Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

個別株スレ その3

SWT
2012-01-12 11:00:36

個別株その3です。

340
あー
2012-02-15 08:53:09

匿名さん
町長初心者さん

鷹さんや超超初心者さんは安い玉も持っているのでトータルでリカクでは?

それと逃げ遅れの感じ方が僕とは違います。

特売りスタートでも91円で逃げれたはずです。場中でも87円辺りでいくらでも逃げれたはずです。そこで逃げなかったのが逃げ遅れでは?

あと何度も言われてますが投資は自己責任です。勝っても負けても。
勝ったときはお礼もなしで負けたときだけ文句ですか?

大事なお金です。自己責任で相場を楽しみましょう!

341
SWT
2012-02-15 09:03:44

>町長初心者さん

相場ってのは、騙し騙され、腹立たしいですよねえ。
そもそものエントリーポイントが悪い場合は、私ならそうします。
今の相場なら、他に上昇を期待出来そうな銘柄がたくさんありますし
一銘柄に固執すると冷静に判断出来なくなるからです。
その損切りに躊躇しそうになる自分が居る時は
大抵資金量を入れ過ぎていることが多いです。
70円台から入ってる人間にとっては短期、中期銘柄であったとしても
100円台で初買いの人間にとっては割り切りで入るべき銘柄だったのでしょう。
ゆえに、入れるべき資金量も全く同じというわけにはいかないはずです。

割り切りとはいってもあれだけ一気に落とされると
なかなか踏ん切りがつかないものですよね。
でも一呼吸置いて、もっと他に良い銘柄があるわと思えれば
逆にチャンスになる場合もあると思います。
342
2012-02-15 09:08:35

4301 アミューズ @1100
343
阿部雅之
2012-02-15 09:15:13

鷹さん ありがとうございます!わたしはアミューズ所属のタレント パヒュームのファンなのでうれしいです。鷹さん知らないでしょうが
344
阿部雅之
2012-02-15 09:18:55

パヒュームの3rdツアーかなりの入りなので収益に貢献するかもですね
345
超超初心者
2012-02-15 10:20:51

2693 近々、動きそうです
先週から怪しい動きしてます
決算思惑かどうかはわかりません
346
SWT
2012-02-15 11:23:09

久々のメガバンど真ん中。ちょっとスゥーッとする。
少しぐらい売り時を忘れても良いかな?ダメかな?
347
超超初心者
2012-02-15 11:53:48

日経、大幅上昇
自身の個別銘柄、前日比マイナス
ちょっと萎えます
348
SWT
2012-02-15 12:20:24

私の復興系も鳴かず飛ばずなので片エンジンです。
先物は持ちっぱなしなので、3つのエンジン中2つ稼働ですかね。
でも銀行がこれだけスカッと行くのは久々じゃないですか?
コア30、このままあれよあれよの(ほぼ)陽の丸坊主を見たいです(笑)

全体はざっくり見て9500超えた辺りでカップウィズハンドルかなあと。
349
SWT
2012-02-15 12:53:22

思ったよりも早かったけれども
おそらく今が年始からずっと待っていたその時だと思う。
やはり個人はついてきていないように感じる。
だとすればまだ上がある(ポジトークだが)。
たぶん個人が安心して買える所=天井だと思う。

今日復興系が弱いのは目先上を期待して飛び乗っていた個人が
ちらほらと主力に乗り換えてるからじゃないかな。
(目安にしている1719、1926ともに崩れていない。)
だとすれば、こちらはしばらくしてからもう一段上に行くかも。
そうやってにわか中期ホルダーがふるいにかけられるように思う。
こちらもポジトーク。
350
SWT
2012-02-15 13:47:47

久々に12月OECD景気先行指数&コメントでも。
-------------------------------
OECDは、米国と日本における改善基調が他の先進国にも広がりつつあり
世界経済の見通しは一時的に回復の兆しをみせていると指摘している。
ユーロ圏をめぐっては、全体では指数が若干低下したものの、
域内7カ国は「景気の勢いが前向きな変化を遂げつつあることを示唆している」という。
OECDは「加盟国全体が上向き始めている。米国と日本経済が主導し、他の先進国でも同様の兆候が見えつつある」と分析した。
-------------------------------
”米国と日本経済が主導し”
そうか、なるほど、確かにダウ上がってるもんなー
・・・え??日本も??(笑)
200円ぐらい上げたって許してくれるよね。
351
通りすがり
2012-02-15 14:33:23

1821は大和の処分売りが終了すれば↑ 復興(しかも除染)関連であり、腐っても財閥系ですので今は耐え時かと思いますが、皆さんはいかがお考えでしょうか?

問題はどこまで下げるのか?78円が底なのか?ということだと思います。私も70円台で少々持っています。
352
うっちー
2012-02-15 15:46:05

鷹様いらっしゃいますか1821ですが,大和絡みの良くない情報が飛び交っていますがホールドして大丈夫でしょうか70円台で買っています。よろしくお願いします。
353
2012-02-15 21:16:11

 6621 高岳  1866 北野
 動きが出てきているように思いますが、
 もう少し時間が必要かも知れませんね?

 超超初心者様
 2693 注目しております。
354
超超初心者
2012-02-15 21:52:35

>宗さん

振り幅が大きくて、結局どっちに行きたいのか解らずに売買できませんでした
出来高が少ない銘柄は抜けられなくなるので慎重にしてます

1866 私も監視銘柄に入れさせてもらいます

355
2012-02-16 09:10:15

>No.352 by うっちーさん
この株の今と年末は、どちらが高いか? 年末高に分があると思います。

折角利が乗っている株を損しないで手仕舞うことも短期張りでは重要です。
買値か、買値+1円で逆指手仕舞いもありでしょう。

貴殿の中期方針株であるなら、70は節です。節値買い乗せ、買い増しもありでしょう。


356
YD
2012-02-16 09:18:05

8562福
あまり元気がないので薄利撤退しました。

4301ア
昨日朝方INしたので含み益が出ています。もうしばらく利を伸ばしたいです。


鷹さん、ありがとうございます。
357
SWT
2012-02-16 09:21:27

全体。目先昨日の高値で止まっても不思議はないし
9400円、9600円まで行っても不思議はないし
その先、いずれスピード調整はするだろうが
大きく下げてスピード調整するとも思えない。
余程巧い人じゃなければ縞々に取ろうとすると
下手に高値で買い戻すことになるんじゃないかなと思う。
私も鷹さんの「買い&休む」に賛成。

一応のイメージは3月SQは高めの決着、年度末にかけて幸福感。
4月調整。5月決算受けて再始動。
今月末のLTROはどちらかと言えば出尽くしそう?

日々の細かい動きなど放っておこうと思う。
決算後、大化けする銘柄を逃さないようにだけ注意。
358
うっちー
2012-02-16 09:22:21

鷹様お忙しいなか御返事ありがとうございました。中期で考えております。急落所は買い乗せで行きます。ありがとうございました。
359
SWT
2012-02-16 09:39:47

6727。決算後押し目無しにジリ高、昨年高値抜け。
この場合、初押しは買いか。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。