個別株スレ その2
管理人
2011-02-03 00:31:19
365
ベラス
2011-08-03 15:28:10
鷹さん
今日は、ご投稿を心待ちにしておりました。有り難く参考にさせていただきました。
教えてくださった4271少しだけ買いました。
ソの押し目も買いました。良い銘柄は、戻りも早く強いですね。
有り難うございました。
鷹さんはソは手放されたままですか?
今日は、ご投稿を心待ちにしておりました。有り難く参考にさせていただきました。
教えてくださった4271少しだけ買いました。
ソの押し目も買いました。良い銘柄は、戻りも早く強いですね。
有り難うございました。
鷹さんはソは手放されたままですか?
366
うっちー
2011-08-03 15:42:53
本日よりソ参戦しました。年末を楽しみにしています。
367
匿名
2011-08-04 21:18:10
ソ安値引け、売り蓋出現。窓が気になる。決算はサプライズか出つくしか?
368
うっちー
2011-08-05 09:01:42
昨日のソ、上値も重そうでいったん手放しましたがそういう事だったんですね。また安いところで買い直したいと思います。
369
SWT
2011-08-09 10:27:08
どこまで下がるかを予測するより日柄でタイミングを計る方が得策か。
底は今週半ば、もしくは来週後半のように思うが
心理的に今週のFOMCを目指して耐えてる買い方があるとすれば
今週半ばで期待通りに一度弾むも、来週ダメ押しズルズルドン。
と言うのが、一番買い方はキツいだろうなあ。
個別の強い銘柄ならば、今週の突っ込みで底を取ってから
再度の突っ込みで底を固めて反発、そんな展開もあるかも。
6月末の予測で9月に既に底値にあるならば
そこで一回弾んでから再度11月に向けて落ちると見ていたので
今週か来週で底を打った後、一度は反発が来るか。
終値で0.382戻しぐらいが良いとこでしょうか。
気楽に行きましょうねー。
底は今週半ば、もしくは来週後半のように思うが
心理的に今週のFOMCを目指して耐えてる買い方があるとすれば
今週半ばで期待通りに一度弾むも、来週ダメ押しズルズルドン。
と言うのが、一番買い方はキツいだろうなあ。
個別の強い銘柄ならば、今週の突っ込みで底を取ってから
再度の突っ込みで底を固めて反発、そんな展開もあるかも。
6月末の予測で9月に既に底値にあるならば
そこで一回弾んでから再度11月に向けて落ちると見ていたので
今週か来週で底を打った後、一度は反発が来るか。
終値で0.382戻しぐらいが良いとこでしょうか。
気楽に行きましょうねー。
370
SWT
2011-08-09 10:46:33
8660。一度買ってみる。
371
しまうま
2011-08-09 11:00:46
SWTさんこんにちは。おっしゃるとおり日柄でのタイミングを計る方が得策だと思います。すこしずつ現物をしこんでいこうと思います。6370、栗田工業、6983日東電工、あと遊びで3823アクロ、を考えております。打診買いがいいとこでしょうか。
372
SWT
2011-08-09 14:19:36
ここは欲張らずに8860売。
373
SWT
2011-08-09 15:17:40
しまうまさん、こんにちは。
ここから先、どういうものが出てきてどうリバウンドするのか
あまりイメージ出来ないのですが
今日の安値付近はさすがに一度突っ込んだかなと思い、乗ってみました。
個別をちょこちょこ買わせてもらったので先物はひとまず利食いしました。
個別はホールド。動きの良い好決算銘柄の押し目買いです(6754辺り)。
どこまでホールドするかは状況を見ながら。
数量的にはまだ気楽に行ける程度です。
ここから先、どういうものが出てきてどうリバウンドするのか
あまりイメージ出来ないのですが
今日の安値付近はさすがに一度突っ込んだかなと思い、乗ってみました。
個別をちょこちょこ買わせてもらったので先物はひとまず利食いしました。
個別はホールド。動きの良い好決算銘柄の押し目買いです(6754辺り)。
どこまでホールドするかは状況を見ながら。
数量的にはまだ気楽に行ける程度です。
374
しまうま
2011-08-09 17:32:38
ご返事ありがとうございます。8660は底でしたね。さすがです。8660のコードを調べましたがなく、少しして先物ときずきました。^^一押しで買い少しリカクできました。これからもよろしくお願いします。
375
nyanko
2011-08-09 22:27:42
4271.今日少し買ってみました。
意外と下押しし、よく見ると信用残が結構あるので、リバウンドしたら、手放して、再度買い直しするかもしれません。
意外と下押しし、よく見ると信用残が結構あるので、リバウンドしたら、手放して、再度買い直しするかもしれません。
376
SWT
2011-08-10 14:28:56
3632は元々強かったが
ここに来て異様に強いのが9766。
9697、9684辺りもその派生なのか。
何か全体相場とは違う流れがあるように思う。
押し目を入れながら、いずれ更に上を目指すのかも。
今の相場は全体を買うことは決して出来ないが
選び抜いてホールドする面白さも感じる。
ここに来て異様に強いのが9766。
9697、9684辺りもその派生なのか。
何か全体相場とは違う流れがあるように思う。
押し目を入れながら、いずれ更に上を目指すのかも。
今の相場は全体を買うことは決して出来ないが
選び抜いてホールドする面白さも感じる。
377
SWT
2011-08-12 10:37:41
もし先日の安値が目先底だったとすれば、来週後半に戻り高値をつけるのかな?
7月高値からの終値での0.382戻し、マド埋め、9250ぐらいでどうでしょう。
7月高値からの終値での0.382戻し、マド埋め、9250ぐらいでどうでしょう。
378
不動産屋
2011-08-15 10:06:44
6665 517.5円 6万株打診買いしました。
下がれば買います。
下がれば買います。
379
不動産屋
2011-08-15 10:42:36
追加、6665 512円 3万株買いました。
今日はこれで買いSTOP。@515.7円買い9万。
今日はこれで買いSTOP。@515.7円買い9万。
380
HAKUSANN
2011-08-15 11:06:27
<6665>
私には手が出ませんが、確かにテクニカル的には下げ切ったと云う感じですが、
130倍の買い長(負け組)が投げなければ上に行くのは難しいと云う雰囲気の
様です。
但し小幅抜きが目的の場合は興味が無いので分かりませんが・・・・
私には手が出ませんが、確かにテクニカル的には下げ切ったと云う感じですが、
130倍の買い長(負け組)が投げなければ上に行くのは難しいと云う雰囲気の
様です。
但し小幅抜きが目的の場合は興味が無いので分かりませんが・・・・
381
初心者
2011-08-15 11:06:57
打診買いですか?
382
不動産屋
2011-08-15 11:13:14
6665
目標値は、740円前後です。=MA75
MA75に到達後は、最終の安値へ、と見てます。
目標値は、740円前後です。=MA75
MA75に到達後は、最終の安値へ、と見てます。
383
不動産屋
2011-08-15 11:41:06
HAKUSANNさん
確かにおっしゃる通りです。
買いたくて我慢出来なかったんです。
確かにおっしゃる通りです。
買いたくて我慢出来なかったんです。
384
超超初心者
2011-08-15 11:52:31
エルピーダは2008年6月6日 高値4430円をつけて
半年後の11月21日 安値305円をつけています
恐ろしい振れ幅で、何人も退場者がでた事でしょう
本当に、不動産屋さんの果敢な攻めには脱帽致します
半年後の11月21日 安値305円をつけています
恐ろしい振れ幅で、何人も退場者がでた事でしょう
本当に、不動産屋さんの果敢な攻めには脱帽致します
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。