Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

個別株スレ その2

管理人
2011-02-03 00:31:19


303
なお
2011-06-28 12:22:11

SWTさん、ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。目先の動きに捕われすぎていたようです。
視野を広げて観察していきます。
ありがとうございました。
304
超超初心者
2011-06-28 13:25:37

匿名さん良かったですね
かなりしこりができたんでまだまだ面白くなりそうですよ
半分位リカクもありですけど
305
通りがかり
2011-06-28 14:54:02

鷹さんが公開した銘柄を平然と全力売り、勝てばよい,その神経がわからない。もう二度と公開はされまい。黙って売れ
307
トレーダー
2011-06-28 15:11:52

どこの掲示板にも自分がホールドしてるのが曲がれば非難する人いますね。こういう人が元で荒れる事が多いですから構わないのが一番ですね。鷹さんや超超初心者さんがせっかく教えてくださってるのにこういう人が元で去っていかれるのが悲しいですね。
308
匿名
2011-06-28 19:00:02

305はjukiでナイアガラになって大負けしたんですね。 わかります。
309
サザンクロス
2011-06-29 09:23:38

6440を持っているのですが、すごい動きですね。
大引けで222を割ったら、途転売りしようかと思っています。
310
2011-06-29 09:50:31

6440、大引222割れは追い上げ張りのリカク条件示現です。
小生なら、ドテン売りはしません(何となくで根拠はありませんが、)。
311
サザンクロス
2011-06-29 10:13:03

>No.310 by 鷹さん、
アドバイスに感謝しております。
312
鷹ファン
2011-06-29 10:30:55

鷹さん
6143ソについて教えて下さい。一旦追い上げ利確値示現となりましたが、大きく押さず高値圏で推移、新しい上昇波動形成中との判断でよろしいでしょうか?
313
超超初心者
2011-06-29 11:04:59

6440JUKI 仕手さん少し荒い売り逃げでしたね 最近、年初来高値の銘柄が買われる傾向があるので逆に利用された結果ですね
314
2011-06-29 13:36:16

>No.312 by 鷹ファンさん、
今の風から考え、ソの再上昇可能性はかなりありますが、追い張りのリカク値示現は手仕舞って実現益にすべきです。
追い上げリカク値示現後の動きに関しては、一例としてグやソの今後の動きを勉強なさって下さい。
他の追い株にもいえることですが、6440がザラ場で@222を割るなら、LC点がはっきりしているので殿買いのチャンスです。但し、大引でも222を割ったら投げて下さい。

315
超超ファン
2011-06-29 14:08:32

超超初心者サンのまだまだ面白くなるってお言葉どおり本日も下げてますね。まだまだ鬼ホールドでいきまぁす。
316
鷹ファン
2011-06-29 18:58:25

鷹ファン

鷹さん6143ソについてご教示頂き
有り難うございました。

7月以降とても残念ですが、相場の重要な転機等には
ぜひご指導、ご投稿くださるようお願いします。
317
SWT
2011-07-01 09:56:20

この掲示板が凄く売りに傾いてるなあ。
個人的にはダウは日足雲上限、0.618戻し辺りも想定。
ダウが動き始めるのは休み明けか?
ダウ12500があれば、そこで一旦売ってみたいが
その時225は一体いくらだという話。
上値があと80$程度では10050~10250のデカいマドは届かないか。
あまりにも個人が売りに傾いている状況では売りたくない気分。
最後に場中で一気に踏まれて天井とか。
318
凍死蚊
2011-07-01 18:27:03

JUKIはいったいどこまで下がるのですか?
もう耐えられません
319
匿名
2011-07-02 15:03:57

損切りすればいいだけですよ
320
おっと
2011-07-03 17:09:31

SWTさん、こんにちは。
ダウはSWTさんの想定内で動いてきましたね。
さすがに少し押し目あり、その後8月あたまにダブルトップがきれいでしょうか。
米国のマクロは芳しくないですが来週からのミクロ企業業績がもう少し持ちこたえそうです。

日経も9650~9750円押し目(期待)後は多少重いでしょうがダウ横にらみで上昇継続を想定しています(最低10250円)。
もちろん目先10000円どころがピークも考えていますが可能性は薄そう。


以上の妄想シナリオを是とするならば、ここから個別は何が走りそうか考えています。

ここ1週間強烈に上値を抑えられた(というより買いが入らなかった)6504。
同様に抑えられた6770(←特に注目)。
リターンリバーサル銘柄はちょっと違うかなあと思うのですが。

何か参考意見があればおしえてください。

機械株は踏み上げっぽくなってますが、海外の工作機械受注は鈍化傾向です。
先進国の経済見通し(日本含む)にまったく織り込んでいない外需の悪化が起こるかどうかを見る上で関連銘柄は観察中。

相場観に関係なく6103超目先火曜ザラ場あたりの踏み上げを空売りっていうのもありかと思うんですが博打ですね。
321
SWT
2011-07-04 10:43:46

おっとさん、こんにちは。

ダウは5月末~6月頭の高値、0.618戻し、日足雲上限、全て突き抜けました。
5日に大きく陰線を引くならばそのまま押し目かと思うのですが
思っていたよりもやや強いので、もう少しの間高値で止まるならば
225は10100円台後半~10200円辺りも、あるのかないのか。

ただこのままお祭りというよりは、7月半ばに押し目はあるはず。
つい買いを躊躇してしまうような急落で押し目を作ることもあるかも。
その押し目から先が上なのか下なのかは、今はまだあまり考えていません。

そこから上に行くとすれば、、、

押し目が7月後半の決算発表が始まる時期と重なるとすれば
素直に好決算組(or類似連想組)を狙っていくのも作戦のひとつでしょうか。
数ヶ月に渡る相場を作るには少し時間が足りないと思うので
1ヶ月程度の短期決戦希望です。
322
おっと
2011-07-04 12:19:12

SWTさん、ありがとうございました。
私も短期決戦希望、本格的上昇(ダウが新値街道?)はないと見ていますが・・・。
今週、225が10200円ぐらい行ってしまう(ダウがさらに上伸びする)と押し目後8月いっぱいラリーが続く可能性も。
一方でそのときは仰るとおり来るべき押し目(分岐点)が深めの可能性もあるので反転を見極めてからのエントリーです。

個人的には明日火曜日10070円前後をとって大きく陰線、週内調整後の堅調な上げを希望です。

深押しなら好業績、軽い調整なら今動きの出てきた銘柄を狙ってみたいと思います。
単なる仮定のはなしにつき合わせてしまってすみません。
323
不動産屋
2011-07-05 01:29:22

明日から、8267 イオン 空売り入ります。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。