Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ その2

黒財
2016-01-18 01:12:31

鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/564605/

「石の上にも三年」という諺があります。

未熟者の私は、スレタイトルに「鷹さん」の名前を入れたことに
今更ながら、出すぎた真似をしたという重荷を感じていますが、
石の上にも三年、逃げ出さずに続けたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。

501
黒財
2016-02-26 03:09:23

ゴッドハンドさん、こんばんは。

今まで、親族のための書類を作っていました。
不思議だったのが、昨年の2月20日と今年の2月25日を比べると、
持ち株の合計金額が、今年の方が400万円くらい多かったのです。
日経平均を見ると、昨年が18300円くらいで、今年が16000円です。
こんなことって、あるのですね。
びっくらぽんです。

私の15940Lは、逆指値15950円に変えて、種類作成をしていました。
メールが届き、慌ててPCに張り付き、
+10+10-5+15-10+0+10+0+0+0+0+0 と張ってしまい、
昨晩目先張りは自粛しようと決意したのに、と我ながらあきれました。
ヨコヨコ相場は、張ってても、面白いけれども疲れるだけですので
ノンポジで止めて、再度書類作成に移りました。

ダウ先、16512を越えられずに一目の雲突入か、
雲に跳ね返されて明日から下げるのか、
上かヨコヨコか下か、全く見当がつきません。

ジョージ・ソロスが日本売りを仕掛けた噂があるのですか?
6月限15220円買い指値を再度しようかなと思います。

私は、もう売る雰囲気ではありませんので、
押し目買いしようかと思っています。
落ちるナイフを掴まないように、底値買いはもう止めようと思っていますが
実際はどうなる事やらわからないのが、私の甘さです。

暦 2月26日 押し目買い方針の日 居所が安いと急伸する

明日の暦も、私と同じでした。
寄りで買いたくなりました。

502
黒財
2016-02-26 03:42:45

2016年2月25日(木)

15970 16220 15940 16130

現物
2.5MA 16032
03MA 16036
05MA 16037
10MA 15924
25MA 16529
75MA 18148
200MA 19002
MA2.5△ MA3△ MA5▼ MA10△ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5DC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25DC

先物
2.5MA 16012
03MA 16030
05MA 16028
10MA 15890
25MA 16512
75MA 18137
200MA 18993
MA2.5△ MA3△ MA5▼ MA10△ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5DC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25DC

【 変化 】

現物:MA2.5△ MA3△ MA5▼ MA10△
先物:MA2.5△ MA3△ MA5▼ MA10△

クロス
現物:なし
先物:なし

【MA5/10クロス状況】

MA5/10GCは、4日目です。

503
ゴッドハンド
2016-02-26 04:20:04

黒財 さん

こんばんわです。

目先張りに対する否定は有りません

このレンジでの動きも買いで良いと思います。

Paris-MaXさん放送で米はファンドのイナゴ現象が発生しているとか(笑)

現在為替も113円を伺う状況で明日の寄り付きから16200を超えてくるでしょう。

ただし、短期筋の「ノリ」で張っているにすぎず利食いのタイミングが難しいかもしれません。

で、真面目な相場の見方ですが、来期は下方修正が出てくるのと次の決算は
間違いなく悪いです。
PERやEPSでこれを、いつ?どこで?織り込むか?

そしてEPSはどこまで下がるか?

自分はこれを見ております。

今後PERの推移は12~15倍として
EPSが昨日1156です(今後更に下がります)

1156 × 15 = 17340

1156 × 12 = 13872

仮にEPSが1100となると

13200~16500となります

日銀は118円を想定
トヨタは115円を想定

つまりEPSは想像を超えてくる下げが予想されます。

現状為替が112.985

以上が現実です。

まずは、格下げから始まるでしょう。

その辺でファンドが仕掛けてくるはずです。




504
ゴッドハンド
2016-02-26 05:44:57

追伸

上記の点からして

米のラリー継続

為替が115付近まで戻す

そのような基調ならば225は17000円付近又は超えを考えても

全くおかしくなく

その様な目線で、トレンドに追随するのも有りだと思います。

自分の場合は週足を重視して相場を張っているのと

スタイルが逆張りなので売り上がるだけです。
505
@幕下
2016-02-26 06:07:50

ゴッドさん、おはようございます
EPSと日経平均のお話はその通りだと思います
HFの連中の方が論理的合理的なのです
日経が安いと言ってる方が情緒的なのだと思います

私はできればドル円115円くらいで売りに入りたい
もう一回はチャンスが来ると思い待ってます

週刊誌的な話ですが
クリントンの娘チェルシーの婿はHFを経営していて
円買いポジションらしいですよ 笑
昨日もNHKで取り上げていましたが
今回の大統領選は面白いですね
選挙は、まさかがありますからね
506
ゴッドハンド
2016-02-26 08:56:30

@幕下さん

おはようございます。

個人投資家さんの投稿でも
買い転換と見る向きが濃厚になっておりますね。
(レンジ上抜け)
売り方は、踏まれるという方向でしょうか。
暫く利食いはお預けとして...(汗)

>>クリントンの娘チェルシーの婿はHFを経営していて....
>>選挙は、まさかがありますからね

オバマ氏が当選した時から次はヒラリーと決まっているとする
話は聞いておりましたが
最近になってヒラリー逮捕説まで噂されており
正に全世界が戦国となっていますね。

実際には何が事実か分からなくなるほど一般の国民が情報を目にする事が出来る
時代へと突入しており有名掲示板の価値がグーンと上がってきましたね。
2016年は混乱の年でもあり大変動の年でもありそうです。

しかしHFで「円買いポジション」とは知りませんでした。(笑)
ヒラリーさんはエグイですね。

本日為替の動向からも突き上げが強そうです。




507
@幕下
2016-02-26 09:55:05

NYダウの月足は十字架になっている
ますます2008年チャートの相似形になってきている
日経の昨日今日はさあ買って下さいという作られたチャート
私は今日から改めて売り直しです
508
黒財
2016-02-26 14:25:37

@幕下さん、こんにちは。

今日は、パソコンぶら下げて外出です。
時間がちょっと余ったので、投稿します。
私のようなホームレス姿でパソコンバッグを持っていると異様なのですが、
見る人がみれば、コンピュータ関連の仕事と間違われるかもしれません。
アベノミクスはいろいろと言われますが、私のコボルSEの友人二人は、
アバノミクスで救われました。一時期、コボルの仕事が全くなくなり
友人の一人はガードマンをして食いつなぎ、
もう一人は親元で2年間ニートをしていました。
アベノミクスが始まり、銀行証券会社等でシステムに投資が始まったのですが、
コボルは、30代40代の中堅が空白状態なので、50代のコボルSEに仕事の依頼が
来たのです。
ニートだった友人は、今、コボルの仕事をしていると嬉しそうに電話を
かけてきました。
アベノミクス以前は、Javaが主流でしたので、二人以外の友人は
必死に勉強してオラクルの認定試験を受けていました。
オラクルの資格がないと、雇ってもらえないといっていました。
オラクルの試験は、とてもむずかしいらしく、40代50代で覚えるのは大変です。
彼自身、じぶんはアスペルガーの傾向があるからと言っているように
物事に普通以上に集中する能力がないと無理な領域のように思います。
アスペルガーは、2013年に名前がなくなり、自閉症スペクトラムの一種と
みなされるよういなったのですが、ニートに多いというか、
自閉症スペクトラムの人が対人関係が苦手でニートになりやすい傾向を持つ
と思います。
最近は、株の本のタイトルに、ニートのためとうたった本が数冊出版されていて
ニートの人たちが株を行っているようです。
自閉症スペクトラムの人たちは、特異の才能がありますので、才能を発揮すると思います。
米国でも、名前を忘れましたが、ものすごい人がいて、株式で儲けたお金を
自閉症関連の団体に多額の寄付をしていますが、あの人も典型的な自閉症だと思います。
科学関連のノーベル賞をもらう人たちは、全員と言っていいほど、自閉症スペクトラム
とかADHDとか名前を付けられるような傾向を持っていますし、
東大生に自閉症スペクトラムが多いことでも有名ですので、そうとうな知能を持っていると思います。
ただし、対人関係が苦手というよりもわからなく、いわゆるKYですので、対人関係は大変なようです。

知能がない私は、人に頼るしかなく、@幕下さんやゴッドハンドさんのご投稿は、
大変勉強になるばかりではなく、いつものお二人の励ましの言葉に、
私のようなヘボがスイング張りすること自体が無謀と理解しつつも、
なんとか続けていこうという勇気をいただいています。
本当に、ありがとうございます。

返事が遅くなり、すみません。

>471 @幕下さん
>黒財さんの昨夜の利確判断は的確でしたね

ありがとうございます。

実は、その前の晩に、16370円まで行って下がっていくチャートの夢を見ました。
オフ会でも、一休さんから、私の夢による売買は、オカルトみたいだと言われ
この掲示板に書くことを控えた方がよいかなとも思ったのですが、
これからはオカルト張りとして書こうと思います。

実際は、16340円で下がり、30円違いがあります。夢見の直後でも、3月限か6月限か
どちらなのだろうと思いました。

ただし、ナイトで売ろうと思った時、ものすごい力強さを感じて、とても驚きました。

鷹さんの「感じる」ことの大切さをしり、私は迷った時は基本に忠実になのですが、
基本に忠実になる前に、まず、今の相場を感じるようにしています。

売ろうと思った時の強い衝撃のような感覚は、天の相場の神様と地の相場と
その間に立つ私が三位一体になったような感覚でした。

一昨日も、相場を感じていると、強い上昇のエネルギーを感じ、
初めての感覚だったので、慣れない感覚だなと思いながらも、
自分の感覚を信頼して、15630円から買い始めました。
採取的に、15460円で買ったスイング玉を15540円で利確したのですから
アホの極致です!!

昨日も、16000円以下ならば安いはずだと、6月限15900L、15840Lし、
当初は、デイトレ用の15840Lを引けで手仕舞いするつもりが、遅刻。
慌ててナイト寄りで、スイング用15900Lまでも手仕舞い。
もう、なにがなんだか、手をつけられない状態です。

ただし、「感じる」ことに対して手ごたえを感じてうれしく思っています。

株で、勘で売買する人を「勘」ピューターと呼んで物笑いの種にしますが、
私は、その典型的な「勘」ピューターでした(笑)

これからは、さらに嘲笑を浴びる「感」ピューターによるオカルト張りが
できるようになるかもしれません(大笑)

という訳で、ゴッドハンドさんがちらっとおっしゃっていた
G20後の下げを狙い、6月限16370円売り指値しています。

今晩のダウは上げると予想し、高くなったところで売れることを期待します。

今日は、おそらくこのままヨコヨコですので、
この投稿が相場の邪魔にならないことを祈ります。

昼休みを兼ねた休憩時間を過ぎてしまいました。
失礼いたします。

509
@幕下
2016-02-26 16:23:51

16330ー16470ー16180ー16260
陽転
高値16470を付けるが失速
MA25が抵抗線として機能
終値は2/1ー2/12の1/2戻し16350に届かず

本日の取引(6月物)
@16300 @16150 @16100 売り
510
ゴッドハンド
2016-02-26 16:42:13

@幕下 さん

さすが相場を着手しておりますね
いつも参考になります。

下値が15500の水準から16000に引き上げられていますが
戻り売り相場は継続中にて
目先張りなら「買い」
スイングなら「高値売り」または、そのまんま「超逆張り売り」
の展開中ですね。
為替が114を抜いてくると様子はかなり変わってきますが
現状では、高値追いは未だ厳しいと見ております。
511
鷹BBSファン
2016-02-26 17:41:46

本日変化日
512
黒財
2016-02-27 03:06:27

2016年2月26日(金)

16330 16470 16180 16260

現物
2.5MA 16122
03MA 16081
05MA 16081
10MA 16048
25MA 16536
75MA 18109
200MA 18985
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25DC

先物
2.5MA 16139
03MA 16083
05MA 16084
10MA 16036
25MA 16522
75MA 18098
200MA 18977
MA2.5△ MA3△ MA5△ MA10△ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5GC 2.5/10GC 3/10GC 5/10GC 10/25DC

【 変化 】

現物:MA5△
先物:MA5△

クロス
現物:2.5/5GC
先物:2.5/5GC

【MA5/10クロス状況】

MA5/10GCは、5日目です。


513
黒財
2016-02-27 03:34:23

6月限
16370円買建 逆指値16530円
16390円買建 逆指値16550円

今日は、帰宅後しばらく寝て起きて、夜なべ仕事でした。
会社本店移転登記の方法をネットで調べていました。
今は、本もネットで読むことができますので、
必要箇所をプリントスクリーンして印刷しました。
移転くらいならば、本も買わずにすむという便利な世の中になりました。
会社設立の登記も自分で行ったのですが、税理士さんの話では
当時他の人に頼むと35万円くらいかかると言っていました。
会社登記の本が何冊も出ているので、自分でやればタダなのですが
税理士さんの話では、自分で登記する人は少ないとのことで、
みんな人に頼みすぎと思ったのですが、
単に、私がケチなのかもしれません。
私は、器用貧乏の典型です。

という訳で、板中毒の私は、今晩はマーケットスピードを立ち上げずに
一人で黙黙と調べていました。
気持ちは、16370円の注文成立のメール着信音をわくわくと待っていました。
メールがやっと届き、場を見ると16390円なので、追加買いしました。
その後、16400円になり、記念の400円とさらに買いたくなったのですが、
ここはぐっとこらえて、自分で決めた2口のままにしました。
その後、また移転登記に戻り、終わったのが2時30分頃です。
夢の16370円が買えたお祝いに何かを食べたくなり、
コンビニに行っておでんを買ってきました。
夜中は、がんもがないし、厚揚げも煮すぎて食べる気になれず、
しかたがないので焼き豆腐と大好きなはんぺんと大根とつみれを買ってきて、
食べながらエクセルの表にコピペしていました。
我ながら、けっこう気楽な人生を送っているかもしれないと
なんとなく笑いがこみ上げてきます。
これも、16370円を買うことができたからだと思います。
ありがとう、夢様。
ありがとう、相場の神様。
おやすみなさい。
514
黒財
2016-02-28 01:23:00

昨晩の投稿は、売りと買いの記述が逆でした。
前日まで買い方だったために、惰性で同じように買いと書いてしまいました。
お詫び共に訂正します。
正しくは、以下です。

6月限
16370円売建 逆指値16530円
16390円売建 逆指値16550円

相場は、当てものではないことは、誰もが承知していることです。
未来は、誰もわかりません。

来週のダウは、終値が一目雲の上に行く事ができるのでしょうか?

今日は、友人たちが送別会を開いてくれました。
会うは別れの始め、
常に、一期一会の気持ちで、自分の持ち玉を大切にしようと思います。


元のサイズの画像を表示
515
ゴッドハンド
2016-02-28 04:38:58

黒財 さん

こんばんわです。

>>相場は、当てものではないことは、誰もが承知していることです。
上記はデイトレならばそれは言えると思いますが
スイング等では必要な事であると思います。
一部の投稿に気を合わせた内容かもしれませんが

「当てものではない」といった事で有れば
鷹さんや個人投資家さんの予想は全て邪道であり
「おふざけ」そのものと理解になるかと。

つまり、より正確さを求めて日々勉強と外した時の対応をどのように補てんして
行くかが重要かと。

225張りが相場の全てでは有りませんしデイトレが相場の全てではないので
人それぞれの考え方で月や年間の収支が重要になりますね。

一日50円を抜くと言うのは簡単では有りますが
実際、年間を通して公開ポジの投稿を見た事が有りませんし
難しいと思います。

まぁ理論的な話を掲示板で言い合っても仕方がなく
実際利益を上げた方が現実世界に対して有意義なので
この辺にしておきますね。

CFDも載せておきます。

米や原油に対して転換線が225の方は出遅れておりますね。
G20でも話題になっておりましたが日本は為替が重要なので
現状は腰の入った投資は見送られるかと思われます。


元のサイズの画像を表示
516
@幕下
2016-02-28 10:26:21

ゴッドさん、おはようございます
T.Kamadaさんのツイートで
ヘッジファンドが特に買っているものの紹介がありました
ボラティリティ指数。2.米30年国債。3.日経。 以上です。笑。
外資は26日朝に日銀金融政策決定会合を先取りしてドテンしたと思われます。
今回のリバウンドの天井は、15日午後か、16日か?
当然MSQは上ですね。
という訳で明日は遅ればせながらドテンの予定です。笑。
期間限定、落差を取るためのリバウンドですから、
想定以上に上がる可能性があります。
私のざっとした見積もりは、米ドル/円 117円。日経先物 17000円超え。
517
ゴッドハンド
2016-02-29 00:44:43

@幕下 さん

こんばんわです

本日は朝から外出して今帰ってきました。

>>私のざっとした見積もりは、米ドル/円 117円。日経先物 17000円超え。
なるほどです。
有りますね。
16500を抜ける水準は17000円までスッカスカですから
軽いと見ております。
ついで、裁定買い残 1,838,062(単位:百万円)
前回もこの辺でリバウンドしておりますよね

現状は「売り方」ヤバイ!という雰囲気かと。

暫くおとなしくしないと(様子見)ダメですね。

売り玉は両建て又はそのままで

別口でロングが有効か?

ですね。
518
黒財
2016-02-29 01:48:17

ゴッドハンドさん、こんばんは。

今日は、朝から仕事でした。

514の投稿文は、自分の売り玉に対する文章でした。
省略しすぎて、誤解するような文章になっていたようです。
自分では、ちょっと詩的でかっこいいと思っていたのですが、
独りよがりでした。
すみません。
丁寧に書きます。

6月限
16370円売建 逆指値16530円
16390円売建 逆指値16550円

金曜日のナイトは、私の「感」ピューターによるオカルト張りが
ものの見事に当たりました!!

相場は、当てものではないことは、誰もが承知していることです。
玉を建てることはたやすけれども、決済して利益に結びつくかどうかが重要です。

未来は、誰もわかりません。

※私の頭の中は、このような書き出しでした。
 ついでに、続きも書きます・

未来は、誰もわからないことは当たり前であるが故に、
人は、未来を知ろうとしてあがく。
相場における、未来を知るためのあがきの一つがテクニカル分析であるとも言えよう。
でも、私は、テクニカルの技術がないので、
いつものように「勘」にたよるしかない。
私は、チャートを見ながら、この先のことを想像してみる。

来週のダウは、終値が一目雲の上に行く事ができるのでしょうか?

私は、最近は時間が無く、ニュースのヘッドラインしま見ていないが
米国の利上げは、今年中にまたあるような雰囲気だ。
欧州と日本のマイナス金利によって、ダウも上げていきそうな雰囲気だが、
どう考えても、16000-17000のレンジ相場が続きそうだ。
まずは、終値が日足一目の雲の上になるかどうかを見極めたい。

他のスレで、個人投資家さんが買い転換しているのを見た。
鷹さんが指標になると推薦なさっている個人投資家さんが
買い転換しているのを見ると、売り玉を持った私はうかうかしていられない。

今日は、友人たちが送別会を開いてくれました。
会うは別れの始め、
常に、一期一会の気持ちで、自分の持ち玉を大切にしようと思います。

6月限
16370円売建 逆指値16370円
16390円売建 月曜日寄り成行買戻

為替は全くわからないのですが、チャートを見ていて、
月曜日は、114円を越えていくのだろうか?
2/15,16の114.6円にせまるのだろうか?
今週中に、25M115.6円まで上昇するのだろうか?
などと思いました。

ダウが、ダウ本来の楽観性を取り戻すならば、
スーパーチューズデーまで爆上げしても不思議ではないのですが、
利上げが頭を叩くかもしれず、皆目検討がつきません。

デイトレの話が出ましたので、一言述べます。

システムトレードの入門書を読んだ事がある人達にとっては、
以下のことは常識ですので、あえてこの掲示板には書かないと思います。

1.スイングよりもデイトレの方が利回りが良い。
2.スイングよりもデイトレの方が、リスクが少ない。
3.デイトレは、一日の値動きだけなので、
その時の相場環境を調べる必要もない。

以前、私が、専業の人のブログはデイトレの人ばかりだと書きましたが、
それは、実際に、専業の方々が、どのくらいの割合でスイングをしているのか
を知りたかったからです。
資産5億という人がいましたが、毎日コツコツデイトレして、今や5億です。
昔も「日計りが一番」と言われていますし、今もデイトレが一番だと思います。

では、なぜ私がスイングをするのか?
また、はずした文章になるかも知れませんが、
登山家に、「なぜ登山をするのか?」と問うた時、
「そこに山があるからだ」と答えるように、
「そこにスイングがあるからだ」と答えたいのですが、
いつも遭難してばかりいて、一度も頂上まで登ったことがありませんので、
そんなかっこいい答えをいうことができません。

デイトレと言えば、真っ先に思い出すのが、不動産屋さんです。
不動産屋さんは、ラージ100枚というような、デイトレの不動の王様です。
次が、日常の掃除・洗濯、食事の支度の家事と同じように、
デイトレで常勝を続けるyouさんです。

私は、以前にも書きましたが、最初は建て玉を10分間もっているだけでも怖かったです。
徐々に徐々に。建て玉の持ち時間が長くなりましたが、
オーバーナイトは怖くて出来ませんでした。
その後、思い切ってオーバーナイトをするようになり、
生来のギャンブル好きから、ギャップの大きいオーバーナイトの方が面白くなりました。
それでも、スイングはできませんでした。
そんな日々が2年間ほど続き、
その後、この鷹BBSと出会い、鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りを知り、
初めてスイングができるようになりました。

自分が、デイトレをするのかスイングをするのかは、好みの違いだと思います。
今、自分が、ショートケーキを食べたいのが、大福を食べたいのか、
くらいの好みの違いですので、今、自分が、自分の好みのものを食べていれば、
他の人が何を食べていても気になりません。

専業の方々を見ていると、スイングをしている人達は、格が違うように感じます。
日経225先物で、完璧にマイナスの私が「格」などという言葉を使うこと自体、
とてもおこがましのですが、スイングだけの人達やデイトレ+スイングの人達の
投稿文を読んでいるだけでも、「格がちがうなぁ~」といつも感心しています。

もちろん、デイトレの不動産屋さんやyouさんのような方々の投稿文を読んでも、
格がちがうと尊敬しています。

私は、「格」などということは無縁ですので、まずは、マイナス脱却、
夢のプラ転を目指したいと思います。


519
黒財
2016-02-29 01:53:28

ゴッドハンドさん、こんばんは。

ゴッドハンドさんの517の投稿を読まずに、上の投稿をしました。

上の投稿は、12時頃から書き始めましたので、1時間45分くらいかかっていました。

明日の寄り値が心配ですので、早く寝ます、と言っても、もう2時に迫っています。

おやすみ野菜 m(_ _)m
520
@幕下
2016-02-29 10:30:20

東京市場の短期アノマリー
3月第1週は週間ベースで6年連続上昇

中国市場、売り禁止となっていた株式(全体で28億ドル相当)が
今週から売り解禁
このスレッドには、閉鎖されました。

閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。