Powered by 楽天証券

為替

USD/JPY


USD/EUR

旧・鷹BBS 過去スレ

お役立ちリンク

データ

ブログ

海外投資

掲示板

お問い合わせ

  • - 質問、要望
  • - 荒らし投稿など削除依頼
  • - その他の問い合わせ
  • 問合せフォーム

後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ3

修羅
2015-09-17 11:09:34

皆さんの自慢や愚痴を待っています。
トレードの最中は、トレードに集中し、取引が終わったら一気に投稿しましょう

全スレ
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ
http://takabbs.com/bbs/thread/441187/res/1-2000/
後出しで取引を自慢したり愚痴ったりするスレ2 http://takabbs.com/bbs/thread/579254/

321
獅子丸
2015-09-28 10:17:34

318 追伸

すみません。
youさんの25本線は私が少し見間違えていましたが
しっかりとこの線で跳ね返されて下がってきました
322
修羅
2015-09-28 10:24:37

売り@17760円 → 同値決済
323
修羅
2015-09-28 10:27:29

売り@17740円
324
修羅
2015-09-28 10:29:12

売り@17740円 → 17730円決済
325
you
2015-09-28 10:33:12

>>318 獅子丸さん

>>318 獅子丸さん

おはようございます。
朝の安値が9:15で
きれいにリバースしたので
買いやすかったですね。

10:00-10:15戻り高値は
225の25本線もありますが、
実はトピ先の1455は主要ポイントですので
私はここで入りました。

セオリーとしては10:30に1446までが
理想的ではありますが、
トピは朝の高値をすでに超えていますので
私は17750で終わりにしています。

326
修羅
2015-09-28 10:40:23

売り@17725円
327
you
2015-09-28 10:48:42

17670L→

1440割れるまでは押し目買い有効。
ただし、またぐようなら降ります。
ウリ転換になるところなので
必ずLCします。
328
獅子丸
2015-09-28 10:48:52

>>325 youさん

トピ先の1455の意味は良くわかりませんが
連休前の夜の安値近いですね。
トピ先は朝の高値を超えているとすると急に
225も戻すかも知れませんね。

本日は、私にとって買いよりも売りの方がセオリー通りで分かりやすかったのですが、分かりづらい買いで売りで損した分をリベンジするという何とも変な取引結果でした。 反省

私も本日、学習したので終わりにしようと思います。
これからも宜しくお願い申し上げます
329
修羅
2015-09-28 10:52:11

売り@17725円 → @17685円 決済
あんまり下がらない
330
修羅
2015-09-28 10:53:21

売り@17670円
331
修羅
2015-09-28 10:56:04

売り@17670円 →17660円 決済
前場は売りはここまでにします
332
修羅
2015-09-28 10:57:57

買い@17690円
333
you
2015-09-28 11:05:48

17670L→17720

1441割れるまでは付いていってもいいのですが
時間がかかりそうなのでおしまいにします。

334
you
2015-09-28 11:14:09

>>328 獅子丸さん

トピは1455に主要ポイントが
いくつも重なっているので
よほど強くなければ超えるのは
厳しいと思います。

ただし、本日の9:15安値は
週足ベースで押し目買いになるところなので
先ほど私がロングしたトピのラインを割れなければ
その範囲内で動くのかなと想定しています。

ちなみに前場のパターンですと
高値引けになる事が多いのですが
あまり積極的にやりたい局面ではないので
今日はもう充分かなと…。

お疲れ様でした。
335
修羅
2015-09-28 11:33:07

買い@17690円 → 売り17680円 → 17670円で決済。
上がるとおもったんですが、後場どっちかわからんですね。
336
修羅
2015-09-28 11:44:27

買い@17655円
危なそうなら売りに転向します。
337
蝉しぐれ
2015-09-28 12:08:37

本日は指数の下げに逆行するように保有中の個別株が強いです。
なんだかちぐはぐな感じですが、意外と個別は底打ちした銘柄が
増えてきてるのかも知れません。
Youさんと同じように私も週足のポイントを意識してます。
先週は下ひげで守りましたが今週も崖っぷちが続きます。
8月下旬からの動きでは17000円はかなり意識されているように見えます。
明確に割ると1000円幅の暴落があるかも…と思ってます。
そこは個別の買い場になるような気もしますが…。

とりあえず今はSQまでに1500円幅の暴騰が来ないことを祈ってます(笑)
338
修羅
2015-09-28 12:21:06

権利落ち日ですでにマイナスイメージなことを
考えるとかなり強いほうだとはおもうんですけど、
カタルーニャとかの問題があるのでナイトの欧州の動きは警戒しなければなりません。
なんにもないかもしれないですけどね。

今日は終値が17770円を越えて17880円に限りなく近ければ近いほど買いの強さをアピールできる日なので後場は買い方さん頑張ってくれると嬉しいです。
339
修羅
2015-09-28 12:32:16

買い@17655円 → @17680円 決済
340
修羅
2015-09-28 12:35:10

売り@17660円


  • 拡大

    1.0

名前