日経225オプションⅡ
271
凛
2020-03-06 19:46:02
>>265 クジャクさん
厳しい下げが来てますね
今回PUT11枚裸売りして泣きました。
一回は少しのLCで逃げるチャンスはあったのですが、
戻ると思って粘ったから傷口を広げました
>>証拠金比率で耐えられる損失なのかをチェックしておく必要があります。
期中の損益を見る癖をつけると良いです
今後、常に心します。
本日建てたポジはSQは20000辺りかも
だったら18000は大丈夫、念の為アウトもんを当てとく、
な感覚でしました。
色々アドバイス頂いて感謝いたします。
厳しい下げが来てますね
今回PUT11枚裸売りして泣きました。
一回は少しのLCで逃げるチャンスはあったのですが、
戻ると思って粘ったから傷口を広げました
>>証拠金比率で耐えられる損失なのかをチェックしておく必要があります。
期中の損益を見る癖をつけると良いです
今後、常に心します。
本日建てたポジはSQは20000辺りかも
だったら18000は大丈夫、念の為アウトもんを当てとく、
な感覚でしました。
色々アドバイス頂いて感謝いたします。
272
クジャク
2020-03-06 20:05:32
273
個人
2020-03-06 20:20:05
クジャクさん
18000円と17000円です
既に数日前から仕込み完了です。
指数買っていますから
Pが安いときは必ず買います。
両建てはそのまま
新規に数枚づつ買っています
既にP18000は吹き始めていますよ
140くらいは行くと見ていますが
19000円まで逆張りで500円幅で買っていますよ
買値は21500台です。
18000円と17000円です
既に数日前から仕込み完了です。
指数買っていますから
Pが安いときは必ず買います。
両建てはそのまま
新規に数枚づつ買っています
既にP18000は吹き始めていますよ
140くらいは行くと見ていますが
19000円まで逆張りで500円幅で買っていますよ
買値は21500台です。
276
個人
2020-03-06 20:31:21
3日前にP18000が10円台まで落ちてきたときに即効仕込みました
だから先物は強気でロングでしたが
昨日立ち合いからおかしな値動きだったので両建て
そして年初安値付近で買いたいと昨日から狙っていました。
ドル円がひどいので、20700割れは濃厚と思っていましたよ。
ドル円注視です
一番ひどいですよ
だから先物は強気でロングでしたが
昨日立ち合いからおかしな値動きだったので両建て
そして年初安値付近で買いたいと昨日から狙っていました。
ドル円がひどいので、20700割れは濃厚と思っていましたよ。
ドル円注視です
一番ひどいですよ
277
個人
2020-03-06 20:34:27
21000台でどんな組み方しても19500は好もしくないので
下は、19000アンダーと見ておりました。
しかしMSQは21000~21500と見立ては変わりなしです。
下は、19000アンダーと見ておりました。
しかしMSQは21000~21500と見立ては変わりなしです。
278
個人
2020-03-06 20:36:41
P18000円はつぶれてもいいです
そうなれば先物が吹いています。
その意味で20500台の買いを長らく待っておりました。
19500まで行くならP18000でおつりが来ます
そうなれば先物が吹いています。
その意味で20500台の買いを長らく待っておりました。
19500まで行くならP18000でおつりが来ます
279
個人
2020-03-06 20:40:34
デルタを0に持っていくために
先物ミニを売ったり買ったりしていると
本筋の相場観とトレードが分からなくなって
メチャメチャになるので
自分にはできません。
混乱するので、OPトレーダーの方は尊敬します
先物ミニを売ったり買ったりしていると
本筋の相場観とトレードが分からなくなって
メチャメチャになるので
自分にはできません。
混乱するので、OPトレーダーの方は尊敬します
280
クジャク
2020-03-06 22:14:38
3月P20000円 ロング1枚追加
そして先物下がってきたので3月P19250 ショート2枚追加
3月C20750買い1枚 3月C21000円売り1枚 追加
これでSQは下は19000割れまでOK。
先物は今回の下落波動の下値めどは20000円~20200円と見ていた。このあたりでロングを検討しようと
思っていたがほぼ下値に届いた。
1時間足、4時間足ではRSIがダイバージェンス。
でもGSの手口や週末何があるかわからない事から一段安のリスクもあり先物買い週明け改めて検討。
買いは底値確認してからでも十分間に合う。焦って買う必要はない。
また、コールが値上がりするタイミングがあったら上のコールを売ってコールデビットのコストをゼロにできれば
最高だ。
そして先物下がってきたので3月P19250 ショート2枚追加
3月C20750買い1枚 3月C21000円売り1枚 追加
これでSQは下は19000割れまでOK。
先物は今回の下落波動の下値めどは20000円~20200円と見ていた。このあたりでロングを検討しようと
思っていたがほぼ下値に届いた。
1時間足、4時間足ではRSIがダイバージェンス。
でもGSの手口や週末何があるかわからない事から一段安のリスクもあり先物買い週明け改めて検討。
買いは底値確認してからでも十分間に合う。焦って買う必要はない。
また、コールが値上がりするタイミングがあったら上のコールを売ってコールデビットのコストをゼロにできれば
最高だ。