしい記事だった。
危機をあおるというより、専門的な知識を解説して欧州危機の構造を理解してもらおうという内容でした。その何気なさが正に個人投資家に買わせない罠だったか。
そしてそこから10200へ。

今日の記事は、ギリシャが危ないとかスペインはまだ大丈夫とかちょこっといいつつ、
増益の企業と減益の企業の両方の紹介がありました。
日経的には中立っぽいような感じです。

ギリシャの再選挙と、フランスの議会選挙が待っています。どうなるやら。
502
コザクラ
2012-05-10 13:19:44

青柳さん

『これからパンローリングの投資本を読む人へ』 塩見努(著)  お勧めします。
503
ギブミー
2012-05-10 13:44:57

毎度のことですが、いくら損したなどの書き込みなどで、実力者の方々の書き込みが自粛されてしまうことが残念でなりません。ギブミーには、これからもいままでと変わらない皆さんの書き込みが必要です。よろしくお願いします。個人的には、売り禁コメントは、当時の状況から、ある程度自己解釈できると思うんですけど・・・。
504
初心者
2012-05-10 13:51:00

無料の掲示板で何を言ってるんだろう??
鷹さんの言ってることが100%当たるならここの人たちみんな億万長者になっちゃうじゃないですか。
「自己責任」の大前提が守れないなら有料投資顧問に言って全財産委ねてきたほがいいですよ。

一生懸命の買い煽りや掲示板が盛り上がってくること自体、そろそろ底か、はたまたさらに大きい下落の始まりか。
505
2012-05-10 14:09:27

>No.495 by 青柳さん
>以前「空売り厳禁」と仰いましたがその根拠はなんですか?
以前から述べている通り、今年は上昇相場と思っているからです。
一段上げ後の押しが予想より深いですが、これも相場です。
心配はしていません。
>新日本理化 1700円~1800円当たりを目指すかも、と予測なさいました。
仕手筋は、1700円~1800円処を目標に設定する場合が多いです。
これも以前述べた通りです。
仕手株が思惑通りに動くとは限りませんので、割切りが必要です。



506
うっちー
2012-05-10 14:24:24

仕事中ですが、鷹さん素晴らし過ぎる!
507
青柳
2012-05-10 14:32:38

鷹さんへ

質問に真摯に答えていただきありがとうございました。
誰しも予測がそのとおりになるとは限らないのが相場の世界です。
相場を張るのはすべて自己責任であり
誰のせいでもないことは小学生でも分かることです。
私も鷹さんの言葉を鵜呑みにしているわけではありません。
でもこのように閲覧者が多い掲示板、
それがたとえ無料の掲示板であっても
「厳禁」と書かれるのは如何なものでしょうか。
一言申し上げたく、勇気を出して書き込みました。
ご無礼をお許しください。
508
通りすがり
2012-05-10 14:34:47

鷹さま

「今年は上昇相場と思っている」根拠を教えてください。テクニカル以外で。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。