Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その3


265
ベラス
2011-03-04 10:09:38

鷹さん おはようございます。いつも有り難うございます。

株勉さんは「回復」と表現されています。

「調整入り」か「上昇継続」かわからなくなりました。現時点ではどのように判断したら良いのでしょうか?
266
hawks-fan
2011-03-04 11:26:02

鷹さん、管理人さん。いつもお世話になっております。

鷹さんにお時間のある時に教えていただきたいのですが、
去年の11月2日に底を打ち、11月4日に打診売りをされ、おそらくですが11月5日にドテン買いされたのではと思います(私の感違いかもですが・・・)

11月5日時点では絵面は下方向にも見えておりましたが、買いでの勝負。今回は仮に来週GUがあっても、もう1回耐えてもよさそうな感じでみております。(この耐えるという表現は相場勘の無い故です)

ドテンのコツと言いますか、相場の張り方を教えて頂ければ幸いです。
267
2011-03-04 11:32:56

米の頑張りに、おまけの相場であろう。
おまけでも、相場は相場。
日本は典型的な二番天井示唆だが、米が頑張っている。
米ダウは下値の節11983を明確に大引で割らない限り問題ないが、割ると取りあえず11000示現の波。
今夜の米の雇用統計祭りが今後の相場の分岐点かも知れない。
小生は戻り売りの立場で注視したい。

闇相場師さん、
小生の健康をご心配頂き有難うございます。
小生は貴殿の投稿についてコメント出来る立場にありません。
貴殿の「読者に常勝勝ち組になってもらいたい」という気持は、小生と同じです。
読者は分かり易さを求めています。
例えば今日のような場合、貴殿なら売り、買い、休みのどちらを選択するのか。
また、それは何故か、などを投稿されれば、読者の実力向上の一助となると思います。
読者は、自分の答えとの相違や、後の相場の正解と比較を重ねていくことによって、自力での勝癖がついてくるようになると思います。
268
初心者
2011-03-04 11:35:31

鷹さん 

いつも、日本の弱小個人に対する温かいまなざしをありがとうございます。
#143で投稿された見通し予想が、見事に的中している事に改めて驚かされています。

珍さんがコピペして下さった以前のレスを見ながら、最近サボっていた
鷹さん語録のノートを読み返していました。

外資の大口に翻弄されている自分が情けなくて
負けが込むと、マジでくやしいです。

取りあえず、退場する前に勝てる自分になりたくて
ポジを出来るだけ小さくしてトレードしています。

いつか、鷹さんのように相場を楽しむとまではいかなくても
少なくとも、負けない技術を身につけたいです。
269
予想屋
2011-03-04 11:45:16

鷹さん、難しい相場が続く中、ご本人の考え方、張り方など教えていただき
ありがとうございます。

闇さんも、鷹さんからのアドバイスのように変わってくれれば、有用性が出てくる
ことでしょう。(なかなか、難しいでしょうけど)
今でも、読み物としては面白く拝見してます(^^;)
270
通行人
2011-03-04 12:09:12

鷹さんの闇さんに対するアドバイスは的確だと思います。

鷹さんも曲げがあって当然ですが、思考過程がはっきりしています。
従って、曲げた場合でも失敗した原因が明確であり、それが読者の投資力向上に役立っています。
勝ちも負けも認める鷹さんは正義の味方です。
271
よけいな一言
2011-03-04 12:20:13

(ど素人が恥を忍んで・・。こんな感じかと・・。)

鷹さん:薫り高いブルー・マウンテンのコーヒーが、すっきりと品のいい感じのウェッジ・ウッドのカップで出てきた。

闇さん:同じように薫り高いトアルコ・トラジャのコーヒーが、とある名人の焼いたゴツゴツした感じの茶碗で出てきた。

私としては、どちらにも一目置きたいです。
272
otana
2011-03-04 12:59:12

SP10750に戻ってきた。
あと金曜の初値まで、引値でなく5営業日
オプションでは最大利益らしい組成10750に多いらしいが、このまま動かなくても、むしろ利がでてくるOPが結構あるようで?
このままでいくかor上下してネガサ株京セラ、ファナックなど始値にぶつけて帳尻あわせるか?
SQは、一意に日経平均採用銘柄225銘柄の、寄り付きの合計値を除数24.869でわった値段で決まる。
引値は関係ない。
寄り付き値だけだ。
200円の銘柄を一割上げたところで、効果は、20円/24.869=0.80421408178857211789778439020467
日経平均への寄与はこれだけでしかない。
京セラ(6971)
8480円が一割上がれば 848円/24.869=34.098677067835457798866058144678
当たり前だが、効果は848/20=424倍だ。
ということで、いつもこれらは、SQ用にいじられる。
それも寄り付きに特に。
 
273
ゴンベ
2011-03-04 16:29:56

うちの母親が鷹さんのブログを見ていつも参考にさせてもらっています。とても聡明で関心しています。これからもどうかよろしくおねがいします。誰でもはずすことは、ありますがとても親切でありがたいと思います。鷹さんの精神力が続く限り相場観を披露していただいてみんなを助けてください。いつも感謝しています。親不孝な息子より。
274
初心者
2011-03-04 20:06:44

さてさて、全くわからんく成ってきました。
力のある方々、売り、買い、休みのどちらを選択するのか。 

また、それは何故か、などを投稿されれば、私ほか読者の実力向上の一助となると思います。
よろしくお願いします。
275
MC
2011-03-05 02:29:43

深夜のCME、売りで参戦してます。
276
MC
2011-03-05 02:42:22

ドテン買い。
277
nyanko
2011-03-05 03:00:24

欧州が利上げを匂わせて来ました。
今のところ原油高他を理由にNYは下げています。明日朝までに戻さない限りは、週明けの日経は下げですね。

ただ、欧州に追随してNYも利上げ、等となると、円安、株高となる可能性も。
そうなる前にNY,日経が、下落、きちんと調整してくれることを願っています。


278
MC
2011-03-05 03:20:57

薄利撤退。
次は、NYが直近底値を割りそうなタイミングで、
CMEに参戦したいと予定してます。
ヤンキーは、分かりやすい(笑)。

鷹さん、皆さま、よい週末を!
279
通行人
2011-03-05 04:23:37

ダウが上げても日経非連動・ダウが下げると日経連動からダウが上げると日経連動・ダウが下げても日経非連動への動きが始まるのではないかと思います。
理由はダウが2000下げても10000なのに対し、日本は8500となりアンバランスです。ダウ売り日本株買いの周期に入るのではないかと思います。
282
りんご
2011-03-05 15:34:16

色々な人がいるんですよ。変わった意見も聞けていいじゃないですか。

それより何よりこんなすばらしいブログで鷹さんみたいに素晴らしい方に出会えて

私たちは幸せ者ですね。みんなで盛り上げていいブログにしましょう。

細かい事は気にしない、気にしない。何かあれば管理人さんが判断してくれるでしょう。

皆で頑張って鷹さんみたいになりましょう。感謝、感謝です。
284
初心者
2011-03-05 18:02:54

それでもなお、人を愛しなさい  ケント・M・キース 
最近 私がみつけたとっておきの言葉です。
佐々木常夫氏の著書にありました。
腹が立つ時 無念の時 落胆の時 「それでもなお」とつぶやいています。
285
あー
2011-03-06 02:12:27

闇さんが具体的に書いてくれた時は全部当たっていますよ!
三洋電機130円警報の時もズバっと当てています。

286
鷹ファン
2011-03-06 06:05:21

去年4月の天井で、鷹さんが売り転換した時、闇さんは買い方を続けた。
鷹さん売り方コーヒー館、闇さん買い方紅茶館の名勝負。
結果は鷹さんの大勝。
287
SWT
2011-03-06 08:57:29

>結果は鷹さんの大勝。

確かに、闇さんが自分の立場を明確にして勝負を挑んだことが一度ありましたね。
闇さんは大曲がりで撤退しました。

鷹さんは、闇さんに、あいまいな難しいことを書くのではなく、あの時のように、
じゃあ自分は買いなの、売りなの、その理由は何なのかを書くようにして下さいと
アドバイスしてました。
闇さんにそれが出来て、正解が多ければ、本当にプロなのねと認められることでしょう。

このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。