日経225先物掲示板その7
859
個人投資家
2012-02-21 21:24:50
第2次支援金1300億ユーロは特別勘定によって管理される予定
あまり聞きなれない言葉「特別勘定」ですが、今回ギリシャに対して設定
されると言われているこの勘定には
1)通常3ヶ月間にギリシャ政府が支払わなければならない利払い分の金額を、特別勘定に入れる
2)ギリシャの赤字削減が計画通り進まないと判断された場合、特別勘定にある支援金を回収することも可能
CDSのcredit eventを判断するのがISDAというところがミソのようでね。HFは端からcredit eventによるpayoutを目的にしているようですがISDAが認定しなければ訴訟を起こすようで、混乱は続くみたいです。
欧州株式市場は軒並み下落。これではっきりしたのは、
救済合意はうわさで買って事実で売る典型的パターンだということ。
860
ありがと
2012-02-22 00:40:39
点火ON
ファイヤー
ファイヤー
861
個人投資家
2012-02-22 09:58:00
ECB追加利下げ慎重見通しが一部に流れているとの噂があります。著名な政策インサイド情報が出所かと取り沙汰されているようです。ユーロ買い材料になっていく可能性があるかもしれませんね。
ECBは、FRBと違い、物価安定が最大使命ですから、最近のような原油高では、いつまでも緩和一辺倒ではなくなる可能性が当然あるでしょう。
862
ベム
2012-02-22 15:32:37
鷹さんの凄さを実感してます。
有り難うございます。
早く鷹さんのような人間になりたい!
有り難うございます。
早く鷹さんのような人間になりたい!
863
ベラ
2012-02-22 15:54:25
ベムもかい。
あたいも早く人間になりたいよ。
あたいも早く人間になりたいよ。
864
ちょこっとトレーダー
2012-02-22 16:28:19
初めてやって来ました、これから宜しくお願い致しますm(__)m
>856
>P&Fチャート作成ツール
初めて知りました!今まで知らなかったのが悔しいですよぉ(涙)
これ取得速度がすごく速いみたいですね、時間を作って自分も使い始めようと思います、慣れるまでは大変かなぁ。
さっきチャートをチェックしたんですけどガンガン上がってるみたいですね、今ノーポジションなので静観してるんですけど、どこかで一度ズドンと落ちるのを狙ってみてもいいのかなぁ。
春の旅行に備えて一稼ぎしたところ、皆さんを見習って頑張りまっす。
>856
>P&Fチャート作成ツール
初めて知りました!今まで知らなかったのが悔しいですよぉ(涙)
これ取得速度がすごく速いみたいですね、時間を作って自分も使い始めようと思います、慣れるまでは大変かなぁ。
さっきチャートをチェックしたんですけどガンガン上がってるみたいですね、今ノーポジションなので静観してるんですけど、どこかで一度ズドンと落ちるのを狙ってみてもいいのかなぁ。
春の旅行に備えて一稼ぎしたところ、皆さんを見習って頑張りまっす。
865
ケイヨー
2012-02-22 19:19:48
個人投資家さんのレスはいつも参考にさせていただいてます^^
MSQ目掛けて押し目を期待しているわけですが、、、
まだまだ強いですね。
月曜からの建玉に加えて、さっき約定した売りポジありです。
9565, 9600売り (9700LC)
MSQ目掛けて押し目を期待しているわけですが、、、
まだまだ強いですね。
月曜からの建玉に加えて、さっき約定した売りポジありです。
9565, 9600売り (9700LC)
866
匿名さん
2012-02-23 02:58:34
860さんは売りってことですよね?
867
鷹
2012-02-23 14:33:20
225は昼場の寄付と大引だけを確認すれば良い暇期で、一部利出し待機中。
目先天井は@9500~10300想定の中値@9900の可能性が高いが、相場は相場に訊くしかあるまい。
最終的な一部リカクは、MA・足型等々を参考に勘で判断するもので、目先高値を狙う必要はない。
目先天井は@9500~10300想定の中値@9900の可能性が高いが、相場は相場に訊くしかあるまい。
最終的な一部リカクは、MA・足型等々を参考に勘で判断するもので、目先高値を狙う必要はない。
868
ケイヨー
2012-02-23 16:41:06
>鷹さん
いつもレスありがとうございます!いつも勉強させて頂いてます。
利食いできる玉、たくさんお持ちなんでしょうね、、、うらやましい(笑)
下手の横好きで売りなんかで入っちゃってまして、なんだかまともに顔向けも出来ないのですが
自分なりの予想で、短期天井鴨と思い張ってます^^;
ヨソウはウソヨ、ヨソウはヨソウですけど。
>中期天 11000~14000 (年末~2013、2月頃?)
中期天ヨソウ、夢があっていいですね^^
近ごろは全く見えなくなりましたが、ホント青空を拝みたいものです。
>nakaさん
1000getおめでとうございます。
ブログの頃は読むだけでしたけど、nakaさんのレスもよく読ませて頂きました。これからも宜しくお願いします。
>夢見る想いさん
売り仲間が見つかって嬉しいですw
肩身が狭いですが、共に頑張りましょう^^;
いつもレスありがとうございます!いつも勉強させて頂いてます。
利食いできる玉、たくさんお持ちなんでしょうね、、、うらやましい(笑)
下手の横好きで売りなんかで入っちゃってまして、なんだかまともに顔向けも出来ないのですが
自分なりの予想で、短期天井鴨と思い張ってます^^;
ヨソウはウソヨ、ヨソウはヨソウですけど。
>中期天 11000~14000 (年末~2013、2月頃?)
中期天ヨソウ、夢があっていいですね^^
近ごろは全く見えなくなりましたが、ホント青空を拝みたいものです。
>nakaさん
1000getおめでとうございます。
ブログの頃は読むだけでしたけど、nakaさんのレスもよく読ませて頂きました。これからも宜しくお願いします。
>夢見る想いさん
売り仲間が見つかって嬉しいですw
肩身が狭いですが、共に頑張りましょう^^;
869
とんぼ
2012-02-23 17:17:57
為替、岡田氏の効果でしょうか?
225ももう一段高でしょうかね。
225ももう一段高でしょうかね。
870
鷹
2012-02-23 17:35:09
>No.868 by ケイヨーさん、
>短期天井鴨と思い
どこで止まっても可笑しくはないが、月足MAの習性からは未だ押さない鴨^^
相場様にお任せしましょう。
利食い腰は強く!
>短期天井鴨と思い
どこで止まっても可笑しくはないが、月足MAの習性からは未だ押さない鴨^^
相場様にお任せしましょう。
利食い腰は強く!
871
naka
2012-02-23 18:03:29
ケイヨーさんへ
当時からの ケイヨーさん しまうまさん ともやんさん ひよこさん 陽昇さん ringoさん???? 闇さん nakasannさん りかぼさん くらいしか解りませんが
。。。。。。。
フィボから考えれば9513 9838 10240だったので まずは1000GET。去年はしまうまさんも1000GETでしたね。
週足 連続7週安値高値ほとんど更新
日足30日くらい上昇
騰落レシオ143%
乖離7%前後
今週は値幅100 先物出来高減
過熱気味かと思っていますが。。。。。 まだまだ↑ ????
鷹さんのNO.867 有難うございます。
当時からの ケイヨーさん しまうまさん ともやんさん ひよこさん 陽昇さん ringoさん???? 闇さん nakasannさん りかぼさん くらいしか解りませんが
。。。。。。。
フィボから考えれば9513 9838 10240だったので まずは1000GET。去年はしまうまさんも1000GETでしたね。
週足 連続7週安値高値ほとんど更新
日足30日くらい上昇
騰落レシオ143%
乖離7%前後
今週は値幅100 先物出来高減
過熱気味かと思っていますが。。。。。 まだまだ↑ ????
鷹さんのNO.867 有難うございます。
872
naka
2012-02-23 18:10:53
鷹さんへ
月足陽線2本です。
今年は強気だから 後 ?本あってもと思ってはいますが。。。。
またよろしくお願いいたします。
月足陽線2本です。
今年は強気だから 後 ?本あってもと思ってはいますが。。。。
またよろしくお願いいたします。
873
鷹さんファン5
2012-02-23 18:29:46
鷹さんのLOGがあると、なにかほっとします。ここ2~3日無かったものですから・・・
月足陽線2本(今の処)、あと少なくても1本はありそうな感じを受けます。
もしかしたら2本も有り得るかも・・・
月足陽線2本(今の処)、あと少なくても1本はありそうな感じを受けます。
もしかしたら2本も有り得るかも・・・
874
MC
2012-02-24 00:17:37
ほとんど「鷹さん銘柄」のごとき値動きの225ですね(笑)~。
振り返れば、のべ半年ほども8000円台に沈んでいたわけで、
目の前の9600円に目を疑います。
たった1ヶ月ちょっとで1000円抜きとのお声も・・。
為替と連動して売り込まれ、長らくイジメにあってた日本株が、
為替とともに反転すると、こうなっちゃうんですね~。
売るのも外資、買うのも外資。
それをCTAが増幅してる感じでしょうか・・。
日銀としてはめずらしい「順張り援護射撃」、効果絶大でした。
昨秋の為替介入あたりから、
なんか手口がプロっぽくなってるような気が・・。
しかしながら、
2月第3週、外国人が大幅買い越し、個人が大幅売り越しですね。
→投資部門別売買状況グラフ
http://www.stock-life.net/fundamental/tousibumonnbetu.shtml
月足ですか~。
う~ん、どうなんでしょう?
225は2本目ですが、 NYはいちおう5本目ですからねぇ・・。
とはいえ、ギリシャネタは、これからどう転んでも「織り込み済み」???
ほかに、なんかないんでしょうか(笑)?
メリマン氏は、このところ相場様にそっぽを向かれ、
早くも「3/7天井説」がハズれた場合のコメントを準備中???
しかし、GWあたりへ向けて快進撃とすれば、
ひょっとして、そのあたりを境に押し目???鴨鴨・・。
個人的には、健全な押し目を希望しますが・・。
振り返れば、のべ半年ほども8000円台に沈んでいたわけで、
目の前の9600円に目を疑います。
たった1ヶ月ちょっとで1000円抜きとのお声も・・。
為替と連動して売り込まれ、長らくイジメにあってた日本株が、
為替とともに反転すると、こうなっちゃうんですね~。
売るのも外資、買うのも外資。
それをCTAが増幅してる感じでしょうか・・。
日銀としてはめずらしい「順張り援護射撃」、効果絶大でした。
昨秋の為替介入あたりから、
なんか手口がプロっぽくなってるような気が・・。
しかしながら、
2月第3週、外国人が大幅買い越し、個人が大幅売り越しですね。
→投資部門別売買状況グラフ
http://www.stock-life.net/fundamental/tousibumonnbetu.shtml
月足ですか~。
う~ん、どうなんでしょう?
225は2本目ですが、 NYはいちおう5本目ですからねぇ・・。
とはいえ、ギリシャネタは、これからどう転んでも「織り込み済み」???
ほかに、なんかないんでしょうか(笑)?
メリマン氏は、このところ相場様にそっぽを向かれ、
早くも「3/7天井説」がハズれた場合のコメントを準備中???
しかし、GWあたりへ向けて快進撃とすれば、
ひょっとして、そのあたりを境に押し目???鴨鴨・・。
個人的には、健全な押し目を希望しますが・・。
875
ちょこっとトレーダー
2012-02-24 17:36:54
>MCさん
>手口がプロっぽく
こんにちは。素人目なんですけど何となくそんな感じしますよね。もはや自分には詠めず対抗できず、小さーく区切ってます^^;
外国人大幅買い越しがとても気になっていて、この後どこかで一気に売り崩すという予想は考えられるんでしょうか、ちょっとその流れを狙いたいなあって、シンプルな行動しかとれない自分はそう考えてしまいます。どこがそのポイントか、それを小まめに警戒していたいです。でもこのままひたすら買い増しなら待ってても意味ないですよね^^;
一方に賭けるとします。これからポジ持ちポイントを狙いまっす。というわけでとりあえずは↑↑の方向を願って、いいところでミサイル発射、します^^
なので3/7天井説は気になりますね。
どうなるでしょ。
>手口がプロっぽく
こんにちは。素人目なんですけど何となくそんな感じしますよね。もはや自分には詠めず対抗できず、小さーく区切ってます^^;
外国人大幅買い越しがとても気になっていて、この後どこかで一気に売り崩すという予想は考えられるんでしょうか、ちょっとその流れを狙いたいなあって、シンプルな行動しかとれない自分はそう考えてしまいます。どこがそのポイントか、それを小まめに警戒していたいです。でもこのままひたすら買い増しなら待ってても意味ないですよね^^;
一方に賭けるとします。これからポジ持ちポイントを狙いまっす。というわけでとりあえずは↑↑の方向を願って、いいところでミサイル発射、します^^
なので3/7天井説は気になりますね。
どうなるでしょ。
876
MC
2012-02-25 00:19:58
ちょこっとトレーダーさん
アホなおしゃべりにおつき合いいただき、
ありがとうございます。
この板、ここ数日、なぜか静かになってしまい、
不気味・・。
ひょっとして、踏まれている方、多数???
225、すごいことになってますね~。
数日前からGSが「寝返りどてん買い隊(?)」に参戦したようなフシもあり、
ほとんど、数年前のGSユアサのような値動き(笑)。
225、仕手化???
なわけないですよね・・。
3/8が満月、
3/9がMSQ・・・。
個人的には、現在、
満月の夜に月に向かって吠える準備中です(笑)。
アホなおしゃべりにおつき合いいただき、
ありがとうございます。
この板、ここ数日、なぜか静かになってしまい、
不気味・・。
ひょっとして、踏まれている方、多数???
225、すごいことになってますね~。
数日前からGSが「寝返りどてん買い隊(?)」に参戦したようなフシもあり、
ほとんど、数年前のGSユアサのような値動き(笑)。
225、仕手化???
なわけないですよね・・。
3/8が満月、
3/9がMSQ・・・。
個人的には、現在、
満月の夜に月に向かって吠える準備中です(笑)。
878
個人投資家
2012-02-25 13:50:51
4月末までに、米ドルは85円台に!!
米国債0,3%こえてきた。これに注目してきた為替ウォッチャー多い!
円売りの進行を推進させた背景にあるものは、日米の2年国債の利回り差
拡大は続くという見方が広がりつつあり、そのため、投機筋が円のロングポジション(買い持ち)の解消を急いだ.
再反落でもしないかぎり、米ドル/円は上値を追いやすい。
大型の「下落ウェッジ」のフォーメーションを上放れたことになるため
これをトレンド転換のシグナルととらえる傾向が強く、米ドル/円の上値余地拡大の土台となる.
早ければ今年前半、理想としては4月末までに、従来の上値ターゲットである85円台に到達できるかもしれない。
879
個人投資家
2012-02-25 13:56:47
>米国債0,3%こえてきた。
2年国債です。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。