Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

個別株スレ その3

SWT
2012-01-12 11:00:36

個別株その3です。

806
超超初心者
2012-05-09 04:28:27

>東海帝王さん

明日のザラ場を監視してみます
807
東海帝王
2012-05-09 08:53:31

超超初心者様、宜しくお願い致します。
808
SWT
2012-05-09 08:55:31

メモ。
NASDAQ3月27日高値から29営業日。
DAX303月16日高値から34営業日。

再度方針確認。
ダウナス急落気味に下げれば、日経はボックスの底を叩きに行く。
日本株は万に一つも世界に先駆けない。

掲示板の雰囲気からすれば個人の投げは始まってる。
2月14-15日のマド。200日MA。
11月安値12月安値ライン。
09年7月、11月、10年7月、8月、11月。
809
SWT
2012-05-09 09:13:36

残り資金枠15%投入。フルロング。
810
SWT
2012-05-09 10:05:25

個人的に嫌な感じになってくるのは8800円辺りから。
と言うことは、その近くまで来るのかな。
ま-何とかなるやろ-と思てますが
何ともならんかったらど-しよかな-(笑)
811
勘違い
2012-05-09 12:34:10

復興建設ボロボロでんな。
812
SWT
2012-05-09 12:56:45

しかしなあ。
2月17日~5月2日まで
まとめてデカい島とか、、、
ホンマもう頼むわ、ジャパン(苦笑)
813
こう
2012-05-09 14:49:14

今日はいろいろ拾っておきました
814
SWT
2012-05-09 14:58:34

雰囲気は凄く底っぽい。
違うかなー。底だと良いなー。
815
SWT
2012-05-09 22:01:33

メモ。
8700-8800。
覚悟しとこ。
816
超超初心者
2012-05-09 23:49:41

>東海帝王さん

8515のザラ場監視の結果ですが、難しいですね
はっきり言って微妙です
昨日、今日と外資系ですかね、個人ではないと思われる割と太目の売りがありますが、下落率では225の下げと比較すれば、底固いともとれます
中~長期ではまだまだ↑と思うのですが、
現在、含み益があるのでしたら、地合も考慮して一旦リカク或いは一部リカクがベストだと思いますが如何でしょうか?

817
ベム
2012-05-10 08:35:44

鷹さん
いつも有り難うございます。

あの銘柄ですが、昨日少しの間だけでしたが
ピュッツ、ピュッと上昇しましたね。やはり、
仕手が入っているという感じでしょうか?
818
東海帝王
2012-05-10 08:59:48

超超初心者様、ありがとうございました。まだ含み益はないのですが、損切り含め考えてみます。
819
SWT
2012-05-10 09:40:55

イメージが全く合ってないので立て直しが必要。
決算トラップに捕まったので、利益の出てた新興銘柄で穴埋め、、、
お陰で1/4程度資金枠に余裕が出た。
地合いを考え直して、もう少し狙いを絞って丁寧にやろうと思う。
820
SWT
2012-05-10 10:42:07

メモ。
1926。調整200日MAタッチ。
821
2012-05-10 10:48:51

>No.817 by ベムさん
筋保有銘柄です。
822
SWT
2012-05-10 10:59:16

この際だから資金枠4割現金化。
狙っている銘柄群の動き出しをしっかりと待つことにする。

方針再確認。
日本株は万に一つも世界に先駆けない。
823
ベム
2012-05-10 12:27:01

鷹さん
どうも有り難うございました。
花開くことを楽しみに待っています。
824
SWT
2012-05-10 13:37:53

更に現金化進めて、5割まで。
曲がっていた自分が現金化したので、底は近いと思う(今が底でも仕方ない)。
押し目買いと言うよりは、再始動の気持ちで相場を見る。
この下落で今年の利益の1/4を無駄に失いかなり面白くないが、敗因は明白。
全て自分の煩悩、慢心、能力不足。出直し。
825
臆病な初心者寄り投資家
2012-05-10 15:24:47

4224
83円・・・、
ついにここまで下がってしまったでありマス。
間もなく年始につけた最安値に到達する勢い。

昨年下旬に更に安値があるが故に、
この安価でもまだ手が出しにくいという感は否めず。

途中で上がれば仕方がないという割り切りで、
75円を買いの目途とするでありマス。

7966
本日はよく暴れている模様、
午前のスタート時に多くの投資家が振り回された感あり。
激しい争いの末に真ん中をとったような状態でありマス。
これは先が読みにく過ぎる・・・。

-------------

昨日からの味の素ぐらいの強烈な勢いを見せてくれる安株(味の素は高過ぎて・・・)があれば良いのにと、
無理なことを考えている最中でありますが、

7932
もしやここは割安??
と思える銘柄を最中に発見でありマス。

といいましても価格は安いものではなく、
今後を期待するならば資金ギリギリ、
今しかないのではという意味でのターゲット。

もう少し、下がれば・・・。

-------------

各テクニカル指標は軒並み下へはみ出す勢いの離れっぷり、
騰落レシオは特に警戒領域、そろそろかといった感でありマス。

割安感による買い戻し傾向も見えるようになってきており、
勢いがつけばその波に乗って行きたいところでありマス。

--------------

追記

8306
安い・・・。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。