理論で戦う相場+勝利への法則-5
150
個人
2020-03-01 12:25:54
225は安値から600円戻しています。
つまり大きなリバウンドで1000円戻しがある可能性も
今後は有ります。
それには2万円割れとかやってくるれると最高です。
例えば19000を付けてから引け値は2万円を回復するとか
今ならやれそうです。ですから事実は
19000円を付けてほしいのです。
ポジションは2万円割れから両建てすれば何の問題も在りません
一時の下振れです。
つまり大きなリバウンドで1000円戻しがある可能性も
今後は有ります。
それには2万円割れとかやってくるれると最高です。
例えば19000を付けてから引け値は2万円を回復するとか
今ならやれそうです。ですから事実は
19000円を付けてほしいのです。
ポジションは2万円割れから両建てすれば何の問題も在りません
一時の下振れです。
151
個人
2020-03-01 12:42:36
私の買い目線とは
単なる突込み買いです
これは、抵抗ラインとする値でリバウンドの思惑から
入っています。
オシレーターは未だ売りサインなので
V時回復は期待していません
最大の期待は更なる大幅な安値更新です。
これが2番底になりものすごく大きなリバウンドが入ります。
やってほしいなぁ(^^)
ダウは61.8%押し、雲下限
P500は半値押し雲上限
一時的にもリバウンドとしてよい処
売り手も少し買い戻すかと考える位置
但し、2番底をつける要素は非常に高く
本当に買いで寝ていられるのは週足が陽線を引いた時です。
その時は売るとツモですよ
これは幾度も経験してやられています。
単なる突込み買いです
これは、抵抗ラインとする値でリバウンドの思惑から
入っています。
オシレーターは未だ売りサインなので
V時回復は期待していません
最大の期待は更なる大幅な安値更新です。
これが2番底になりものすごく大きなリバウンドが入ります。
やってほしいなぁ(^^)
ダウは61.8%押し、雲下限
P500は半値押し雲上限
一時的にもリバウンドとしてよい処
売り手も少し買い戻すかと考える位置
但し、2番底をつける要素は非常に高く
本当に買いで寝ていられるのは週足が陽線を引いた時です。
その時は売るとツモですよ
これは幾度も経験してやられています。
152
個人
2020-03-01 14:07:54
ビルゲイツはアル議会でも追及を受けています
真っ向から、陰謀論だと否定していますが
やっていることは実際にウイルスと関わっており
それに対するワクチンで儲かることも行って
知っています。
SARS-CoVと今回の2019-nCoVは75%のたんぱく質が一致しております。
コアがHIVなので当然にHIV治療薬で効果は出ます。
よって、細菌を作るときには必ずワクチンが作られます。
今出すと高く売れないので限界まで煽って治療薬やワクチンが出てきます。
そのワクチンが何だ?とか内容は陰謀論と考えますが
マイクロソフトらしい考えです。
ウイルスを作りアンチウイルスを販売する。
この効果は計り知れないものが在りますから
永遠と続くでしょう。
ビルゲイツは真っ向から否定していますが
新型コロナウイルスでフェイク拡散:それは"ビル・ゲイツの陰謀"ではない
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20200127-00160495/
真っ向から、陰謀論だと否定していますが
やっていることは実際にウイルスと関わっており
それに対するワクチンで儲かることも行って
知っています。
SARS-CoVと今回の2019-nCoVは75%のたんぱく質が一致しております。
コアがHIVなので当然にHIV治療薬で効果は出ます。
よって、細菌を作るときには必ずワクチンが作られます。
今出すと高く売れないので限界まで煽って治療薬やワクチンが出てきます。
そのワクチンが何だ?とか内容は陰謀論と考えますが
マイクロソフトらしい考えです。
ウイルスを作りアンチウイルスを販売する。
この効果は計り知れないものが在りますから
永遠と続くでしょう。
ビルゲイツは真っ向から否定していますが
新型コロナウイルスでフェイク拡散:それは"ビル・ゲイツの陰謀"ではない
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20200127-00160495/
153
個人
2020-03-01 14:13:02
ビルゲイツはかなりウイルスには興味を持っており
多方面で出資をしております。
ゲイツ財団出資の米VIRバイオ、IPOで1.43億ドル調達
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bloomberg/business/bloomberg-PZ70JYDWRGG301
多方面で出資をしております。
ゲイツ財団出資の米VIRバイオ、IPOで1.43億ドル調達
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bloomberg/business/bloomberg-PZ70JYDWRGG301
154
個人
2020-03-01 14:15:17
新型ウイルス「100年に1度」のレベル、抑止へ支援必要=ゲイツ氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000019-reut-cn
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000019-reut-cn
155
個人
2020-03-01 17:07:26
このニュースは重要です
頭に入れておくべきです。
同様のニュースが次々段階的に出てきます。
万が一に市場が無反応なら絶好の買い場です。
米 FRBのパウエル議長 追加の利下げの可能性を示唆
「景気を下支えするために適切に行動する」
声明でパウエル議長は「アメリカ経済の基礎的な条件は強いままだが、新型コロナウイルスが経済活動のリスクになる。FRBは景気の先行きを注視していて、景気を下支えするために適切に行動する」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200229/k10012307441000.html
頭に入れておくべきです。
同様のニュースが次々段階的に出てきます。
万が一に市場が無反応なら絶好の買い場です。
米 FRBのパウエル議長 追加の利下げの可能性を示唆
「景気を下支えするために適切に行動する」
声明でパウエル議長は「アメリカ経済の基礎的な条件は強いままだが、新型コロナウイルスが経済活動のリスクになる。FRBは景気の先行きを注視していて、景気を下支えするために適切に行動する」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200229/k10012307441000.html
156
個人
2020-03-01 17:10:47
上、利下げだけではなく
QE4の延長まで言及してくると
昨年9月から始めた内容通りに相場が反応してきます。
期待でリバウンドが容易に分かります。
結果でどうなるか?
肩透かしなら2番底
QE4の延長まで言及してくると
昨年9月から始めた内容通りに相場が反応してきます。
期待でリバウンドが容易に分かります。
結果でどうなるか?
肩透かしなら2番底
157
個人
2020-03-01 18:49:55
しかし色々な投資顧問の話を聞いていると後出し解釈や
未だ暴落を必死に謳っている輩が多く素人丸出し詐欺みたいのが全てで
実際に、重要なことも言わず陰謀論みたいな話ばかりで悲観相場を語ってる
MSQ18000円とか19000円とか言っている投資顧問は問題外
信じるのは自分だけである。
投資顧問などあてにならないのが今起きている状況と
今まで語ってきて内容を見ていれば分かると考えます。
しかし後出し顧問はひどいなぁ~
9割が後出しでポジショントーク語っている。
掲示板で個人が当て値を書き始めてから同じことを言いだしている。
所詮は素人が詐欺行為で配信している投資顧問しか存在しないのだろう。
競馬場の予想屋と変わらない。
私が書くと必要以上に荒らしに来るのは明らかに投資顧問鷺の業者だろう。
何度も書きますが、日米で既に株価暴落に対する財政政策の話を出してきており
相場の売り手は警戒モードに入っています。きゃつらは卑怯者だから尻を叩けば
すぐに慌てて引っ込みますよ。
安倍さんは昨夜の記者会見で、重要なことを言っていましたからね。
これに明日は反応するはずです。
米国もパウエルがけん制しております。そのタイミングで戻していることを
誰も語っていない。金曜の戻りは日米で株価に対するけん制が発言されたことで
戻しています。
かねてから書いてきましたが、この暴落は日米の財政刺激策と中央銀行の追加金融緩和で
収まります。加えて、金融規制の緩和も始まります結果が出るのが今週です。
卑怯者のきゃつらは敏感ですからすぐに売りを引っ込めてきますよ。
「買い一択で」
未だ暴落を必死に謳っている輩が多く素人丸出し詐欺みたいのが全てで
実際に、重要なことも言わず陰謀論みたいな話ばかりで悲観相場を語ってる
MSQ18000円とか19000円とか言っている投資顧問は問題外
信じるのは自分だけである。
投資顧問などあてにならないのが今起きている状況と
今まで語ってきて内容を見ていれば分かると考えます。
しかし後出し顧問はひどいなぁ~
9割が後出しでポジショントーク語っている。
掲示板で個人が当て値を書き始めてから同じことを言いだしている。
所詮は素人が詐欺行為で配信している投資顧問しか存在しないのだろう。
競馬場の予想屋と変わらない。
私が書くと必要以上に荒らしに来るのは明らかに投資顧問鷺の業者だろう。
何度も書きますが、日米で既に株価暴落に対する財政政策の話を出してきており
相場の売り手は警戒モードに入っています。きゃつらは卑怯者だから尻を叩けば
すぐに慌てて引っ込みますよ。
安倍さんは昨夜の記者会見で、重要なことを言っていましたからね。
これに明日は反応するはずです。
米国もパウエルがけん制しております。そのタイミングで戻していることを
誰も語っていない。金曜の戻りは日米で株価に対するけん制が発言されたことで
戻しています。
かねてから書いてきましたが、この暴落は日米の財政刺激策と中央銀行の追加金融緩和で
収まります。加えて、金融規制の緩和も始まります結果が出るのが今週です。
卑怯者のきゃつらは敏感ですからすぐに売りを引っ込めてきますよ。
「買い一択で」
158
個人
2020-03-01 19:46:44
ツイッターでも早くから書いていますが
「アビガン」臨床中で期待ありますよ
富士フイルム
「アビガン」臨床中で期待ありますよ
富士フイルム
159
新造語
2020-03-02 01:22:35
個人さん、こんばんは。
ご回答と様々な情報提供をいただき、誠にありがとうございます!
アビガンは、副作用が強く、奇形児が生まれやすくなると言われていて、最後の最後の手段と言われていますね。
私は、米国大統領選までは、売り禁、押し目買いが順当なのだろうと思いながら、昨年は見学していました。
直近の安部さんの対応を見て、またパウエル議長の対応を知り、ダウの二番底はないかもと思いました。
私は昼間は売買できないので、明日寄りで買って21700で指値しようか考えると21650くらいにしておこうかと雑念があふれてきます。
明日起きて考えます。
ありがとうございます。
ご回答と様々な情報提供をいただき、誠にありがとうございます!
アビガンは、副作用が強く、奇形児が生まれやすくなると言われていて、最後の最後の手段と言われていますね。
私は、米国大統領選までは、売り禁、押し目買いが順当なのだろうと思いながら、昨年は見学していました。
直近の安部さんの対応を見て、またパウエル議長の対応を知り、ダウの二番底はないかもと思いました。
私は昼間は売買できないので、明日寄りで買って21700で指値しようか考えると21650くらいにしておこうかと雑念があふれてきます。
明日起きて考えます。
ありがとうございます。
160
個人
2020-03-02 02:21:39
新造語 さん
こんばんはです。
私は書くことが何故か好きで
かなり思い付き的な内容も含みますので
無理にご回答を試みなくとも大丈夫ですので
ご負担のないようにしていただければ幸いです。
またこちらこそ知らない内容を教えていただき有難うございます。
さて、一応に管制相場として考えていますが
チャートは非常にヤバイ状況を示しているのは事実です。
ただ今すぐ大暴落に発展するとかではないのですが
今回は略全ての資産クラス商品が暴落しております。
逆に金曜日はそのほとんどが陽線を引いていますので
やはりパウエルの緊急会見は市場が気にしている様子が
ハッキリと分かりました。これはパンデミックより
QE4の行方が気になりますね。
利下げだけでは短期的なネタですが資金供給がどのようになるのか?
その辺を市場は見ています。
6月の終了を延期してテーパリングを止めて昨年のように戻すとすれば
再浮上して高値更新の波に乗ります。
ご存じかもしれませんが1月あたりからFEDの資金供給が減っており
2月13日からテーパリングを開始すると発表しておりました。
パンデミックは昨年から市場関係者には漏れておりニュースが取り上げなかったので
放置されていました。よって経済的な刺激策でこの下落は一時的に止まる気がします。
その物差しは外資の売り買い需給サイクルで見ていきます。
アベノミクス相場では凡そ14週売り続けると外資は買いに回ります。
カウントの開始は12月17日からで間違いないです
外資の売り機関でも一瞬高値を更新する時もありますが確実に戻り売りになります
週足を見ていただけると理解できると思います。
例えばJPモルガンのトピ売りは昨年から異常な枚数で売っていました
大暴落を昨年の8~9月に仕掛けたのもJPモルガンです
何をやったかといいますと逆イールドを発生させた張本人です。
FEDからおしかりを受けて、やり取りが有り、緊急発動のQE4で
難を逃れました。キャツラの要望は金融規制の緩和です。
つまり準備金の率規制を緩めろというもので
パランスシートに無理があることを示しました
なので膨らんだポジションを規制通りに従えば
債権を売り経ない状況に陥ったと回答です。
その規制緩和に対する内容が今週話し合われて回答を出してきます
よって炭鉱のカナリアには注視が必要です。
米国のチャートについては追加で書きます
こんばんはです。
私は書くことが何故か好きで
かなり思い付き的な内容も含みますので
無理にご回答を試みなくとも大丈夫ですので
ご負担のないようにしていただければ幸いです。
またこちらこそ知らない内容を教えていただき有難うございます。
さて、一応に管制相場として考えていますが
チャートは非常にヤバイ状況を示しているのは事実です。
ただ今すぐ大暴落に発展するとかではないのですが
今回は略全ての資産クラス商品が暴落しております。
逆に金曜日はそのほとんどが陽線を引いていますので
やはりパウエルの緊急会見は市場が気にしている様子が
ハッキリと分かりました。これはパンデミックより
QE4の行方が気になりますね。
利下げだけでは短期的なネタですが資金供給がどのようになるのか?
その辺を市場は見ています。
6月の終了を延期してテーパリングを止めて昨年のように戻すとすれば
再浮上して高値更新の波に乗ります。
ご存じかもしれませんが1月あたりからFEDの資金供給が減っており
2月13日からテーパリングを開始すると発表しておりました。
パンデミックは昨年から市場関係者には漏れておりニュースが取り上げなかったので
放置されていました。よって経済的な刺激策でこの下落は一時的に止まる気がします。
その物差しは外資の売り買い需給サイクルで見ていきます。
アベノミクス相場では凡そ14週売り続けると外資は買いに回ります。
カウントの開始は12月17日からで間違いないです
外資の売り機関でも一瞬高値を更新する時もありますが確実に戻り売りになります
週足を見ていただけると理解できると思います。
例えばJPモルガンのトピ売りは昨年から異常な枚数で売っていました
大暴落を昨年の8~9月に仕掛けたのもJPモルガンです
何をやったかといいますと逆イールドを発生させた張本人です。
FEDからおしかりを受けて、やり取りが有り、緊急発動のQE4で
難を逃れました。キャツラの要望は金融規制の緩和です。
つまり準備金の率規制を緩めろというもので
パランスシートに無理があることを示しました
なので膨らんだポジションを規制通りに従えば
債権を売り経ない状況に陥ったと回答です。
その規制緩和に対する内容が今週話し合われて回答を出してきます
よって炭鉱のカナリアには注視が必要です。
米国のチャートについては追加で書きます
161
個人
2020-03-02 02:56:00
P500CFDですが
月足は短期 中期 長期
それぞれ未だブルを描いています。
よってこの乱暴な下げは戻りも大きいと見ますが
問題はそれからです、経済刺激策云々は重要ですが
まずはチャートの流れから見ますと
そんなに楽観できるような月足でもないです
大調整時の底打ちラインが未だかなり下に有ります。
そこのポイントまでもっていこうと悪い企てをする
ファンドもいます。今回の暴落がJPモルガン手動で
追随したのがGSです。月足の各オシレーターは
未だ反転を表していないので、無理に支えても
上値は相当に重い感じが見受けられます。
それどころか、金融刺激策に失敗すれば
月足のMA48まで行きそうな気配です。
数か月先なのか?目先なのか?
分かりませんが今後必ずMA48まで
試すのは確実です。
それがいつなのか?
目先でしたら更に米国のダウは3000ドル~4000ドル下げます。
すると日経は14000~15000と異常な値段まで
下げてしまい道中は安倍さん退陣説や要望が出されます
日本は早くから売られてきましたが米国はQE4の影響で
遅れて売りが出てきました。これが見立ての混乱を
招く原因で、ようやく米国は売り3か月目に入りました
つまり大底と言い張れるのはP500CFDの月足で
MA48近辺です。
そこまで下げると言うのではなく可能性も過去の
大幅な調整時はつけているだけに2番底の怖さも
意識が必要と一応に見ております。
ダウは今から3000ドル落としても雲上空であり
ブル相場維持ですからどれだけ恐ろしい相場か
改めて実感しております。
月足は未だ下げたりない状況を示しているのも事実です。
ですから米国は金融アブノーマル相場といわれております。
当局が関与していなければ、こんな強い相場は有り経ません。
無理やり下落を国家が関与して止めようとするわけです。
外資の買い期間に入ってもそんなに高値を付けられず再び安値を付けてくる
値動きと想定しています。
これが6月くらいまでの見立てですが
短期的には総楽観は危険で、14週目までのMSQ週まで気が抜けません。この2週間でダウはもう
3000ドル落としても全く異常ではないからです。
月足は短期 中期 長期
それぞれ未だブルを描いています。
よってこの乱暴な下げは戻りも大きいと見ますが
問題はそれからです、経済刺激策云々は重要ですが
まずはチャートの流れから見ますと
そんなに楽観できるような月足でもないです
大調整時の底打ちラインが未だかなり下に有ります。
そこのポイントまでもっていこうと悪い企てをする
ファンドもいます。今回の暴落がJPモルガン手動で
追随したのがGSです。月足の各オシレーターは
未だ反転を表していないので、無理に支えても
上値は相当に重い感じが見受けられます。
それどころか、金融刺激策に失敗すれば
月足のMA48まで行きそうな気配です。
数か月先なのか?目先なのか?
分かりませんが今後必ずMA48まで
試すのは確実です。
それがいつなのか?
目先でしたら更に米国のダウは3000ドル~4000ドル下げます。
すると日経は14000~15000と異常な値段まで
下げてしまい道中は安倍さん退陣説や要望が出されます
日本は早くから売られてきましたが米国はQE4の影響で
遅れて売りが出てきました。これが見立ての混乱を
招く原因で、ようやく米国は売り3か月目に入りました
つまり大底と言い張れるのはP500CFDの月足で
MA48近辺です。
そこまで下げると言うのではなく可能性も過去の
大幅な調整時はつけているだけに2番底の怖さも
意識が必要と一応に見ております。
ダウは今から3000ドル落としても雲上空であり
ブル相場維持ですからどれだけ恐ろしい相場か
改めて実感しております。
月足は未だ下げたりない状況を示しているのも事実です。
ですから米国は金融アブノーマル相場といわれております。
当局が関与していなければ、こんな強い相場は有り経ません。
無理やり下落を国家が関与して止めようとするわけです。
外資の買い期間に入ってもそんなに高値を付けられず再び安値を付けてくる
値動きと想定しています。
これが6月くらいまでの見立てですが
短期的には総楽観は危険で、14週目までのMSQ週まで気が抜けません。この2週間でダウはもう
3000ドル落としても全く異常ではないからです。
162
個人
2020-03-02 03:06:44
このヤバい状況に立ち向かうのは
少なくとも資金管理を徹底して無理をしない
OPで必ず保険を入れてヘッジを取っておく
買いの場合は週足が陽線を引くまで持ち越しはしない
そして、P500が再び金曜安値を更新して引けた場合は
黙ってLCからド転ショートを組むか?
最大の防御で何もしない
ポジションを全て切って底値まで待つ。
秘策だと考えます
少なくとも資金管理を徹底して無理をしない
OPで必ず保険を入れてヘッジを取っておく
買いの場合は週足が陽線を引くまで持ち越しはしない
そして、P500が再び金曜安値を更新して引けた場合は
黙ってLCからド転ショートを組むか?
最大の防御で何もしない
ポジションを全て切って底値まで待つ。
秘策だと考えます
163
個人
2020-03-02 03:16:14
利益よりまず防御を考える方が重要です。
そういう意味では、いまだ月足のチャートは大底までは落とし切っていない事を
理解する必要があります
PBR 1倍は20700です
これを割れたからいったんは強気で底値と書きましたが
根拠はないです。大暴落時は1倍割れもへったくれも無いからです。
決して、米国のチャートは過去の流れから言って大底をつけたとは言えません
そこまで行かせたくない国家がどうにか秘策で食い止めようとする動きが
出てきた話で、上手くいけば止まる。対策が足りないと判断されると目先の底抜けです
サンデーダウは未だマイナス600ドル近い下落が物語っているのが
答えだと考えています。日経の寄り付きでサンデーダウがどのような数字で位置するか
重要です。時間外で金曜安値を割れると日経は2万円を割れを試します。
金曜ナイトでチャート良い足が出ましたが、未だ悲観のと懐疑がまじりあい
混沌としたカオスの中だけは事実です日米の首脳と中央銀行の発言は
多少の光が見えましたが消えないよう注視が必要です
私はそんな心理であります。
そういう意味では、いまだ月足のチャートは大底までは落とし切っていない事を
理解する必要があります
PBR 1倍は20700です
これを割れたからいったんは強気で底値と書きましたが
根拠はないです。大暴落時は1倍割れもへったくれも無いからです。
決して、米国のチャートは過去の流れから言って大底をつけたとは言えません
そこまで行かせたくない国家がどうにか秘策で食い止めようとする動きが
出てきた話で、上手くいけば止まる。対策が足りないと判断されると目先の底抜けです
サンデーダウは未だマイナス600ドル近い下落が物語っているのが
答えだと考えています。日経の寄り付きでサンデーダウがどのような数字で位置するか
重要です。時間外で金曜安値を割れると日経は2万円を割れを試します。
金曜ナイトでチャート良い足が出ましたが、未だ悲観のと懐疑がまじりあい
混沌としたカオスの中だけは事実です日米の首脳と中央銀行の発言は
多少の光が見えましたが消えないよう注視が必要です
私はそんな心理であります。
164
個人
2020-03-02 06:02:37
国家管理の金融相場だからこそ見立ては狂いますが
この通りの我流オットットでC波に向かうのか?
考えると胸がワクワク(喜びではない興奮)します。
いや興奮というよりは恐怖というのが正しいです。
こんなチャート予測が当たれば、日本経済はデフォルトします。
最後にはこのリスクが有るので絶対にアベノミクスは反対でしたが
ここまでくると逆に安倍さんには頑張ってほしいと応援しなくてはいけなくなります。
すなわち私たち国民がこの大リスクを許してきたわけですから
責任は国民一人一人に有ります。
パンデミック、経済崩壊、大不況の中では日本人は敵も味方もなく皆で助けあい
協力し合って難を乗り切る事が最も重要です。
できれば回避してほしい
私のオットットが出鱈目で有ってほしいと願います。
波動が予測通りに来ているので、怖いです。
この通りの我流オットットでC波に向かうのか?
考えると胸がワクワク(喜びではない興奮)します。
いや興奮というよりは恐怖というのが正しいです。
こんなチャート予測が当たれば、日本経済はデフォルトします。
最後にはこのリスクが有るので絶対にアベノミクスは反対でしたが
ここまでくると逆に安倍さんには頑張ってほしいと応援しなくてはいけなくなります。
すなわち私たち国民がこの大リスクを許してきたわけですから
責任は国民一人一人に有ります。
パンデミック、経済崩壊、大不況の中では日本人は敵も味方もなく皆で助けあい
協力し合って難を乗り切る事が最も重要です。
できれば回避してほしい
私のオットットが出鱈目で有ってほしいと願います。
波動が予測通りに来ているので、怖いです。
165
新造語
2020-03-02 09:23:13
おはようございます。
ビビりなので、もう撤退しました。
笑ってください。(笑)
20800L 20885C +85
ビビりなので、もう撤退しました。
笑ってください。(笑)
20800L 20885C +85
166
個人
2020-03-02 10:01:36
新造語 さん
トレードスタイルは個性ですので
全て利益が出ていれば正解と思います
利食いおめでとうございます。
MSQは今のところ大口さんの手口から21000円を超えさせたい意思が
伝わっていますが、下値を試してもいないので、まだ売り手は
押しを狙いますよね。狙っても行く雰囲気がなければ
諦めると思いますがマダマダもみ合うところですよね
外資売り期間12週目ですから。
トレードスタイルは個性ですので
全て利益が出ていれば正解と思います
利食いおめでとうございます。
MSQは今のところ大口さんの手口から21000円を超えさせたい意思が
伝わっていますが、下値を試してもいないので、まだ売り手は
押しを狙いますよね。狙っても行く雰囲気がなければ
諦めると思いますがマダマダもみ合うところですよね
外資売り期間12週目ですから。
167
個人
2020-03-02 10:03:24
320付けたP16000が今26円です
売りで爆益ですね。(^^)
そんな事態ですから戻り基調は当然と思います。
売りで爆益ですね。(^^)
そんな事態ですから戻り基調は当然と思います。
168
個人
2020-03-02 10:05:17
P16000暴落ですから
指数大暴落は今のところ無いですね
先は分かりませんが
今は皆さん考えていませんね
安堵しています
指数大暴落は今のところ無いですね
先は分かりませんが
今は皆さん考えていませんね
安堵しています
169
個人
2020-03-02 10:10:36
21110が抵抗ラインです
抜けるかな?
抜くと考えていますがもみ合うかも
抜けるかな?
抜くと考えていますがもみ合うかも
170
個人
2020-03-02 10:15:43
私は21500で利食いたい意思が有ります。
超えると思いますが先物にとらわれたくない意味もあります。
但しそれでリバが終わるとは思っていませんので例えリグっても
また短期スイングでポジを組んでいきます。
超えると思いますが先物にとらわれたくない意味もあります。
但しそれでリバが終わるとは思っていませんので例えリグっても
また短期スイングでポジを組んでいきます。
171
個人
2020-03-02 10:17:52
21800からはやれやれゾーンですよね
よってスルスル上がるか?
押されるか?
気になるところです。
そこまで引っ張るとメンタルによくないので
道中で降ります。
よってスルスル上がるか?
押されるか?
気になるところです。
そこまで引っ張るとメンタルによくないので
道中で降ります。
172
個人
2020-03-02 10:19:08
4月Cコールを仕込まなくてはいけない仕事が有ります。
173
個人
2020-03-02 10:21:19
そろそろモタツキゾーンに突入です
ここをアッサリと抜ければ面白い展開
ここをアッサリと抜ければ面白い展開
174
個人
2020-03-02 10:35:57
このままだと21500でもリグえない
175
個人
2020-03-02 10:44:12
これ以上は11時まで待たないといけないのですね
176
個人
2020-03-02 10:48:21
決めました!
ポジナイトまで持ち子です(^^)
ポジナイトまで持ち子です(^^)
177
個人
2020-03-02 10:51:55
きちんとしたリバウンドか?否か?
11時から肝心です。
11時から肝心です。
178
個人
2020-03-02 12:23:10
21460で全部利食いました。
このままつより
下で拾います。落ちるかな?
MA5,
21900
やれやれライン21800
このままつより
下で拾います。落ちるかな?
MA5,
21900
やれやれライン21800
179
個人
2020-03-02 12:26:04
やはり日経を気にしているか?
180
個人
2020-03-02 12:27:07
これ!
リグってから上げるのヤメレー(泣)
リグってから上げるのヤメレー(泣)
181
個人
2020-03-02 12:43:26
やはり年齢を感じます
連日の値動きで疲れています。
早く楽になりたい心理が強く働きました。
週足が陽線で引けていない理由から
寝て待つわけには行かず見ているのも疲れました(笑)
連日の値動きで疲れています。
早く楽になりたい心理が強く働きました。
週足が陽線で引けていない理由から
寝て待つわけには行かず見ているのも疲れました(笑)
182
個人
2020-03-02 12:47:29
21580は抵抗ラインが有るので
押されました
しかし再浮上は21800程度を意味しますが
勢いが何とも言えずナイト持越しの波動に感じましたので
一先ず利食いが入るか?
これ一旦利食いが入ると大きく落とすから
先に利益をとっておこうと思いました
若いころならポジ温存で
そのまま買い下がりです。
しかし今はその気力は無いです。(笑)
若い人には勝てません。
押されました
しかし再浮上は21800程度を意味しますが
勢いが何とも言えずナイト持越しの波動に感じましたので
一先ず利食いが入るか?
これ一旦利食いが入ると大きく落とすから
先に利益をとっておこうと思いました
若いころならポジ温存で
そのまま買い下がりです。
しかし今はその気力は無いです。(笑)
若い人には勝てません。
183
個人
2020-03-02 12:57:07
ダメです睡魔が来ました。いったん休憩
184
個人
2020-03-02 13:16:41
L
21400
21400
185
新造語
2020-03-02 13:20:46
21460 利食い、おめでとうございます!
私も、年のせいにしたくないのですが、握り続ける胆力がなくなりました。
久々に、しばらく運動を続けようと思います。
北朝鮮でコロナが蔓延したら、国が滅ぶのではないかと心配です。
難民が韓国と中国になだれ込むので、それだけは回避してほしいです。
ミサイルは、北朝鮮の悲鳴に聞こえます。
私も、年のせいにしたくないのですが、握り続ける胆力がなくなりました。
久々に、しばらく運動を続けようと思います。
北朝鮮でコロナが蔓延したら、国が滅ぶのではないかと心配です。
難民が韓国と中国になだれ込むので、それだけは回避してほしいです。
ミサイルは、北朝鮮の悲鳴に聞こえます。
186
新造語
2020-03-02 13:20:47
21460 利食い、おめでとうございます!
私も、年のせいにしたくないのですが、握り続ける胆力がなくなりました。
久々に、しばらく運動を続けようと思います。
北朝鮮でコロナが蔓延したら、国が滅ぶのではないかと心配です。
難民が韓国と中国になだれ込むので、それだけは回避してほしいです。
ミサイルは、北朝鮮の悲鳴に聞こえます。
私も、年のせいにしたくないのですが、握り続ける胆力がなくなりました。
久々に、しばらく運動を続けようと思います。
北朝鮮でコロナが蔓延したら、国が滅ぶのではないかと心配です。
難民が韓国と中国になだれ込むので、それだけは回避してほしいです。
ミサイルは、北朝鮮の悲鳴に聞こえます。
187
個人
2020-03-02 13:58:03
L21350
本日はこれで終わりです。
本日はこれで終わりです。
188
個人
2020-03-02 14:01:20
新造語 さん
有難うございます。
北朝鮮の事は考えていませんでしたが
そういう問題も有るのですね。
困ったものです。
早く収まってほしいと心から願います。
有難うございます。
北朝鮮の事は考えていませんでしたが
そういう問題も有るのですね。
困ったものです。
早く収まってほしいと心から願います。
189
個人
2020-03-02 14:06:47
リバウンドの確定が取れましたので
遊びで買ってみました。この玉は持ち子です。
MA5でリグいます
遊びで買ってみました。この玉は持ち子です。
MA5でリグいます
190
個人
2020-03-02 17:15:22
日経MA5
21893
21893
191
個人
2020-03-02 18:53:39
具合よくないなぁ~
L21100
L21100
192
個人
2020-03-02 19:01:37
立ち合いからのリバ継続(強い)なら21000が底
ボトムを打ってのリバなら今一度20500に接近する
ボトムを打ってのリバなら今一度20500に接近する
193
個人
2020-03-02 19:05:20
安値からリバウンドの高値までの61.8%押しが20865
よって20800からはポジションを多めに取ります
よって20800からはポジションを多めに取ります
194
個人
2020-03-02 19:12:38
なるほど
外資のトピ売りが未だ収まっていないけど
OPは確実に21000越を狙っている。
外資のトピ売りが未だ収まっていないけど
OPは確実に21000越を狙っている。
195
個人
2020-03-02 19:16:10
L21035
196
個人
2020-03-02 20:01:49
L21000
197
個人
2020-03-02 20:04:17
下値の値幅が1000円ってやはりすごい相場だ
198
新造語
2020-03-03 00:01:24
ハイパーボラで、持ち玉かかえたら板から目をはなせなくなるので、板を見る時間がない私は、休むも相場にします。
頑張ってください!
頑張ってください!
199
個人
2020-03-03 06:11:20
新造語さん
おはようございます
思った通りのボトム来ましたね
確かにリバウンドの下値幅が1000円ですから凄いですよね
私は病気なのか予告した通り800台から多く仕込予定でしたので
指値で20850、20800、20750、20710
ヒットしていました。
昨日の安値までまっていましたが
やはりファンドもPBR 1倍を意識しておりましたね
経済刺激策を打ち出す事が分かっているので、その1倍割れまで
売り込むのはファンドも怖いはずです。
もとよりサード狙いで仕込む予定でしたから
順調です。下値の値幅が1000円ですから
サードの高値は22000~22500と予測が立てられます。
よって、一部(21000台のポジ)を日経MA5で利食って
残りは22000オーバーを狙って引っ張りたいです
握力あるかな(汗;
おはようございます
思った通りのボトム来ましたね
確かにリバウンドの下値幅が1000円ですから凄いですよね
私は病気なのか予告した通り800台から多く仕込予定でしたので
指値で20850、20800、20750、20710
ヒットしていました。
昨日の安値までまっていましたが
やはりファンドもPBR 1倍を意識しておりましたね
経済刺激策を打ち出す事が分かっているので、その1倍割れまで
売り込むのはファンドも怖いはずです。
もとよりサード狙いで仕込む予定でしたから
順調です。下値の値幅が1000円ですから
サードの高値は22000~22500と予測が立てられます。
よって、一部(21000台のポジ)を日経MA5で利食って
残りは22000オーバーを狙って引っ張りたいです
握力あるかな(汗;
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。