Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その3


250
システムトレーダー
2011-03-03 20:09:21

鷹さんは、個別も先物もすばらしすぎる予想ありがとうございます。
254
匿名
2011-03-03 23:05:10

毎度イブで上がると怖くなるよね〜
んで切ったらやっぱり翌日以降下げたりしてさ、
熟練者の皆様はイブはみないのかなぁ、
鷹さんは見ないみたいだけど、
結果その方が勝率がいいのでしょうか?

相場の話に戻ってすいません(´∀`
255
匿名さん
2011-03-03 23:05:20

日経は明日10630円以上で引けると5-10日MAがGCしますね
今回も一時的な調整で終わってしまうのか、しばらくここら辺でもみもみするのか…

さっきの指標発表で円がなにやら底打ちの気配、また、明日が米雇用統計の日なだけに、
売り方はちょっと慎重にならざるを得ないですね
256
闇相場師
2011-03-04 00:11:35

「あの方」はどう感じておられるのだろう?
師と仰ぐ方やファンの方からすれば、小生の投稿が目障りと映っているのだろう。

以前こんな事があった。日経指数大幅安&個別株も連れ安、そんな時小生が
ある個別株を買ったと書いた。それを見たあの方が、
「老婆心ながら言わせていただくと、貴殿が買った株は絵面からすると、買いではない。
ある材料に期待して買ったのであろうが、おそらく下落しますよ。」と呼応した。
いや呼応と言うよりも、心配しての心使いだったのだと思う。非常に美しい心を持った
方だと感じられた。それに対して小生は、次のように丁重にお返事した。
「ご指摘いただき感謝します。しかし、心配していただくには及びません。世間で言う
材料で買ったのではなく別の理由での買いです。超短期で充分利食えるはずですから、
大丈夫ですよ。」と。
そして翌営業日、売却値と利幅の結果を投稿した。あの方のために言うと、その後は
下落して行った。

この事は、あの方も覚えておられるだろうと思う。人の買い株について、堂々と指摘
する事は、余程自信がなければなかなかできるものではない。ある意味尊敬に値する。
でも、小生がその株を買った理由については、聞かれる事は残念ながらなかった。
あの時、あの方の考え方や力を、おおよそ把握するに至ったのかもしれない。

あの方に対して、上から目線的な表現になってしまったのであれば、謝罪します。
今後も同種の指摘が、きっとあるに違いない。皆さんに迷惑をかける気は全くない。
ここは鷹BBS。あの方の考えを聞き、それに従えば、誰も異を唱えないと考える。

鷹殿
お久しぶりです。一時期のお休み状態から定期的登場となり、なによりです。
健康面ではないかと察しておりましたが、余計な心配でありました。
具体数値の予想投稿が歓迎されているのはもちろんですが、やはり小生は、
比喩的表現の「あの」バージョンでの投稿を希望したいと考えます。
さて、小生の投稿ですが、その内容or表現or必要性について、もし不愉快な思いを
されているようであれば、自由投稿の場とはいえ、即飛来を止めたいと思います。
率直なお考えをいただければ幸いです。
257
トンビ
2011-03-04 00:24:30

闇さんと鷹さんのやりとりは奥深くて、レベルが違う世界観です。
個人的な見解ですが、上とか下とか気にされず自由に(受け取る側も自由)投稿して欲しいです。

さて、ダウ上げてますね。
いい感じです。
MSQまで1週間となりました。振り回されないよう信念を持って臨みたいです。
258
omido
2011-03-04 01:29:51

No.244 by hawks-fanさん
ありがとうございました。
259
SHOW
2011-03-04 01:36:36

私も闇さんと鷹さんのやりとりを楽しみにしている者です。

一般公開して頂いてる掲示板ですので
物の見方が工夫できない浅い方が出てくるのは仕方ない事かと。

私は明朝の寄りで買い決済する予定です。
260
nyanko
2011-03-04 03:18:43

懲りない不安。
為替円安、NY上げ、欧州利上げ示唆、この調子だと、一回また放り上げて、10890~11000位、で、本格調整、なんて図柄もあるでしょうか。今のところ、週末にしても、明日はどう見ても上げですかね。これで10790位で(為替が少し円高に戻し)、下がり始めれば、本格調整も早いでしょうが。

楽しむのは、まだ難しいです。
261
夢みる想い
2011-03-04 06:18:25

ニューヨーク200ドル以上上げてますね。日経225も大きく上げそう。寄り付きから買いで入ります。
262
otana
2011-03-04 08:03:07

今日は先物終値予想は10710~10760終値を予想 。

今日はアメリカ雇用統計もあります .
ドル円とユーロ円が円安顕著ですから、上への警戒をしながらという感じになるとは思います 。
263
ぷかぷか
2011-03-04 09:19:54

一時のベタ凪状態がウソのように上下に大きく振れる展開ですね。

自分は、昨日3月限の売り玉を全て決済しましたので、今日から6月限で打診売り開始です。
264
MC
2011-03-04 10:01:55

勇気出してGD、GU取りにいかないと、
値幅をとらせてもらえませんね。
爆上げしたにもかかわらず、今日はいまのところ10円抜き1回(笑)。
J-GATEが稼働してザラ場の動きが大きくなった気がしますが、
さすがに今日はどうでしょうか・・。

265
ベラス
2011-03-04 10:09:38

鷹さん おはようございます。いつも有り難うございます。

株勉さんは「回復」と表現されています。

「調整入り」か「上昇継続」かわからなくなりました。現時点ではどのように判断したら良いのでしょうか?
266
hawks-fan
2011-03-04 11:26:02

鷹さん、管理人さん。いつもお世話になっております。

鷹さんにお時間のある時に教えていただきたいのですが、
去年の11月2日に底を打ち、11月4日に打診売りをされ、おそらくですが11月5日にドテン買いされたのではと思います(私の感違いかもですが・・・)

11月5日時点では絵面は下方向にも見えておりましたが、買いでの勝負。今回は仮に来週GUがあっても、もう1回耐えてもよさそうな感じでみております。(この耐えるという表現は相場勘の無い故です)

ドテンのコツと言いますか、相場の張り方を教えて頂ければ幸いです。
267
2011-03-04 11:32:56

米の頑張りに、おまけの相場であろう。
おまけでも、相場は相場。
日本は典型的な二番天井示唆だが、米が頑張っている。
米ダウは下値の節11983を明確に大引で割らない限り問題ないが、割ると取りあえず11000示現の波。
今夜の米の雇用統計祭りが今後の相場の分岐点かも知れない。
小生は戻り売りの立場で注視したい。

闇相場師さん、
小生の健康をご心配頂き有難うございます。
小生は貴殿の投稿についてコメント出来る立場にありません。
貴殿の「読者に常勝勝ち組になってもらいたい」という気持は、小生と同じです。
読者は分かり易さを求めています。
例えば今日のような場合、貴殿なら売り、買い、休みのどちらを選択するのか。
また、それは何故か、などを投稿されれば、読者の実力向上の一助となると思います。
読者は、自分の答えとの相違や、後の相場の正解と比較を重ねていくことによって、自力での勝癖がついてくるようになると思います。
268
初心者
2011-03-04 11:35:31

鷹さん 

いつも、日本の弱小個人に対する温かいまなざしをありがとうございます。
#143で投稿された見通し予想が、見事に的中している事に改めて驚かされています。

珍さんがコピペして下さった以前のレスを見ながら、最近サボっていた
鷹さん語録のノートを読み返していました。

外資の大口に翻弄されている自分が情けなくて
負けが込むと、マジでくやしいです。

取りあえず、退場する前に勝てる自分になりたくて
ポジを出来るだけ小さくしてトレードしています。

いつか、鷹さんのように相場を楽しむとまではいかなくても
少なくとも、負けない技術を身につけたいです。
269
予想屋
2011-03-04 11:45:16

鷹さん、難しい相場が続く中、ご本人の考え方、張り方など教えていただき
ありがとうございます。

闇さんも、鷹さんからのアドバイスのように変わってくれれば、有用性が出てくる
ことでしょう。(なかなか、難しいでしょうけど)
今でも、読み物としては面白く拝見してます(^^;)
270
通行人
2011-03-04 12:09:12

鷹さんの闇さんに対するアドバイスは的確だと思います。

鷹さんも曲げがあって当然ですが、思考過程がはっきりしています。
従って、曲げた場合でも失敗した原因が明確であり、それが読者の投資力向上に役立っています。
勝ちも負けも認める鷹さんは正義の味方です。
271
よけいな一言
2011-03-04 12:20:13

(ど素人が恥を忍んで・・。こんな感じかと・・。)

鷹さん:薫り高いブルー・マウンテンのコーヒーが、すっきりと品のいい感じのウェッジ・ウッドのカップで出てきた。

闇さん:同じように薫り高いトアルコ・トラジャのコーヒーが、とある名人の焼いたゴツゴツした感じの茶碗で出てきた。

私としては、どちらにも一目置きたいです。
272
otana
2011-03-04 12:59:12

SP10750に戻ってきた。
あと金曜の初値まで、引値でなく5営業日
オプションでは最大利益らしい組成10750に多いらしいが、このまま動かなくても、むしろ利がでてくるOPが結構あるようで?
このままでいくかor上下してネガサ株京セラ、ファナックなど始値にぶつけて帳尻あわせるか?
SQは、一意に日経平均採用銘柄225銘柄の、寄り付きの合計値を除数24.869でわった値段で決まる。
引値は関係ない。
寄り付き値だけだ。
200円の銘柄を一割上げたところで、効果は、20円/24.869=0.80421408178857211789778439020467
日経平均への寄与はこれだけでしかない。
京セラ(6971)
8480円が一割上がれば 848円/24.869=34.098677067835457798866058144678
当たり前だが、効果は848/20=424倍だ。
ということで、いつもこれらは、SQ用にいじられる。
それも寄り付きに特に。
 
273
ゴンベ
2011-03-04 16:29:56

うちの母親が鷹さんのブログを見ていつも参考にさせてもらっています。とても聡明で関心しています。これからもどうかよろしくおねがいします。誰でもはずすことは、ありますがとても親切でありがたいと思います。鷹さんの精神力が続く限り相場観を披露していただいてみんなを助けてください。いつも感謝しています。親不孝な息子より。
274
初心者
2011-03-04 20:06:44

さてさて、全くわからんく成ってきました。
力のある方々、売り、買い、休みのどちらを選択するのか。 

また、それは何故か、などを投稿されれば、私ほか読者の実力向上の一助となると思います。
よろしくお願いします。
275
MC
2011-03-05 02:29:43

深夜のCME、売りで参戦してます。
276
MC
2011-03-05 02:42:22

ドテン買い。
277
nyanko
2011-03-05 03:00:24

欧州が利上げを匂わせて来ました。
今のところ原油高他を理由にNYは下げています。明日朝までに戻さない限りは、週明けの日経は下げですね。

ただ、欧州に追随してNYも利上げ、等となると、円安、株高となる可能性も。
そうなる前にNY,日経が、下落、きちんと調整してくれることを願っています。


278
MC
2011-03-05 03:20:57

薄利撤退。
次は、NYが直近底値を割りそうなタイミングで、
CMEに参戦したいと予定してます。
ヤンキーは、分かりやすい(笑)。

鷹さん、皆さま、よい週末を!
279
通行人
2011-03-05 04:23:37

ダウが上げても日経非連動・ダウが下げると日経連動からダウが上げると日経連動・ダウが下げても日経非連動への動きが始まるのではないかと思います。
理由はダウが2000下げても10000なのに対し、日本は8500となりアンバランスです。ダウ売り日本株買いの周期に入るのではないかと思います。
282
りんご
2011-03-05 15:34:16

色々な人がいるんですよ。変わった意見も聞けていいじゃないですか。

それより何よりこんなすばらしいブログで鷹さんみたいに素晴らしい方に出会えて

私たちは幸せ者ですね。みんなで盛り上げていいブログにしましょう。

細かい事は気にしない、気にしない。何かあれば管理人さんが判断してくれるでしょう。

皆で頑張って鷹さんみたいになりましょう。感謝、感謝です。
284
初心者
2011-03-05 18:02:54

それでもなお、人を愛しなさい  ケント・M・キース 
最近 私がみつけたとっておきの言葉です。
佐々木常夫氏の著書にありました。
腹が立つ時 無念の時 落胆の時 「それでもなお」とつぶやいています。
285
あー
2011-03-06 02:12:27

闇さんが具体的に書いてくれた時は全部当たっていますよ!
三洋電機130円警報の時もズバっと当てています。

286
鷹ファン
2011-03-06 06:05:21

去年4月の天井で、鷹さんが売り転換した時、闇さんは買い方を続けた。
鷹さん売り方コーヒー館、闇さん買い方紅茶館の名勝負。
結果は鷹さんの大勝。
287
SWT
2011-03-06 08:57:29

>結果は鷹さんの大勝。

確かに、闇さんが自分の立場を明確にして勝負を挑んだことが一度ありましたね。
闇さんは大曲がりで撤退しました。

鷹さんは、闇さんに、あいまいな難しいことを書くのではなく、あの時のように、
じゃあ自分は買いなの、売りなの、その理由は何なのかを書くようにして下さいと
アドバイスしてました。
闇さんにそれが出来て、正解が多ければ、本当にプロなのねと認められることでしょう。

288
通行人
2011-03-06 10:13:34

鷹さんは曲げた場合でも方向転換を明確にし取引の継続性がある。しかしながら闇さんには時間軸がない。従って、読者は株の評論家として納得できるが、投資家としての実力が全く分からない。
現実はスキルがあり損を最小限に抑えることによって、通算は儲けているのかもしれないですが読者には読み取れないです。
289
クラナド
2011-03-06 15:08:52

>現実はスキルがあり損を最小限に抑えることによって、通算は儲けているのかもしれないですが読者には読み取れないです。

おっしゃる通りだと思います。本人のなかでは辻褄が合うんでしょうけれど、読者にはわかりませんよね。

290
クラナド
2011-03-06 15:11:03

>文章や言葉じりだけで他人を『姑息』『傲慢』と見るなんてあまり良くないですよね。

掲示板ですから、文章と言葉で評価するしかないのでは。ちなみに闇相場師さんの投稿は楽しみにしています。
291
闇ファン
2011-03-06 15:59:21

誰の投稿であれ、どんな投稿であれ、ひとつの意見です。
気に入らない時は反論せずにスルーするのが大人の対応だと思います。
闇さんにはこれまで通りに投稿いただきたいです。
292
曲がり屋さん
2011-03-06 16:22:49

闇さんは、鷹さんが言えば従うと言っていたので、今後は鷹さんのアドバイスに従った内容に変えてくるんじゃないですか?
そんなに難しいこと要求されてる訳でもないし、はんとに実力あるなら、アドバイスに従えると思います。
闇さんには、その力があると期待している一人です。
293
Mas
2011-03-06 17:57:46

私にとって、鷹さん、闇相場師さんのどちらが当たり屋であるかは、あまり重要ではありません。お二人の投稿からは学ぶべきことが多くあると思えるので有難く投稿を拝読しております。先生は1人より2人、2人より3人と、より多くの先生に教えを乞うことは有益無害と考えます。読者からの批判によってお二人の投稿の数が減ってしまうのが一番の有害と考えます。先生から何を学び取るかは生徒の考え方次第でしょう。鷹さんの教え方と、闇相場師さんの教え方には明らかに違いがありますがお二人ともに良い先生だと思っております。
294
choco
2011-03-06 18:22:15

Masさんに同意です。
297
デイトレーダー
2011-03-06 20:44:43

>読者は株の評論家として納得できるが、投資家としての実力が全く分からない。

闇さんの評価については、通行人さんと同じ考えです。
読み物としては面白いんだけど、実戦としては役に立たない感じがします。
鷹さんが言うように、それで闇さんは、この場面で売りなの買いなのというのを
明確にしなければ、評論家の域を脱することは難しいと感じています。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。