501
中級者
2011-09-02 11:20:34
確かに鷹さん予想とは真逆へ相場が動くことが多くなったと思うのだが、
以前の鷹さんとは別人なんてことはないですよね???
以前の鷹さんとは別人なんてことはないですよね???
502
夢みる想い
2011-09-02 11:47:30
487
12月限、8890円で一旦買戻しました+70円
戻れば売り直します。現在ノンポジ
12月限、8890円で一旦買戻しました+70円
戻れば売り直します。現在ノンポジ
503
損氏
2011-09-02 11:56:25
鷹さんが別人になったとおっしゃるメンバーがあるみたいですが、そんな事はありやしないのです。
まぁ メンバー専用 なのですけどね・・・
まぁ メンバー専用 なのですけどね・・・
504
sa
2011-09-02 12:19:37
NYの日足は天井のパターンになりましたね。
私も打診売りは昨日少し入れましたが、追撃売りを入れるのがいつもむづかしいです。
今日なら9010どころでしょうね。9015さしてささらなかったので8990売りとなりましたが。。あとはプット買いも少々。。
ただし!急な下落が来るのか、軽い調整ですむのか私にはわかりません。。
移動平均線が上に向き始めたら買いに転換するのみです。
私も打診売りは昨日少し入れましたが、追撃売りを入れるのがいつもむづかしいです。
今日なら9010どころでしょうね。9015さしてささらなかったので8990売りとなりましたが。。あとはプット買いも少々。。
ただし!急な下落が来るのか、軽い調整ですむのか私にはわかりません。。
移動平均線が上に向き始めたら買いに転換するのみです。
505
sa
2011-09-02 12:25:49
8910割るまではまだ追撃とも言えず打診ですね。。
506
燕雀
2011-09-02 13:42:25
今回の下落相場はリーマンショックに似ている。
まだ信用不安はおきてないが、リーマンの発端になったバリバの名前がでたときは、
「またかよ」と思わず叫びそうになった。
危機直前のコモディティの高騰もよく似ている。
まだ原油価格は高すぎる。新興国の需要の伸びというよりも投機マネーのせいだろうと
考えている。投機マネー(バブル)が破裂するまで株価は下げづけるだろうと
観ている。
打診程度だが今日も9010円で捕捉。
まだ信用不安はおきてないが、リーマンの発端になったバリバの名前がでたときは、
「またかよ」と思わず叫びそうになった。
危機直前のコモディティの高騰もよく似ている。
まだ原油価格は高すぎる。新興国の需要の伸びというよりも投機マネーのせいだろうと
考えている。投機マネー(バブル)が破裂するまで株価は下げづけるだろうと
観ている。
打診程度だが今日も9010円で捕捉。
507
夢みる想い
2011-09-02 14:07:02
12月8920円売り
508
夢みる想い
2011-09-02 16:44:23
8860円買戻し+60円
509
otana
2011-09-02 17:19:58
GSの雇用予想引き下げは果たして当たるか、毒まんじゅうか?
アメリカ政府も大幅に景気見通しを引き下げて地ならし
今夜の雇用統計だが、すでに景気が悪いことの足慣らしはだいぶ出来ている.
就業者数は7万人くらいの増加が見込まれているが、マイナスでなければ反応は限定的なものとなろう。むしろ来週の大統領の景気対策を期待して株価は反発して終了する可能性だってある。
宝島社のマッカーサー全面広告、気が付かなかったが、改めて見た。 、
このタラップを降りる光景を普通・自然体で受け止める世代が多いのだろうか。
当時小学生なみの、、発言あったが、今この広告は何を云わんと?そして組閣か?
510
夢みる想い
2011-09-02 18:52:38
9100円から8890円へ210円の下げ、今度は買いたい局面到来です。
買うのは12月限、8700円台があれば(その時の状況を読んで)買いたいです。
買うのは12月限、8700円台があれば(その時の状況を読んで)買いたいです。
511
不動産屋
2011-09-02 19:29:50
No.499 by 匿名さん さん
御心遣い有難う御座います。
No.494 by nyankoさん
重要変化日。
9月13日、29日
★10月 5日
御心遣い有難う御座います。
No.494 by nyankoさん
重要変化日。
9月13日、29日
★10月 5日
512
鷹ファン
2011-09-02 20:08:07
鷹さん
「深押し」有りでしょうか?
「深押し」有りでしょうか?
513
sa
2011-09-02 20:37:57
今日のGSは売り方、ドイツは買い方のようですが、どうなるでしょうね。
すでに昨夜織り込んでいるとも考えられるし反応がむづかしいところです。
すでに昨夜織り込んでいるとも考えられるし反応がむづかしいところです。
514
ケイヨー
2011-09-02 21:05:52
>夢みるさん
同感です。買いたい場面ではありますよね。
日柄的にMSQまでは上げるような?
昨日今日が下落開始にしては出来なさすぎだと感じました。
私はもう買えませんけど、転換線や10MAの重なる8850前後の
買いなら面白いのかなと思いました。
>otanaさん
どうもレスありがとうございます^^
旅行は明日早朝出発なので、そろそろ落ちます。
MSQまであと少しですね。
私の残り玉は上9130指値取り消しました。
下8800の逆指値のまま放置して出ます。
otanaさんはじめ皆さまのご武運をお祈りしています!
同感です。買いたい場面ではありますよね。
日柄的にMSQまでは上げるような?
昨日今日が下落開始にしては出来なさすぎだと感じました。
私はもう買えませんけど、転換線や10MAの重なる8850前後の
買いなら面白いのかなと思いました。
>otanaさん
どうもレスありがとうございます^^
旅行は明日早朝出発なので、そろそろ落ちます。
MSQまであと少しですね。
私の残り玉は上9130指値取り消しました。
下8800の逆指値のまま放置して出ます。
otanaさんはじめ皆さまのご武運をお祈りしています!
515
鷹の爪
2011-09-02 21:47:58
(8610+9100) ÷ 2 = 8855円
取りあえず下げてますが、半値で反られたぁ~
ここからが注目です。
516
sa
2011-09-02 21:54:01
半値押し8850まできたのでプットは全リカクしました。
(また早かったかなと後悔するかも。。)
SQまで日が短いとはげるのはやいですからね。。
ここからは先物売りで。。(陽転するまでは戻り売り回転で。。)
夢見るさんは買い方になられてしまったんですね^^;
(また早かったかなと後悔するかも。。)
SQまで日が短いとはげるのはやいですからね。。
ここからは先物売りで。。(陽転するまでは戻り売り回転で。。)
夢見るさんは買い方になられてしまったんですね^^;
517
otana
2011-09-02 22:05:56
雇用±0でしたから、FOMCでの追加緩和は確実。株だけはあがるでしょう。
実態は財政難でオバマ言葉うまいから。
しかし長続きするかな?
時間軸で短期、長期の見方しだい。Q2の結果の是非にかかわらずやってみなければ皆さん納得しないのでしょう。
今下げてるが、ドル円のオプションが買い支えられてるので、、と書かれてるから
明日どうなってるか?楽しみ!
サッカーも勝ったし寝ます。よき週末を!
実態は財政難でオバマ言葉うまいから。
しかし長続きするかな?
時間軸で短期、長期の見方しだい。Q2の結果の是非にかかわらずやってみなければ皆さん納得しないのでしょう。
今下げてるが、ドル円のオプションが買い支えられてるので、、と書かれてるから
明日どうなってるか?楽しみ!
サッカーも勝ったし寝ます。よき週末を!
518
sa
2011-09-02 22:47:52
やっぱりちょっと後悔でしたね^^;
短期分足では逆張り買いしてもいいかなぁという位置まできましたね。。
短期分足では逆張り買いしてもいいかなぁという位置まできましたね。。
519
超超ファン
2011-09-02 22:50:49
>No.476 先物板9100↑は見せ板多いですね
ここを超えてくればさらなる上昇があると思いますが現状なり重いです
材料、もしくは調整が望まれます
予想通り、見事に調整の感じですが、どのあたりまでみておられますか?
ここを超えてくればさらなる上昇があると思いますが現状なり重いです
材料、もしくは調整が望まれます
予想通り、見事に調整の感じですが、どのあたりまでみておられますか?
520
匿名さん
2011-09-02 23:08:33
よしっ、上げてきた
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。