日経225先物掲示板 その3
管理人
2011-02-03 00:29:57
832
りんご
2011-04-02 18:00:24
不動産屋さん月曜日、日経はドーン上いきますか?
真空地帯なので10000上まで可能性ありますか?
真空地帯なので10000上まで可能性ありますか?
840
中級者
2011-04-02 21:11:48
月曜日には鷹さんのポジ公開あるのでしょうか?
今回は、鷹さんの売り方準備発言で先走りで売りポジ大きくした方々が踏み上げ
に合いそうってことで荒れてますね。
ソやパでも公開でどっとメンバーの買いも入って大きく上げましたが、手仕舞いの
公開がなかった為に、ホールドしたまま暴落で大損した人も多かったことでしょう。
鷹さんは10%ルールも公開しているので、ルール通りに実行してれば公開後に飛び
乗った人でも、少しは利益になったかもしれないのに・・・
今回は、鷹さんの売り方準備発言で先走りで売りポジ大きくした方々が踏み上げ
に合いそうってことで荒れてますね。
ソやパでも公開でどっとメンバーの買いも入って大きく上げましたが、手仕舞いの
公開がなかった為に、ホールドしたまま暴落で大損した人も多かったことでしょう。
鷹さんは10%ルールも公開しているので、ルール通りに実行してれば公開後に飛び
乗った人でも、少しは利益になったかもしれないのに・・・
841
不動産屋
2011-04-02 21:50:03
月曜日中に日経平均4時間足天井指数がようやく100に成りそうです。
また報告しますが、日足のオリジナル天井予測日が延長して後8営業日後です。
月曜日、一旦高値を付けて2~3日押してもう一度上がる可能性有り。
その後は、お楽しみです。
少しでも有利な条件でエントリーしたいが、含み損覚悟無くして勝利無し。
また報告しますが、日足のオリジナル天井予測日が延長して後8営業日後です。
月曜日、一旦高値を付けて2~3日押してもう一度上がる可能性有り。
その後は、お楽しみです。
少しでも有利な条件でエントリーしたいが、含み損覚悟無くして勝利無し。
842
りんご
2011-04-02 23:13:45
ありがとうございました。
また見解教えてください。
また見解教えてください。
843
ケイヨー
2011-04-02 23:19:42
CME6月限は9805で返ってきましたね。
いよいよ200MA処、、、勝負所ですね!!
単純に行きます。9990円売り、10110円売り。
鷹さんは最初から9800処が上値抵抗との話をされていました。
今の段階でパンパンになっちゃってる方は資金管理について
もう少し真剣に考えられた方が良いのではと思いました。
株勉さんを見ているとよく分かるのですが、1000円以上引かされても
必ず持ちこたえてますからね。。株勉さんはトレードもすごく上手ですが、
抜群に上手なのは資金管理だと思ってます。
ダウは金曜日でついに2/28高値と並んで引けましたね。
月曜日の夜が勝負の分かれ目でしょうか。。
終値で12450ドルあたりを超えてくれば、上へのドライブがかかりそうです。
逆に、高値更新してから下げるなんてイジワルな展開もありそう^^;
為替の方も、ドル円は上値ブレイクしてしまいました。
ユーロや豪ドルも軒並み円に対して上方ブレイクです。
色んな指標が陽転しまくりです。これはずっと続くのでしょうか?
株価が地震前の水準に戻すなんて違和感ありまくりですが、
だからこそ上げるのでしょうか???
こういう相場は、otanaさんやトンビさんは上手に取ってるんだろうな。。
来週の皆さまのご武運をお祈りします!!!
私の武運も^^;
いよいよ200MA処、、、勝負所ですね!!
単純に行きます。9990円売り、10110円売り。
鷹さんは最初から9800処が上値抵抗との話をされていました。
今の段階でパンパンになっちゃってる方は資金管理について
もう少し真剣に考えられた方が良いのではと思いました。
株勉さんを見ているとよく分かるのですが、1000円以上引かされても
必ず持ちこたえてますからね。。株勉さんはトレードもすごく上手ですが、
抜群に上手なのは資金管理だと思ってます。
ダウは金曜日でついに2/28高値と並んで引けましたね。
月曜日の夜が勝負の分かれ目でしょうか。。
終値で12450ドルあたりを超えてくれば、上へのドライブがかかりそうです。
逆に、高値更新してから下げるなんてイジワルな展開もありそう^^;
為替の方も、ドル円は上値ブレイクしてしまいました。
ユーロや豪ドルも軒並み円に対して上方ブレイクです。
色んな指標が陽転しまくりです。これはずっと続くのでしょうか?
株価が地震前の水準に戻すなんて違和感ありまくりですが、
だからこそ上げるのでしょうか???
こういう相場は、otanaさんやトンビさんは上手に取ってるんだろうな。。
来週の皆さまのご武運をお祈りします!!!
私の武運も^^;
844
TROY
2011-04-03 00:21:59
金曜日に売った分は9850越えるなら一旦撤退します
845
匿名さん
2011-04-03 01:27:50
なんで鷹さんがポジ公開しなければいけないんだろ?
鷹さんは、投資顧問ではなく、ご厚意により無償でなさっているのですよ。
投稿しようとしまいと鷹さんの自由だと思います。
そもそも、自分の失敗を人のせいにしたり相場のせいにしたりするのが
敗者の論理。
誰が何を言おうと、張るのは自分です。
こんなことは、当たりまえ中のあたり前なことなんですけどねぇ。
管理人様に固定ID制の導入をお願いするのは、ご負担が大きすぎるでしょうか?
そうでもしないと、相場が荒れるたびに無責任な発言が横行し、
2チャンネル化を防げないような気がします。
かといって、ボランティアでご尽力くださっている管理人様にも、
多くは求められないですしねぇ。
ここは土下座するのがてっとりばやいか・・・。
鷹さん!オレたち投稿者、バカですみません(土下座)!!!
鷹さんは、投資顧問ではなく、ご厚意により無償でなさっているのですよ。
投稿しようとしまいと鷹さんの自由だと思います。
そもそも、自分の失敗を人のせいにしたり相場のせいにしたりするのが
敗者の論理。
誰が何を言おうと、張るのは自分です。
こんなことは、当たりまえ中のあたり前なことなんですけどねぇ。
管理人様に固定ID制の導入をお願いするのは、ご負担が大きすぎるでしょうか?
そうでもしないと、相場が荒れるたびに無責任な発言が横行し、
2チャンネル化を防げないような気がします。
かといって、ボランティアでご尽力くださっている管理人様にも、
多くは求められないですしねぇ。
ここは土下座するのがてっとりばやいか・・・。
鷹さん!オレたち投稿者、バカですみません(土下座)!!!
846
トンビ
2011-04-03 11:45:11
金融緩和と過剰円高防止による資金流入で、
金余り現象は再びドルキャリーの流れに傾いていくのか。
CFDはたまにしかやらないけど、
資金を円滑に回すなら今はCFD向きなのかもしれない。
円安基調で、ドル資産で回すほうがプレミア感がある。
>ケイヨーさん
SQ博打で凹んで、震災1週間で挽回しましたが、
現状のポジションはALLマイナスです。
まだ5枚なので、震災前までの戻しがあるならLCします。
金余り現象は再びドルキャリーの流れに傾いていくのか。
CFDはたまにしかやらないけど、
資金を円滑に回すなら今はCFD向きなのかもしれない。
円安基調で、ドル資産で回すほうがプレミア感がある。
>ケイヨーさん
SQ博打で凹んで、震災1週間で挽回しましたが、
現状のポジションはALLマイナスです。
まだ5枚なので、震災前までの戻しがあるならLCします。
847
鷹ファン
2011-04-03 12:31:50
鷹さんの売り方針での先走り売りや、鷹さん公開馬へのちょうちん買いで爆死したメンバーが荒れているのでしょうか?
人の真似をして勝てるほど甘くは無いということでしょうな。
月曜日も日経上げたら、また荒れるのでしょうか???残念です。
人の真似をして勝てるほど甘くは無いということでしょうな。
月曜日も日経上げたら、また荒れるのでしょうか???残念です。
848
初心者
2011-04-03 13:22:20
No.605 by 鷹 2011-03-22 18:00:53
投稿 -
今は、下げ相場の終わり方を見極める時。
ここでの戻りが強ければ、二番底摸索の可能性あり。
弱ければ二段下げによる一番底摸索。
いずれにしても、もう一度下がってくる時が勝敗の分かれ目。
取りあえず、戻りでMA200を大引で取れるかどうか、注視している。
相場人として程よく稼ぎ、いずれ必要な消費と寄付で日本国に貢献する気概が大切であろう。
No.701 by 鷹 2011-03-30 08:56:06
投稿 -
弾込め!
二番底無しの上昇は90%無し。歴史の教えである。
10%はあり得るが、相場人がそれに賭けては、1~2回成功してもいずれ退場。
米ダウの高値更新があるなら、その時が225の戻り天井となろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鷹さん、いまのところ何一つ曲がっていないのですが。。
米ダウ場中、高値更新。MA200、夜引けジャスト。
むしろ、月曜日の寄りが高く、そこからの二番底を目指せば、
これこそ神ではないかと妄想してます。
そんな期待も持ちながら、不動産屋さんの見解などで、
欲望と資金をコントロールしながら取り組めば、
下げ確認後に妙味がありそうに見えるのですが・・・
投稿 -
今は、下げ相場の終わり方を見極める時。
ここでの戻りが強ければ、二番底摸索の可能性あり。
弱ければ二段下げによる一番底摸索。
いずれにしても、もう一度下がってくる時が勝敗の分かれ目。
取りあえず、戻りでMA200を大引で取れるかどうか、注視している。
相場人として程よく稼ぎ、いずれ必要な消費と寄付で日本国に貢献する気概が大切であろう。
No.701 by 鷹 2011-03-30 08:56:06
投稿 -
弾込め!
二番底無しの上昇は90%無し。歴史の教えである。
10%はあり得るが、相場人がそれに賭けては、1~2回成功してもいずれ退場。
米ダウの高値更新があるなら、その時が225の戻り天井となろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鷹さん、いまのところ何一つ曲がっていないのですが。。
米ダウ場中、高値更新。MA200、夜引けジャスト。
むしろ、月曜日の寄りが高く、そこからの二番底を目指せば、
これこそ神ではないかと妄想してます。
そんな期待も持ちながら、不動産屋さんの見解などで、
欲望と資金をコントロールしながら取り組めば、
下げ確認後に妙味がありそうに見えるのですが・・・
849
初心者
2011-04-03 13:31:37
鷹さん。
この場合から、その10%の動き(更なる上昇波動)に入ったと判断するに、
一番の指標や材料があれば教えていただきたいのです。すみません。
それと初心者がドテンかも、、と考えたときに、
両建ても方策として使えますでしょうか?
それとも、一旦損切りして、「休め」でしょうか?
この場合から、その10%の動き(更なる上昇波動)に入ったと判断するに、
一番の指標や材料があれば教えていただきたいのです。すみません。
それと初心者がドテンかも、、と考えたときに、
両建ても方策として使えますでしょうか?
それとも、一旦損切りして、「休め」でしょうか?
850
匿名さん
2011-04-03 13:58:54
過去のブログを研究しましょう。
851
災害伝言使用者
2011-04-03 14:28:16
848さんの言われる通り鷹さんは今のところ、全く曲がっていません。自分は勘違いして先売りし、現在担がれていますがそれは明らかに自己責任で、自分が悪い。良い勉強になりました。9480円辺りで売ったものは月曜日にロスカットをする予定。鷹さんの助言をしっかり確定後、再度売ります。せっかくこのような暴落が考えられる相場は本当に良い勉強です。結果程よく稼げることを目指します。
852
初心者(nyanko)
2011-04-03 14:39:43
日曜日でも、皆様熱い!
かく言う私も、外出には寒く、ついついです。
不動産屋さん、豪ドルの件、ありがとうございました。来週は乱高下っぽいんですね。基本円安傾向変わらずのようなので、早め撤退、機を見てロングも。
日経のオリジナル天井指数があるからには、底指数もあるのでしょうね。皆も参考にしているようです。継続していただけると有り難いです。
ケイヨーさん、トンビさん、初心者さん、HAKUSANさん(難しかったら底を確認してから入るのも1案との1文)、熟練者のご意見も合わせて、明日は鷹さんの一言もあるやもしれず、外さず行きたいです。
匿名さん、やっと大前研一BBT「日本は、他にない、まれな国etc」聞き、う~ん、確かに、、でした。
やや気になる記事:明朝、8時30分?日本、震災後も含んだ3月の経済指標発表予 定、朝は下げて始まる可能性
NYは上げたがっている
円安、Nyの上げの割に、日経の上げは弱い。停滞、ジリ下げ か?
4月半ばくらいから、日経上げ始める・
出所忘れ、統一ないので、いい加減に見といて下さい。
かく言う私も、外出には寒く、ついついです。
不動産屋さん、豪ドルの件、ありがとうございました。来週は乱高下っぽいんですね。基本円安傾向変わらずのようなので、早め撤退、機を見てロングも。
日経のオリジナル天井指数があるからには、底指数もあるのでしょうね。皆も参考にしているようです。継続していただけると有り難いです。
ケイヨーさん、トンビさん、初心者さん、HAKUSANさん(難しかったら底を確認してから入るのも1案との1文)、熟練者のご意見も合わせて、明日は鷹さんの一言もあるやもしれず、外さず行きたいです。
匿名さん、やっと大前研一BBT「日本は、他にない、まれな国etc」聞き、う~ん、確かに、、でした。
やや気になる記事:明朝、8時30分?日本、震災後も含んだ3月の経済指標発表予 定、朝は下げて始まる可能性
NYは上げたがっている
円安、Nyの上げの割に、日経の上げは弱い。停滞、ジリ下げ か?
4月半ばくらいから、日経上げ始める・
出所忘れ、統一ないので、いい加減に見といて下さい。
853
初心者
2011-04-03 14:59:17
↑850
過去のブログからの反芻と研究が、
この非常時に適用されるのか?
【二番底無しの上昇は90%無し。】
これほどまでに直接的な息遣いを感じたコメントが、
過去に鷹さんからあったのか。
いまここは沢山の人(実力にも格差があるでしょう・・)が、
存在する大通りなんだよ。
ここで、知りたい、感じたい、そうして実力を向上したい。
そう考えている人が、大方ではないだろうか。
過去に反復する質問した方が、いたときも、
鷹さんご自身が、どこそこに書いてあります。
と、親切に教示くださる中、
このときに何さまのつもりで、屋根からモノ言うのか。
それで、私の質問を斬って捨てたつもりなら説明してみい。
おそらく陳腐なものだろうが、
きっちり反論、論破してあげるよ。
過去のブログからの反芻と研究が、
この非常時に適用されるのか?
【二番底無しの上昇は90%無し。】
これほどまでに直接的な息遣いを感じたコメントが、
過去に鷹さんからあったのか。
いまここは沢山の人(実力にも格差があるでしょう・・)が、
存在する大通りなんだよ。
ここで、知りたい、感じたい、そうして実力を向上したい。
そう考えている人が、大方ではないだろうか。
過去に反復する質問した方が、いたときも、
鷹さんご自身が、どこそこに書いてあります。
と、親切に教示くださる中、
このときに何さまのつもりで、屋根からモノ言うのか。
それで、私の質問を斬って捨てたつもりなら説明してみい。
おそらく陳腐なものだろうが、
きっちり反論、論破してあげるよ。
854
初心者(nyanko)
2011-04-03 15:21:23
先の、大前氏のBBTプレゼンは、原発コーナー、投稿者は、名無しさんでした。訂正します。
855
初心者(nyanko)
2011-04-03 15:27:56
再訂性(汗)、投稿者、初心者さん。
自分を棚に上げて、投稿者の方、わかりやすい個別名が入ると、有り難いな。。
今日は、頭を休めます(汗、汗)
自分を棚に上げて、投稿者の方、わかりやすい個別名が入ると、有り難いな。。
今日は、頭を休めます(汗、汗)
856
りんご
2011-04-03 17:13:50
私は明日の引けで200日線を奪回すれば、10000円台まで行くと考えてます。
9750~10160は真空地帯、アルゴのロスカット発動で買い戻し加速と予測です。
ただし8日はSQですから、結構激しく動くかもしれませんが。為替がポイントかな?
アメリカ景気回復加速となれば、更に円安に進む可能性ありだと思います。
「名人先売り、先買いせず」です。落ち着いて心おだやかに時を待ちたいと思います。
相場は生き物なので突然様子が変わることはよくありますし、当たり前だと思います。
損失出しても誰も助けてくれません。すべて自己責任ですから・・・
資金管理しっかりして、余力をもって臨みたいです。そのうち鷹さんからもコメント
届くでしょう。
9750~10160は真空地帯、アルゴのロスカット発動で買い戻し加速と予測です。
ただし8日はSQですから、結構激しく動くかもしれませんが。為替がポイントかな?
アメリカ景気回復加速となれば、更に円安に進む可能性ありだと思います。
「名人先売り、先買いせず」です。落ち着いて心おだやかに時を待ちたいと思います。
相場は生き物なので突然様子が変わることはよくありますし、当たり前だと思います。
損失出しても誰も助けてくれません。すべて自己責任ですから・・・
資金管理しっかりして、余力をもって臨みたいです。そのうち鷹さんからもコメント
届くでしょう。
857
SWT
2011-04-03 18:43:18
鷹さんの売り方針発令で、売り方が一気に息を吹き返した感じでしたが、
また今週末は意気消沈してる感じ。
売り乗せ続けていれば、いつかは下がる、少なくとも11,000まで押し目
なしなんてことは有り得ない!!!
必ず逃げ場があると信じて、ナンピン売り乗せでOK!!!
来週早々には、御大 鷹さんの売りも発令されるはず。
そうなれば、一気に流れが変わるはず。
また今週末は意気消沈してる感じ。
売り乗せ続けていれば、いつかは下がる、少なくとも11,000まで押し目
なしなんてことは有り得ない!!!
必ず逃げ場があると信じて、ナンピン売り乗せでOK!!!
来週早々には、御大 鷹さんの売りも発令されるはず。
そうなれば、一気に流れが変わるはず。
858
ギブミー
2011-04-03 19:03:37
アルゴリズムに、お詳しそうな方がいらっしゃるのでお聞きしたいのですが
アルゴリズムのロスカット発動って
もし、そうなったときに途中で気づくサインとかあるのでしょうか?
アルゴリズムのロスカット発動って
もし、そうなったときに途中で気づくサインとかあるのでしょうか?
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。