Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

日経225先物掲示板 その19

携帯さん
2016-07-15 05:05:00

日経225先物掲示板 その19

http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html

この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
 この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
 安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。

上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない

285
個人投資家
2016-10-29 13:30:25

17390の29日朝引け
16950で買い再開

ストップ17300(≒17300.609)
286
個人投資家
2016-10-31 07:26:51

>ストップ17300(≒17300.609)

cme17365
USD/JPY 104.60 104.62 104.46
EUR/JPY 114.92 114.95
287
個人投資家
2016-10-31 07:31:45

ドル円は105円台を回復か、日経225は前日レンジ内に戻せるか?
来週11月2日FOMCだが大統領選挙の「不透明感」が高まれば米利上げ先送りか・・・?
7~9月期の実質国内総生産(GDP)速報値が市場予想を上回る伸び(米景気の回復加速)を示し、
強弱材料でNYダウは往来した。
288
個人投資家
2016-10-31 16:35:00

17440の31日引け
5ema17380
21ema17080
mp17380
tp17400
中値17420
289
個人投資家
2016-11-01 07:24:03


買い再開10日目

cme17385
USD/JPY 104.80 104.82
EUR/JPY 114.99 115.02
290
個人投資家
2016-11-01 09:18:25

買い再開10日目

ストップ17320(≒17329.146)
肝心なところが抜けて、失礼しました。

17370円を割り込めば安値切り下げで売り優勢となる。
今日は日銀金融政策決定会合~大きな変動はないと思うが、
プラス要因にもならず上値追いは重い
291
個人投資家
2016-11-01 17:33:54

ストップ17310
5ema17400
21ema17120
mp~17420
tp~17420
中値17420
292
個人投資家
2016-11-02 07:30:50

売り転換
ストップ17480

cme17215
USD/JPY 104.02 104.03
EUR/JPY 115.02 115.05
293
個人投資家
2016-11-02 07:53:45

10月ADP雇用報告、明日の祝日などを意識した売り優勢の展開が本線。
294
個人投資家
2016-11-02 09:16:44

ドル円が104円台を死守できなければ日経225は17000円の安値確認へ?
295
個人投資家
2016-11-02 16:54:18

日中引け
5ema17300
21ema17120
mp~17180
tp~17160
296
個人投資家
2016-11-03 14:35:22

売りド転中
ストップは17410

cme16955
USD/JPY 102.79 102.81
EUR/JPY 114.21 114.24

日本祝日だが日経先物も安値トライ」
297
個人投資家
2016-11-04 07:16:47

売りド転
ストップ17410

cme16970
USD/JPY 102.94 102.97
EUR/JPY 114.33 114.34
298
鷹BBSファン
2016-11-05 01:09:28

>>254 個人投資家さん
軒下三寸借りたばかりに出口のない袋小路にいる心境です。

投稿を止めはったら良いと思います。
計算方法を教えて永い時間が経っていますので
釣り方を教えたら餌を与えない方が良いと思います。
難しい計算方法でも無いのに、毎朝夕の数値を待つ
努力と研究をしない方々が、待っているだけだと思い
ます。
最近は、お礼の言葉も無く投稿が有って当然となって
いるように思います。
貴方様の投稿が無くなっても、困るのは少数の方だと
思いますので、楽になっても良いと思います。
(久々に、BBSを見て思いました)


299
新米
2016-11-05 10:38:18

>>298 鷹BBSファンさん

鷹BBSファンさんのおっしゃってる事はよくわかります。
いつも淡々と的確に役立つ情報を挙げて下さって、
私みたいな新米(3年も経って、未だに方向性もわからないので無理なのかも・・汗)は、本当に感謝しております。
ただ一方通行の投稿で、個人投資家さんにとっては
苦痛でしかないのかも・・と・・。
ただお礼の言葉も無くは、ちょっと違います。
先日の17500円の巨大バリアのオプション、為替との連携・・お礼の投稿をすぐにでもしたかったのですが・・いつもありがとうございます・・としか書くことが出来ず 遠慮してしまいます。
私は、私みたいに感謝している方が沢山いらっしゃると思うのですが。

私も個人投資家さんのご負担の無いように願っています(何だか矛盾しているかも???すみません)
 


300
鷹BBSファン1
2016-11-05 16:39:42

相場は、自分で考えて自己責任で張るものです
個人投資家さんも、毎日の投稿ではなく大きく動く
時にだけの投稿で十分だと思います。
転換するタイミングも移動平均線で簡単に判る事だと
思います。
投稿しても沢山の人が見ている事は無いと思います。
301
鷹BBSファン
2016-11-05 17:10:21

この掲示板を知ってまだ半年も経っていませんが、投稿をチェックするのが日課になっています。
沢山の人が見てると思います。
302
そうだ!
2016-11-05 23:47:34

私も見ています。
303
いやはやなんとも
2016-11-07 06:17:56

私も、毎朝、チェックさせて頂いています。
304
鷹BBSファン
2016-11-07 06:48:32

ここを見なくなれば鷹BBSを見ることは、なくなるだろうね、

寂しいですね、

重要な処とピンポイントも参考になりますので大変とはおもいますが、是非,続けていただきたいと思います。

私も、計算方式いまいちです、よろしければ、もう一度、順を追い、お願いできれば、ありがたいです。

勝手で申し訳ありませんが。
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。