理論で戦う相場+勝利への法則 - 4
728
ゴッドハンド
2017-01-21 23:38:42
ポピュリズムの加速が本日から始まった
これが、ポピュリズムの思考として
世界的に広がるのはインターネットの媒体から
加速するはず。
グローバリズムを強く打ち出している安倍政権は、いよいよ
方向転換が必要となっており、企業第一主義から民衆第一主義と転換する
必要性が有る。
このまま、グローバリズムにすがるのであれば政権交代のリスクが常に
脅かされるだろう。
世界的なポピュリズムの加速は市場にとっても大きく影響してくる。
これが、ポピュリズムの思考として
世界的に広がるのはインターネットの媒体から
加速するはず。
グローバリズムを強く打ち出している安倍政権は、いよいよ
方向転換が必要となっており、企業第一主義から民衆第一主義と転換する
必要性が有る。
このまま、グローバリズムにすがるのであれば政権交代のリスクが常に
脅かされるだろう。
世界的なポピュリズムの加速は市場にとっても大きく影響してくる。
729
ゴッドハンド
2017-01-21 23:54:14
また、この世界的な動きを利用して安倍降ろしを策略する政治家の
存在も有るのではなかろうか?と妄想してします。
日本版ロックフェラーの実行者(アヤツリ)となる人選が決まり次第
安倍総理の時代は終わるかもしれない。
今の相場はポピュリズムを歓迎していない。
それは昨日でハッキリと見えた。
しかし、国民の幸せは安倍政権がポピュリズムを中心に生まれ変わる事が
最重要かと。
相場は、悲観するがいずれ好感して輝かしい上昇トレンドを描いていくものかと
これまた妄想です。いや希望です。
それを見せるのは
企業(市場)に対する大幅な財政出動(ヘリマネ)ではなく
民衆に向けた大幅な財政出動(ヘリマネ)を行うべきである。
つまり、くだらない特殊法人を通すのではなく直接に民衆へと
資金を配る事こそが、安倍政権ができる輝かしい行いと思います。
それが出来たのなら世界は安倍総理に対して一目を置いてくるだろう。
しいては、トランプ大統領やプーチン大統領と
同等に渡り歩けるのではないでしょうか?
命を掛けて民衆を守る者同士として。
存在も有るのではなかろうか?と妄想してします。
日本版ロックフェラーの実行者(アヤツリ)となる人選が決まり次第
安倍総理の時代は終わるかもしれない。
今の相場はポピュリズムを歓迎していない。
それは昨日でハッキリと見えた。
しかし、国民の幸せは安倍政権がポピュリズムを中心に生まれ変わる事が
最重要かと。
相場は、悲観するがいずれ好感して輝かしい上昇トレンドを描いていくものかと
これまた妄想です。いや希望です。
それを見せるのは
企業(市場)に対する大幅な財政出動(ヘリマネ)ではなく
民衆に向けた大幅な財政出動(ヘリマネ)を行うべきである。
つまり、くだらない特殊法人を通すのではなく直接に民衆へと
資金を配る事こそが、安倍政権ができる輝かしい行いと思います。
それが出来たのなら世界は安倍総理に対して一目を置いてくるだろう。
しいては、トランプ大統領やプーチン大統領と
同等に渡り歩けるのではないでしょうか?
命を掛けて民衆を守る者同士として。
730
ゴッドハンド
2017-01-22 00:42:51
話を相場観に戻しますが
225は18500~19600のタイトな状況で迷っています。
間もなく3カ月~4カ月ほどのトレンドが付けられると見ております。
ただ、チャートが迷っている以上、上とか下とか断言できません。
手法は逆張りが有効な状況ではありますが
ハッキリとトレンドがついた時には切らなくてはいけません。
敷いては、逆張りなら即順張りのポジションにドテンが必要な時期が間もなく来ます。
225は18500~19600のタイトな状況で迷っています。
間もなく3カ月~4カ月ほどのトレンドが付けられると見ております。
ただ、チャートが迷っている以上、上とか下とか断言できません。
手法は逆張りが有効な状況ではありますが
ハッキリとトレンドがついた時には切らなくてはいけません。
敷いては、逆張りなら即順張りのポジションにドテンが必要な時期が間もなく来ます。
731
ゴッドハンド
2017-01-22 08:12:08
安倍総理は日本国内で真っ先にアメリカンズ・フォー・プロスペリティの
展開をお膳立てする事が一つの戦略となる。
展開をお膳立てする事が一つの戦略となる。
732
ゴッドハンド
2017-01-22 19:58:28
反ワシントン・システム、反ウォール街、反エスタブリッシュメント
これが相場にどのように影響されるか?
明らかにウォール街優先に事を進めてきたFRBのイエレンさんはこのまま
維持をはって突っ走るとレイムダックに陥る。
残される道はウォール街優先原理を捨てて、本来の常識である
米国経済全体の政策原理に切り替えなければならない。
これは、目先に市場にとってはネガ
これが相場にどのように影響されるか?
明らかにウォール街優先に事を進めてきたFRBのイエレンさんはこのまま
維持をはって突っ走るとレイムダックに陥る。
残される道はウォール街優先原理を捨てて、本来の常識である
米国経済全体の政策原理に切り替えなければならない。
これは、目先に市場にとってはネガ
733
ゴッドハンド
2017-01-22 20:07:19
オバマ元大統領はウォール街優先
安部総理も兜町優先
トランプ大統領は反ウォール街
これを米国がいつ頃織り込んでくるか?
ただ重要なのは安部総理も兜町優先を続けるのだろうか?
今、やらなければならないのは日本の軍事力増強である
もし中国が占領しようとしたら核兵器のカード切ってやるくらいの度胸が
ないと、日本を救えない。
中国もそれをやられたらびっくりして腰抜かすだろうな(笑)
日経平均が上がったと安倍総理もヘラヘラ笑ってはいられない。
日本の危機はすぐそこに迫っている。
安部総理も兜町優先
トランプ大統領は反ウォール街
これを米国がいつ頃織り込んでくるか?
ただ重要なのは安部総理も兜町優先を続けるのだろうか?
今、やらなければならないのは日本の軍事力増強である
もし中国が占領しようとしたら核兵器のカード切ってやるくらいの度胸が
ないと、日本を救えない。
中国もそれをやられたらびっくりして腰抜かすだろうな(笑)
日経平均が上がったと安倍総理もヘラヘラ笑ってはいられない。
日本の危機はすぐそこに迫っている。
734
ゴッドハンド
2017-01-22 20:14:02
米国は
ティーパーティーが今まで主張してきた事
それが、これから実行に移されていく。
ティーパーティーが今まで主張してきた事
それが、これから実行に移されていく。
735
ゴッドハンド
2017-01-22 20:30:38
トランプ大統領の支持母体はティーパーティーである
この事をマスコミ マスメディアは何一つ語ってこなかった。
この事をマスコミ マスメディアは何一つ語ってこなかった。
736
ゴッドハンド
2017-01-22 20:36:26
トランプ大統領はどこからも支援(支持)なく立候補して云々と
語ってきたマスコミ
全て「嘘!」
共和党最有力最強のテーパーティーがバックアップして
トランプ大統領は誕生したのだ。
語ってきたマスコミ
全て「嘘!」
共和党最有力最強のテーパーティーがバックアップして
トランプ大統領は誕生したのだ。
737
↑
2017-01-22 21:19:51
それは、
その通り!
738
理論ではないが
2017-01-22 21:53:14
外国人の
累積買い建て玉
いつ
処分して来るのか
空売り比率40%超え持続後なのか、、、恐怖である。
739
!
2017-01-22 22:37:13
”勝利の法則” を手にした とするゴッド氏。
実は
私も デイトレではあるが
”勝利の法則” を手にした。(利幅は小さいが)
敵は ”鷹BBSファン” の様な 雑魚ではなく
敵は HF。 これのみ。
雑魚を相手にするのは
暇潰しをする時、、、、、のみ。
740
ゴッドハンド
2017-01-22 22:56:18
マスコミでは全く語られていなかったので書きますが
トランプ大統領の選挙対策本部のメンバーAFP出身者がほとんどで
指示役がジャレッド・コーリー・クシュナー氏
(ハーバード大学を優等(cum laude)で卒業、
イヴァンカ・トランプの夫で自信も不動産会社経営および666ビルのオーナー)です。
トランプ大統領の上級顧問にクシュナー氏を置くのは納得いきます。
AFP出身者といわれていますがAFPそのものがトランプ大統領の頭脳です。
政治活動としてはティーパーティーを陰で操る際者 コーク一族です。
コーク一族は、反ホワイトハウス、反ワシントン・システムを
掲げるリバタリアンです。
この辺は建前的で、ものすごいテクノロジーの権利を持っております。
これが、何れトランプ政権の政策に大きく出てくるでしょう。
恐怖さえ感じると思います。
話がそれましたがトランプ大統領を支えるメンバーは一言でスゴイのです。
ヒラリーが太刀打ち出来る相手ではありません。
トランプ大統領の選挙対策本部のメンバーAFP出身者がほとんどで
指示役がジャレッド・コーリー・クシュナー氏
(ハーバード大学を優等(cum laude)で卒業、
イヴァンカ・トランプの夫で自信も不動産会社経営および666ビルのオーナー)です。
トランプ大統領の上級顧問にクシュナー氏を置くのは納得いきます。
AFP出身者といわれていますがAFPそのものがトランプ大統領の頭脳です。
政治活動としてはティーパーティーを陰で操る際者 コーク一族です。
コーク一族は、反ホワイトハウス、反ワシントン・システムを
掲げるリバタリアンです。
この辺は建前的で、ものすごいテクノロジーの権利を持っております。
これが、何れトランプ政権の政策に大きく出てくるでしょう。
恐怖さえ感じると思います。
話がそれましたがトランプ大統領を支えるメンバーは一言でスゴイのです。
ヒラリーが太刀打ち出来る相手ではありません。
741
ゴッドハンド
2017-01-22 23:06:38
自分は昨年だったっか?
黒財さんのスレにて
金融マフィアの事について触れていたので
ザクッと大雑把にコメントしております。
現行ハザールマフィアの衰退です。
憶測通りに事は進んでおります。
黒財さんのスレにて
金融マフィアの事について触れていたので
ザクッと大雑把にコメントしております。
現行ハザールマフィアの衰退です。
憶測通りに事は進んでおります。
742
ゴッドハンド
2017-01-22 23:13:10
黒財さんの書いていた内容は知的でそのものでしたが。
まるでメイソンの方ですか?と聞きたいくらいです。
因みに自分のボスは四六時中、六本木にいますが
自分は事務所には全く寄り付きません(笑)
田舎が好きなんです。(^^)
まるでメイソンの方ですか?と聞きたいくらいです。
因みに自分のボスは四六時中、六本木にいますが
自分は事務所には全く寄り付きません(笑)
田舎が好きなんです。(^^)
743
ゴッドハンド
2017-01-23 01:05:08
トランプ氏が27日に初めての首脳会談の相手として英国のメイ首相を迎えると発表
キタキタ
安倍総理の申し入れ却下
相手にされていないな。
キタキタ
安倍総理の申し入れ却下
相手にされていないな。
744
ゴッドハンド
2017-01-23 01:07:22
ついで、2月とも噂されていた選挙も絶望的
支持率は出鱈目だから、実際にやれば、かなり落として
安倍政権は打撃を受ける事を実は知っているはず。
支持率は出鱈目だから、実際にやれば、かなり落として
安倍政権は打撃を受ける事を実は知っているはず。
745
ゴッドハンド
2017-01-23 01:10:26
掲示板でもおかしなのがチョロチョロ出てくるけど
真剣に人生を考えないと生きていけない時代がすぐそこに
来ている。
机の上での議論で勝負がつく時代は終わった。
真剣に人生を考えないと生きていけない時代がすぐそこに
来ている。
机の上での議論で勝負がつく時代は終わった。
746
ゴッドハンド
2017-01-23 01:14:23
トランプ氏は離脱を宣言した環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)
のような多国間の貿易協定よりも、二国間協定を重視する方針。
大統領選勝利の背景となった有権者からの製造業復活の期待に応えるため、
トップ外交で輸出市場の開拓を進める考えのようだ。
相対で掛け合いとなる時代
安倍総理のようにゆとりに人気が有るタイプでは太刀打ちできん。
心構えをきちんと変えて勝負するしかない。
何の御膳立てもなく真剣勝負だ。
のような多国間の貿易協定よりも、二国間協定を重視する方針。
大統領選勝利の背景となった有権者からの製造業復活の期待に応えるため、
トップ外交で輸出市場の開拓を進める考えのようだ。
相対で掛け合いとなる時代
安倍総理のようにゆとりに人気が有るタイプでは太刀打ちできん。
心構えをきちんと変えて勝負するしかない。
何の御膳立てもなく真剣勝負だ。
747
ゴッドハンド
2017-01-23 01:32:24
739 さん
ゼロサムゲーム
お互い敵同士でも有るが
志は一つ
相場で勝!
がんばりましょう。
ゼロサムゲーム
お互い敵同士でも有るが
志は一つ
相場で勝!
がんばりましょう。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。