Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その8

兼業農家
2012-03-15 19:11:51

新規で作りましたので、こちらのご利用をお願いします。

388
ななし
2012-05-07 21:25:32

よし、夜間は上がってるぞ、いけ!天まで
389
初心者の極み
2012-05-07 22:34:27

円売り来てますね
引っぱってもらってますね

どうなるか
自分は根拠なし まださがるのでは?!
と思ってますが Socialなゲームもすごいことになってて
目が離せませんね!!
390
MC
2012-05-08 01:09:02

今日の日中から、予定通り
中期ですこしずつ安値を拾っていく作戦、スタートです。
というか、平均単価を下げるためには、果敢に買い向かうしかない境遇・・。
その後、ポジ調整はしてますが、現在、上限枚数の半分。
残り半分は、もし9000円台があったら、喜んで。
なかったら、このまましばらく放置する予定です。
もし、9000円割れがあったら、ひたすら耐えるのみ。

個人的には、GWと欧州の選挙が終わってアク抜けし、
すでに底入れしたかもしれない可能性も???
と楽観してますが、
かといって、ここから急反発する理由も思いつかず、
今週いっぱいくらいは軟調な展開を妄想。

ところで、連休中、
とある無料セミナーで藤井英敏さんにお会いしちゃいました。
強風の吹きすさぶなか、休日のオフィスビル内は、ほぼ無人状態。
ひとり寂しくエスカレーターを昇ってましたら、
先方に居酒屋の呼び込み風のおとっさんが笑顔で立っておられまして、
「らっしゃい!お部屋はあちらでございます~」
ん???どっかで見たお顔・・。
「ひょっとして、もしかしたら、ふ、ふじいさん???」
「です!」
セミナーに集まったのは、けっきょく10人くらいで、
アナリストって、ほんとに儲かってるんでしょうかね~、
と、すこし心配になってしまいました(笑)。

藤井さんのザイの新しい連載、けっこう面白い・・。
「(貧乏人は)金持ちと同じ時間軸で投資を考えるな!」とか(笑)。
391
sipha
2012-05-08 08:14:13

日本銀行の「中長期的な物価安定の目途」の評価
http://nippon.com/ja/currents/d00026/

中途半端な知識の自分は日銀のインフレのめどを実に大げさに受け取っていてしまっていましたが、現場の感覚が豊富な方から見ると3月28日の時点で既にそれが示すものを理解していたみたいです。
過大評価した人は10200まで買いあがりはしごを外されてしまったのでしょうか。
どうにもこの9200 10200 9200のいってこいは情報格差で個人がしこたまやられたような。

ユーロ圏についても表面的なニュースと裏腹にどんな上向き、下向きの事実が進行してるやら。
392
sipha
2012-05-08 08:21:31

ベースマネーや長期金利の変化も追っていなかったし、ほんとファンダは難しいです。

チャートだけの方が個人は却って失敗が少ないのでしょうね。
393
超超初心者
2012-05-08 08:29:00

>MCさん

藤井氏とは懐かしい名前を聞きました

リーマンの頃、
日経 5000円 、トヨタ 600円台 、ソニー 250円 と公言していたお方

素晴らし過ぎます 笑



394
投資忍者
2012-05-08 08:48:33

速報です。1ポジ撤退しました(涙)

ここまで下がったらもう仕方がないので仕切り直しですね。連休中の225の読書勉強はこれからに生かすということで。

一応一度は9200円を超えていますけど、もう一度下がってからまた9200円かなって予想してます。なのでそこで買いエントリーしようかなと。

幸い9100は割らずに相場は持ち堪えてるので9100円割れが無いことを祈りつつ、9300円(どれもキリがいい数字でドンブリな僕です・・・)までとりあえずは回復して欲しいと思います。

それで順調さが伺えれば9300円-9400円で追加エントリーと、ちょっと大胆にいってみます。

既にかなり売られ過ぎのサインも出ているので心理的に買いに入る人も多いんじゃないかなと思って、今日どこかしらで一度下がった後に総出でエントリー、大きく上がるっていう流れを見ています。

今月はもうけっこうな値幅が出てるみたいなので、下落の可能性もあるけど急上昇の可能性も幅からすると期待できるかなって。

サインが正常に働くようになるには一回9300円、今日いって欲しいですね。

早く安定したポジションっていうのを持ってみたいです(汗)

これ、このまま上昇っていう場合は噂になってる日銀の介入も無しで終わるんですよね??
395
匿名
2012-05-08 09:01:31

5月SQでとどめの一発が欲しい
396
そうでんな
2012-05-08 09:25:15

ど~んと
SQ9000割れ希望

397
ringo
2012-05-08 09:33:08

おはようございます^^

昨日、日銀部隊出動してたんですね?

397億円もETF買い支えてました。

覆面っぽいことしてるなぁ・・・という雰囲気は感じ取れてましたが、

NY見ないことには、無駄打ちになると思い、今日以降と思ってました。

398
個人投資家
2012-05-08 10:16:12

_>リーマンの頃、
日経 5000円 、トヨタ 600円台 、ソニー 250円 と公言していたお方
6000円台から5ヶ月にわたる年金の買いがなければ逝ってたとおもいます。

9250の価格にヒットすれば売りのせ。
399
個人投資家
2012-05-08 10:32:39


なお寡聞にして藤井氏存じません

 
400
ringo
2012-05-08 10:49:34

藤井さんってたぶん、森永さんタイプではないのかしら?^^

NHKラジオ「ビジネス展望」のレギュラーですが、

なんでこんな人に解説させてるの???

電波が勿体無い・・・

といつも思います^^

森永さんってフジTVが似合います。

適材適所^^

401
通りすがり
2012-05-08 12:11:33

リンゴさん

上手い 当にそのとうり 。
402
夢みる想い
2012-05-08 12:22:05

バブル真っ盛りの80年代後半、日経平均10万円を唱えてた人いましたよ。武者陵司氏?
403
匿名
2012-05-08 17:24:06

よしよし、下げて来た
9000割って週をまたぐと最高だ
404
どんなもんでしょ
2012-05-08 17:34:51

また9105ですね
なんか嫌な感じ(ノーポジですが・・・)

とりあえず18時にはギリシャ債入札の結果ですね・・・
405
ななし
2012-05-08 20:23:25

なんだよ。また下かよ。参ったわ
406
夢みる想い
2012-05-08 20:34:17

底を暗示してますね。買いが正解です。
407
それはどうかな?
2012-05-08 21:29:02

9100割れる日が近いと思う
9000前半も近い


しっかし・・・上と思わせて買わせて下に持っていく
えげつないなぁ9120で買おうかと思ったが見てるだけでよかったよかった。
下があると思っているから


このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。