個別株スレ その2
管理人
2011-02-03 00:31:19
345
SWT
2011-07-14 15:57:49
8002丸紅。
下降する日足100MAとの絡みは
リーマンショック以降09年3月、10年10月に続いて3度目。
何かもしかしたらもしかする展開来るのか。
相場全体の景色もあと少しで一気に変わる気がする。
出来高伴って上に抜けた銘柄は素直についていくつもり。
まあそんな簡単に買わせてもらえる気はしないが・・・。
明日、来週が勝負所じゃないかな。現時点、何となく上に見える。
下降する日足100MAとの絡みは
リーマンショック以降09年3月、10年10月に続いて3度目。
何かもしかしたらもしかする展開来るのか。
相場全体の景色もあと少しで一気に変わる気がする。
出来高伴って上に抜けた銘柄は素直についていくつもり。
まあそんな簡単に買わせてもらえる気はしないが・・・。
明日、来週が勝負所じゃないかな。現時点、何となく上に見える。
346
不動産屋
2011-07-19 19:22:06
4716 逆張り買い狙い。
347
SWT
2011-07-20 10:54:31
何となく相場は徐々に良い循環に入ってきたように思う。
ここ数日で強かった銘柄、
出来高が増えてきている銘柄、
昔どこかで見た銘柄、
どれも買いですんなり取れる展開が増えてきた。
指数には出てこない変化のように感じる。
今は節抜けで買っても一旦止められることが多いが
それは各MAが上昇に転じるのを待つための日柄調整の場合も。
その間の全体相場の底抜けの恐怖を利用したふるい落としに注意。
GUした日に買ってもすぐに儲けさせてもらえないのが今の相場。
ここ数日で強かった銘柄、
出来高が増えてきている銘柄、
昔どこかで見た銘柄、
どれも買いですんなり取れる展開が増えてきた。
指数には出てこない変化のように感じる。
今は節抜けで買っても一旦止められることが多いが
それは各MAが上昇に転じるのを待つための日柄調整の場合も。
その間の全体相場の底抜けの恐怖を利用したふるい落としに注意。
GUした日に買ってもすぐに儲けさせてもらえないのが今の相場。
348
鷹ファン
2011-07-20 22:19:59
鷹さん
いつも有り難うございます。鷹さんはパやソとまたお付き合いされていますか?差し支えなければ新しい仲間についても教えて下さい。
いつも有り難うございます。鷹さんはパやソとまたお付き合いされていますか?差し支えなければ新しい仲間についても教えて下さい。
349
ベラス
2011-07-21 21:28:46
鷹さん
いつも有り難うございます。
教えて頂いた6143は、夢がある素晴らしい銘柄であることが良く理解できました。安心して永く楽しめそうです。
いつも有り難うございます。
教えて頂いた6143は、夢がある素晴らしい銘柄であることが良く理解できました。安心して永く楽しめそうです。
350
不動産屋
2011-07-24 20:36:09
8267 イオン @975.5円 5万株空売り
7月25日(月) 寄りつきLCします。
7月25日(月) 寄りつきLCします。
351
不動産屋
2011-07-25 00:09:26
米政府債務上限引き上げが難航してるんですね。
茶番劇になるにしてもリスク回避の売りが出るかも知れません。
No.350取り消して明日の寄り付きを見ます。
茶番劇になるにしてもリスク回避の売りが出るかも知れません。
No.350取り消して明日の寄り付きを見ます。
352
不動産屋
2011-07-27 09:04:40
8267 イオン
寄り付き 1005円 5万株 空売りしました。
寄り付き 1005円 5万株 空売りしました。
353
カケダシ
2011-07-27 13:37:59
東電 S安なら 買ってみようかな。
354
不動産屋
2011-07-28 09:14:29
8267 イオン
1005円 5万株 空売り。
987円で利食い完了。
@974.5円空売り5万株、 987円で損切り。(LC)ノーポジです。
1005円 5万株 空売り。
987円で利食い完了。
@974.5円空売り5万株、 987円で損切り。(LC)ノーポジです。
355
SWT
2011-07-28 10:00:28
不安ばかり煽られて見通したくても何も見えない時は
過去に幾度と的確であったこの人の発言を思い出しましょう。
以前も掲載した6月20日の発言ですが
-------------------------------
経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長は
世界経済はユーロ圏の債務問題や米住宅部門の低迷など
一連の要因によって成長ペースが鈍化しているが
二番底に向かっているわけではないとの見方を示した。
同事務総長は記者会見で、最近見られる景気鈍化の兆候は
新たな下降基調を示しているかとの記者団の質問に
「そうではない」と答えた。
事務総長は鈍化の原因として、中東の政局混迷、
ユーロ圏諸国の債務問題、コモディティ価格上昇、
日本の震災、米国の予算協議をめぐる問題などを挙げた。
そのうえで「回復している。当初予想をやや下回ると思われるが、
前向きな指標が出ている」と語った。
ただ、現在進行中の状況については、見通しの詳細に振れない姿勢を示した。
-------------------------------
米国債の問題はそのまま未知の領域に入っていくかも知れないが、果たして。
米国は自国の目的を達するために大芝居を打ってるだけで
そこに生き馬の目を抜く輩達が脚色している・・・!?
ひとつ間違いなさそうなことは、個人が売りで取ろうと思っても
そう簡単に取らせてくれるはずがないと言うことではないか。
過去に幾度と的確であったこの人の発言を思い出しましょう。
以前も掲載した6月20日の発言ですが
-------------------------------
経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長は
世界経済はユーロ圏の債務問題や米住宅部門の低迷など
一連の要因によって成長ペースが鈍化しているが
二番底に向かっているわけではないとの見方を示した。
同事務総長は記者会見で、最近見られる景気鈍化の兆候は
新たな下降基調を示しているかとの記者団の質問に
「そうではない」と答えた。
事務総長は鈍化の原因として、中東の政局混迷、
ユーロ圏諸国の債務問題、コモディティ価格上昇、
日本の震災、米国の予算協議をめぐる問題などを挙げた。
そのうえで「回復している。当初予想をやや下回ると思われるが、
前向きな指標が出ている」と語った。
ただ、現在進行中の状況については、見通しの詳細に振れない姿勢を示した。
-------------------------------
米国債の問題はそのまま未知の領域に入っていくかも知れないが、果たして。
米国は自国の目的を達するために大芝居を打ってるだけで
そこに生き馬の目を抜く輩達が脚色している・・・!?
ひとつ間違いなさそうなことは、個人が売りで取ろうと思っても
そう簡単に取らせてくれるはずがないと言うことではないか。
356
匿名
2011-07-28 19:08:19
超超初心者さん空売り推奨のJUKI240で空売りしたんですがそろそろ200割りそうです。
今までこれほど含み益がでたことないんでうれしいです。
ありがとうございました。
もう少し欲張ってみます。
今までこれほど含み益がでたことないんでうれしいです。
ありがとうございました。
もう少し欲張ってみます。
357
カケダシ
2011-08-01 11:11:15
ここは寂しいですね!ギャンブル好きの方限定で
9305 自己責任でお願いします。
9305 自己責任でお願いします。
358
鷹
2011-08-01 12:54:17
年末年始高に備え分からない時は、
各自のお好みの
自動車、商社などの押目を仕込むと良いでしょう。
7243、8002、4271
ご参考まで。
各自のお好みの
自動車、商社などの押目を仕込むと良いでしょう。
7243、8002、4271
ご参考まで。
359
鷹ファン 花
2011-08-01 15:37:49
鷹さま ありがとうございます。先週末ポツポツ買いました。
3107夏のうちに。 6701クラウド。 9764 安いから。6758 まだ世界のソニー?
今日は4271少し仕込みました。ソみたいになるといいですね。
いつも心から感謝しています。これからも見守って頂けますように・・
3107夏のうちに。 6701クラウド。 9764 安いから。6758 まだ世界のソニー?
今日は4271少し仕込みました。ソみたいになるといいですね。
いつも心から感謝しています。これからも見守って頂けますように・・
360
ベラス
2011-08-02 01:35:04
鷹さん
個別情報、有り難うございます。
鷹さんが選んだ理由を考えながら
自分なりにチェックしています。
夢のある6143のような銘柄に出会えるのは
楽しいですね。
波乱含みですが押し目を「仕込み」たいです。
個別を仕込むタイミングをどうされているのでしょうか?
また教えてください。
個別情報、有り難うございます。
鷹さんが選んだ理由を考えながら
自分なりにチェックしています。
夢のある6143のような銘柄に出会えるのは
楽しいですね。
波乱含みですが押し目を「仕込み」たいです。
個別を仕込むタイミングをどうされているのでしょうか?
また教えてください。
361
鷹ファン
2011-08-02 13:29:52
4271
株式新聞から
事業範囲が広く多彩な切り口を持つ同社だが、
色素増感太陽電池用の材料で、高価な白金に代わる材料として電導性高分子を電極
に用いることで、ほぼ同等の特性を達成。さらなる高性能化、長寿命化を進めており、今後の進展が期待される。
株式新聞から
事業範囲が広く多彩な切り口を持つ同社だが、
色素増感太陽電池用の材料で、高価な白金に代わる材料として電導性高分子を電極
に用いることで、ほぼ同等の特性を達成。さらなる高性能化、長寿命化を進めており、今後の進展が期待される。
362
nyanko
2011-08-02 19:53:51
鷹さん
ありがとうございます。
もしや、不動産屋さんとご一緒のハワイでは?等と。
勝手にすみません^^。
個別は、見当が着かないので、
ご推奨の銘柄、2つ、自分なりの検討で指値しておきました。
年末の楽しみに!
ありがとうございます。
もしや、不動産屋さんとご一緒のハワイでは?等と。
勝手にすみません^^。
個別は、見当が着かないので、
ご推奨の銘柄、2つ、自分なりの検討で指値しておきました。
年末の楽しみに!
363
nyanko
2011-08-02 19:58:03
No・345、361さん、参考にさせていただきます。
感謝、です。
感謝、です。
364
りん
2011-08-03 14:31:40
こんにちは。
鷹さん、参考銘柄の書込み、ありがとうございます!
最近は個別の仕込みはあまりしていないのですが、時間のある時に書いていただいた銘柄のチャート研究等してみたいと思っています。
鷹さん、参考銘柄の書込み、ありがとうございます!
最近は個別の仕込みはあまりしていないのですが、時間のある時に書いていただいた銘柄のチャート研究等してみたいと思っています。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。