後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ3
修羅
2015-09-17 11:09:34
皆さんの自慢や愚痴を待っています。
トレードの最中は、トレードに集中し、取引が終わったら一気に投稿しましょう
全スレ
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/441187/res/1-2000/
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ2 http://takabbs.com/bbs/thread/579254/
トレードの最中は、トレードに集中し、取引が終わったら一気に投稿しましょう
全スレ
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/441187/res/1-2000/
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ2 http://takabbs.com/bbs/thread/579254/
751
修羅
2015-10-07 14:34:09
獅子丸さん
私の張り方は先物中毒者のギャンブル張りなので負けるときは大きく負けます。
ただポジションを持ち続けることでどっちが優勢なのかの本質はなんとなくわかってきます。売りきついのに無理くり売ってるとこは基本買いでよいです。
そして自民が政権を持っている時は大事な会見やポジティブな内容(TPP合意など)が
あるときは買いでついていくほうが簡単です。
自民についている相当な資金力があるのか、自民が株価の上げ方がうまいのかは
よくはわかりませんが。
私の張り方は先物中毒者のギャンブル張りなので負けるときは大きく負けます。
ただポジションを持ち続けることでどっちが優勢なのかの本質はなんとなくわかってきます。売りきついのに無理くり売ってるとこは基本買いでよいです。
そして自民が政権を持っている時は大事な会見やポジティブな内容(TPP合意など)が
あるときは買いでついていくほうが簡単です。
自民についている相当な資金力があるのか、自民が株価の上げ方がうまいのかは
よくはわかりませんが。
752
獅子丸
2015-10-07 14:34:39
蝉しぐれさんも上手にスイングを引っ張っていらっしゃいますね。
見習いたいと思います。
また冷静な相場観 ありがとうございます。
この時期はSQ前のなんでもあり相場なんですね。
本日、閣僚発表中に急騰したのも特に材料があったわけではないみたいですね。
また黒田さんが追加でコメントしたのかなとか邪推しておりました
見習いたいと思います。
また冷静な相場観 ありがとうございます。
この時期はSQ前のなんでもあり相場なんですね。
本日、閣僚発表中に急騰したのも特に材料があったわけではないみたいですね。
また黒田さんが追加でコメントしたのかなとか邪推しておりました
755
獅子丸
2015-10-07 14:48:10
756
獅子丸
2015-10-07 14:48:10
757
修羅
2015-10-07 14:48:23
ドル円が現在120円前半なので、
いままで限界だった18,400円どころよりは上値余地があがった可能性が高いです。
上げたいときはダウと為替で調整してきます。
18,250円と18,500円の中間地点の18,375円(これも一応権利行使価格)
125円幅になって節目が増えたのはちょっとめんどうですね。
大口は細かい値はあんまり気にしてないかもしれませんが。
いままで限界だった18,400円どころよりは上値余地があがった可能性が高いです。
上げたいときはダウと為替で調整してきます。
18,250円と18,500円の中間地点の18,375円(これも一応権利行使価格)
125円幅になって節目が増えたのはちょっとめんどうですね。
大口は細かい値はあんまり気にしてないかもしれませんが。
763
蝉しぐれ
2015-10-07 15:12:26
獅子丸さん
これだけだと本当に外れるなんちゃってシステムです(笑)
今週月曜の寄りつきで最後の現物買いを敢行しある程度の
ポジションになっているので10月末の緩和期待で10月は
上げてくれると嬉しいのですが。
これだけだと本当に外れるなんちゃってシステムです(笑)
今週月曜の寄りつきで最後の現物買いを敢行しある程度の
ポジションになっているので10月末の緩和期待で10月は
上げてくれると嬉しいのですが。
766
獅子丸
2015-10-07 15:16:26
768
獅子丸
2015-10-07 15:18:42
14:58 355 売り → 14:59 345 決済しました。
吹き上がるところは売りたくなります。
トレンド無視のコバンザメトレードです
吹き上がるところは売りたくなります。
トレンド無視のコバンザメトレードです
771
修羅
2015-10-07 15:41:21
おつかれさまです!いまのところ18,425円前後ですね。
腐葉土さん
季節の変わり目ですので、十分ご自愛ください。
寝不足と体調不良でトレードするくらいなら買いガッチリホールドで良いとおもいます
笑
腐葉土さん
季節の変わり目ですので、十分ご自愛ください。
寝不足と体調不良でトレードするくらいなら買いガッチリホールドで良いとおもいます
笑
772
修羅
2015-10-07 15:41:21
おつかれさまです!いまのところ18,425円前後ですね。
腐葉土さん
季節の変わり目ですので、十分ご自愛ください。
寝不足と体調不良でトレードするくらいなら買いガッチリホールドで良いとおもいます
笑
腐葉土さん
季節の変わり目ですので、十分ご自愛ください。
寝不足と体調不良でトレードするくらいなら買いガッチリホールドで良いとおもいます
笑
773
修羅
2015-10-07 16:31:48
CME18345円前後 会見後下がるのはもはやお約束なのでしょうか。
そろそろマイナス引けさせて落ち着かせた方がよいとおもうのですが、
会見後のナイトの動きに注目ですね。
そろそろマイナス引けさせて落ち着かせた方がよいとおもうのですが、
会見後のナイトの動きに注目ですね。
775
獅子丸
2015-10-07 17:15:03
さっきまでDellのサポートセンターにGMAILの取り込みの調子が悪いので電話していましたが、これ直らないみたいですね。
その間に 腐葉土さんの予想通り ボ○●が寄付き直後にありましたね。
ナイトをやるかどうか迷うのですが、最近、デイだけで調子が出てきたので
ナイトはNYが始まるまで様子見かなと思っています。
但し、投稿は深夜まで拝見しています。
(スマホだけで見るときにはお返事が遅れることもあり申し訳ありません)
皆さんは、どう時間を管理なさっているのですかね。
お手すきの時に情報交換できれば幸いです
その間に 腐葉土さんの予想通り ボ○●が寄付き直後にありましたね。
ナイトをやるかどうか迷うのですが、最近、デイだけで調子が出てきたので
ナイトはNYが始まるまで様子見かなと思っています。
但し、投稿は深夜まで拝見しています。
(スマホだけで見るときにはお返事が遅れることもあり申し訳ありません)
皆さんは、どう時間を管理なさっているのですかね。
お手すきの時に情報交換できれば幸いです
776
蝉しぐれ
2015-10-07 17:18:02
頭と尻尾は・・で17260買いは18440で決済しました。
10月限19750コール売りも1円で買い戻し完了。
先物は下がったら買いなおします。
11月限20500円のコールを売ろうか悩んでいるがどうも気乗りしない。
10月限19750コール売りも1円で買い戻し完了。
先物は下がったら買いなおします。
11月限20500円のコールを売ろうか悩んでいるがどうも気乗りしない。
777
獅子丸
2015-10-07 17:27:27
>>776 蝉しぐれさん
頭と尻尾をくれてやっても十分な利食いお見事です。
私はいつも頭と尻尾がほとんどでエラだけ取っている感じです。 笑
ただこの方法だと負けることが減ります。
あと数か月は負けない癖をつけたいと思っています
頭と尻尾をくれてやっても十分な利食いお見事です。
私はいつも頭と尻尾がほとんどでエラだけ取っている感じです。 笑
ただこの方法だと負けることが減ります。
あと数か月は負けない癖をつけたいと思っています
778
蝉しぐれ
2015-10-07 17:53:46
やはり分割で決済していくと最後の玉は精神的に楽なので引っ張れますね。
相場は10月30日の追加緩和の思惑でしばらくは底堅いと思います。
10月7日の追加緩和より10月30の追加緩和を予想する声の方が多かったので、
10月中は急落で突っ込んだところは買いで助かるのではと思ってます。
ただ、このまま押しを入れながら月末まで195000円方向で上げていき、
10月30に緩和見送りとなると恐ろしいことになりそうです。
ペラペラしゃべりすぎの自民党の山本先生は、
1ドル120円~130円は驚く事でないと今日語ったらしいが、
今の為替水準で本当に追加緩和ができるのかという気がします。
私は金融緩和より財政出動により10兆円規模の景気対策をやった方が
株価には良いと思うのですが。
相場は10月30日の追加緩和の思惑でしばらくは底堅いと思います。
10月7日の追加緩和より10月30の追加緩和を予想する声の方が多かったので、
10月中は急落で突っ込んだところは買いで助かるのではと思ってます。
ただ、このまま押しを入れながら月末まで195000円方向で上げていき、
10月30に緩和見送りとなると恐ろしいことになりそうです。
ペラペラしゃべりすぎの自民党の山本先生は、
1ドル120円~130円は驚く事でないと今日語ったらしいが、
今の為替水準で本当に追加緩和ができるのかという気がします。
私は金融緩和より財政出動により10兆円規模の景気対策をやった方が
株価には良いと思うのですが。
779
修羅
2015-10-07 17:58:17
蝉しぐれさん
1180円抜きですか・・・おめでとうございます!さすがです。
18440円の蓋がめんどくさいので
買い@18365円 → 18425円 決済
1180円抜きですか・・・おめでとうございます!さすがです。
18440円の蓋がめんどくさいので
買い@18365円 → 18425円 決済
795
獅子丸
2015-10-08 00:29:37
下がってきたので安易に押し目買い
330 買い → 270 スコンとLC
ここでインターネット無線がつながらなくなり焦る
枚数を倍にして
260 売り → 215 決済リベンジ完了しました
アドレナリンが引いたら寝ようと思いますが
本日のナイトセッションは良く動きますね
330 買い → 270 スコンとLC
ここでインターネット無線がつながらなくなり焦る
枚数を倍にして
260 売り → 215 決済リベンジ完了しました
アドレナリンが引いたら寝ようと思いますが
本日のナイトセッションは良く動きますね
797
修羅
2015-10-08 03:04:08
買い@18,225円 → 18,350円 決済
指数は戻していますが、弱さを感じるので持ち越しはしません。
調整かもしれません。
また上値が切り下がる下落を引き起こす恐れを感じました。
指数は戻していますが、弱さを感じるので持ち越しはしません。
調整かもしれません。
また上値が切り下がる下落を引き起こす恐れを感じました。