Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

理論で戦う相場ー3

ゴッドハンド
2016-09-11 10:02:41

リーマンショック後の底打ちから
昨年6月にて3波目の波動が20952で完成しており
現在は4波目とカウント中。
最低でも3年間は続くと見立てる調整波の4波は
2017年度で底を打てるのだろうか?
どの道、日本のベアマーケットは今後12ヵ月以上は続くだろう。


400
ゴッドハンド
2016-10-14 02:36:21

397 さん

直近の安値割れると見ております。

Market hackさん
「なぜ米国株式市場が急落しているか?」
http://markethack.net/

論説だと今日辺りが底となるのですが.....
元のサイズの画像を表示
401
鷹BBSファン
2016-10-14 22:56:18

ゴッドさま
確かに今日が底のような動きです。
見事に盛り返してきました。
下がり続けないのが日経なんですねえ
402
ゴッドハンド
2016-10-15 00:21:40

ドイツ銀行とアメリカ

いや、アメリカ国内で世界相手に金塊の取り付け騒ぎが起きればドルは大暴落

第3次世界大戦なども懸念が騒がれている最中

ドイツはアメリカに預けている金塊の引き上げと詳細を求めているが

応じていない。

へっ!アメリカは預かった金塊を使ってしまった?!などと
笑えないブラックジョークまで出てきている。

これはドイツ連邦銀行とアメリカでの騒ぎだが

米がドイツ銀行に対する罰金の額もけた違い

ワーゲンに対する圧力

不思議な内容なので投稿しました。
403
ゴッドハンド
2016-10-15 02:12:43

401 さん

ポジをとっているのは225の売りだけではないので

正直言うと、今は思いっきり上げてくれると最高です。
404
ゴッドハンド
2016-10-15 16:56:01

空売り残高情報 9983

2016/10/12 Nomura International 0.900% +0.020% 956,423株 +19,200
2016/09/28 Nomura International 0.880% +0.140% 937,223株 +145,200
2016/09/28 モルガン・スタンレーMUFG 1.050% +0.160% 1,115,710株 +166,048
2016/09/16 Nomura International 0.740% +0.150% 792,023株 +162,500
405
ゴッドハンド
2016-10-15 16:59:19

9983はクロスだと思う。
406
ゴッドハンド
2016-10-15 17:07:32

空売り残高情報 9983

2016/08/18 モルガン・スタンレーMUFG 1.000% +0.100% 1,070,097株 +109,000
2016/08/15 Nomura International 0.500% 0% 540,923株 再IN(前回2016-08-12)
2016/08/15 モルガン・スタンレーMUFG 0.900% +0.080% 961,097株 +86,633
2016/08/15 Deutsche Bank London 1.310% +0.080% 1,398,426株 +89,000
2016/08/12 Nomura International 0.330% -0.260% 354,023株 -273,200 報告義務消失
2016/08/10 Deutsche Bank London 1.230% +0.060% 1,309,426株 +62,200
2016/08/09 Deutsche Bank London 1.170% -0.040% 1,247,226株 -37,818
2016/08/08 Nomura International 0.590% -0.020% 627,223株 -25,000
2016/08/08 Deutsche Bank London 1.210% +0.060% 1,285,044株 +60,900
2016/08/05 Deutsche Bank London 1.150% +0.210% 1,224,144株 +222,900
2016/08/04 Deutsche Bank London 0.940% +0.080% 1,001,244株 +88,449
2016/08/03 Deutsche Bank London 0.860% +0.130% 912,795株 +136,230
2016/08/01 モルガン・スタンレーMUFG 0.820% +0.030% 874,464株 +25,900
2016/08/01 Deutsche Bank London 0.730% +0.050% 776,565株 +47,300

ドイツが見事の野村?から踏み上げくらって
窓手前でヤレヤレのヒト勝負での9/16より野村の仕込み開始
407
ゴッドハンド
2016-10-15 17:10:30

何を言いたいかというと

野村は次の下落で窓埋めを狙うだろう。
408
モグリ
2016-10-16 22:54:47

ユニクロ売りは退散。代わりにサンドラッグ買いました。遅行線的にGOOD
かと思って。しばらく個別買いでいきます。
最近暴落は何気にないのではと考えてます。需給的にです。
裁定買い残は底を打ったようにみえます。先々週のデータみたら
個人の売りを外人は買ってます。酔っぱらってるのであやふやだが
先々週外人2400億の買いに個人は2600億の売りだったかなあ?
株価の上昇は個人が売り外人が買った時だとおもういます。

ただ騙しあげかもしれんので注意してます。買いもロスカットは逆指値
で対応しましょう
409
ゴッドハンド
2016-10-16 23:54:17

モグリ さん

>>ユニクロ売りは退散。代わりにサンドラッグ買いました。
短期的には売りで残念です。
来期予想の好感ですね。
大筋は決算で多少の減益なら来期予想を重点的に見る事が多いので
短期的に上げるのは理解できます。
但し今期をまずは織り込んでくると中期的には見ております。

元のサイズの画像を表示
410
ゴッドハンド
2016-10-17 00:01:49

>>サンドラッグ買いました。遅行線的にGOOD
>>かと思って。しばらく個別買いでいきます。

来期予想の質はユニクロより悪いので
需給的な面の上下も有りますが
上値は重いと見れます。
上げた所は売りで結構面白そうです。
いずれレーティングの引き下げが有りそうです。
元のサイズの画像を表示
411
モグリ
2016-10-17 06:43:59

ゴッド様有難うございます。気をつけます。
412
モグリ
2016-10-19 00:07:45

しかながらドル換算日経平均の週足がモロ三角持ち合いです。
怖いです。モロ天井です。先ほど平成2年からの暴落の時の週足と       今今回昨年8月からの
暴落の週足カウントしてみたけど、再度暴落あるとしたら今年11月
末か12月頭に暴落再開でした。まあ私がカウントしたので間違え       てるかもしれませんが。
日銀の買い支えが効くのかポイントですね。来週からは決算発表
があります。以外と今月末からの動向が分水嶺かもしれません。




413
ゴッドハンド
2016-10-19 09:18:42

モグリ さん

おはようございます

>>ドル換算日経平均の週足がモロ三角持ち合いです。
見事までな持合いですね。
外国人は上も見ている向きも有ると言う事ですね

ただ、短期的な目線ではないのですが
自社株買いが細っているのと
増える処は上値を買わない信託銀行(日銀)
不思議なのは個人が買い基調に推移しそうですが
来年も不調さが目立ちそうですね。
なんだかんだ言って個人は政府を信じていると見えますが
危険だなぁ~と見えます。
元のサイズの画像を表示
414
ゴッドハンド
2016-10-19 09:41:35

これは事実なのか?
Pope Francis Shocks World, Endorses Donald Trump for President, Releases Statement

この様な記事が有るだけに....
http://www.bbc.com/japanese/35610162

確かに、ヒラリーでも途中で辞職してバチカン関係云々というシナリオも
聞きましたが回りくどいことするより最初からバチカンよりのトランプを
支持してきたのだろうか。
415
モグリ
2016-10-20 00:04:02

現在の為替で、資金の投入が避けられてる状況下で
ドル換算日経が高値を維持してるので、↓に弾けたら怖いなと。
今日、朝モーニングサテライト見てたら、daiwaの方が
強気だったので、買いポジは近い内に処分します。
確か7月頭は弱気発言してたはずです。そして今の価格です。

最近ボラが低く、中期で持ちたいポジに迷いが出てるので
しばらく1分足チャートでデイトレで遊んでます。







416
ゴッドハンド
2016-10-20 10:42:20

ヒラリーは、討論会でウィキリークスが投稿する内容が
真実である事を認めていた。
417
ゴッドハンド
2016-10-20 10:54:50

トランプは米経済はリセッションに入っていると発言


ヒラリーはそれに反論せず
オバマ氏の経済政策ではGDPの成長率がスロー
その政策をヒラリーは継続する方針
418
通りすがり
2016-10-20 12:34:43

403でゴッドさんが言ってた通りの動きになりましたね
ゆくゆくは下がるんだけと、今はどんどん上がるという読み
お見事です。ゴッドさん
419
ゴッドハンド
2016-10-20 12:56:42

短期スイング ポジ

17200から売り

推定17400まで有り

420
鷹BBSファン
2016-10-20 19:14:54

16000台の売りポジはどうされたのですか?
421
ゴッドハンド
2016-10-20 20:00:29

トランプはヒラリーが大統領になると確信めいた発言から始まっている。

しかしトランプが落選するという見方よりも

討論会の内容が重要に思えました。

ヒラリーはウィキリークスがハッキングを
していると今までの内容を証拠に発言している
これは、内容を否定してきたヒラリーが一変して
内容が事実とした発言をしている。

テレビよりネット情報が真坂のトランプを大統領にするという「リスク?」も有る。

また、トランプで暴落どころか暴騰してしまうかもしれない。

非常に分からない展開だ。

ただ現実はウィキリークスの投稿は事実とヒラリーは認めた事だ。

この事は非常に重要と自分は思います。

追伸

ヒラリー  アンチ ロシア

トランプ  フレンド ロシア

アベ総理 ロシア 和平

後は中国との関係はどうするのか?
422
ゴッドハンド
2016-10-20 21:00:35

自分は アンチ ロシアでも プロ ロシアでもない

ただ言える事は、義理人情に厚く古風な人が多かった。

共同生活においてマイコーヒーカップを常に大切に使っていた。

何故かロシア人はルーマニア人の事をジプシーと呼び仲が悪かった。

ジプシークイーンと言う曲が流行った頃の印象が深く

ジプシーと言う言葉にあこがれていたが、どうやら意味が違うようで

理解に苦しんだ。
423
鷹BBSファン
2016-10-21 01:01:20

>>419 ゴッドハンドさん

424
鷹BBSファン
2016-10-21 01:36:13

ゴッドさんの真似をして、16700円代から売り上がりをしています。
ゴッドさんはどこまで売り上がりますか?
損切りはしないのですか?
私は、助かりますか?
425
ゴッドハンド
2016-10-21 02:38:22

424 さん

まず、何処の誰か分からない匿名掲示板の内容を真似て
取引すること自体が間違いですよ。

短期トレードを目的にするならば16700から売りあがるのも間違いです
本来はどこぞでLCするものですからね。

資金力はどの程度でしょうか?
リスク管理をどのようにされているのでしょうか?
自己で判断できると思いますよ。

再三申しておりますがコテハンを使っていただくようにお願いします。
426
ゴッドハンド
2016-10-21 02:53:59

ちなみに、短期トレードで16700から売りあがって17200を超えた地点で
自分ならLCと判断します。

更にドテンするならば17200から買い17400~17700を狙います
しかし未達成にて下げてきた場合は17200台で撤退するか17200割れでLCです。
更にドテンして17200から売りを入れます。
短期トレードならば節目狙いで、利食いできなければその勝負に縁が無かったと諦め
次の勝負に挑みます。
427
ゴッドハンド
2016-10-21 03:07:34

本来短期目線でのトレードならば
16810や16920などを超えた辺りで買い目線になると思いますよ
もちろん、売りを入れる短期トレーダーも居ると思われますが
幾度もLCラインに差し掛かっております。
その状態から見て、短期トレードにおいてショートを入れる事に
間違いである事を認識できると思いますが
気がつかなかった場合は大変な思いをするでしょうね。
428
ゴッドハンド
2016-10-21 03:40:15

追伸

日足をベースにスイングトレードでも17070を超えた地点で
ショート組はLCです。
即座に切り替える方はドテンにて17070からロングです。
ただし、潮目は大切でインするタイミング(出来高や時間帯など)を考慮して
入らないとLC貧乏になる
または、インした時のLC価格(現状ならば50~100円)を設定しておくのも
やり方としては有ります。
潮目は時折にて変わりますので、研究する事に自分はおもしろさを感じますが。

昨日、17050から一気に17160に踏み上げていますが
買い手は気持ち良かったでしょうね
売り手は逃げ遅れたトレーダーが多かったのではないでしょうか?
まぁ昨日において、寄り付き直後からロングでインするチャンスの推移になったので
あとは、LCを16940や16970に根性決めてインした人の勝ちでしたね。
429
ゴッドハンド
2016-10-21 05:52:17

自分がミニ1枚で勝負していると書いている方が時折出没しますが
その様に思えるのは何故か判りません
リハビリなどの遊びで張るならば話は別ですが
自らがその貼り方で上手く行かないと認識しているのだと思います。
225を短期トレード勝負するならば最低でもインする時は枚数を入れないと
利益は上がりません。
つまりラージでもミニでも同じ事ですが1枚だと利食いのタイミングが捕れません。
必ず目標価格に達するものではないので、途中で多少の利益を確保していきます。
1枚だと行って来いを食らうと何の利益にもなりません。
なので道中でポジションを落としていくのは当然です。
よって1枚で利益を分散できないで引っ張るのは率が非常に悪くなります。
はっきり言うと225では勝負になりません。
430
モグリ
2016-10-21 07:01:36

デイは楽しいです。チャートだけでイケる。
サンドラは投げました。
来週から決算発表です。気をつけて観察します。
私の中期的考えは、再度売りポジ形成。来週から少しづつ形成して見ます。
431
鷹BBSファン
2016-10-21 07:57:54

>>351 ゴッドハンドさん

432
鷹BBSファン
2016-10-21 07:58:38

>>354 ゴッドハンドさん

433
鷹BBSファン
2016-10-21 08:06:55

429ゴッドさんは
正しいことを言ってますよ
434
ゴッドハンド
2016-10-21 22:14:07

>>419

短期スイングの逆張りポジは
17100で利食います。

435
ゴッドハンド
2016-10-21 23:31:59

>>434

残念です

17190で利食い
436
ゴッドハンド
2016-10-22 01:47:38

17230から売りあがります。
437
ゴッドハンド
2016-10-22 19:27:57

ザ・シンプソンズ

都市伝説?
438
鷹BBSファン
2016-10-22 22:12:24

やっぱりゴッドさんの予想どおりどんどんあがりますね。
すごいですね。
今回でまた売りがかなり仕込めましたね。
利食いは変更なしで14000円の暴落の時でよろしいでしょうか?
439
鷹BBSファン
2016-10-23 00:05:54

ガンバ〜〜大望さん。



440
438さんへ
2016-10-23 01:10:05


いいんじゃない、、、どうでも。
441
携帯さん
2016-10-23 04:23:25

No.113を見ると、年内までに一度14000台まで落ちると、ゴッド氏は予想している。
442
空売り
2016-10-23 04:51:50

では、今売れば3000円の利益。
443
midoe
2016-10-23 10:28:53

週刊ポストは年内19000円
来年は22000円を予想している
さあどうする
444
鷹BBSファン
2016-10-23 11:58:29

ゴッドさん
16000円台の売りポジはロスカットされたのですか?
445
ゴッドハンド
2016-10-23 20:06:44

お花畑 vs 現実 (^^)
446
通りすがり
2016-10-23 20:21:02

ゴッドさん。受けました
グッドな投稿ですね。

ゆくゆくは下がるけど今は上がるというゴッドさんの
相場観のおかげで無難にやれております。

今回も売り上がりとおっしゃっているので
上がりという言葉を使っていることより、まだ上がる
と受けとりました。
だとするとお花畑の力ってけっこう凄いのかも
なんておもいます汗

ただし、ゆくゆくは下げと
447
3本木ひまわり
2016-10-23 23:04:05

上げだよ
暴騰前夜ってとこかな?
儲かって儲かって、こんなに儲かって?なあ感じになる予想
448
モグリ
2016-10-24 06:44:10

今週は分岐点かとおもう。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。