Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板その7

ケイヨー
2011-09-25 15:40:19

僭越ながら新しいのを作りました!

前スレ
http://takabbs.com/bbs/thread/178148/

880
うーどん
2012-02-25 14:05:16

MCさん、こんにちは

MCさんのおっしゃるように踏み上げにあっている方が大勢いるように
感じています。 ド素人の戯言なので、気に障った方がおられましたらごめんなさい。

私のほうは、1000円抜きが達成できましたので手仕舞い致しました。
利益を伸ばすのは本当に難しい事なのですね。

鷹さんのように、悠然とした態度でいる事はできませんでした。
利益を失う事の恐怖に怯えて、寝不足になってしまいましたので・・・

今はMCさんと同じく「押し目買い隊」の一員としてMA25付近で買いたいななんて
図々しくも思っています。
ポジションがなくなって肩の荷がおりて、ホットしてます。

鷹さんには本当に感謝の気持ちで一杯です。
ありがとうございます。




881
MC
2012-02-26 20:00:02

うーどんさん

どー考えてもひとりで喋りすぎですが、
レスいただいたので・・。
今後は、それぞれ勝手にひとりごとを喋っていく、
みたいなモードでまいりましょう(笑)。

1000円抜き達成、おめでとうございます!
自分も3月限のやつがもうひと息で、
達成できたら、記念に利確しちゃおうかと思ってます。
なんて考えてると、その直前でかすりもせずに急落したりして(笑)・・。

個人的には、日銀の追加金融緩和の起点が9000円処ですから、
それを割ることはまずなさそう???
深押ししても、せいぜい
追加金融緩和の翌日に外人さんが実需買いで押し上げた9300円処の窓埋め程度???
という妄想のもとに、
8800円台の6月限の買い玉は、今のところGW前までは引っ張るつもりです。

   *   *  *   *   *

このところ、ロボットというよりはブルドーザーのごとき
情け容赦ない超一方的「トレンドフォロー・プログラム売買(???)」
に引き気味・・。
先日、デイトレの売り玉持ち越しで、大きめのLC。
自分も危うくブルドーザーに轢かれそうになりました(笑)。
882
2012-02-27 09:13:01

>No.880 by うーどんさん、No.881 by MCさん、
1000取り済&もうひと息1000、良かったです。

現在の相場は、理に勝って非に落ちる売り方状態。
買い方としては、利食い腰は強く行きたい。
小生は、目先天井らしき信号の確認後、一部リカク予定。
その値が今より安くても、高くても、相場様が決めること。
883
あー
2012-02-27 09:21:12

鷹さん

いつもありがとうございます!

9400円で買えているので僕も1000円抜きできそうです。

頭部分を確認後リカクしようと思っています。

これからもよろしくお願いします!

884
2012-02-27 10:37:24

>No.883 by あーさん
約1300の含み益、良かったです。
1000取りは、ほぼ決まりでしょう。

多くの初心者が1000取りの醍醐味を経験してほしいと願っています。
225は、年に2~3回1000取りの機会があるので、本気張りはその時だけで良いと考えています。
885
2012-02-27 15:15:13

本日は二度目の上放れ陰線(被せもどきでもある)。
これは一部リカクの足型信号。
よって、3月限の約1/3、@8800以上の分をリカクした。
全体玉としては、約1/5のリカク。
後はMAなど、別の物差しも含んで判断する。
886
こう
2012-02-27 18:44:22

鷹さん勉強になります:種玉をまたつくります。^^
887
うーどん
2012-02-27 21:05:13

鷹さん、ありがとうございます。
いつか自分の力で1000取りを報告できたらいいのですが・・・
これからも宜しくお願いいたします^^

MCさん

お祝いのお言葉ありがとうございます。
ひとりごとモード、了解いたしました(笑)
1000取り達成をお祈り申し上げております。

今年の年末に掲示板の皆様と、大きな青空を眺めてみたいですね。


888
ベム
2012-02-27 23:06:46

みんな凄いなー。

鷹さん
オイラのようなヘタもいるので
見捨てないでよろしくお願いします。

明日はエルピーダで下痢ピーだ
(軟調)鴨ですね。
889
ベラ
2012-02-27 23:16:42

鷹さん
アタイも忘れちゃ嫌だからね。
890
MC
2012-02-27 23:31:56

鷹さん

ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
たしかに、分かるはずのないことは、あれこれ考えても疲れるだけですね。
中期では、やはり鷹さん流の張り方が理想ですが、
いつも乗り遅れてばかりです。

あちらこちらの板での力のこもったコメントも、たいへん勉強になっております。
本日の引けでの一部リカクも、お見事でした。
酒田罫線、鷹さんが使われると「伝家の宝刀」となるのが不思議です。

   *   *   *   *   *

昨晩、ホクホクしていたら、
嫌な予感の方が当たってしまい、あらら・・。
これではまるでアホまるだしの個人投資家の典型(笑)?
しかしながら、エルピーダ、このタイミングで倒産しますかね~。
まあ、大口のバトルの裏では、
サイダーみたいなやつが流れてるんでしょうね~。

3月限をいいところで利確しそこなったのは残念ですが、
損したわけではないので、
さしあたって、9700円以上はなかったことにします(笑)。
個人的には、これで相場が多少は健全さを取り戻すようにも思われ、
むしろ調整してくれた方がありがたい。
8900円以下の買い玉は放置し、
MSQ前後までは、もし買いたくなるくらいまで下がったらノセる作戦でいきたいです。

891
2012-02-28 10:51:35

押目の目処  9400(9550~9250)/勘  
9530を付けたので調整終了もあり得るという立場で9250を待つ。
892
2012-02-28 14:53:10

小生は買わないが、
新値更新確認は、買いに分があるでしょう。
893
MC
2012-02-28 15:28:07

鷹さん、ありがとうございます。

   *   *   *   *   *

壮絶!!!
ただただ、唖然・・。
エルピーダネタが売り方に「最後の逃げ場」を提供したかたちでしょうか???
欧州勢、怒りの逆襲???
「せっかく踏み上げてるところで、水さすな!」みたいな(笑)。
ここは、お金たくさん持ってる側についてった方が、
お金持ちになれそうです・・。

買い玉、「鬼ホールド」でまいります!
あ、でも3月限は、辛抱できずに利確しちゃうかもです~。
894
MC
2012-02-28 17:29:51

夕場、3月限の9745Lを
まさかの9800円で指値しておいたらヒット。
1000円抜き、達成しました。
実は、自分は中期張りが非常に苦手で、
1000円抜きは、生まれて初めてです。
鷹さん、ありがとうございました!

なお、この玉は、
深夜のNY時間に、
不動産屋さん、超超初心者さんのお手本を横目に
不動産屋さん直伝の3分足MACDを見ながら仕入れたもので、
おふた方にも感謝申し上げます。

6月限は、まだまだ引っ張ります。




895
MC
2012-02-28 17:30:46

訂正
8745L
896
2012-02-29 07:11:25

>No.894 by MCさん
初千抜き、いい仕事です。
今年は売り禁止の年であることを忘れないで下さい。
日計りも入口買いが取り易い日が多いです。
3歩前進半歩後退の年です。
3歩前進を取り、半歩後退は休み!
897
MC
2012-02-29 15:38:21

鷹さん

ありがとうございます!

   *   *   *   *   *

ふ~。
225先物、なんか仕手株に参入しているような気分が
だんだんしてまいりました(笑)。
このところしゃべり疲れぎみなので、
しばし休憩します・・。
明日から3月、がんばりましょう!

898
ちょこっとトレーダー
2012-02-29 16:39:32

何だか相場がすごいことになっていますね。

大きな存在にコントロールされているような気持ちになるのも否めず、これだけ大きく動かれるとどう動いてもしてやられそうでコワゴワな自分です。

仕手株みたいという表現は今の状況には合っていますね。これからどっちに行くんだろう、短い期間で見ると停滞状態にあるみたいで、崩したい側と守りたい側との熱き戦いが続いているように見えます。

自分が思うだけだと思いますが妙に規則的な動きを見せる時もあって、これは乗っかるか、みたいな気分になりますね。どうしよう。

こういう時ってもっと俯瞰的になったほうがいいかもと思って長期(中期??)のチャートを見てしまいます。RSI(14日)ではかなり上にいっていて、テクニカルだけで考えたらここから一気??みたいなことを期待してしまいますね。

普段見ているチャートと違う期間でコロコロ判断を変えないほうがいいって誰かに言われたような・・・でももう見ちゃったので期待と不安が入り混じっています^^;

月と月の境に何かあったりしないかな。今日明日、ちょっと張り付きます。
899
ケイヨー
2012-03-01 01:19:44

はぁぁ、、、また仕事がバタバタになってきておりまして、サイトを見ることすら
ままなりません(>_<)

先週の時点で、見事売り玉は玉の輿、いや玉砕いたしました。
わっはっは、所詮こんなもんだw な~に、傷は浅い、次があるさww
9565売→9700LC(-135)
9600売→9700LC(-100)

先週鷹さんがおっしゃった
>目先天井は@9500~10300想定の中値@9900の可能性が高い
に相当近いところで、相場が軟調になってきているように見えますが、はてさて。
今さらですけど、鷹さんのトレードはホントに神がかってますね、、、
こちらでも1000抜きの方の嬉しい報告がたくさん出てきて、自分のことではないものの、
なんかいい雰囲気で楽しいな~って思ってます^^

>nakaさん
レスすごい遅くなっちゃってすいません!
>フィボから考えれば9513   9838  10240
ちょうどnakaさんのおっしゃるところも、やっぱこの辺なんですね。


他のブログを見てて、自分的にこの人信用できるなって思ってるトレーダーさんは
軒並みこの上昇相場でやられてます。こういうテクニカル潰しの相場だと、
混乱しちゃうんでしょうね。。オシレータ系はちょこっとトレーダーさんと同じく
RSI使ってますが(あとサイコロとMACDのダイバージェンスなど少々)
もう全部、怒った時の波平状態、真っ赤っかですね、ずっと。。でも下げない。

ここ数週間、OPの手口を見てると、外資って結構、上でPUT買の下でCALL売なんですよ。
2月の中旬までは、先物も結構売ってたんです。
こりゃ~、2/20あたりからMSQまででドカンとくるぜ!って思ってたんですけど、
全然来ないぜ^^;

このままMSQまで踏み上げ続けて10200処ってのもあったりして!!
私はまたしばらくお休み!というかお仕事!!
鷹さんのおっしゃる半歩下がるのが5回連続くらいで来ないかなって淡い期待ww
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。