鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ その2
黒財
2016-01-18 01:12:31
鷹さんのMA5/10GC/DCのみ張りに感謝するスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/564605/
「石の上にも三年」という諺があります。
未熟者の私は、スレタイトルに「鷹さん」の名前を入れたことに
今更ながら、出すぎた真似をしたという重荷を感じていますが、
石の上にも三年、逃げ出さずに続けたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
http://takabbs.com/bbs/thread/564605/
「石の上にも三年」という諺があります。
未熟者の私は、スレタイトルに「鷹さん」の名前を入れたことに
今更ながら、出すぎた真似をしたという重荷を感じていますが、
石の上にも三年、逃げ出さずに続けたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
281
ゴッドハンド
2016-02-09 14:40:55
すよ さん
お久しぶりです
日経平均VIの数字が大きいのは、ボラがそれだけ大きくなっていると見ます。
トレンドはベアです。それに対して上下のボラが大きくなっているという意味です。
なので、数字が下がってくるのは今の場合は売りが止まり始めている事であり
数字が大きくなるのは売りが大きく入っている事になります。
ただ、見るところは、前回の高値を抜いてくるかという点であります。
更に上げると見るならば、更に日経は下げると見ます。
あまり神経質に見る指標でもないと思いますよ。
つまり数字が大きいのは下落も戻りもボラが大きくなります。
お久しぶりです
日経平均VIの数字が大きいのは、ボラがそれだけ大きくなっていると見ます。
トレンドはベアです。それに対して上下のボラが大きくなっているという意味です。
なので、数字が下がってくるのは今の場合は売りが止まり始めている事であり
数字が大きくなるのは売りが大きく入っている事になります。
ただ、見るところは、前回の高値を抜いてくるかという点であります。
更に上げると見るならば、更に日経は下げると見ます。
あまり神経質に見る指標でもないと思いますよ。
つまり数字が大きいのは下落も戻りもボラが大きくなります。
282
すよ
2016-02-09 14:49:13
ゴッドハンドさん
わかりやすく説明してくださり、ありがとうございます。
節目のタッチと離れたところを、よく見て頑張ります。
わかりやすく説明してくださり、ありがとうございます。
節目のタッチと離れたところを、よく見て頑張ります。
283
ゴッドハンド
2016-02-09 14:49:21
すよ さん
博徒のKさんの掲示板でtumuriさんが分かりやすく書いておりましたが
これから米の銀行で売りネタが出てきそうですから
売りで良いと思います。
王手のシェールオイル関連の倒産ネタと銀行の不良債権が明るみになると見ます。
たぶんビックリする数字が次々出てくると思いますよ。
FEDはこれまで数字を隠すように圧力をかけてきたと言われていますが
倒産となれば隠しようがないですからね。
博徒のKさんの掲示板でtumuriさんが分かりやすく書いておりましたが
これから米の銀行で売りネタが出てきそうですから
売りで良いと思います。
王手のシェールオイル関連の倒産ネタと銀行の不良債権が明るみになると見ます。
たぶんビックリする数字が次々出てくると思いますよ。
FEDはこれまで数字を隠すように圧力をかけてきたと言われていますが
倒産となれば隠しようがないですからね。
284
@幕下
2016-02-09 14:50:01
すよさん、はじめまして
ご指摘ありがとうございます
ゴッドさん、先物は暫く様子を見ます
今年2回目の暴落で追証率は前回より高そうです
トヨタをはじめ一月の下値を割った銘柄が目に付きます
今回はニュースが派手すぎてやり過ぎな印象です
ドイツ銀行もシェールガス会社もまだ倒産はしていませんし
運試しで再度村田を買いました 笑
ご指摘ありがとうございます
ゴッドさん、先物は暫く様子を見ます
今年2回目の暴落で追証率は前回より高そうです
トヨタをはじめ一月の下値を割った銘柄が目に付きます
今回はニュースが派手すぎてやり過ぎな印象です
ドイツ銀行もシェールガス会社もまだ倒産はしていませんし
運試しで再度村田を買いました 笑
285
ゴッドハンド
2016-02-09 15:15:03
@幕下 さん
16000保守は機関のロスカットルールに関係が有りそうですね。
異常な守り方ですから
大人の都合ということでしょうか。
ただ、債権高 株安 は、正常な相場なんですよね。
もともと日経は構成銘柄に問題が有り実体経済とかけ離れるように
作られておりますね。
バランスが崩れておりますがそれが正常相場と面白いです。
16000保守は機関のロスカットルールに関係が有りそうですね。
異常な守り方ですから
大人の都合ということでしょうか。
ただ、債権高 株安 は、正常な相場なんですよね。
もともと日経は構成銘柄に問題が有り実体経済とかけ離れるように
作られておりますね。
バランスが崩れておりますがそれが正常相場と面白いです。
286
ゴッドハンド
2016-02-09 15:20:48
ひとつ雑談です。
シティは現在相場に対してベアを認めていないと言うそうです。
それが、昨日P16000に 1500枚ほど入れてきました。
なんか違和感が有りますよね。
そして、本日の値動きです。
シティは現在相場に対してベアを認めていないと言うそうです。
それが、昨日P16000に 1500枚ほど入れてきました。
なんか違和感が有りますよね。
そして、本日の値動きです。
287
黒財
2016-02-09 15:32:55
今日は、粗大ごみのシールを買わなくてすんだので、ほっとしています (^_^)
>売り棋聖さん、こんにちは。
突っ込み、ナイスです!!
突っ込みついでに、突っ込み買いのワンポイントロング待機もナイスになりそうですね。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
>ゴッドハンドさん、こんにちは。
ゴッドハンドさんの投稿を読んだのは、すでにお昼近くになってからでした。
今夜は、恐怖のナイトタイムを期待して、3:00頃16075円で売ったら、早くも引けで踏まれました。
今の状況は、@幕下さんのように反発待ちの様子見が一番賢いのであろうと思います。
それができるかできないかが、実力の差だと思います。
帰宅時に、自主的に、粗大ごみのシールを買って帰りたくなります。
>売り棋聖さん、こんにちは。
突っ込み、ナイスです!!
突っ込みついでに、突っ込み買いのワンポイントロング待機もナイスになりそうですね。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
>ゴッドハンドさん、こんにちは。
ゴッドハンドさんの投稿を読んだのは、すでにお昼近くになってからでした。
今夜は、恐怖のナイトタイムを期待して、3:00頃16075円で売ったら、早くも引けで踏まれました。
今の状況は、@幕下さんのように反発待ちの様子見が一番賢いのであろうと思います。
それができるかできないかが、実力の差だと思います。
帰宅時に、自主的に、粗大ごみのシールを買って帰りたくなります。
288
黒財
2016-02-09 23:26:59
2016年2月9日(火)
16360 16390 16010 16060 (前日終値-940)
現物
2.5MA 16590
03MA 16636
05MA 16892
10MA 17148
25MA 17202
75MA 18566
200MA 19221
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5DC 2.5/10DC 3/10DC 5/10DC 10/25DC
先物
2.5MA 16561
03MA 16593
05MA 16802
10MA 17153
25MA 17184
75MA 18560
200MA 19215
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5DC 2.5/10DC 3/10DC 5/10DC 10/25DC
【 変化 】
波
現物:なし
先物:なし
クロス
現物:なし
先物:なし
【MA5/10クロス見込み】
MA5/10DCは、2日目です。
16360 16390 16010 16060 (前日終値-940)
現物
2.5MA 16590
03MA 16636
05MA 16892
10MA 17148
25MA 17202
75MA 18566
200MA 19221
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5DC 2.5/10DC 3/10DC 5/10DC 10/25DC
先物
2.5MA 16561
03MA 16593
05MA 16802
10MA 17153
25MA 17184
75MA 18560
200MA 19215
MA2.5▼ MA3▼ MA5▼ MA10▼ MA25▼ MA75▼ MA200▼
2.5/5DC 2.5/10DC 3/10DC 5/10DC 10/25DC
【 変化 】
波
現物:なし
先物:なし
クロス
現物:なし
先物:なし
【MA5/10クロス見込み】
MA5/10DCは、2日目です。
289
黒財
2016-02-09 23:29:46
ダウが始まったら、さらに下げそうで、怖いです。
290
黒財
2016-02-09 23:45:52
ダウ開場直前が底のような動きでした。
ドル円が、ひとまず115円まで戻したので、ほっとしています。
まだ気を抜けない状態ですが・・・汗
ドル円が、ひとまず115円まで戻したので、ほっとしています。
まだ気を抜けない状態ですが・・・汗
291
黒財
2016-02-10 02:07:09
今日も、日中はボロボロでした。
16290L 16200LC
16200L 16130LC
16130L 16060LC
16060L
私は、寝不足で、会社で机に座っている時は、
いつも2時過ぎからぼーっとしてしまいます。
3時に、なんと、せっかく買建た16060を手放し
16075売建してしまいました。
16075S 16175LC
しばらく休もうかなと思いながら家に帰りました。
その後、16060円を再度買建することができたので、ちょっと元気になりました。
ゴッドハンドさんのヘッジの言葉を思い出し、
16060Sの両建てをして、どこまで下がるか見ました。
両建て両やられで、ほとんどしたことがないので
途中で値動きが止まった時に、
両方を外して、再度の両建てをする練習を何回かしました。
最後は、両建てを15830円で外し、15830円で買建することができました。
収益性を度外視した底値とりですので、
おはずかしい話ですが、こんなバカもいるという証明です。
今日は、自分の寝不足が身に沁みましたので、
これからは早寝を心がけようと思います。
今日は、アップダウンが激しいのでデイトレ日和ですが、
睡眠を最優先して、寝ます。
お休み野菜 m(_ _)m
16290L 16200LC
16200L 16130LC
16130L 16060LC
16060L
私は、寝不足で、会社で机に座っている時は、
いつも2時過ぎからぼーっとしてしまいます。
3時に、なんと、せっかく買建た16060を手放し
16075売建してしまいました。
16075S 16175LC
しばらく休もうかなと思いながら家に帰りました。
その後、16060円を再度買建することができたので、ちょっと元気になりました。
ゴッドハンドさんのヘッジの言葉を思い出し、
16060Sの両建てをして、どこまで下がるか見ました。
両建て両やられで、ほとんどしたことがないので
途中で値動きが止まった時に、
両方を外して、再度の両建てをする練習を何回かしました。
最後は、両建てを15830円で外し、15830円で買建することができました。
収益性を度外視した底値とりですので、
おはずかしい話ですが、こんなバカもいるという証明です。
今日は、自分の寝不足が身に沁みましたので、
これからは早寝を心がけようと思います。
今日は、アップダウンが激しいのでデイトレ日和ですが、
睡眠を最優先して、寝ます。
お休み野菜 m(_ _)m
292
ゴッドハンド
2016-02-10 02:26:28
SQが近いことから
OP素人ながら手口を見ておりました。
超短期目線では
16000円がど真ん中と見て
先物手口から連日の大量トピ売りが無かったので
225単独行動だろうなと思い値動きの激しさを想定です。
確かにリバウンド時はトピが誘導していた感じも有りますが
OPに手口から見て違和感が有りでありました
16250異常は上値が重いだろうと
そして第二2の壁が16500ですから
現状況からグイグイ買っていくのは相当な冒険と見て
売りに対しても、やはり前回安値を割らせたくない勢力も
軽視できないできない状況ですね。
今のところその枠内15885~16250~16500から
どちらに抜けていくか?
見ております。
OP素人ながら手口を見ておりました。
超短期目線では
16000円がど真ん中と見て
先物手口から連日の大量トピ売りが無かったので
225単独行動だろうなと思い値動きの激しさを想定です。
確かにリバウンド時はトピが誘導していた感じも有りますが
OPに手口から見て違和感が有りでありました
16250異常は上値が重いだろうと
そして第二2の壁が16500ですから
現状況からグイグイ買っていくのは相当な冒険と見て
売りに対しても、やはり前回安値を割らせたくない勢力も
軽視できないできない状況ですね。
今のところその枠内15885~16250~16500から
どちらに抜けていくか?
見ております。
293
ゴッドハンド
2016-02-10 02:48:24
黒財 さん
ヘッジの意は金など逆相関性のある商品をロングする事だったのですが
なるほど、両建ても有りますよね。(^^)
毎日、先物とOP手口&裁定買い残、空売り比率を見ることをお勧めします。
相場を楽しむ一つかと(^^)
また本日14時以降の板は特に面白かったです
投げがボロボロでておりました
あれっ!と思い出来だかを見ましたがセリクラでもないなと推測
また一瞬スライスが入るとすぐに20円ほど落とすのを見て
なるほどと思い、前回安値割れ挑戦は近いなと判断です。
今は15800台を保守されている状態ですね。
テクニック的な見解ではリバウンドも考えられますが
状況は買い方の不利ですね
お休み野菜 m(_ _)m
ヘッジの意は金など逆相関性のある商品をロングする事だったのですが
なるほど、両建ても有りますよね。(^^)
毎日、先物とOP手口&裁定買い残、空売り比率を見ることをお勧めします。
相場を楽しむ一つかと(^^)
また本日14時以降の板は特に面白かったです
投げがボロボロでておりました
あれっ!と思い出来だかを見ましたがセリクラでもないなと推測
また一瞬スライスが入るとすぐに20円ほど落とすのを見て
なるほどと思い、前回安値割れ挑戦は近いなと判断です。
今は15800台を保守されている状態ですね。
テクニック的な見解ではリバウンドも考えられますが
状況は買い方の不利ですね
お休み野菜 m(_ _)m
294
ゴッドハンド
2016-02-10 03:05:59
訂正ですm(_ _)m 15785~16250~16500
295
@幕下
2016-02-10 10:33:02
イエレンの議会証言とSQ待ち状態です
日経EPSは1136円くらい
10年国債との利回り差が拡大しているので
ファンダ的には既に高くないレベルと思う
ドイツ銀行のニュースが増えました
ドイツ財務相:心配していない
ドイツ銀行CEO:我が社は磐石
市場:(やっぱり・・・)
日経EPSは1136円くらい
10年国債との利回り差が拡大しているので
ファンダ的には既に高くないレベルと思う
ドイツ銀行のニュースが増えました
ドイツ財務相:心配していない
ドイツ銀行CEO:我が社は磐石
市場:(やっぱり・・・)
296
ゴッドハンド
2016-02-10 10:58:05
@幕下 さん
おはようございます。
金融危機はまだ起きておりませんからね。
恐怖心から何しろ資金移動が起きておりますね。
目先は原油次第ですね。
ドイツ銀行がエネルギー関連の投資額(損益)を開示すれば良いのですが
内緒にしておるから憶測が膨らんでおりますよね
まぁ危機が起きたら対処すれば良いと思うので
気楽にいきたい処ですね。(^^)
おはようございます。
金融危機はまだ起きておりませんからね。
恐怖心から何しろ資金移動が起きておりますね。
目先は原油次第ですね。
ドイツ銀行がエネルギー関連の投資額(損益)を開示すれば良いのですが
内緒にしておるから憶測が膨らんでおりますよね
まぁ危機が起きたら対処すれば良いと思うので
気楽にいきたい処ですね。(^^)
297
@幕下
2016-02-10 11:08:42
ゴッドさん、おはようございます
ゴッドさんは爆益ゲットでしょうか
HF軍団は本気の攻撃ですね
米10年債金利のと為替で揺さぶり、
日経はいいおもちゃ状態、殴られっぱなしです
イエレン議会証言前に軍団はさっと引き返すと見ていますが・・
今日は現物株の対処で先物は参加できず、見ているだけです
ゴッドさんは爆益ゲットでしょうか
HF軍団は本気の攻撃ですね
米10年債金利のと為替で揺さぶり、
日経はいいおもちゃ状態、殴られっぱなしです
イエレン議会証言前に軍団はさっと引き返すと見ていますが・・
今日は現物株の対処で先物は参加できず、見ているだけです
298
@幕下
2016-02-10 11:46:20
欧米銀行のコモディティ関連の債権総額は
4000億ドルを超えるとの記事を読みました
ゴッドさんの仰る通り
銀行が石油天然ガスセクター向け債権の情報を公開していない
不透明感に対して市場は反応しているのでしょう
本日バルチック海運指数が安値更新しました
まだ当分底は見えませんね
昨夜のロングは意味がありませんでした 気を付けます
今買う理由はあまり無いですね
日経15000割れまで段階的に買う方法はあるとは思いますが
私のやり方ではありません
なんだかのサインを待ちます
4000億ドルを超えるとの記事を読みました
ゴッドさんの仰る通り
銀行が石油天然ガスセクター向け債権の情報を公開していない
不透明感に対して市場は反応しているのでしょう
本日バルチック海運指数が安値更新しました
まだ当分底は見えませんね
昨夜のロングは意味がありませんでした 気を付けます
今買う理由はあまり無いですね
日経15000割れまで段階的に買う方法はあるとは思いますが
私のやり方ではありません
なんだかのサインを待ちます
299
ゴッドハンド
2016-02-10 13:26:29
本日は15500辺りまでかなと推測です
オーバーシュートなら15400
オーバーシュートなら15400
300
ゴッドハンド
2016-02-10 13:35:44
15400割れたら手出し無用ですね。
このスレッドには、閉鎖されました。
閉鎖されたスレッドへの投稿は出来ません。