Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

気まぐ れ スイング スレ

天の邪鬼
2018-05-19 22:30:06

形にこだわらず 相場を楽しみましょう
気が向いた時 時間の合間に 気楽に立ち寄って下さい。

181
天の邪鬼
2018-09-28 21:07:23

皆さんこんばんは
ちょっと早まったようです、今日 売れば良かったですね、ここからは空中戦が始まりそうです。
素人の私は手出し無用、落ち着くまで様子をみます。方向感がつかめるまで無理はしません。

テレビで数年ぶりの高値とか盛んにアオッテますね。週刊誌も騒ぎだしたら天井が近いかもね あと2000位かな ?
182
初子
2018-09-28 22:26:55

こんばんは、940は朝切り、買い玉キープで挑みましたが、欲張りしたら落ちてきた、、"(-""-;)"
なんか分からん・・・
とりあえずよく張らず確実にいきます。反省
183
天の邪鬼
2018-09-28 23:35:40

>>182 初子さん

こんばんは
引かれ玉は持ち越さない、利が乗ってる時のみストップ入れて持ち越してはどうでしょうか。(鷹さんの教え)
目先は乱高下が続きそうですが、中期目線は上がると思います。目標は年内に26000あたりでしょうか。(案外 速いかも)
ただし10月は過去に何度も暴落が起こってます、要警戒月でもあるんです。

勝って兜の緒を締めよ 。 天国と地獄は紙一重。一寸先は闇。皆が浮かれてる時ほど要警戒です。
かなり昔 勝利者インタビューで (勝ってもかぶっても) と言ったボクサーがいましたよ(笑)

またしても台風が直撃するらしいです、せっかく植えた冬野菜や、コスモス、菊、の苗が心配です。
今年は 地震やら台風やらが 大当たりですわ、相場も大当たりになれよ。
184
天の邪鬼
2018-09-29 20:53:12

皆さんこんばんは

北海道の話です 興味のないかたはスルーして下さい。
NHKBS で とうちゃこ2018秋シリーズが始まりました、日野正平さんが全国を旅する番組です。
私も全国を旅しているので 興味深く見ていますが、日野さんは好きではないので、もう歳だし(同い年)早く引退して他の人に変わって欲しいと常々思っています。
出川哲郎さんが、電動自転車で充電しながら旅する番組はどうでしょうか、NHKにお願いしたいです。

今日は音更(おとふけ)町でした、帯広から十勝川を北に渡った処です 広大な十勝平野の中心部あたりで、近くに美肌の湯
モール温泉の十勝川温泉があり、ここから北へ1時間ほど車で走ると、松山千春さんのふるさと足寄(あしょろ)町です
道の駅に千春コーナーがありラワンブキで傘さした千春さんが迎えてくれます。

帯広といえば豚丼、駅前のばんちょうが有名ですが 私は とん田 のほうがが好きですね、北海道のお土産で人気の
マルセイバターサンド の 六花亭本店もあります 2階は喫茶室 出来立てスイーツがいただけますよ。
帯広インター近くの 柳月本店もあり 甘さ控えめな 和洋菓子が有名です、私は六花亭の濃厚な味よりも柳月が好きです。

あともう一軒はインデアンカレーのカツカレーです、ここのうりは野菜を煮込んだとろとろ ルーですが、カツカレーは
サラサラのルーが合いますよ、好みで選べるので食べ比べてみましょうか。

明日は厚岸(あっけし)町のお話です

追伸
大阪にもインデアンカレーが有りました、全く別の店のようですね。芦屋市にもあったので一度行ってみます。
185
天の邪鬼
2018-09-30 16:15:49

皆さんこんにちは

だんだんと風が強くなって来ました、避難指示が出るような地域ではないのですがちょっぴり心配です。
北海道の話 2
今日のとうちゃこは 厚岸(あっけし)町の道の駅からスタートでした、バックのお洒落な建物がグルメパーク コンキリエです。
厚岸といえば牡蠣 とにかく旨い うまみが濃いのです、2Fのレストラン エスカル、えもん丼が人気ですがお勧めは
あやめ弁当です、 幕の内弁当で 刺身も入って5品 、京都の料亭に負けない味で アサリの味噌汁も絶品です。

厚岸の牡蠣は 三陸町の牡蠣と同じ種類です、乱獲で途絶えてしまい 三陸町の牡蠣を分けて貰って復活したそうです、
そして3,11の三陸沖地震で大きな被害を受けたお返しに、厚岸の牡蠣を贈ったそうです。

厚岸はあやめケ原のあやめ祭りと、根室に行く途中で寄るくらいですが 必ず食べに行きます、牡蠣の佃煮も美味しいです。
道の駅から厚岸大橋を渡った処に漁協の直売所も有ります、贈り物はこちらが便利ですね。

さて 正平さんと同い年ですが 顔も似ています、ただし目が違いますよ あんな〈おまぬけ〉な目では有りません(笑)

北海道の歌手 杜このみちゃん、松村和子さん、に続いて3人目は 芦川るいさんです 北海流し歌を聞いて下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=Mk-0QKR0ZKM

186
しんさあんありがとう
2018-09-30 17:14:39

>>185 天の邪鬼さん

心旅みています。日野さんは面白くてとてもいいですよ。
出川さんでは見ません。おしゃれでエッチで歌も上手なので、人気上昇ですよ
187
しんさあんありがとう
2018-09-30 17:19:42

台風は今までにないくらいの大型のような気がします。
風が強くなりました。被害がなければ良いですが・
すでに、停電しているところがあるみたいですし。水浸しも。
同じ町内なのにね。ここは今のところは大丈夫ですが、近所の壁のとたんが
 音がするので、何とかしてほしいです。音で寝れません
188
初子
2018-09-30 17:32:04

>>183 天の邪鬼さん

こんにちは、
いつもありがとうございます。いろいろ試してみます。
北海道お好きですね。私は一度だけ行ったけど、強行スケジュールでゆっくりできなくて、それも11月にもかかわらず初雪で吹雪のなか小樽の夜景見たの覚えてます。食べ物は大満足でした。

台風心配ですね。ウチの地域はまだ雨だけですが、一応出来る備えはしました。
皆さまに被害なく通過しますように、、
189
天の邪鬼
2018-09-30 23:00:49

>>186 しんさあんありがとうさん

台風は大丈夫ですか。
私の地域は雨も風も 21号の時の半分位でほぼ通貨しそうです、これから通貨する地域の方が被害に遇われないよう願っております。
正平さんは若い頃から女性とのスキャンダルが多く、今はおばさんにも良くモテてますね、最近は歳のせいなのか、他に仕事が無いからか、随分と応対が低姿勢に成って来ましたね、初めのころはひどかったですよ。
190
天の邪鬼
2018-09-30 23:51:09

>>188 初子さん

こんばんは
台風は大丈夫でしたか、北海道は 9月の中頃に大雪山系に初雪が有り、10月に入ると朝の気温が 0度近くに下がる事も良く有りますね、11月なら雪が降るのが当たり前ですよ。
10月頃から食べ物が格段に美味しく成ります、美味しい物と温泉が目的なら10月以降が良いですね。

私は仕事を辞めたら北海道に永住をする事を目標に頑張って来ました、 今は北海道を旅して終の棲家を探しています。
やはり札幌近辺が何かと便利ですね、町並みは 浦河町が好きなんですが、先日の地震で液状化の被害があった清田区は
2年前にひと夏を過ごしました、札幌中心部かろ車で30分程で高台の閑静な住宅街です、夕方の散歩でよく歩きましたね
自然がいっぱい残っていて、いたるところに公園が有って良い処だと思ってましたが。

相場の方は今週は押しが有っても良いのでは、SQ前に売り方も何か仕掛けて来るのでは、絶好の買い場が有ると良いのですが
ズバリ5MA割れあたりと読んでますが。


  • 拡大

    1.0

名前