222
鷹
2012-04-25 08:35:43
>No.219 by 初心者の極みさん
今年の方針は一貫して、売り禁の上昇波。3段上げまであろう。
リカク頃合いは、年末。
11000も相場、12000も13000も、14000も相場。
特に、今年の夏は熱い(売り厳禁)。
2段上げスタート近し(相場様が決めること)。
今年の方針は一貫して、売り禁の上昇波。3段上げまであろう。
リカク頃合いは、年末。
11000も相場、12000も13000も、14000も相場。
特に、今年の夏は熱い(売り厳禁)。
2段上げスタート近し(相場様が決めること)。
223
個人投資家
2012-04-25 09:29:02
海外先物9580なので寄り付きで売り。
今日深夜バーナンキあってどうなるやら?
224
個人投資家
2012-04-25 09:34:27
>アップルきましたね!
ビッグアプルというかリンゴスター、
常に市場の予想を上回らないといけない宿命
225
鷹
2012-04-25 17:52:52
種玉のない方は、連休中の↑リスクへの対応はして置いた方がいいかも知れない。
226
初心者の極み
2012-04-26 00:04:54
鷹さま
お返事ありがとーございます
揺るぎないお言葉 非常に勉強になり
流石でございますー
お返事ありがとーございます
揺るぎないお言葉 非常に勉強になり
流石でございますー
227
ケイヨー
2012-04-26 13:11:30
外から取り急ぎ、、、
今日の終値は5MA乗せと妄想w
一段目上げの時みたいな5MA切り上げ期待
9550買指1/6 (LC9450)
明日日銀会合期待、だめならすぐ撤退!
今日の終値は5MA乗せと妄想w
一段目上げの時みたいな5MA切り上げ期待
9550買指1/6 (LC9450)
明日日銀会合期待、だめならすぐ撤退!
228
投資忍者
2012-04-26 13:11:38
一昨日からいい感じに上昇中です。まだ油断できないですけど、段々で積みあがっているような相場、土台を固めてくれた感じで見た感じは安心感を持つことができますね。そして待っていました9550円。もう買い足しちゃっていいかなと思って買いました。
不安要素は少しづつ減っていて、あとは日足でみたこのレンジ相場、早く上に破ってくれないかなあという面持ちです。何だか月末ってソワソワしますね。一ヶ月区切りで売買調整している大口もいるんでしょうし、4月中に一発動くんじゃないかって、落ち着かない感じ・・・。
特に関係ないとは思ってましたが、小沢さんニュースの影響もなく、今月はもうドキドキさせるニュースは出てこなくていーよーと心の中で叫んでます(笑)
為替のほうは朝から騒がしく動いてるみたいですね。今回は特に連動して似た動きもなく、225にポジってる僕としては安心です。でも今81円だからいいですけど80円境のやりとりもあると思いますから、ここになると225にもとばっちりくるかな・・・。
ひとまずは、今日とった2つ目のポジが潰れないように祈るのみ、です。
不安要素は少しづつ減っていて、あとは日足でみたこのレンジ相場、早く上に破ってくれないかなあという面持ちです。何だか月末ってソワソワしますね。一ヶ月区切りで売買調整している大口もいるんでしょうし、4月中に一発動くんじゃないかって、落ち着かない感じ・・・。
特に関係ないとは思ってましたが、小沢さんニュースの影響もなく、今月はもうドキドキさせるニュースは出てこなくていーよーと心の中で叫んでます(笑)
為替のほうは朝から騒がしく動いてるみたいですね。今回は特に連動して似た動きもなく、225にポジってる僕としては安心です。でも今81円だからいいですけど80円境のやりとりもあると思いますから、ここになると225にもとばっちりくるかな・・・。
ひとまずは、今日とった2つ目のポジが潰れないように祈るのみ、です。
229
個人投資家
2012-04-26 13:54:10
明日の日銀失望売り。運用部ショックトラウマと日銀券枠。
きょうも昨日どうり寄り天:寄りにもどれるか?
連日楽な予想展開ですが,今日までかも。
終値ストップ9600完全ヒットすれば、ど転。
230
鷹
2012-04-26 17:00:41
連休明けから5月中旬頃にかけて、10000大台乗せ。
何となくだが、新高値更新から11000へ向かう気がする。
何となくだが、新高値更新から11000へ向かう気がする。
231
choco
2012-04-26 18:09:42
当たり屋につかせていただきました…。もちろん自己責任…!
232
匿名
2012-04-26 21:20:49
個人投資家さんは一貫して売りですね。終値9600ヒットで買い途転か。フムフム。あとは不動産屋さんも下げ予想でしたっけ。
233
匿名さん
2012-04-26 21:57:19
上げるとしてもその前に振るい落としありそう!
234
初心者の極み
2012-04-26 22:12:06
振るい落としですかね~
さーて日銀どうでるかですね
さーて日銀どうでるかですね
235
ROM専
2012-04-26 23:15:49
ダウは好スタート!
イケイケ〜!!!
イケイケ〜!!!
236
ノスリ
2012-04-26 23:42:07
ロム専門の者ですが鷹さんについていきます。
GW後の米雇用統計とユーロに不安があり、「持つリスク」を持つ人がほとんどである。
白川さんが何とかしてくれるだろう、「少数派につけ」それだけですが・・・・・
GW後の米雇用統計とユーロに不安があり、「持つリスク」を持つ人がほとんどである。
白川さんが何とかしてくれるだろう、「少数派につけ」それだけですが・・・・・
237
個人投資家
2012-04-27 04:52:38
日銀は株式市場と外為市場で追加緩和の期待値が異様に高まる一方、債券市場が冷めた見方をしているなど、各市場間の温度差が広がっていることを気にしている――。
金融緩和で無理に金利を引き下げた反動で景気回復を伴わない「悪い金利上昇」が起きかねない。国債を大量に保有する銀行に多額の評価損が発生するので、これまでのようには積極的に国債投資を続けられない――。
期待値を異様に高める株式市場へのメッセージとして読み直すと、金融緩和をねだってばかりもいられないことに気づく。
「『悪い金利上昇』のリスクが織り込まれているのかもしれない。長期国債を大量に買い込んでいる地銀が心配だ」(大手銀行グループの債券運用関係者)。そんな声が株式市場に、どこまで届いているのか。
238
個人投資家
2012-04-27 08:23:21
大山鳴動して鼠一匹って事もあるし
蜂の一刺しで絶命って事もあるし、
結果によって流れが変わったかどうかでの判断で良いような。
239
こう
2012-04-27 08:42:43
あしたからGW皆さんどうするか。もたざるリスクともつリスク。箱からでた方の船を待っている方が多そう。
サルコジさんがまけそうで株急落、はたしてそうなるか、違うと、、、
野田さんがそうなっても同じことが起こるだろうか。すこし羨ましく感じる。
雑感でした。
サルコジさんがまけそうで株急落、はたしてそうなるか、違うと、、、
野田さんがそうなっても同じことが起こるだろうか。すこし羨ましく感じる。
雑感でした。
240
個人投資家
2012-04-27 08:59:32
発表と同時に株売り態勢。
よきGWを!!
241
フォロワー
2012-04-27 09:17:39
外のサイトやツイッターの呟きを自分の意見のように書くのは
どうなんでしょ?
著作権とか分かりませんが、引用元も明示したほうがいいと
思いますよ。
全部ご本人が管理されてるんだったらすいません。
広瀬さんから興味深いエントリーありましたね!
どうなんでしょ?
著作権とか分かりませんが、引用元も明示したほうがいいと
思いますよ。
全部ご本人が管理されてるんだったらすいません。
広瀬さんから興味深いエントリーありましたね!
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。