日経225先物掲示板 その18
携帯さん
2015-09-29 14:27:18
鷹さん相場語録スレより引用
http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html
この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。
上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない
http://blogs.yahoo.co.jp/mameko2002jp/13454244.html
この諺には二つのケースが考えられる。
①今までの高値が頭から離れない。売って踏まれる。
この次に安値をつけたら買おうと待つが下げて来ない。
②高値で買った後下げてしまい、戻りを待つが戻って来ない。
安値で買えたので前の高値で利食いたいが、前の高値まで戻らない。
上昇相場が強いなら、押しは精々1/3。
1/2も押すものなら、強い相場は終わった可能性が高い。
上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法だ。
絶対的な物差しがない以上、シンプル・イズ・ベストだ。
当然ながら、相場には押目がある。
しかし、その押し目が今より安値である保証はない
166
個人投資家
2015-11-04 16:37:20
ド転せず売り継続中
ストップ18116.048
4ema18880
21ema18560
h+c=/2=19045
l+c=/2=18890
168
個人投資家
2015-11-05 07:23:43
買いド転
ストップ18760
cme19035
USD/JPY 121.50
EUR/USD 1.0868
EUR/JPY 132.04
169
携帯さん
2015-11-05 07:42:51
鷹さんの名前が「赤色」なのは間違いなく
鷹さん御本人によるものです。
成りすまし防止のために「色付き」となってます。
仕様変更前の鷹BBSのどこか(・・?には
記載してあったのですが、知らない人が増えたのかな?
ハッカーが不正アクセスをした場合は別ですが、
私の知る限りでは、そのような事案は発生してません。
著名コテの成りすましだと、過去に不動産屋さんで
発生したことがあります。
確か?第1回目のオフ会が実施されている時でした。
この時は不動産屋さん御本人から、そいつは
偽者だと指摘がありました。
プチ認知症なので、ちょっと怪しい記憶です・・・(-_-)zzz
鷹さん御本人によるものです。
成りすまし防止のために「色付き」となってます。
仕様変更前の鷹BBSのどこか(・・?には
記載してあったのですが、知らない人が増えたのかな?
ハッカーが不正アクセスをした場合は別ですが、
私の知る限りでは、そのような事案は発生してません。
著名コテの成りすましだと、過去に不動産屋さんで
発生したことがあります。
確か?第1回目のオフ会が実施されている時でした。
この時は不動産屋さん御本人から、そいつは
偽者だと指摘がありました。
プチ認知症なので、ちょっと怪しい記憶です・・・(-_-)zzz
170
鷹
2015-11-05 08:04:05
>ヒロさん
>「2段騰げ時は売らない」⇒その通りで、正しい張り方だと思料します。
>今回そのタイミングで売られた思惑をご解説賜れれば幸いです。
⇒今回の仮想売買は、この頁の冒頭部分の
「上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法」
中、概ね建値ベースの1/2(逆走の場合は直近高安値)に基づいています。
年間通してなら、これだけでもプラスになるでしょう。
(例)10/16@18280買い→高値@18620→10/21半値押し@18450ドテン売り。
>「2段騰げ時は売らない」⇒その通りで、正しい張り方だと思料します。
>今回そのタイミングで売られた思惑をご解説賜れれば幸いです。
⇒今回の仮想売買は、この頁の冒頭部分の
「上げ相場、下げ相場、共に強弱の判断は1/3か1/2かでするのも一法」
中、概ね建値ベースの1/2(逆走の場合は直近高安値)に基づいています。
年間通してなら、これだけでもプラスになるでしょう。
(例)10/16@18280買い→高値@18620→10/21半値押し@18450ドテン売り。
173
Sutdy
2015-11-05 10:01:51
となると・・・
今は19060円買いで直近安値は18640円なので、ドテン売りポイントは1/2の18850円になるはずだが、合っているのかな?
今は19060円買いで直近安値は18640円なので、ドテン売りポイントは1/2の18850円になるはずだが、合っているのかな?
174
個人投資家
2015-11-06 07:32:14
買い転換中
ストップ18810(18816.404)
cme19235
USD/JPY 121.71
EUR/USD 1.0880
EUR/JPY 132.43
175
個人投資家
2015-11-06 07:47:23
米10月雇用統計結果ならびに利上げ思惑の浮沈を見極め、
ポジション整理売りが優勢となる展開、
13時日銀総裁の会見内容次第で、為替・先物主導でブレ?
ポジション整理売りが優勢となる展開、
13時日銀総裁の会見内容次第で、為替・先物主導でブレ?
179
悩めるトレ-ダ-
2015-11-06 22:45:28
個人投資家さん
いつもデータをありがとうございます。
残り半分19300で決済完了です。
雇用統計に賭けてラッキ-でした。
よい週末をお過ごしください。
いつもデータをありがとうございます。
残り半分19300で決済完了です。
雇用統計に賭けてラッキ-でした。
よい週末をお過ごしください。
181
無名乃介
2015-11-06 22:59:49
鷹さん利少損大ですね
ここにいる素人はまねをすれば退場になります。
鷹BBSから名前を変えてはいかがですか
とことんついてるBBS
個人投資家BBS等々
ここにいる素人はまねをすれば退場になります。
鷹BBSから名前を変えてはいかがですか
とことんついてるBBS
個人投資家BBS等々