709
不動産屋
2011-07-25 20:33:09
No.702 by 鷹 さん
今、鷹さん助言の値幅で売り方、買い方の双方が闘ってます。
必至です。
今、鷹さん助言の値幅で売り方、買い方の双方が闘ってます。
必至です。
711
MC
2011-07-25 21:00:18
鷹さん、皆さま、
暑中お見舞い申し上げます。
個人的には、
相変わらず、デイトレ三昧の日々です。
最近の相場、下げの部分は欧州、米国の悪材料からして
理解できるのですが、
上げの強さがどうも感覚的にしっくりせず、
スウィングおよび中期張りは見合わせています。
今月半ばに中期の押し目買いを狙ってましたが、
CMEで瞬間風速的に下ひげのできる局面はあったものの、
日中にはけっきょく200MAに支えられ、
自分が想定していた買い場にはとどきませんでした。
このところのNKの強さは、
外人が売り抜けるため???のような疑念が
どうも頭を離れず、
かといって、ドル建てではすでに震災前の水準を回復しているNKなのに、
利確の嵐に晒される風でもない。
急激な円高に対しても、大きく下げないばかりか、
逆に不思議な底堅さを見せてますね。
米国の債務上限問題をめぐる茶番劇は、
ふつーに考えると無事クリアーされ、
そのあとのNYは高値更新???
しかし、QE3なしで???
長らくQE1&2の相場に馴れてしまったためか、
そろそろ下げ相場が来そうな気がし、
中期的な買いで入るのが恐いです。
日米共にさしあたって好決算に支えられてますけど、
そのあとの展開は???
いましばらくはデイトレでコツコツいき、
絶好の押し目が到来したら、
鷹さん流の中期張りにも参戦しようかと思ってます。
なんて考えているうちに、押し目待ちに押し目なしとなるかもですが、
それはそれで致し方ないかと・・。
鷹さん、皆さま、
暑いなか、ご自愛のほど。
不動産屋さんには、ご母堂のご冥福を
心よりお祈り致します。
暑中お見舞い申し上げます。
個人的には、
相変わらず、デイトレ三昧の日々です。
最近の相場、下げの部分は欧州、米国の悪材料からして
理解できるのですが、
上げの強さがどうも感覚的にしっくりせず、
スウィングおよび中期張りは見合わせています。
今月半ばに中期の押し目買いを狙ってましたが、
CMEで瞬間風速的に下ひげのできる局面はあったものの、
日中にはけっきょく200MAに支えられ、
自分が想定していた買い場にはとどきませんでした。
このところのNKの強さは、
外人が売り抜けるため???のような疑念が
どうも頭を離れず、
かといって、ドル建てではすでに震災前の水準を回復しているNKなのに、
利確の嵐に晒される風でもない。
急激な円高に対しても、大きく下げないばかりか、
逆に不思議な底堅さを見せてますね。
米国の債務上限問題をめぐる茶番劇は、
ふつーに考えると無事クリアーされ、
そのあとのNYは高値更新???
しかし、QE3なしで???
長らくQE1&2の相場に馴れてしまったためか、
そろそろ下げ相場が来そうな気がし、
中期的な買いで入るのが恐いです。
日米共にさしあたって好決算に支えられてますけど、
そのあとの展開は???
いましばらくはデイトレでコツコツいき、
絶好の押し目が到来したら、
鷹さん流の中期張りにも参戦しようかと思ってます。
なんて考えているうちに、押し目待ちに押し目なしとなるかもですが、
それはそれで致し方ないかと・・。
鷹さん、皆さま、
暑いなか、ご自愛のほど。
不動産屋さんには、ご母堂のご冥福を
心よりお祈り致します。
712
不動産屋
2011-07-25 21:24:27
8月27日前後がXDAYです。
この日に備えて買い銘柄を考えませんか?
大きく仕込む予定です。
この日に備えて買い銘柄を考えませんか?
大きく仕込む予定です。
713
りん
2011-07-25 21:55:00
こんばんは。
>不動産屋さん
8月27日前後がXDAYですか・・。
私はここ数年、手書きで225先物のペンタゴンチャートをつけているのですが、8月30日近辺に8500前後の可能性をそのチャートから読む事ができます。
ただし、ペンタゴンチャートの特性からのあくまでも一つの可能性として、なのですが…。
現段階で不動産屋さんのXDAYの予測値はどのくらいと見られていますか?
>不動産屋さん
8月27日前後がXDAYですか・・。
私はここ数年、手書きで225先物のペンタゴンチャートをつけているのですが、8月30日近辺に8500前後の可能性をそのチャートから読む事ができます。
ただし、ペンタゴンチャートの特性からのあくまでも一つの可能性として、なのですが…。
現段階で不動産屋さんのXDAYの予測値はどのくらいと見られていますか?
714
不動産屋
2011-07-25 22:32:52
No.713 by りん さん
8月27日前後まで待ちましょう。
日柄です。
その頃、ドル円、中国株も買いで勝負出来るはずです。
8月27日前後まで待ちましょう。
日柄です。
その頃、ドル円、中国株も買いで勝負出来るはずです。
715
匿名さん
2011-07-26 00:09:52
価格を買うな時間を買え、というやつですね。
716
2011-07-26 00:43:06
【ご本人のご意向により削除いたしました 管理人】
717
通行人Z
2011-07-26 07:12:14
闇ファンさん
おそらく「ABNアムロ」のことかと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ABN%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%AD%E9%8A%80%E8%A1%8C
証券会社によって表記がちょっと異なるようで。
718
りんご
2011-07-26 07:41:57
相場は必ず一度押すと思います。
そしたら買いで入りたいです。
私も8月半ば辺りにチャンスが来ると考えています。アメリカと欧州はまだ予断はできません。
まずはアメリカで一度売られるはずだと思っています。
そしたら買いで入りたいです。
私も8月半ば辺りにチャンスが来ると考えています。アメリカと欧州はまだ予断はできません。
まずはアメリカで一度売られるはずだと思っています。
719
ケイヨー
2011-07-26 09:57:39
10100で売り指し中。。
720
HAKUSANN
2011-07-26 13:50:51
「余談だが、某外人相場師曰く、
「日本は放射能の全国希釈により、平均寿命が下がる。これは年金財政にプラスに働く。」
日本人として、恥を知るこの頃」
以上の一文は鷹さんからの紹介記事
これ程的を射た、これ程日本の指導者層と選んだ日本国民を馬鹿にした言葉にお目にかか
った事は無い。しかも正論だけに鬱憤を持っていく場所が無い^^)。
戦後一貫して日本人の平均寿命が延びて来た最大の理由は医療の発展では無く、食生活の
向上が原因です。その食物が放射能の汚染により逆に寿命短縮に作用する様になりました。
日本最大の米どころ宮城県の稲藁からも規定値以上のセシュムが発見され、今年の作柄につい
ても収穫が終わらなければ、お米が安全か危険かの判定もついていません。
お米も分からない、野菜も分からない、肉も魚も分からない。
この原因を作った会社の株価が額面を維持している。日本人とは世界で稀に見るお人好し
だと云われてもへらへらと笑っている。
脱線した列車を原因究明もせずに穴に埋めた中国人を笑えません。このニュースを見た
時に砂漠で危険を感じたダチョウが頭だけ地面に埋めている様子を思い浮かべて笑っち
ゃいました。
話が横道にそれましたが・・・・
しかし平均寿命が下がると云う事は悪い事ばかりではありません。
それは逆にガンによる死亡者を減少させる事に繋がるからです。
となりますと年金財政だけでは無く、保険、医療財政に与える影響も無視できません。
最近著名人のガンに因る死亡記事が増えてきていますが、後10年もしますと放射能汚染
による死亡記事がトップになっているかも知れませんね^^)。
721
闇ファン
2011-07-26 14:07:35
通行人Zさん
イギリスか!
ありがとうっ!
イギリスか!
ありがとうっ!
723
匿名さん
2011-07-26 17:22:12
確かに。。
725
タラレバ
2011-07-26 20:16:49
鷹師匠と闇師匠の当たる確率7割としましょう。今は両師匠の意見が一致してます。
両方とも当たる確率=0,7×0.7≒0,5
両方とも外れる確率=0.3×0,3≒0,1
ということは、5対1のオッズなのです。なんて今日の掲示板は静かなんでしょう。
両方とも当たる確率=0,7×0.7≒0,5
両方とも外れる確率=0.3×0,3≒0,1
ということは、5対1のオッズなのです。なんて今日の掲示板は静かなんでしょう。
729
匿名
2011-07-27 00:30:04
不動産屋さん、別にええやんいろんな人がいて。
それよりは掲示板の人めちゃ減ってるし、そっちのほうが寒いで。
どちら様も気楽にいきまひょ。
それよりは掲示板の人めちゃ減ってるし、そっちのほうが寒いで。
どちら様も気楽にいきまひょ。
730
不動産屋
2011-07-27 00:42:11
証券会社、為替のディラーの建て玉。(順張りですがLCの連続です)
デイトレ 70%
1泊2日 15%
2泊3日 10%
その他 5%(会社を辞めます)
だいだいこれが実態です。 ああだこうだ言っても宵越しの玉は持たないんですよ。
大きな損失は命取りです。
その日の概況は、全て後付けです。
1か月先なんて見て相場を張っている人なんか殆どいません。
毎週、今週が最大のイベントだけです。
デイトレ 70%
1泊2日 15%
2泊3日 10%
その他 5%(会社を辞めます)
だいだいこれが実態です。 ああだこうだ言っても宵越しの玉は持たないんですよ。
大きな損失は命取りです。
その日の概況は、全て後付けです。
1か月先なんて見て相場を張っている人なんか殆どいません。
毎週、今週が最大のイベントだけです。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。