鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ その2
黒財
2016-01-18 01:12:31
鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/564605/
「石の上にも三年」という諺があります。
未熟者の私は、スレタイトルに「鷹さん」の名前を入れたことに
今更ながら、出すぎた真似をしたという重荷を感じていますが、
石の上にも三年、逃げ出さずに続けたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
http://takabbs.com/bbs/thread/564605/
「石の上にも三年」という諺があります。
未熟者の私は、スレタイトルに「鷹さん」の名前を入れたことに
今更ながら、出すぎた真似をしたという重荷を感じていますが、
石の上にも三年、逃げ出さずに続けたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
772
ゴッドハンド
2017-07-08 22:39:19
水準のど真ん中
------------------------------------
757
ゴッドハンド
2017-07-07 13:44:46
755の投稿が売り煽りみたいな内容になってしまったので
補足ですが、いまだど真ん中の帯域は19900~20100なので
900割れは下値のオーバーシュート状態と見ます。
但し、トレンド的には売り基調なので、どこまで掘削するかは
見ております。
確かに本日このままの価格で引ければリバウンドとは思えないのですが
今後ネタ次第では2万円乗せもあり得るのは確かですね。
----------------------------------------------
------------------------------------
757
ゴッドハンド
2017-07-07 13:44:46
755の投稿が売り煽りみたいな内容になってしまったので
補足ですが、いまだど真ん中の帯域は19900~20100なので
900割れは下値のオーバーシュート状態と見ます。
但し、トレンド的には売り基調なので、どこまで掘削するかは
見ております。
確かに本日このままの価格で引ければリバウンドとは思えないのですが
今後ネタ次第では2万円乗せもあり得るのは確かですね。
----------------------------------------------
773
ゴッドハンド
2017-07-09 06:56:56
おはようございます。
先月末から金曜までの推移は
クジラ幕で、見事に個人の反対売買で騙しを入れてきました
刈り上げ君の悪さ報道も有りましたが
それより個人の需給を食い物にした色が強くでた週であります。
業者が個人の売買動向をリアルに着手できるのだから
個人にも同様に情報の公開をリアルに着手できるようにしてくれと
東証に訴えているのですが自分一人が騒いでも所詮ゴミがうざい程度でしかなく
何も変わりませんがね。(笑)
本気でやるなら団体作って弁護団結成と共に裁判やるしかないですからね。
これが、目立って報道されると更なるアンチ安倍政権の民衆が増えると思いますよ
話は脱線しましたが因みに
16、19、20日の棒上げ時も
個人は
16 売り
19 売り
20 買い
もちろん21日は下げましたね
さて、月曜はいささか状況は今までとは違います。
まず
米債金利上昇&日銀指値オペ=金利差拡大=円安基調
米国 陽線引け
7日個人大幅売り越し
空売り比率40.6%
一つのシナリオは、寄り付き後仕掛け売り節目を割らないように押す
売りで個人に提灯その後タイミングを見てダラダラ又は一気に踏み上げ
二つ目はドル円に仕掛けを入れてGUから一気に上上ファイヤー
三つ目はGUから寄り天を見せかけ個人に売りで提灯つけ踏み上げる
何しろ上げるには条件がそろっているのですが
個人を売りに誘い込みたいでしょう。
マスコミも利用してくるでしょう。
LCのラインを割って再度浮上する事も考えられます
ただしそこまでやったら様子見します。
やつらに対してポジを取らない事が最大の反撃です。
高みの見物から一呼吸おいて入るのが得策かと
先月末から金曜までの推移は
クジラ幕で、見事に個人の反対売買で騙しを入れてきました
刈り上げ君の悪さ報道も有りましたが
それより個人の需給を食い物にした色が強くでた週であります。
業者が個人の売買動向をリアルに着手できるのだから
個人にも同様に情報の公開をリアルに着手できるようにしてくれと
東証に訴えているのですが自分一人が騒いでも所詮ゴミがうざい程度でしかなく
何も変わりませんがね。(笑)
本気でやるなら団体作って弁護団結成と共に裁判やるしかないですからね。
これが、目立って報道されると更なるアンチ安倍政権の民衆が増えると思いますよ
話は脱線しましたが因みに
16、19、20日の棒上げ時も
個人は
16 売り
19 売り
20 買い
もちろん21日は下げましたね
さて、月曜はいささか状況は今までとは違います。
まず
米債金利上昇&日銀指値オペ=金利差拡大=円安基調
米国 陽線引け
7日個人大幅売り越し
空売り比率40.6%
一つのシナリオは、寄り付き後仕掛け売り節目を割らないように押す
売りで個人に提灯その後タイミングを見てダラダラ又は一気に踏み上げ
二つ目はドル円に仕掛けを入れてGUから一気に上上ファイヤー
三つ目はGUから寄り天を見せかけ個人に売りで提灯つけ踏み上げる
何しろ上げるには条件がそろっているのですが
個人を売りに誘い込みたいでしょう。
マスコミも利用してくるでしょう。
LCのラインを割って再度浮上する事も考えられます
ただしそこまでやったら様子見します。
やつらに対してポジを取らない事が最大の反撃です。
高みの見物から一呼吸おいて入るのが得策かと
774
ゴッドハンド
2017-07-09 16:18:22
月曜ナイト戦略
ダウは上値余地は今の処130~150ドル程度で打ち止め
下はちょっと考えられませんが無いともいえないので
推測するなら70~130程度の下落余地
現在の直近水準はど真ん中帯より若干中心より10~20ドル下
ほぼ中心のど真ん中帯の中心と考えております。
ナスやS&P500は中心帯が一段下がっているので
下落基調と言えますが、ダウの中心帯維持に引っ張られるか?
ダウがナスとS&P500に引っ張られるか?今後注視が必要と見ています。
ただ言える事は今の処米指数は一段上に上げる様なトレンドをつけそうではありません
なので、225は海外には一段上げする為の影響は受ける事が出来ず独自路線で
何らかの手段しかないのですが、今まで書いたとおりこの数カ月間、ファンドは
異常なまでに個人の売買動向に対して反対売買を行い食い物にしているので
相場全体が盛り上がりません。
国内も同様な事を行っております。
過度な上昇期待は今のところ考えておりません。
何度も書いておりますが、米国の指数はファンドが満足いくリターンがとれる
ボラがないので、今後撤退を余儀なくされるだろうと察します。
債権利回りが上がればころ合い見てそちらの方がリターンが上がりますからね。
つまり、下げない相場は最終的に枯渇して暴落するということです。
米国は足掛け5ヶ月間ナギ状態です。
日経はまだ4月5月は最低ラインとしてまだでしたが6月7月はひどい状況です。
日銀の下げない政策は一見良いのですが振れ幅が....
結局は日銀としてはどのような手段をとっても円安に触れさせたいと
市場操作を行っており最近はあからさまで、エスカレートしております。
違法行為を合法と位置付けておりますから相場が壊れるのは当然であります。
ルールって何の為に有るのでしょうね。(笑)
代表的なのはトヨタを見て下さい
これだけ円安に振れているのに反応薄です。
確かにITに資金が回っているので云々と考えられますが
ナスを見ればわかるとおりローテーションが始まっております。
これで、先が重いのであれば撤退です。
いやそうなるでしょうね。
ここに書くと曲げられそうですが、月曜日に個人が買ってくれば
火曜日で天井というのも十分に考えられます。
今は枯渇寸前のそんな相場です。
ダウは上値余地は今の処130~150ドル程度で打ち止め
下はちょっと考えられませんが無いともいえないので
推測するなら70~130程度の下落余地
現在の直近水準はど真ん中帯より若干中心より10~20ドル下
ほぼ中心のど真ん中帯の中心と考えております。
ナスやS&P500は中心帯が一段下がっているので
下落基調と言えますが、ダウの中心帯維持に引っ張られるか?
ダウがナスとS&P500に引っ張られるか?今後注視が必要と見ています。
ただ言える事は今の処米指数は一段上に上げる様なトレンドをつけそうではありません
なので、225は海外には一段上げする為の影響は受ける事が出来ず独自路線で
何らかの手段しかないのですが、今まで書いたとおりこの数カ月間、ファンドは
異常なまでに個人の売買動向に対して反対売買を行い食い物にしているので
相場全体が盛り上がりません。
国内も同様な事を行っております。
過度な上昇期待は今のところ考えておりません。
何度も書いておりますが、米国の指数はファンドが満足いくリターンがとれる
ボラがないので、今後撤退を余儀なくされるだろうと察します。
債権利回りが上がればころ合い見てそちらの方がリターンが上がりますからね。
つまり、下げない相場は最終的に枯渇して暴落するということです。
米国は足掛け5ヶ月間ナギ状態です。
日経はまだ4月5月は最低ラインとしてまだでしたが6月7月はひどい状況です。
日銀の下げない政策は一見良いのですが振れ幅が....
結局は日銀としてはどのような手段をとっても円安に触れさせたいと
市場操作を行っており最近はあからさまで、エスカレートしております。
違法行為を合法と位置付けておりますから相場が壊れるのは当然であります。
ルールって何の為に有るのでしょうね。(笑)
代表的なのはトヨタを見て下さい
これだけ円安に振れているのに反応薄です。
確かにITに資金が回っているので云々と考えられますが
ナスを見ればわかるとおりローテーションが始まっております。
これで、先が重いのであれば撤退です。
いやそうなるでしょうね。
ここに書くと曲げられそうですが、月曜日に個人が買ってくれば
火曜日で天井というのも十分に考えられます。
今は枯渇寸前のそんな相場です。
775
ゴッドハンド
2017-07-09 16:26:31
追伸
日銀は株式市場の下落にドル円が円高に振れるのを嫌って
今の若者を犠牲にしてまでも異常な額のETF買いを続けていますが
最終的に、これが災いとなるでしょう。
そんな事は分かっているのでしょう
黒田さんの任期中に問題がなければ、来世の若者の保証を食いつぶしても
正義だと思い込んでいるのでしょうね。
イエレンさんは先日、金融市場のクラッシュは絶対に起きないと豪語しましたが
あの人は過去も間違いを発言しております。
かくなる自分も同様ではありますが
路線を戻すと、金融市場はこの先必ずクラッシュすると言っているようなものかと。
日銀は株式市場の下落にドル円が円高に振れるのを嫌って
今の若者を犠牲にしてまでも異常な額のETF買いを続けていますが
最終的に、これが災いとなるでしょう。
そんな事は分かっているのでしょう
黒田さんの任期中に問題がなければ、来世の若者の保証を食いつぶしても
正義だと思い込んでいるのでしょうね。
イエレンさんは先日、金融市場のクラッシュは絶対に起きないと豪語しましたが
あの人は過去も間違いを発言しております。
かくなる自分も同様ではありますが
路線を戻すと、金融市場はこの先必ずクラッシュすると言っているようなものかと。
776
ゴッドハンド
2017-07-09 16:46:35
ひとつ心配な事は
日本の数年に渡る政策の失敗を誰?出来事?の責任に
置き換えようとしているのか?
手っ取り早いのが地政学リスク
その他はなんでしょうね?
欧や米の暴落?
中国の暴落?
どれも今すぐにとは考えられず手っ取り早いのが過度に円高にも触れる
地政学リスクかもしれません。
何しろ、タイミング良く安倍政権の危機時には北の悪さが始まりますから
困ったものです。そして昨今ICBMときてエスカレートしていますから
今度は第6回目の核実験やミサイルが日本本土に着弾とか
この辺はまるっきり分からないので常に不安がよぎります。
日本の数年に渡る政策の失敗を誰?出来事?の責任に
置き換えようとしているのか?
手っ取り早いのが地政学リスク
その他はなんでしょうね?
欧や米の暴落?
中国の暴落?
どれも今すぐにとは考えられず手っ取り早いのが過度に円高にも触れる
地政学リスクかもしれません。
何しろ、タイミング良く安倍政権の危機時には北の悪さが始まりますから
困ったものです。そして昨今ICBMときてエスカレートしていますから
今度は第6回目の核実験やミサイルが日本本土に着弾とか
この辺はまるっきり分からないので常に不安がよぎります。
777
ゴッドハンド
2017-07-10 09:21:57
加計国会審議 中国指標と売り仕掛けのネタ?
一応市場は警戒中の推移
一応市場は警戒中の推移
778
ゴッドハンド
2017-07-10 12:34:45
前川さん 民衆の立ち位置での見方
自民 企業第一主義
民衆から見た安倍政権のイメージ低下には繋がるが決定的な事は
何一つ出てこなかった。
自民 企業第一主義
民衆から見た安倍政権のイメージ低下には繋がるが決定的な事は
何一つ出てこなかった。
779
ゴッドハンド
2017-07-10 21:04:39
安倍晋三の人相 企業実績とは無関係の日本企業の株価上場【ネット TV ニュース.報道】朝堂院大覚 GPIF 2017/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=jOr0CwvhRyM
----------------------------------------
国ぐるみのインサイダーを本当に暴けるのか?
正常化にの為に期待します。
今は、個人の取引データーにIPアドレスも乗っている
各証券会社は口座番号とIPを併せて管理しているため
そのデータがリアルに流されているということ。
つまりやろうとすれば生意気な個人の取引を邪魔する事も
ファンドは可能だ。
実は、トレードを行う者は一切掲示板やツイッターにコメントしないのが
得策ではある。
つまらない世の中になりつつありますね。
https://www.youtube.com/watch?v=jOr0CwvhRyM
----------------------------------------
国ぐるみのインサイダーを本当に暴けるのか?
正常化にの為に期待します。
今は、個人の取引データーにIPアドレスも乗っている
各証券会社は口座番号とIPを併せて管理しているため
そのデータがリアルに流されているということ。
つまりやろうとすれば生意気な個人の取引を邪魔する事も
ファンドは可能だ。
実は、トレードを行う者は一切掲示板やツイッターにコメントしないのが
得策ではある。
つまらない世の中になりつつありますね。
780
ゴッドハンド
2017-07-10 21:33:11
今、国民が知っておかなければいけない事
憲法改正に伴い「首相の権限強化」
https://mainichi.jp/articles/20170706/k00/00m/010/123000c
なにがなんでも安倍総理が改憲したい理由は↑に有る。
歴史でいうならドイツでナチス政権が同じ事を行いヒトラーの独裁が可能になった。
これは、官邸がすべて法律を管理する事が可能になる。
支持率低下を理由に臨時国会で内閣不信任案をだすべきでしょ。
憲法改正に伴い「首相の権限強化」
https://mainichi.jp/articles/20170706/k00/00m/010/123000c
なにがなんでも安倍総理が改憲したい理由は↑に有る。
歴史でいうならドイツでナチス政権が同じ事を行いヒトラーの独裁が可能になった。
これは、官邸がすべて法律を管理する事が可能になる。
支持率低下を理由に臨時国会で内閣不信任案をだすべきでしょ。
781
鷹BBSファン
2017-07-11 20:52:59
ちょっと政治ネタが、、、、うんざりね。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。